SC相模原のMF谷澤達也&MF成岡翔が地元・静岡県の藤枝MYFCへ完全移籍!

2018.12.25 12:20 Tue
藤枝MYFCは25日、SC相模原に所属するMF谷澤達也(34)とMF成岡翔(34)を完全移籍で獲得したことを発表した。

▽静岡県焼津市出身の谷澤は2018年にFC町田ゼルビアから相模原に完全移籍。今シーズンはJ3リーグで31試合7得点を記録した。

▽静岡県島田市出身の成岡は2018年にアルビレックス新潟から相模原に完全移籍。今シーズンはJ3リーグに11試合に出場した。
▽地元・静岡でプレーすることが決まった両選手は、両クラブの公式サイトで以下のようにコメントしている。

◆谷澤達也
【藤枝MYFC】
「藤枝が盛り上がるように頑張っていきたいと思います。たくさんの人に足を運んでもらえるように全力でプレーしたいと思います。これからよろしくお願いします」
【SC相模原】
「1年間ありがとうございました。満足の行く成績を出せずとても悔しい思いが強いです。これからもサッカーを続けて行くので応援して頂けたら嬉しいです」

◆成岡翔
【藤枝MYFC】
「SC相模原から移籍してきました成岡翔です。地元藤枝でプレーできる事、またこの地に戻ってくる事ができて大変嬉しく思っております。ピッチで結果を残すことを第一に考えていますが、その他、地域への貢献や藤枝MYFCというチームがよりレベルアップできるように今までの経験をこのチームに還元していきたいと考えております。藤枝の皆さま、応援よろしくお願いします」

【SC相模原】
「この度、藤枝MYFCに移籍する事になりました。相模原では1年という短い期間でなかなか試合にも出れず結果を残せなかったことは期待してくださったサポーターの皆さんには大変申し訳なく思っています。またチームを支えてくれたスポンサー、ボランティア、地域の皆さんにも同じ思いです。来シーズン以降、SC相模原がいい方向に向かうことを願っています。 1年間ありがとうございました」

谷澤達也の関連記事

ジェフユナイテッド千葉は18日、藤枝MYFCからMF横山暁之(26)が完全移籍にて加入すると発表した。 横山は東京ヴェルディの下部組織出身で、北陸大学を経て2020年に藤枝へ入団。昨季J3リーグ31試合出場で13ゴールとプロ初得点から勢いそのままに2桁得点を達成すると、チームもJ2リーグ昇格を勝ち取る。 迎 2023.12.18 16:30 Mon
藤枝MYFCは2日、DF小笠原佳祐(26)、MF金浦真樹(22)、DF久富良輔(31)、MF横山暁之(25)の4選手との契約を更新したことを発表した。 山口県出身の小笠原は東福岡高校、筑波大学を経て2019年からロアッソ熊本でプロキャリアをスタート。今季加入した藤枝でも主力として明治安田J3で32試合に出場し、1 2022.12.02 22:28 Fri
Jリーグは27日、功労選手賞の表彰者12名を発表した。 今回の受賞者は青木剛氏(40)、阿部勇樹氏(41)、石原直樹氏(38)、大久保嘉人氏(40)、角田誠氏(39)、小林祐三氏(36)、高橋義希氏(37)、田中達也氏(39)、田中マルクス闘莉王氏(41)、田中佑昌氏(36)、玉田圭司氏(42)、谷澤達也氏(38 2022.09.27 21:45 Tue
藤枝MYFCは29日、MF枝村匠馬(35)の現役引退を発表した。 枝村は、静岡県出身で、清水エスパルスの下部組織で育ち、2005年にトップチームへと昇格した。 元日本代表FW岡崎慎司(現:カルタヘナ)とも同期入団である枝村は、プロ1年目の10月にジュビロ磐田との“静岡ダービー”でデビュー。2年目からはレギュ 2021.11.29 12:22 Mon
藤枝MYFCは22日、MF谷澤達也(37)が今シーズン限りで現役を引退することを発表した。 谷澤は静岡県出身で、静岡学園高校から2003年に柏レイソルへと入団。1年目から出場機会を得ると、同年のFIFAワールドユース(現:U-20ワールドカップ)に出場した。 2008年にはジェフユナイテッド市原・千葉へと完 2021.11.22 12:25 Mon

藤枝MYFCの関連記事

Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
明治安田J2リーグ第15節の10試合が10日、11日に行われた。 【RB大宮vs仙台】2位・3位の上位対決はRB大宮が快勝 前節は首位のジェフユナイテッド千葉を国立競技場で下した3位のRB大宮アルディージャと、藤枝MYFCを下して2位をキープしたベガルタ仙台の一戦。仙台は8試合無敗の中で迎えた一戦だったが 2025.05.11 17:40 Sun
6日、明治安田J2リーグ第14節の10試合が全国各地で行われた。 【札幌vs磐田】昨季のJ1対決は磐田に軍配 12位の北海道コンサドーレ札幌と9位のジュビロ磐田の対戦。昨季はJ1で戦った両者が上位に向かうために大事な試合に臨んだ。 試合は開始38秒に動く。リカルド・グラッサのロングフィードを裏に 2025.05.06 18:40 Tue
3日、明治安田J2リーグ第12節の10試合が各地で行われた。 【鳥栖vs千葉】首位・千葉が2試合連続ドロー 首位に立つジェフユナイテッド千葉は、前節のロアッソ熊本戦で今季初のドロー。連勝が4でストップした中、8位のサガン鳥栖とアウェイで対戦した。 試合は立ち上がりから動くことに。9分、鳥栖は千葉の最 2025.05.03 21:10 Sat
thumb 29日、明治安田J2リーグ第12節の10試合が各地で行われた。 【熊本vs千葉】敵地で1点が奪えず首位千葉の連勝がストップ… 4連勝で首位を快走するジェフユナイテッド千葉(勝ち点30)は、前節の藤枝MYFC戦で4試合ぶりの白星を飾った11位ロアッソ熊本(勝ち点15)と対戦し、0-0の引き分けに終わった。 2025.04.29 18:50 Tue

J1の関連記事

「チームが勝てていない状況で自分が出て勝てれば、大きなアピールになると思っていたんで、本当に今日に懸ける思いは強かった」 明治安田J1リーグ第35節でファジアーノ岡山はFC東京と対戦。契約の都合により出場できないMF佐藤龍之介に代わり、左ウイングバックで先発に名を連ねたのはMF加藤聖だった。第33節のアルビレック 2025.10.27 20:00 Mon
アビスパ福岡の秘密兵器がJリーグデビュー戦で初ゴールをあげた。陸上選手であるサニブラウン・アブデル・ハキームの実弟であるFWサニブラウン・ハナンのゴールにファンたちが歓喜した。 #モーメントブースター でシェアして盛り上がれ!​ゴール (91:44)ハナン サニブラウン​​アビスパ福岡 vs サンフレッチェ広島 2025.09.30 16:50 Tue
【明治安田J1リーグ】柏レイソル 0ー0 サンフレッチェ広島(9月23日/三協フロンテア柏スタジアム) サンフレッチェ広島GK大迫敬介の「弾かない」技術が、ファンの中で話題沸騰。相手の攻撃を完全にストップさせる守護神の働きに、名解説者も大絶賛している。 Today's pick up守護神が見せた「 2025.09.25 19:00 Thu
【明治安田J1リーグ】ファジアーノ岡山 0ー0 横浜FC(9月23日/JFE晴れの国スタジアム) ファジアーノ岡山のMF末吉塁が、J1初先発で圧倒的な存在感を放った。試合後にクラブ公式SNSが投稿した「スタッツリーダー」では6部門のうち4部門を獲得。「末吉祭り」と言わんばかりの活躍が、ファンの間で話題になっている 2025.09.24 19:00 Wed
清水エスパルスのGK梅田透吾が、鉄壁要塞と化している。圧倒的なシュートストップ力がファンの間で話題だ。 右手一本でピンチを防ぐサヴィオのシュートのこぼれ球を#テリン が切り返しから狙うも清水GK #梅田透吾 がわずかに弾き出す!明治安田J1リーグ第31節 清水×浦和#DAZN LIVE配信中 #Jみようぜ #Jリ 2025.09.23 22:11 Tue

記事をさがす

藤枝MYFCの人気記事ランキング

1

「和風!渋い」地域の子どもたちがデザイン考案!藤枝がクラブ初の夏限定ユニフォームを発表「和柄ぽいのがGOOD」

藤枝MYFCは6日、クラブ初の夏限定ユニフォームを発表した。 明治安田生命J2リーグに昇格して1年目のシーズンを戦っている藤枝。J2でも攻撃的なサッカーを貫き、第19節までを終えて14位に位置している。 藤枝にとって初となる夏限定ユニフォームだが、そのデザイン案は2022年10月に行われた地元の藤枝市立青島中学校への授業訪問の際に、総合学習の一環として行ったコラボ企画にて生まれたという。 青島中学校の現2年生が昨年度「藤枝の魅力を発信する企画案を作成せよ!」というミッションのもとより良い街にするための企画を作成する中で、藤枝はユニフォームやTシャツの考案をテーマとした教室に伺っていたが、その中で子どもたちから素晴らしいシャツ・ユニフォームデザイン案の提案が複数あったようだ。 夏限定ユニフォームのデザインは、その中から厳選した、市の木・鳥・花である「松の木」「うぐいす」「藤の花」入りの、今までのイメージを一新させる和風色が強い仕上がりになっている。 このように地域の子どもたちが考案したデザインをユニフォームに採用する例もクラブ初となり、今後はさらに限定Tシャツの販売や、デザイン案を作った生徒本人がお披露目の場に来場することも計画しているという。 そんなユニフォームのデザインには、ファンも「和風!渋い」、「かっこよすぎるな」、「黒地に金の配色いい」、「和柄ぽいのがGOOD」と反響を寄せている。 この夏限定ユニフォームは、7月22日に行われるJ2第27節ツエーゲン金沢戦からのホームゲーム3試合において選手たちが着用する。 <span class="paragraph-title">【写真】地域の子どもたちがデザインした藤枝の夏限定ユニフォーム</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>クラブ初!!!<br>夏限定ユニフォーム<br>\<br><br>本日19:00より数量限定で<br>レプリカユニフォームの予約を<br>受付いたします<br><br>詳細はこちら<a href="https://t.co/MFTTP4RORw">https://t.co/MFTTP4RORw</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E8%97%A4%E6%9E%9DMYFC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#藤枝MYFC</a> <a href="https://t.co/Lby6zjZTqy">pic.twitter.com/Lby6zjZTqy</a></p>&mdash; 藤枝MYFC (@fujiedamyfc_pr) <a href="https://twitter.com/fujiedamyfc_pr/status/1665994778864140288?ref_src=twsrc%5Etfw">June 6, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.06.06 18:15 Tue
2

【明治安田J2第14節まとめ】昨季のJ1対決は倍井謙の38秒弾など磐田が4ゴールで快勝! 約5万人の“国立”上位決戦はRB大宮に軍配…2位仙台もしっかり勝利

6日、明治安田J2リーグ第14節の10試合が全国各地で行われた。 <h3>【札幌vs磐田】昨季のJ1対決は磐田に軍配</h3> 12位の北海道コンサドーレ札幌と9位のジュビロ磐田の対戦。昨季はJ1で戦った両者が上位に向かうために大事な試合に臨んだ。 試合は開始38秒に動く。リカルド・グラッサのロングフィードを裏に抜けた倍井謙がトラップ。髙尾瑠が対応できず、そのままゴールに流し込んで磐田が先制する。 早々に試合が動いた中で磐田が押し込んでいくことに。20分、右サイドでFKを獲得すると、ジョルディ・クルークスのクロスにリカルド・グラッサが合わせにいくと、対応した家泉怜依が頭で押し込む形になってしまいオウンゴールで追加点。さらに25分には、角昂志郎のシュートが右ポストを叩くと、跳ね返りを倍井が繋いで、金子大毅フリーで押し込み3点を奪い切る。 3点ビハインドとなった札幌だったが、4点目も磐田に。70分、カウンターから倍井がしっかりと流し込んで4点リードに。札幌はジョルディ・サンチェス、家泉がゴールを奪うが、2-4で惨敗に終わった。 <h3>【千葉vsRB大宮】RB大宮が首位・千葉を撃破!</h3> 首位のジェフユナイテッド千葉が3位のRB大宮アルディージャと国立競技場で対戦。WEリーグのジェフユナイテッド・市原レディースvs大宮アルディージャVENTUSとの千葉vs大宮ダブルヘッダーとなった。 試合は開始5分、右CKからRB大宮がデザインされたプレー。カプリーニのグラウンダーのパスをニアで小島幹敏がダイレクトパス。これを最後は豊川雄太が流し込み、RB大宮が先制する。 さらに15分にもRB大宮が決定機。カプリーニ、杉本健勇と繋ぎ、最後は豊川がボックス内でシュートも、枠の右にわずかに外れる。 首位の千葉は先制を許した中で18分にアクシデント。エドゥアルドが傷んで倒れ込んでしまい、横山暁之と交代。千葉は失点、そしてアクシデントに見舞われたが首位の維持。23分、左サイドを崩すと、ボックス左から前貴之がフリーで上げたクロスに石川大地がフリーでヘッド。千葉が前半のうちに追いついた。 1-1で迎えた後半は千葉が押し込む展開に。それでも53分、小島が自陣でボールを奪うとそのままドリブルスタート。中央を1人で持ち上がるとボックス手前でラストパス。これに反応したカプリーニが中央へ折り返すと、豊川が飛び込んでいた中で相手DFがクリアしきれずにオウンゴールでRB大宮が勝ち越しに成功する。 千葉は71分、右サイドからのクロスに対して飛び込んだカルリーニョス・ジュニオが合わせてゴールかと思われたが、完全に右手を伸ばして手で触れておりノーゴール。イエローカードとなり、カルリーニョス・ジュニオは2枚目で退場となる。その後も千葉が押し込むが、RB大宮のGK笠原がビッグセーブ連発。RB大宮が逃げ切り、1-2で勝利を収めた。 なお、WEリーグの試合は、大宮Vの髙橋美紀、千葉Lの石田菜々海がゴールを決めて1-1で迎えた89分に千葉Lの林香奈絵がゴール。千葉Lが逆転勝利かと思われた中、後半AT3分に大宮Vの西尾葉音が劇的同点ゴールを決め、2-2の引き分けに終わっていた。 <h3>【仙台vs藤枝】仙台もしっかり勝利し2位キープ</h3> 前節2位に浮上したベガルタ仙台が13位の藤枝MYFCをホームに迎えた試合。シーズン初の4連勝を目指した中、23分に仙台が先制。自陣からカウンターが発動。宮崎鴻が左サイドを仕掛けて中央へパス。これを真瀬拓海がつなぐと、最後は髙田椋汰が豪快なミドルシュートを決めて仙台が先制する。 仙台はリードして後半を迎えると、49分には技ありゴール。ボックス内へとクロスを送ると、宮崎が競った中で真瀬が背後でトラップ。GK北村海チディが寄せた中で真瀬が滑り込みながら浮かせると、荒木駿太がヘディングで押し込み、追加点を奪う。 藤枝は69分に中川風希がネットを揺らすも、2-1で終了。仙台が3連勝として2位をキープした。 <h3>◆明治安田J2リーグ第14節</h3> ベガルタ仙台 2-1 藤枝MYFC 【仙台】 髙田椋汰(前23) 荒木駿太(後4) 【藤枝】 中川風希(後24) カターレ富山 1-2 V・ファーレン長崎 【富山】 武颯(前35) 【長崎】 フアンマ・デルガド(後1) マテウス・ジェズス(後10) 北海道コンサドーレ札幌 2-4 ジュビロ磐田 【札幌】 ジョルディ・サンチェス(後32) 家泉怜依(後36) 【磐田】 倍井謙(前2、後25) オウンゴール(前20) 金子大毅(前25) モンテディオ山形 3-0 大分トリニータ 【山形】 藤本佳希(前25) 國分伸太郎(後24) 高橋潤哉(後49) レノファ山口FC 1-2 水戸ホーリーホック 【山口】 横山塁(後48) 【水戸】 渡邉新太(前38) 齋藤俊輔(前45) ブラウブリッツ秋田 0-1 ヴァンフォーレ甲府 【甲府】 大島康樹(後3) 愛媛FC 1-1 いわきFC 【愛媛】 佐藤亮(前27) 【いわき】 山下優人(後31) ロアッソ熊本 0-1 FC今治 【今治】 近藤高虎(前36) 徳島ヴォルティス 0-1 サガン鳥栖 【鳥栖】 今津佑太(前20) ジェフユナイテッド千葉 1-2 RB大宮アルディージャ 【千葉】 石川大地(前23) 【RB大宮】 豊川雄太(前5) オウンゴール(前8) 2025.05.06 18:40 Tue
3

藤枝が在籍6年の岩渕良太と契約満了 「喜びも悔しさも全て僕の財産に」

藤枝MYFCは14日、FW岩渕良太(33)の退団を発表した。 FC東京U-18出身で、元なでしこジャパンの岩渕真奈さんを妹に持つ岩渕はこれまで明治大学、松本山雅FC、レノファ山口FC、FC琉球、SC相模原、グルージャ盛岡(現いわてグルージャ盛岡)でプレー。2018年から藤枝に活躍の場を移した。 藤枝では通算136試合出場を誇り、今季も明治安田生命J2リーグ37試合で5ゴールをマークしたが、今年限りで契約満了に。クラブを通じて、別れの挨拶をした。 「今年で藤枝MYFCを離れることになりました。この6年間、支えてくださったすべての皆様に心からの感謝を伝えたいです。本当にありがとうございました。スタジアムでお別れできなかったことは少しばかりの心残りです」 「藤枝で結婚し、親になりました。1人の人間としてこの街で大きく成長できたと思っています。サッカー選手としても様々な経験をしました。藤枝での喜びも悔しさも全て僕の財産になりました」 「でもまだ道半ばです。新しいステージに進みたいと思います。また皆様とどこかでお会いできたら嬉しいです。ありがとうございました」 2023.11.14 12:25 Tue
4

藤枝DF原田大雅が関東1部のVONDS市原へ完全移籍

藤枝MYFCは2日、DF原田大雅(23)が関東サッカーリーグ1部のVONDS市原FCへ完全移籍することを発表した。 原田は2019年に静岡大学から藤枝に入団。昨シーズンは公式戦出場がなかったものの、昨年12月にクラブと契約更新を行っていた。 VONDS市原FCへ移籍することが決まった原田は、クラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。 ◆VONDS市原FC 「この度VONDS市原に加入する事になりました原田大雅です。JFL昇格の為に全力を尽くすので応援よろしくお願いします」 ◆藤枝MYFC 「この度急なタイミングですが、VONDS市原FCに移籍する事になりました。藤枝での1年を無駄にしないように頑張っていきます。1年間応援ありがとうございました」 2020.03.02 13:15 Mon
thumb
5

父は元日本代表の晃氏!藤枝が阪南大学卒のGK名良橋拓真を獲得!

藤枝MYFCは16日、阪南大学卒のGK名良橋拓真(23)の加入内定を発表した。 元日本代表DFの名良橋晃氏を父に持つ名良橋は、川崎フロンターレの下部組織で育ち、阪南大学に進学。2020年3月に阪南大学を卒業して無所属になっていたものの、プロ入りが決まった同選手はクラブ公式を通じてコメントしている。 「この度 藤枝MYFCに加入することになりました、名良橋拓真です。まずはこの場を借りて、両親はもちろん、これまでの自分の人生に関わって頂いた全ての方、無所属の期間に支えて下さった方々に感謝の気持ちを伝えると共に、それをプレーでも表していきます」 「幼い頃からの夢でもあるサッカー選手としてのキャリアを、この藤枝の地でスタートできることをとても嬉しく思います。少しでも早く試合に出場し、藤枝MYFCのJ3優勝に貢献して、サポーターの皆様と喜びを分かち合いたいと思います。応援よろしくお願いします」 2021.01.16 11:34 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly