【Jリーグ移籍情報/11月28日】“桜軍団一筋”C大阪のDF藤本康太が引退 京都は中田監督が退任

2019.11.29 06:30 Fri
©︎J.LEAGUE
Jリーグ移籍情報まとめ。11月28日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。

【J1】
◆浦和レッズ
《契約満了》
GK岩舘直(31)

◆セレッソ大阪
《引退》
DF藤本康太(33)
【J2】
◆栃木SC
《内定》
MF森俊貴(22)←法政大学

◆FC岐阜
《退任》
北野誠監督(52)
◆京都サンガF.C.
《退任》
中田一三監督(46)

◆愛媛FC
《契約満了》
MF神田夢実(25)

◆アビスパ福岡
《契約満了》
FWヤン・ドンヒョン(33)

◆鹿児島ユナイテッドFC
《契約満了》
DF堤俊輔(32)
GK山岡哲也(29)
MF中原優生(26)

◆FC琉球
《契約満了》
DF福井凛音(19)
FW井口綾人(18)
FW与那城智希(18)

【J3】
◆ヴァンラーレ八戸
《契約満了》
MF酒井大登(30)

◆カマタマーレ讃岐
《引退》
DF市村篤司(35)

岩舘直の関連記事

日本フットボールリーグ(JFL)のクリアソン新宿が19日、2025シーズンの新体制を発表した。 19日に新体制発表会を実施、その内容を公式サイトでも公開した新宿。昨季終了時点で大多数の契約更新が発表されていたなか、新加入選手たちの背番号も周知されている。 昨季の新宿は北嶋秀朗氏が監督に就任し、前年に続いてJ 2025.01.19 20:40 Sun
サガン鳥栖は3日、DF小林祐三(35)が関東サッカーリーグ1部所属のCriacao Shinjuku(クリアソン新宿)に移籍することを発表した。 小林は東京都出身で静岡学園高校から2004年に柏レイソルへと入団。7シーズンを過ごすと2010年に横浜F・マリノスへと移籍。6シーズンを過ごし、2017年からサガン鳥栖 2020.12.03 18:18 Thu
浦和レッズは27日、GK岩舘直(31)が関東サッカーリーグ1部のCriacao Shinjuku(クリアソン新宿)に加入することを発表した。 岩舘は2012年に日本フットボールリーグ(JFL)のアルテ高崎から水戸ホーリーホックへ加入。その水戸で2年半を過ごした後の2014年6月、浦和に期限付き移籍加入した。2 2020.01.27 14:10 Mon
浦和レッズは28日、GK岩舘直(31)の契約満了を発表した。 岩舘は、神奈川県出身で旭高校からアルテ高崎へ入団。創造学園大学へ一度入るも、再びアルテ高崎へ再入団。2012年に水戸ホーリーホックへと移籍した。浦和には2014年6月に期限付き移籍で加入すると、2016年からは完全移籍に切り替わっていた。 しかし 2019.11.28 17:26 Thu
▽浦和レッズは11日に新体制発表会を開き、2018シーズンにおける各選手の背番号を発表した。 ▽2017シーズンは10年ぶりのAFCチャンピオンズリーグ優勝を果たした一方で、明治安田生命J1リーグでは7位に終わった浦和。堀孝史体制で臨む今シーズンは主力をチームに残し、ピンポイントで補強を敢行した。 ▽主な背 2018.01.11 12:25 Thu

J1の関連記事

記事をさがす


NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly