【Jリーグ出場停止情報】鹿島MF金崎夢生、G大阪MF倉田秋が出場停止

2017.10.03 17:30 Tue
Getty Images
▽Jリーグは3日、明治安田生命J1リーグ第29節、明治安田生命J2リーグ第36節、明治安田生命J3リーグ第26節、第27節の出場停止選手を発表した。

▽J1では、鹿島アントラーズのMF金崎夢生、ガンバ大阪のMF倉田秋が出場停止。J2は水戸ホーリーホックのDF福井諒司が引き続き出場停止。その他、レノファ山口FCのMF小塚和季やカマタマーレ讃岐のDFアラン、徳島ヴォルティスのMF杉本太郎が出場停止となる。

▽また、J3では栃木SCのFW服部康平、FC琉球のMF朴利基が出場停止となる。
【明治安田生命J1リーグ】
MF金崎夢生(鹿島アントラーズ)
明治安田生命J1リーグ 第29節
vsサンフレッチェ広島(10/14)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

MF倉田秋(ガンバ大阪)
明治安田生命J1リーグ 第29節
vsアルビレックス新潟(10/14)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
【明治安田生命J2リーグ】
DF福井諒司(水戸ホーリーホック)
明治安田生命J2リーグ 第36節
vs湘南ベルマーレ(10/7)
今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2)

MF小塚和季(レノファ山口FC)
明治安田生命J2リーグ 第36節
vs名古屋グランパス(10/7)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

DFアラン(カマタマーレ讃岐)
明治安田生命J2リーグ 第36節
vs京都サンガF.C.(10/8)
今回の停止:1試合停止

MF杉本太郎(徳島ヴォルティス)
明治安田生命J2リーグ 第36節
vsザスパクサツ群馬(10/7)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

【明治安田生命J3リーグ】
MF朴利基(FC琉球)
明治安田生命J3リーグ 第26節
vsSC相模原(10/8)
今回の停止:1試合停止

FW服部康平(栃木SC)
明治安田生命J3リーグ 第27節
vsセレッソ大阪U-23(10/14)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

金崎夢生の関連記事

19日、日本フットボールリーグ(JFL)第7節の3試合が各地で行われた。 ◆浦安市川 1-0 岩手 早くも3連敗中のいわてグルージャ盛岡は、敵地でブリオベッカ浦安・市川と対戦。立ち上がりから攻勢をかけるも、MF小林祐希の浮き玉に抜け出したFW藤本憲明がGKとの一対一を外した以外は、なかなか決定機を作れない。 2025.04.19 22:30 Sat
12日、日本フットボールリーグ(JFL)第6節の4試合が各地で行われた。 ◆飛鳥 0-0 青森 開幕5試合で失点はPK1つだけという堅守軍団・ラインメール青森。前節は90分の勝ち越し点でいわてグルージャ盛岡を下す会心の白星も、今節は昇格組の最下位・飛鳥FCと敵地で対戦し、0-0のゴールレスドローとなった。 2025.04.12 15:30 Sat
5日、6日と日本フットボールリーグ(JFL)第5節の8試合が行われた。 ◆V大分 3-2 YSCC 県勢2クラブ目のJリーグ入会を目指すヴェルスパ大分が、ホームでY.S.C.C.横浜を撃破。15分にCKから先制されるも、23分にCKからDF西村大吾がお返しの同点弾を決め、40分にも再びCKからDF伊藤颯真が 2025.04.06 15:20 Sun
23日、日本フットボールリーグ(JFL)第3節の5試合が各地で行われた。 ◆滋賀 2-1 飛鳥 クラブ名称変更から3年目、県勢初のJリーグ参入へ正念場の2025シーズンを戦うレイラック滋賀だが、前節早くも今季初黒星。今節はホームに昇格組の飛鳥FCを迎え、49分に左CKからMF竜田柊士が頭で合わせて先制点とす 2025.03.23 18:07 Sun
9日、日本フットボールリーグ(JFL)第1節の7試合が各地で行われた。 ◆Y.S.C.C.横浜 0-0 Honda FC J3リーグから降格の形で2013年以来12年ぶりに入会したYSCCは、本拠地ニッパツで迎えた開幕戦を勝ちきれず。JFLの盟主と言えようHondaとのゴールレスドローに終わった。なお、YS 2025.03.09 18:05 Sun

J1の関連記事

最後の最後に意地を見せた。 90+5分、工藤孝太が力を振り絞って左サイドを駆け上がり、ウェリック・ポポのパスを受けて左足でクロスを蹴り込む。ボールが鋭い軌道でゴール前に飛んでいく。両チームの選手は試合終盤で足が重く、ボールウォッチャーになっていた。しかし、ただ1人だけボールに合わせて足を動かし続けていた選手がいた 2025.07.23 17:00 Wed
【明治安田J1リーグ】鹿島アントラーズ 3ー2 柏レイソル(7月20日/メルカリスタジアム) 圧巻!ロングシュートゴール動画 明治安田J1リーグ 第24節鹿島vs柏 1-0 5分 レオ セアラ(鹿島)#Jリーグ pic.twitter.com/BtZS2T7XaK— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) 2025.07.22 07:00 Tue
【明治安田J1リーグ】ファジアーノ岡山1ー2 ヴィッセル神戸(7月20日/JFE晴れの国スタジアム) 言うこと無し!これが神戸の誇る“ゴールデンコンビ”#佐々木大樹 のポストプレーから#宮代大聖 がパーフェクトフィニッシュ明治安田J1第24節 岡山×神戸#DAZN LIVE配信中 #Jみようぜ #Jリーグ #岡山 2025.07.21 17:02 Mon
まさに千両役者の働きだ。4戦3発と絶好調の柏レイソルに所属するMF久保藤次郎が、サイドからのクロスに頭から飛び込んで決勝点を挙げた。チームを首位奪還に導いた豪快ヘッドにファンが歓喜している。 日本代表初招集久保藤次郎が頭で先制弾ドンピシャのアシストは小屋松知哉明治安田J1第23節柏×FC東京 #DAZN LIVE 2025.07.07 12:00 Mon
サンフレッチェ広島のFW中村草太が、ファジアーノ岡山との“中国ダービー”のラストプレーで決勝点を決めた。ゴール後に歓喜を爆発させながら見せたのは、自身が背負う39番をアピールするゴールパフォーマンスだった。 最後の最後にドラマが待っていた。「持ってる漢」中村草太の劇的決勝ゴールゴール動画#中村草太#sanfrec 2025.07.07 06:00 Mon

記事をさがす

金崎夢生の人気記事ランキング

1

J1復帰ならずの大分、今夏復帰の金崎夢生が3カ月で退団 「またいつか大分トリニータのユニフォームを着られるように」

大分トリニータは5日、FW金崎夢生(33)の契約満了を発表した。 金崎は滝川第二高校出身で、2007年に大分でプロ入り。高卒ルーキーながら1年目から試合に起用されると、以降は主力としてプレーし、2008年にはナビスコカップ(現YBCルヴァンカップ)制覇にも貢献した。 その後、名古屋グランパスを経て、ニュルンベルクやポルティモネンセの欧州クラブでプレー。2015年に鹿島アントラーズでJリーグ復帰を果たすと、以降はサガン鳥栖、名古屋に所属した。 今季も名古屋でスタートしたが、出番が限られ、8月に13年ぶりの大分復帰を決断。自身にとって初挑戦の明治安田生命J2リーグでは12試合に出場して1ゴールを記録したが、チームはJ1参入プレーオフ1回戦でロアッソ熊本に敗れ、1年でのJ1復帰を逃した。 わずか3カ月で大分を去ることになった金崎はクラブを通じて感謝と心残りを述べている。 「このたび、大分トリニータを離れることになりました。今年夏に加入して3カ月間という短い期間でしたが、僕自身ももう一度大分でプレーできるとは思っていなかったので、再び大分トリニータのユニフォームに袖を通すことが出来て、本当にうれしかったです」 「大分で試合にも出場し、大分のサポーターの皆さんにプレーしている姿を見て頂けたことは個人的に良かったと思います。ただ残念ながらJ1に昇格できなかったこととホームで皆さんにゴールを決めるところを見せることが出来なかったことは心残りです」 「今回、大分トリニータを離れることになりますが、またいつか大分トリニータのユニフォームを着られるように僕自身ももう一度頑張っていきますので、引き続き応援して頂ければ嬉しいです。短い期間でしたがありがとうございました」 2022.11.05 12:39 Sat
2

GK櫛引政敏が決定機阻止で1発レッドも逃げ切り成功…滋賀の今季2勝目に 岩手は藤本憲明2発で逆転勝利【JFL第3節】

23日、日本フットボールリーグ(JFL)第3節の5試合が各地で行われた。 ◆滋賀 2-1 飛鳥 クラブ名称変更から3年目、県勢初のJリーグ参入へ正念場の2025シーズンを戦うレイラック滋賀だが、前節早くも今季初黒星。今節はホームに昇格組の飛鳥FCを迎え、49分に左CKからMF竜田柊士が頭で合わせて先制点とする。 78分にはFW北川柊斗のPKで追加点。 しかし、90+3分に1点差とされ、交代枠を使い切った90+5分にGK櫛引政敏が自身の判断ミスから決定機阻止で1発退場に。MF角田駿が代理でGKを務め、直後のFKが枠に飛ばず難を逃れた格好か。かろうじて逃げ切った滋賀である。 ◆枚方 2-4 Honda 盟主Honda FCがFCティアモ枚方に4発勝利。まずは11分、FW児玉怜音の左足弾で先手を取り、17分には知花康士朗のミドルが軌道変わってゴールへ吸い込まれる追加点に。28分に敵陣での守備から岡崎優希がダイビングヘッドを叩き込み、41分には斉藤涼優が4点目を決めた。 怠慢な守備対応から決定的な4点目を奪われた枚方は後半、若谷拓海の左足弾、上元直樹のヘディング弾で2点差に。しかし、これ以上の反撃は叶わず、今シーズン初黒星である。Hondaは今季初得点からの今季初白星とした。 ◆武蔵野 1-2 岩手 いわてグルージャ盛岡が2連勝。まずは開幕3試合を2勝1分け0敗で乗り切った。 今節は敵地吉祥寺で横河武蔵野FCと対戦し、36分に先制被弾。それでも76分、FW藤本憲明が相手のハンドで得たPKを沈めて追いつき、藤本は勢いそのまま78分に逆転ゴールを流し込んだ。なお、敗れた武蔵野は開幕3連敗だ。 ◆V三重 2-1 ミネベア ヴィアティン三重もミネベアミツミFCを撃破で2連勝。新加入FW山田晋平の初ゴールで先制したなか、36分に敵軍エース・FW大塚尋斗の機を見たミドルで追いつかれるも、前半ラストの45分にラッキーなオウンゴールで勝ち越した。 ◆V大分 2-0 マルヤス ヴェルスパ大分は元日本代表FW金崎夢生(36)の先制点を皮切りに2-0で勝利。ホームにFCマルヤス岡崎を迎え、31分に敵陣での守備から金崎が絶妙な左足シュートを叩き込む。 後半に入ると、後半頭から出場のFW矢野佑介が67分、敵陣深くでボールを刈り取り、自ら持ち運んで左足シュート。これが決まって追加点とし、守備でもシャットアウトに成功した。 なお、V大分は昨季ホームゲーム15試合で3勝8分け4敗。今季はここまで2戦2勝としており、J3入会を目指すなか、地元での認知拡大に向け、ホームでさらに勝利を重ねていきたい。今節の入場者数は1285人と発表されている。 ◆JFL第3節 ▽3月22日(土) Y.S.C.C.横浜 0-2 クリアソン新宿 ブリオベッカ浦安・市川 0-0 ラインメール青森 沖縄SV 2-1 アトレチコ鈴鹿 ▽3月23日(日) レイラック滋賀 2-1 飛鳥FC FCティアモ枚方 2-4 Honda FC 横河武蔵野FC 1-2 いわてグルージャ盛岡 ヴィアティン三重 2-1 ミネベアミツミFC ヴェルスパ大分 2-0 FCマルヤス岡崎 2025.03.23 18:07 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly