41歳のポルトガル代表DFぺぺが現役引退を発表! 33のトロフィーを獲得…レアル、ポルト、ポルトガル代表などで活躍
2024.08.09 00:49 Fri
現役引退を発表したペペはユーロが最後の舞台に
ポルトガル代表で長らく活躍したDFペペ(41)が現役引退を発表した。ブラジル生まれのペペは、マリティモの下部組織からファーストチームに昇格。2004年7月にポルトへと完全移籍を果たす。
恵まれた身体能力とハードな守備を武器にポルトで主軸となると、2007年7月に移籍金3000万ユーロ(約48億1000万円)でレアル・マドリーへと完全移籍を果たす。
マドリーでは無名の選手扱いであり、獲得に疑問の声も挙がる中、1年目からセンターバックの主軸となり、バロンドーラーであるファビオ・カンナバーロとコンビを形成。後にセンターバックでコンビを組むDFセルヒオ・ラモスを右サイドバックに追いやる活躍を見せた。
ハードなプレーの一方で、ピッチ上での乱暴なプレーも数えきれないほどあり、2009年4月には倒れた相手の脚と背中を蹴り付けて10試合の出場停止を課されるなど問題のある一面も。一方で、その後も守備の要としてプレーし続け、とりわけバルセロナとのクラシコには闘志を燃やしていた。
ポルトガル代表としてもマドリー移籍後に初招集を受けると、マドリー時代の同僚でもあるFWクリスティアーノ・ロナウド(アル・ナスル)と共に長年牽引。今夏行われていたユーロ2024にも主軸としてプレーし、通算141試合8ゴールを記録したレジェンドだ。
クラブキャリアでは、マドリーで334試合15ゴール20アシスト、ポルトで288試合17ゴール11アシストを記録。ラ・リーガで229試合13ゴール12アシスト、プリメイラ・リーガで259試合16ゴール11アシスト、チャンピオンズリーグ(CL)では120試合で5ゴール5アシストを記録していた。
マドリー時代には、ラ・リーガで3回、CLで3回、コパ・デル・レイで2回、クラブ・ワールドカップで2回優勝を経験。ポルトではリーグ優勝4回、カップ優勝5回を経験している。
また、ポルトガル代表としても2016年のユーロで優勝しており、スーパーカップなども含めると33ものトロフィーを獲得。自身のYouTubeチャンネルを開設し、獲得した全てのトロフィーの動画を投稿。インスタグラムには「ありがとう」とだけ綴り、動画ではキャリアを振り返りながら引退について語った。
「旅を続けるための知恵を与えてくれた神様に感謝したい。僕の仕事ができるように投資し、信じてくれた会長たち全員に感謝せずにはいられない。全てのクラブのスタッフのみんな、あなたたちはクラブと代表チームの魂であり、本質だ」
「また、僕を成長させ、毎日競争してくれた全てのチームメイト、監督に感謝したいと思う。サッカーとクラブの魂でもあるファンのみんなにも感謝したい」
「この度についてきてくれたジョルジュ・メンデス、ジェスティフテ、ポラリスにも感謝したい。プロサッカー選手になるという夢を追いかけさせてくれ、僕の旅にとってなくてはならない存在だった母へ。僕の友人全員と家族全員に感謝したい」
「僕の不在中に家にいてくれた妻へ。僕を信じてくれたこと、僕の人生の大きな支えになってくれたこと、そして僕が家を出てプレーしたりできるようにしてくれた子供たち。彼らは、僕が明確な良心を持って行動するために必要なサポートだった。みんなに深く感謝し、感謝の気持ちを込めてハグを送りたい」
恵まれた身体能力とハードな守備を武器にポルトで主軸となると、2007年7月に移籍金3000万ユーロ(約48億1000万円)でレアル・マドリーへと完全移籍を果たす。
ハードなプレーの一方で、ピッチ上での乱暴なプレーも数えきれないほどあり、2009年4月には倒れた相手の脚と背中を蹴り付けて10試合の出場停止を課されるなど問題のある一面も。一方で、その後も守備の要としてプレーし続け、とりわけバルセロナとのクラシコには闘志を燃やしていた。
マドリー在籍10年が経過した2017年7月にベシクタシュへと完全移籍。2019年1月に古巣のポルトへと復帰すると、41歳になるまでプレー。2023-24シーズン限りで契約満了となり、無所属状態が続いていた。
ポルトガル代表としてもマドリー移籍後に初招集を受けると、マドリー時代の同僚でもあるFWクリスティアーノ・ロナウド(アル・ナスル)と共に長年牽引。今夏行われていたユーロ2024にも主軸としてプレーし、通算141試合8ゴールを記録したレジェンドだ。
クラブキャリアでは、マドリーで334試合15ゴール20アシスト、ポルトで288試合17ゴール11アシストを記録。ラ・リーガで229試合13ゴール12アシスト、プリメイラ・リーガで259試合16ゴール11アシスト、チャンピオンズリーグ(CL)では120試合で5ゴール5アシストを記録していた。
マドリー時代には、ラ・リーガで3回、CLで3回、コパ・デル・レイで2回、クラブ・ワールドカップで2回優勝を経験。ポルトではリーグ優勝4回、カップ優勝5回を経験している。
また、ポルトガル代表としても2016年のユーロで優勝しており、スーパーカップなども含めると33ものトロフィーを獲得。自身のYouTubeチャンネルを開設し、獲得した全てのトロフィーの動画を投稿。インスタグラムには「ありがとう」とだけ綴り、動画ではキャリアを振り返りながら引退について語った。
「旅を続けるための知恵を与えてくれた神様に感謝したい。僕の仕事ができるように投資し、信じてくれた会長たち全員に感謝せずにはいられない。全てのクラブのスタッフのみんな、あなたたちはクラブと代表チームの魂であり、本質だ」
「また、僕を成長させ、毎日競争してくれた全てのチームメイト、監督に感謝したいと思う。サッカーとクラブの魂でもあるファンのみんなにも感謝したい」
「この度についてきてくれたジョルジュ・メンデス、ジェスティフテ、ポラリスにも感謝したい。プロサッカー選手になるという夢を追いかけさせてくれ、僕の旅にとってなくてはならない存在だった母へ。僕の友人全員と家族全員に感謝したい」
「僕の不在中に家にいてくれた妻へ。僕を信じてくれたこと、僕の人生の大きな支えになってくれたこと、そして僕が家を出てプレーしたりできるようにしてくれた子供たち。彼らは、僕が明確な良心を持って行動するために必要なサポートだった。みんなに深く感謝し、感謝の気持ちを込めてハグを送りたい」
ペペ
ファビオ・カンナバーロ
セルヒオ・ラモス
クリスティアーノ・ロナウド
ジョルジュ・メンデス
ポルト
ポルトガル代表
レアル・マドリー
ベシクタシュ
マリティモ
プリメイラ・リーガ
ラ・リーガ
スュペル・リグ
ペペの関連記事
ポルトの関連記事
プリメイラ・リーガの関連記事
記事をさがす
|
ペペの人気記事ランキング
1
アーセナルがポルトMFペペに興味か
アーセナルが、ポルトのブラジル人MFペペ(25)に関心を持っているようだ。ポルトガル『A Bola』が伝えている。 昨夏に母国のグレミオから加入したペペ。右利きで左サイドハーフを主戦場としながらも、右ウイングから右サイドバックに至るまで多岐に渡るポジションで活躍している。 シーズン前半はなかなか出場時間が延びなかったものの、冬の移籍市場でFWルイス・ディアスがリバプールに移籍したことをきっかけにチャンス到来。リーグ戦の優勝争いが佳境を迎えているここ6試合では4アシストを記録しており、直近のベンフィカとのビッグマッチでも後半アディショナルタイムの決勝点をお膳立てしていた。 ヨーロッパでの評価を高めつつある25歳は2026年までポルトと契約を結んでいるが、4300万ポンド(約69億円)のリリース条項がある模様。アーセナルはFWニコラ・ペペの後釜と考えているようだ。 2022.05.11 17:33 Wed2
ポルトガル代表26名が発表! 19歳新星DFが初選出も重鎮モウティーニョらが選外…《カタールW杯》
ポルトガルサッカー連盟(FPF)は10日、カタール・ワールドカップ(W杯)に臨む同国代表メンバー26名を発表した。 フェルナンド・サントス監督は本大会に向け、通算5大会目の出場となるFWクリスティアーノ・ロナウドをはじめ、DFペペ、DFジョアン・カンセロ、DFルベン・ディアス、MFベルナルド・シルバ、MFブルーノ・フェルナンデスといった主力を順当に選出した。さらに、ベンフィカの19歳新星DFアントニオ・シウバが初選出でカタール行きを勝ち取った。 一方で、ウォルバーハンプトンのMFジョアン・モウティーニョ、FWゴンサロ・ゲデス、パリ・サンジェルマンMFレナト・サンチェス、リールDFレナト・サンチェスといったメンバーが招集外。なお、リバプールFWジオゴ・ジョタは負傷によって無念の選外となっている。 ポルトガルはグループHに入り、24日にガーナ代表戦、28日にウルグアイ代表戦、12月2日に韓国代表戦を戦う予定だ。 今回発表されたポルトガル代表メンバーは以下の通り。 ◆ポルトガル代表メンバー26名 GK ジオゴ・コスタ(ポルト) ジョゼ・サ(ウォルバーハンプトン/イングランド) ルイ・パトリシオ(ローマ/イタリア) DF ジオゴ・ダロト(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) ジョアン・カンセロ(マンチェスター・シティ/イングランド) ダニーロ・ペレイラ(パリ・サンジェルマン/フランス) ペペ(ポルト) ルベン・ディアス(マンチェスター・シティ/イングランド) アントニオ・シウバ(ベンフィカ) ヌーノ・メンデス(パリ・サンジェルマン/フランス) ラファエル・ゲレイロ(ドルトムント/ドイツ) MF ジョアン・パリーニャ(フルアム/イングランド) ルベン・ネヴェス(ウォルバーハンプトン/イングランド) ベルナルド・シウバ(マンチェスター・シティ/イングランド) ブルーノ・フェルナンデス(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) ジョアン・マリオ(ベンフィカ) マテウス・ヌネス(ウォルバーハンプトン/イングランド) オタビオ(ポルト) ヴィティーニャ(パリ・サンジェルマン/フランス) ウィリアム・カルヴァーリョ(レアル・ベティス/スペイン) FW アンドレ・シウバ(RBライプツィヒ/ドイツ) クリスティアーノ・ロナウド(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) ゴンサロ・ラモス(ベンフィカ) ジョアン・フェリックス(アトレティコ・マドリー/スペイン) ラファエル・レオン(ミラン/イタリア) リカルド・オルタ(ブラガ) 2022.11.11 05:30 Friポルトの人気記事ランキング
1
アーセナルがポルトMFペペに興味か
アーセナルが、ポルトのブラジル人MFペペ(25)に関心を持っているようだ。ポルトガル『A Bola』が伝えている。 昨夏に母国のグレミオから加入したペペ。右利きで左サイドハーフを主戦場としながらも、右ウイングから右サイドバックに至るまで多岐に渡るポジションで活躍している。 シーズン前半はなかなか出場時間が延びなかったものの、冬の移籍市場でFWルイス・ディアスがリバプールに移籍したことをきっかけにチャンス到来。リーグ戦の優勝争いが佳境を迎えているここ6試合では4アシストを記録しており、直近のベンフィカとのビッグマッチでも後半アディショナルタイムの決勝点をお膳立てしていた。 ヨーロッパでの評価を高めつつある25歳は2026年までポルトと契約を結んでいるが、4300万ポンド(約69億円)のリリース条項がある模様。アーセナルはFWニコラ・ペペの後釜と考えているようだ。 2022.05.11 17:33 Wed2
ポルトの18歳怪物が新契約にサイン! 契約解除条項は114億円に設定
ポルトは8日、U-21ポルトガル代表MFロドリゴ・モラ(18)との契約を2030年6月30日まで延長したことを発表した。この新契約によって契約解除条項は7000万ユーロ(約114億6000万円)に設定されている。 ポルトの下部組織出身でブラガやモレイレンセなど国内の複数クラブでプレーしたホセ・マヌエル氏を父親に持つモラ。 その父と同じポルトのアカデミーからキャリアをスタートした168㎝の攻撃的MFは、ポルトガル屈指の名門、ポルトガル代表の世代別チームで常に注目を集めてきた。 プロ契約前にポルトBでリーグ史上最年少(15歳8カ月10日)のシニアデビューを飾ると、2023年11月には当時のセグンダ・リーガ(ポルトガル2部)の最年少ゴール記録(16歳6カ月6日)を樹立し、今シーズンはファーストチームに定着。 昨年10月のAvs戦ではクラブ歴代3位となる17歳5カ月23日でのゴールも記録。今季ここまではプリメイラ・リーガで21試合8ゴール4アシストと見事な数字を残している。 傑出した攻撃センス、テクニック、クイックネスに加え、ここに来て決定力まで身に着けた18歳の怪物にはすでに国外のビッグクラブも関心を示しており、クラブは今後の売却も見据えて条件面を改善した新契約を締結するに至った。 2025.05.09 07:00 Fri3
ポルトの17歳新星が完全覚醒へ! 直近3試合で5ゴール関与にスーペルゴラッソ
ポルトの17歳新星が完全覚醒の雰囲気を漂わせている。 ポルトの下部組織出身でブラガやモレイレンセなど国内の複数クラブでプレーしたホセ・マヌエル氏(53)を父親に持つ、U-21ポルトガル代表MFロドリゴ・モラ(17)。 その父と同じポルトのアカデミーからキャリアをスタートした168㎝の攻撃的MFは、ポルトガル屈指の名門、ポルトガル代表の世代別チームで常に注目を集めてきた逸材だ。 昨年11月にポルトBで、当時のセグンダ・リーガ(ポルトガル2部)の最年少ゴール記録(16歳6カ月6日)を樹立すると、今シーズンはトップチームに定着。今年10月のAvs戦ではクラブ歴代3位となる17歳5カ月23日でのゴールを記録していた。 今月に入ると、エストレラ戦で初アシスト、前節のモレイレンセ戦では1ゴール1アシストの活躍で勝利に貢献。さらに、28日に行われたボアヴィスタ戦でも1ゴール1アシスト。とりわけ、チーム3点目となったゴールはハーフウェイライン付近からボックス手前までドリブルで運び、細かいフェイントからペナルティアーク付近で利き足とは逆の左足のコントロールシュートを突き刺すスーペルゴラッソだった。 傑出した攻撃センス、テクニック、クイックネスに加え、ここに来て決定力まで身に着けた17歳の怪物にはすでに国外のビッグクラブも関心を示しており、近い将来のステップアップの可能性は高そうだ。 <span class="paragraph-title">【動画】ポルトの17歳新星が逆足で決めたスーペルゴラッソ!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="pt" dir="ltr">Não há palavras, apenas e só Rodrigo Mora <a href="https://twitter.com/hashtag/sporttvportugal?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#sporttvportugal</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/LIGAnaSPORTTV?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#LIGAnaSPORTTV</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ligaportugalbetclic?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ligaportugalbetclic</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/fcporto?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#fcporto</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/boavista?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#boavista</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/betanolp?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#betanolp</a> <a href="https://t.co/IrHn7V53DG">pic.twitter.com/IrHn7V53DG</a></p>— sport tv (@sporttvportugal) <a href="https://twitter.com/sporttvportugal/status/1873133474162315657?ref_src=twsrc%5Etfw">December 28, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.12.29 22:15 Sun4
ポルト、ウディネーゼからレンタル中のDFネウエン・ペレスを22億円で買い取り!2029年までの契約を締結
ポルトは5日、ウディネーゼからレンタル中のアルゼンチン代表DFネウエン・ペレス(24)の買い取りオプションを行使したことを発表した。契約期間は2029年6月30日までで、契約解除金は6000万ユーロ(約98億円)に設定されている。 なお、買取オプションの行使により、ポルトは移籍金として1330万ユーロ(約22億円)をウディネーゼに支払ったとのことだ。 母国のアルヘンティノス・ジュニオルスの下部組織で育ったネウエン・ペレスは、2018年7月にアトレティコ・マドリーに加入。そのままレンタルで古巣に戻ると、2019-20シーズンはポルトガルのファマリカン、2020-21シーズンはグラナダ、2021-22シーズンはウディネーゼへとレンタル移籍。 結局、アトレティコでは試合に出場せず、2022年の夏にウディネーゼへ完全移籍。ウディネーゼではセンターバックの主力として定位置を確保すると、レンタル期間を合わせて3シーズンで公式戦通算97試合で4ゴール2アシストを記録。 ここでの活躍が認められ、昨夏にレンタル移籍で加入したポルトでもすぐにレギュラーに定着し、ここまで公式戦37試合に出場していた。 2025.05.06 12:00 Tue5