昇格組のアストン・ビラ、ジェディナクやリチャーズなど8選手が退団

2019.06.02 11:25 Sun
Getty Images
昇格プレーオフを勝ち抜き、4シーズンぶりにプレミアリーグに復帰することとなったアストン・ビラは1日、8選手の退団を発表した。クラブ公式サイトが伝えた。

今シーズン限りで退団が発表された選手は、日本でも馴染みの深いオーストラリア代表MFミル・ジェディナク(34)や、かつてマンチェスター・シティでもプレーした元イングランド代表DFマイカー・リチャーズ(30)を始め、元ベルギー代表DFリッチー・デ・ラエト(30)、アイルランド代表MFグレン・ウィーラン(35)、元スコットランド代表DFアラン・ハットン(34)、DFトミー・エルフィック(31)、元ガーナ代表FWアルバート・アドマー(31)、GKマーク・バン(34)の8名となっている。

ジェディナクは長年クリスタル・パレスでプレーし、2016年8月にアストン・ビラへ移籍。今シーズンはチャンピオンシップで17試合の出場に終わっていた。また、リチャーズは2015年夏に加入したものの、2016年10月以降はヒザの問題で実戦から遠ざかっており、引退も囁かれている。
4シーズンぶりのプレミア復帰で意気込むアストン・ビラだが、ベテランの域に差し掛かった選手が大幅に退団。主力を慰留させつつ、どのようなスカッドを用意するのか、補強にも注目だ。

ミル・ジェディナクの関連記事

トッテナムは25日、2024-25シーズンに向けアンジェ・ポステコグルー監督率いる新コーチングスタッフを発表した。 トッテナムでは今シーズンからシニア・アシスタントコーチを務めていたクリス・デイビス氏がバーミンガム・シティの新監督就任のためシーズン終了後に退任。その後任としてアシスタントコーチを務めていたマット・ 2024.06.26 08:00 Wed
トッテナムは18日、今シーズン終了後の5月22日に「グローバル・フットボール・ウィーク・メルボルン」と銘打ち、オーストラリアにてニューカッスル・ユナイテッドとのフレンドリーマッチを実施することを発表した。 また、ニューカッスルも同日にその旨を発表している。 トッテナムは昨年もパースで親善試合を実施。今回の会 2024.03.22 15:40 Fri
トッテナムを率いるアンジェ・ポステコグルー監督が、新たな挑戦への意気込みを語った。イギリス『フットボール・ロンドン』が伝えている。 昨シーズンのセルティックで国内3冠を達成したオーストラリア人指揮官は、今シーズンからトッテナムの新監督に就任。自身初のプレミアリーグでは、ヨーロッパ圏外の8位で終える屈辱を味わったチ 2023.07.04 15:40 Tue
トッテナムは27日、アンジェ・ポステコグルー監督率いる新コーチングスタッフを発表した。 今回の発表によると、今シーズンの最後に暫定指揮官を務めたライアン・メイソン氏と、同氏を副官としてサポートしていたマット・ウェルズ氏がアシスタントコーチとしての留任が決定。 さらに、これまでスウォンジー・シティやリバプール 2023.06.27 18:28 Tue
ストレスフルなこの社会。観るだけでスカッとするようなゴールで気分を晴らすのもアリなのでは。今回の企画では、朝の通勤時間などにオススメの爽快なゴールを映像付きでご紹介していきます。 2021年1月23日にご紹介するのは、今から5年前にトッテナムのイングランド代表MFデレ・アリが決めたゴールです。 ◆抜群のセン 2021.01.23 07:00 Sat

アストン・ビラの関連記事

エバートンのデイビッド・モイーズ監督が、初陣での黒星を振り返った。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。 11日に、エバートンへの11年ぶりの復帰が発表されたモイーズ監督。近年残留争いの常連となりつつあるクラブは、今季もプレミアリーグ16位と苦戦しており立て直しが期待されている。 そんな中で、15日に行 2025.01.16 10:20 Thu
イプスウィッチ・タウンは15日、アストン・ビラからU-21イングランド代表FWジェイデン・フィロジーン(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2029年6月30日までの4年半となる。 昨夏、ハル・シティから1300万ポンド(約24億9000万円)と言われる金額でアストン・ビラに買い戻されたフィロジー 2025.01.16 08:14 Thu
アストン・ビラは14日、ドルトムントからオランダ代表FWドニエル・マレン(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間などの詳細に関しては明かされていない。 今冬の移籍市場で前線の補強を目指していたアストン・ビラは、右ウイングを主戦場に前線の複数ポジションでプレー可能なオランダ代表FWをトップターゲットに定 2025.01.15 06:00 Wed
ドルトムントは13日、オランダ代表FWドニエル・マレン(25)がチームを離脱したことを発表した。 アヤックスのアカデミー育ちで、PSV時代にブレイクを果たしたマレンは2021年からドルトムントでプレー。ドイツ屈指の名門では右ウイングを主戦場に、ここまで132試合39ゴール20アシストを記録。今シーズンここまではブ 2025.01.14 09:25 Tue
アストン・ビラがオランダ代表FWドニエル・マレン(25)獲得へドルトムントと合意に至ったようだ。ドイツ『スカイ』が報じている。 選手本人がプレミアリーグ移籍に前向きな姿勢を示していたなか、先日に公式オファーの掲示が報じられていた。 ファーストオファーに関してはドルトムントが拒否したようだが、ここにきて250 2025.01.13 21:50 Mon

記事をさがす

ミル・ジェディナクの人気記事ランキング

1

スカッとゴール! 天才デレ・アリ、空中での反転トラップからそのままボレー

ストレスフルなこの社会。観るだけでスカッとするようなゴールで気分を晴らすのもアリなのでは。今回の企画では、朝の通勤時間などにオススメの爽快なゴールを映像付きでご紹介していきます。 2021年1月23日にご紹介するのは、今から5年前にトッテナムのイングランド代表MFデレ・アリが決めたゴールです。 <div id="cws_ad">◆抜群のセンスと極上のテクニック!“神童”デレ・アリが決めた、シーズンベストゴールに選ばれた衝撃のワンダーゴール!<div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJiZEdkTk44NCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script></div> ◆ここがスカッと! 浮き球のパスをトラップすると、2トラップ目で相手選手をかわしつつ反転、そしてそのままボレーシュートでゴール左隅に決める。デレ・アリの創造性溢れるワンダーゴールです。 ◆2015-16シーズンベストゴール 今シーズンはジョゼ・モウリーニョ監督の信頼を得られず、やや干されているデレ・アリですが、イングランド人らしからぬスキルフルなプレースタイルで、トッテナムの攻撃を支えてきました。 デレ・アリがブレイクを果たした2015-16シーズンの2016年1月23日に行われた、プレミアリーグ第23節のクリスタル・パレス戦では、リーグ史に残るスーパーゴールを決めています。 ホームのクリスタル・パレスに先制されながらも、1-1と追いついて迎えた84分、敵陣ボックス手前で右サイドから大きなサイドチェンジのボールを、MFクリスティアン・エリクセンがヘディングで中央やや左にいたアリに落とします。 アリはこれを地面に落とさずトラップすると、プレッシャーをかけに来たMFミル・ジェディナクを反転しながらのフリックで華麗にかわすと、高く上がったボールの落下点に完璧にミートするボレーシュートを放ちます。トップスピンのかかったボールは、低くコントロールされ、ゴール左下にキレイに決まりました。 このゴールはイギリス『BBC』が選ぶこのシーズンのプレミアリーグベストゴールに選出されています。 2021.01.23 07:00 Sat
2

スパーズがコーチングスタッフ新体制発表…ハイバーニアン元指揮官が新入閣

トッテナムは25日、2024-25シーズンに向けアンジェ・ポステコグルー監督率いる新コーチングスタッフを発表した。 トッテナムでは今シーズンからシニア・アシスタントコーチを務めていたクリス・デイビス氏がバーミンガム・シティの新監督就任のためシーズン終了後に退任。その後任としてアシスタントコーチを務めていたマット・ウェルズ氏が内部昇格となった。 また、ライアン・メイソン氏、ミル・ジェディナク氏は引き続きアシスタントコーチ、ロブ・バーチ氏もGKコーチとして留任となった。 一方、新たにコーチングスタッフに迎え入れられたのは、ニック・モンゴメリー氏とセルジオ・ライムンド氏の2人。 リーズ生まれでスコットランドにルーツを持つモンゴメリー氏は、現役時代にシェフィールド・ユナイテッドやミルウォールとイングランドのクラブでプレー。現役引退後は古巣であるオーストラリアのセントラル・コースト・マリナーズ、スコットランドのハイバーニアンの指揮官を歴任していた。 一方、ポルトガル人指導者のセルジオ氏はベンフィカのアカデミーでの仕事を経て、4大陸7カ国で指導。セントラル・コーストとハイバーニアンでモンゴメリー氏の副官を務めていた。 ポステコグルー監督は新体制発足に際して以下のコメントを残している。 「マットがシニアアシスタントコーチに任命されたことを嬉しく思う。彼は素晴らしい労働倫理と細部へのこだわりを持つ優秀な若手コーチだ。彼はこのチャンスに完全に値する」 「ニックとセルジオがクラブに加わるのも素晴らしいことだ。彼らはすでにここにいる優秀なコーチ陣に加わってくれる」 「ニックとセルジオはどちらも長年にわたる豊富なコーチング経験を持っている。彼らはすでに若い才能を育成し、我々が確立した環境をさらに強化するフットボールスタイルを導入したいという強い意欲を示している。彼らと一緒に働くのを楽しみにしているよ」 2024.06.26 08:00 Wed

アストン・ビラの人気記事ランキング

1

マレン完全移籍へアストン・ビラとドルトムントが合意! 最大48億円の取引に

アストン・ビラがオランダ代表FWドニエル・マレン(25)獲得へドルトムントと合意に至ったようだ。ドイツ『スカイ』が報じている。 選手本人がプレミアリーグ移籍に前向きな姿勢を示していたなか、先日に公式オファーの掲示が報じられていた。 ファーストオファーに関してはドルトムントが拒否したようだが、ここにきて2500万ユーロ+アドオン500万ユーロの総額3000万ユーロ(約48億円)の最新オファーをブンデスリーガの強豪が受け入れたようだ。 そのため、マレンは14日に予定されるブンデスリーガ第17節のホルシュタイン・キール戦の遠征メンバーを外れる見込みで、諸々の条件が整い次第イングランドへ向かうことになるようだ。 また、PSV獲得時に費やしたのとほぼ同額の移籍金を手にするドルトムントは、チェルシーのポルトガル代表DFレナト・ヴェイガ(21)、U-21イングランド代表MFカーニー・チュクエメカ(21)、マンチェスター・シティのU-21イングランド代表MFジェームズ・マカティー(22)ら今冬の獲得候補の獲得に動くことになりそうだ。 アヤックスのアカデミー育ちで、PSV時代にブレイクを果たしたマレンは2021年からドルトムントでプレー。ドイツ屈指の名門では右ウイングを主戦場に、ここまで132試合39ゴール20アシストを記録。今シーズンここまではブンデスリーガ14試合3ゴール、チャンピオンズリーグで5試合2ゴール1アシストの数字を残している。 左ウイングにセンターフォワードでもプレー可能なユーティリティー性はチームで重宝されているが、シーズンを通してのパフォーマンスの波が大きく攻撃のメインキャストには至らず。そのため、チームの起用法に不満を示す同選手は昨年辺りから退団の可能性がたびたび取り沙汰されている状況だった。 2025.01.13 21:50 Mon
2

ドルトムント、アストン・ビラ行きの迫るマレンの離脱を発表

ドルトムントは13日、オランダ代表FWドニエル・マレン(25)がチームを離脱したことを発表した。 アヤックスのアカデミー育ちで、PSV時代にブレイクを果たしたマレンは2021年からドルトムントでプレー。ドイツ屈指の名門では右ウイングを主戦場に、ここまで132試合39ゴール20アシストを記録。今シーズンここまではブンデスリーガ14試合3ゴール、チャンピオンズリーグで5試合2ゴール1アシストの数字を残している。 そんなマレンには、以前からアストン・ビラが関心を示しており、2500万ユーロ+アドオン500万ユーロの総額3000万ユーロ(約48億円)のオファーでクラブ間合意に至ったと報じられていた。 そんな中、ドルトムントは13日にクラブの公式X(@BVB)を更新。翌日に行われるホルシュタイン・キール戦の遠征メンバーからマレンが外れたことを正式に明かした。 「キールでのアウェイマッチにドニエル・マレンは同行しない。ドルトムントは他クラブとの交渉のため、同選手を離脱させることにした」 2025.01.14 09:25 Tue
3

アストン・ビラがオランダ代表FWマレン獲得を発表! ドルトムントで132試合39ゴール

アストン・ビラは14日、ドルトムントからオランダ代表FWドニエル・マレン(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間などの詳細に関しては明かされていない。 今冬の移籍市場で前線の補強を目指していたアストン・ビラは、右ウイングを主戦場に前線の複数ポジションでプレー可能なオランダ代表FWをトップターゲットに定めていた。 ドイツ『スカイ』によれば、個人間では比較的早い段階で合意を取り付けていたなか、2500万ユーロ+アドオン500万ユーロの総額3000万ユーロ(約48億円)という条件でクラブ間でも合意にこぎ着けたという。 アヤックスのアカデミー育ちで、PSV時代にブレイクを果たしたマレンは2021年からドルトムントでプレー。ドイツ屈指の名門では右ウイングを主戦場に、ここまで132試合39ゴール20アシストを記録。今シーズンここまではブンデスリーガ14試合3ゴール、チャンピオンズリーグで5試合2ゴール1アシストの数字を残していた。また、オランダ代表では41試合9ゴールを記録している。 なお、プレミアリーグでのプレーは初となるが、2015年から2017年までアーセナルのユースチームに在籍しており、ドルトムントの元同僚で代表のチームメイトであるDFイアン・マートセンの存在を含め、適応に大きな問題はなさそうだ。 2025.01.15 06:00 Wed
4

イプスウィッチがアストン・ビラの若手FW獲得! 昨夏買い戻されるも復帰半年で2度目の売却に

イプスウィッチ・タウンは15日、アストン・ビラからU-21イングランド代表FWジェイデン・フィロジーン(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2029年6月30日までの4年半となる。 昨夏、ハル・シティから1300万ポンド(約24億9000万円)と言われる金額でアストン・ビラに買い戻されたフィロジーン。今シーズンは途中出場をメインに公式戦15試合に出場していた。だが、クラブが今冬の移籍市場でドルトムントのオランダ代表FWドニエル・マレンを獲得した影響もあったか、復帰からわずか半年で完全移籍で売却されることになった。 なお、22歳の若武者は「できるだけたくさんプレーしたい。プレーヤーとしての特徴はドリブルしたり、連携したり、ゴールやアシストをすることが好きだ。ここでのプレーを楽しみにしているよ」と、新天地イプスウィッチでの意気込みを語っている。 アストン・ビラのアカデミー育ちのフィロジーンは、左ウイングを主戦場とする右利きのアタッカー。これまでストーク・シティやカーディフ・シティへの武者修行を経験。2023年夏にはハル・シティへ完全移籍で売却されたが、その新天地では昨シーズンのチャンピオンシップ(イングランド2部)で32試合に出場し、12ゴール6アシストを記録。 その数字以上に爆発的なスピードとアジリティを活かした緩急自在のドリブル突破という最大の特長を遺憾なく発揮し、バルセロナなど国内外のクラブの関心を集めていた。 2025.01.16 08:14 Thu
5

アストン・ビラがドルトFWマレンへ公式オファー掲示!

アストン・ビラがドルトムントのオランダ代表FWドニエル・マレン(25)獲得へ公式オファーを掲示しているようだ。 アヤックスのアカデミー育ちで、PSV時代にブレイクを果たしたマレンは2021年からドルトムントでプレー。ドイツ屈指の名門では右ウイングを主戦場に、ここまで131試合39ゴール20アシストを記録。今シーズンここまではブンデスリーガ13試合3ゴール、チャンピオンズリーグで5試合2ゴール1アシストの数字を残している。 左ウイングにセンターフォワードでもプレー可能なユーティリティー性はチームで重宝されているが、シーズンを通してのパフォーマンスの波が大きく攻撃のメインキャストには至らず。そのため、チームの起用法に不満を示す同選手は昨年辺りから退団の可能性がたびたび取り沙汰されている状況だ。 そんななか、『The Athletic』の著名記者であるデイビッド・オーンスタイン氏は、そのマレンに対して、汎用性の高いアタッカーの獲得を目指しているプレミアの強豪が獲得オファーを掲示したと報じている。 移籍金の金額は1800万ユーロ(約29億1000万円)程度と、昨年の時点で3000万ユーロ(約48億5000万円)程度を売却の設定額としていたドルトムントにとっては物足りない数字だが、ジュリアン・デュランヴィル、ジェイミー・バイノー=ギテンスと若手の台頭が著しい状況で不満分子となる可能性もあるアタッカーを売却できれば、手薄な守備陣の補強に動くことも可能。 そのため、今後の交渉次第で移籍が成立する可能性は十分にあるはずだ。 2025.01.02 23:12 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly