「1回笑顔を取り戻そうと」痛恨の同点弾浴びるも帝京主将は“笑顔“を要求、MF砂押大翔が決勝弾の中心に「下を向く時間をなるべく減らすため」

2024.12.28 22:36 Sat
【動画】砂押が決勝点演出! 帝京vs京都橘 ハイライト

PR
【編集部のオススメ】


PR
1 2

砂押大翔の関連記事

日本サッカー協会(JFA)は24日、日本高校サッカー選抜候補の選考合宿に臨むメンバーを発表した。 第103回全国高校サッカー選手権大会は、前橋育英高校と流通経済大柏高校の決勝となり、PK戦の末に前橋育英が2度目の優勝を果たして幕を閉じた。 2025シーズンのJリーグ開幕を告げる2月8日(土)の「FUJI F 2025.01.24 15:55 Fri
13日、第103回全国高校サッカー選手権大会の決勝が国立競技場で行われた。 決勝のカードは、前橋育英(群馬)と流通経済大柏(千葉)のカードに。2017年の第96回大会の決勝以来の再戦となり、当時は前橋育英が0-1で勝利を収めて初優勝を成し遂げていた。 試合は12分に亀田歩夢のゴールで流通経済大柏が先制。しか 2025.01.13 21:45 Mon
2日、第103回全国高校サッカー選手権大会の3回戦、明秀日立(茨城)vs帝京(東京B)がUvanceとどろきスタジアム by Fujitsuで行われ、1-1で80分が終了。PK戦を5-4で制した明秀日立が準々決勝進出を決めた。 2大会連続6回目出場の明秀日立は、初戦となった2回戦で近大和歌山(和歌山)に2発完封勝 2025.01.02 16:10 Thu
12月28日に開幕した第103回全国高校サッカー選手権は、29日に1回戦の16試合を終了。屈指の好カードとなった東福岡対尚志は0-0からのPK戦で東福岡が5-3で勝って2回戦に進出。ともに優勝経験のある滝川第二対山梨学院は、滝川第二が2-1で競り勝った。 そんな1回戦で取り上げたいのは、やはり開幕戦となった帝京対 2024.12.31 20:30 Tue
前線で体を張り続けた帝京高校の10番が開幕戦を振り返った。 帝京は28日、第103回全国高校サッカー選手権大会の開幕戦で京都橘高校と対戦。戦後最多の6度優勝を誇りながら、15大会ぶりの出場となったなか、劇的に2-1で勝利を収めた。 CKからDFラビーニ未蘭のゴールで先制した帝京は、試合の主導権を握りながら後 2024.12.28 23:55 Sat

帝京高校の関連記事

日本サッカー協会(JFA)は21日、第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバルに臨むU-17日本高校サッカー選抜のメンバーを発表した。 前橋育英高校の2度目の優勝で幕を閉じた第103回全国高校サッカー選手権大会。その後、1月25日からは現在の高校2年生を中心に構成されるU-17日本高校サッカー選抜候補の選考合宿が 2025.02.21 16:30 Fri
日本サッカー協会(JFA)は24日、U-17日本高校サッカー選抜候補の選考合宿に臨むメンバーを発表した。 第103回全国高校サッカー選手権大会は、前橋育英高校と流通経済大柏高校の決勝となり、PK戦の末に前橋育英が2度目の優勝を果たして幕を閉じた。 現在の高校2年生を中心に構成されているU-17日本高校サッカ 2025.01.24 16:40 Fri
日本サッカー協会(JFA)は24日、日本高校サッカー選抜候補の選考合宿に臨むメンバーを発表した。 第103回全国高校サッカー選手権大会は、前橋育英高校と流通経済大柏高校の決勝となり、PK戦の末に前橋育英が2度目の優勝を果たして幕を閉じた。 2025シーズンのJリーグ開幕を告げる2月8日(土)の「FUJI F 2025.01.24 15:55 Fri
13日、第103回全国高校サッカー選手権大会の決勝が国立競技場で行われた。 決勝のカードは、前橋育英(群馬)と流通経済大柏(千葉)のカードに。2017年の第96回大会の決勝以来の再戦となり、当時は前橋育英が0-1で勝利を収めて初優勝を成し遂げていた。 試合は12分に亀田歩夢のゴールで流通経済大柏が先制。しか 2025.01.13 21:45 Mon
2日、第103回全国高校サッカー選手権大会の3回戦、明秀日立(茨城)vs帝京(東京B)がUvanceとどろきスタジアム by Fujitsuで行われ、1-1で80分が終了。PK戦を5-4で制した明秀日立が準々決勝進出を決めた。 2大会連続6回目出場の明秀日立は、初戦となった2回戦で近大和歌山(和歌山)に2発完封勝 2025.01.02 16:10 Thu

全国高校サッカー選手権大会の関連記事

1月13日、第103回全国高校サッカー選手権決勝、前橋育英対流経大柏の一戦は近年稀に見る好ゲームだった。90分では決着がつかずに1-1で突入した10分ハーフの延長戦もゴールは生まれず、PK戦もサドンデス10人目で決着がつくという熱戦だった。 かつて高校選手権の決勝は、延長戦でも決着がつかない場合は両校優勝という決 2025.01.16 14:30 Thu
頂点まであと一歩届かなかった流通経済大柏(千葉)のキャプテン、DF奈須琉世が試合を振り返った。 13日、第103回全国高校サッカー選手権大会の決勝で流通経済大柏と前橋育英(群馬)が対戦。12分にMF亀田歩夢のゴールで先制するも、31分に追いつかれて90分を終える。 延長戦でも決着はつかず、PK戦に突入。ここ 2025.01.14 06:30 Tue
流通経済大柏(千葉)のキャプテンを務めたDF佐藤夢真が、前橋育英(群馬)との決勝戦を振り返った。 13日、第103回全国高校サッカー選手権大会の決勝が国立競技場で開催。前橋育英と流経大柏が対戦した。 7年前の第96回大会の決勝と同じカードとなった中、この試合は流経大柏が先手を奪うことに。12分に亀田歩夢のゴ 2025.01.14 00:48 Tue
前橋育英(群馬)のMF白井誠也が、決勝戦となった流通経済大柏(千葉)戦を振り返った。 13日、第103回全国高校サッカー選手権大会の決勝が国立競技場で開催。前橋育英と流経大柏が対戦した。 両校は2017年の第96回大会の決勝でも対戦しており、当時は前橋育英が終了間際の決勝ゴールで初優勝。前橋育英は前回の再現 2025.01.14 00:09 Tue
キャプテンとして前橋育英(群馬)をけん引したMF石井陽が決勝戦や大会を振り返った。 前橋育英は13日、第103回全国高校サッカー選手権大会の決勝で流通経済大柏(千葉)と対戦。110分間の戦いを1-1で終えるも、計20人が蹴ったPK戦を9-8で制し、7大会ぶり2度目の頂点に立った。 前橋育英で伝統の14番を背 2025.01.13 23:45 Mon

記事をさがす

砂押大翔の人気記事ランキング

1

15大会ぶり出場の帝京が京都橘を破る! 終盤追いつかれるも途中出場・宮本周征がすぐさまお返しの決勝弾【全国高校サッカー選手権大会】

28日、第103回全国高校サッカー選手権大会の開幕戦が国立競技場で行われた。 開幕戦のカードは15大会ぶり35回目の出場となった帝京(東京B)と2年連続11回目の出場となった京都橘(京都)。戦後最多6度の優勝を誇る古豪と、第91回大会で準優勝のチームがぶつかった。 立ち上がりは京都橘が押し込む展開に。ロングスローやCKからゴールに迫る。 一方の帝京も4分、縦のボールを森田晃が収めると、ボックス左から堀江真広が鋭いシュート。ここは京都橘のGK平誠都がファインセーブで凌ぐ。 しかし、獲得したCKから堀江がインスイングのクロス。ラビーニ未蘭が頭で合わせ、帝京が5分に先制する。 出鼻をくじかれた京都橘だが、ボールを回しながら同点弾を狙う。11分には右サイドから仕掛けた増井那月が自らシュートも、帝京GK大橋藍が弾いた。 集中した守備で反撃を許さない帝京。22分、京都橘は宮地陸翔の浮き球のパスから伊藤湊太がゴール前へ抜け出すも、GK大橋が飛び出して対応した。 すると帝京は1本の縦パスから一気にゴールへ。GK平の好守に阻まれるが、徐々に京都橘陣内へ押し込み始める。 京都橘も押し返し、終盤にかけては互いにチャンスを作るが、2点目はなく前半の40分間と1分のアディショナルタイムを終えた。 早めに追いつきたい京都橘は後半序盤も相手陣内でゲーム展開。ショートコーナーのクロスからネットを揺らす場面もあったが、オフサイドで得点は認められない。 50分、後半も集中した入りを見せた帝京は、敵陣で繋ぎ右サイドへ展開。大舘琉史朗が鋭いグラウンダーのクロスを入れるが、味方には合わなかった。 直後、今度は京都橘に決定機。左サイドから崩し、抜け出した伊藤がシュートへ持ち込むが、帝京GK大橋がストップ。続くシュートも打たせてもらえない。 どうしても帝京の守備を崩しきれない京都橘。67分には伊藤がまたも左サイドから仕掛け、ボックス左で対峙したDFを振り切る。左足を振り抜いたが、シュートは枠の右へ外れる。 時間が経つにつれ、さらに攻勢を強める京都橘。72分、右サイドの吉野歩夢がボックス右へ斜めのボールを送り込むと、増井が巧みなコントロール。1人かわしたが、帝京守備陣の対応も素早く、簡単にシュートは打たせてもらえない。 それでもその1分後、京都橘が待望の同点ゴールをゲット。左のショートコーナーから執行隼真がクロスを上げると、桐原惺琉がヘディング。これが決まって試合は振り出しに戻った。 追いつかれてしまった帝京だったが、75分に再び突き放す。中盤で砂押大翔がボールを奪い返し、前線にロングボール。収めた森田のポストプレーから途中出場の宮本周征が右足で流し込んだ。 さらに後半アディショナルタイム、帝京がカウンターから決定機を迎えるが、宮本がGKとの一対一を決めきれず。救われた京都橘は左サイドのロングスローから執行のボレーに繋がるが、惜しくもクロスバー直撃。終始リードを手にした帝京が開幕戦を制し、2回戦進出を決めた。 帝京 2-1 京都橘 【帝京】 ラビーニ未蘭(前5) 宮本周征(後35) 【京都橘】 桐原惺琉(後33) <span class="paragraph-title">【動画】帝京・ラビーニ未蘭の先制ヘディング弾</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr"> GOAL <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%B8%9D%E4%BA%AC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#帝京</a> 、先制点!<br><br>【開幕戦】<a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%B8%9D%E4%BA%AC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#帝京</a> (東京B) 1-0 <a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%A9%98?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#京都橘</a> (京都)<br><br>試合はTVer・SPORTS BULLでLIVE配信中<br>いますぐチェック!<br>TVer<a href="https://t.co/L6BucGqO1n">https://t.co/L6BucGqO1n</a><br>SPORTS BULL<a href="https://t.co/1ONzs1sD7C">https://t.co/1ONzs1sD7C</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E9%AB%98%E6%A0%A1%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#高校サッカー</a> <a href="https://t.co/fuObQcyfqp">pic.twitter.com/fuObQcyfqp</a></p>&mdash; 高校サッカー日テレ公式 (@ntv_hss) <a href="https://twitter.com/ntv_hss/status/1872885510009700431?ref_src=twsrc%5Etfw">December 28, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.12.28 16:21 Sat

帝京高校の人気記事ランキング

1

高校サッカー選手権の優秀選手36名が決定! 優勝の前橋育英&準優勝の流経大柏から7名ずつが選出

13日、第103回全国高校サッカー選手権大会の決勝が国立競技場で行われた。 決勝のカードは、前橋育英(群馬)と流通経済大柏(千葉)のカードに。2017年の第96回大会の決勝以来の再戦となり、当時は前橋育英が0-1で勝利を収めて初優勝を成し遂げていた。 試合は12分に亀田歩夢のゴールで流通経済大柏が先制。しかし、前橋育英も右サイドからのクロスを柴野快仁がヘディングで決めて前半のうちに追いつく。 後半は互いに攻め合うもゴールが生まれず、1-1のまま延長戦へ。延長戦でも決着がつかず、PK戦にもつれ込むこととなった。 PK戦は互いに7人目までノーミス。サドンデスに入った8人目は流通経済大かしわの幸田爽良がGK藤原優希に止められ失敗する。前橋育英の8人目はスーパーサブとしてドリブルでスタンドを沸かせた白井誠也だったが、枠を外して続行となる。 互いに9人目は成功するも10人目は流通経済大柏の安藤晃希が失敗。前橋育英は同点ゴールを決めていた柴野が落ち着いて決め、前橋育英が勝利。2度目の優勝を果たした。 大会後、全国高体連サッカー部技術委員会が選考した優秀選手36名が発表。優勝した前橋育英からは7名が選出。準優勝の流通経済大柏からも7名が選出された。 その他、U-19日本代表FWでサウサンプトン入りが内定している高岡伶颯(日章学園)や清水エスパルス加入が内定しているMF嶋本悠大(大津)、川崎フロンターレ加入が内定しているDF野田裕人(静岡学園)らも選出されている。 <h3>◆優秀選手36名</h3> GK 藤原優希(前橋育英/3年) 藤間広希(矢板中央/3年) 加藤慶太(流通経済大柏/3年) DF 菅野一葵(明秀日立/3年) 瀧口眞大(前橋育英/2年) 竹ノ谷優駕(前橋育英/2年) 佐藤快風(矢板中央/3年) 奈須琉世(流通経済大柏/3年) 佐藤夢真(流通経済大柏/3年) 塩田航央(東海大相模/2年) 佐藤碧(東海大相模/3年) 野田裕人(静岡学園/3年) 大坪聖央(東福岡/3年) 山禄涼平(東福岡/3年) MF 黒沢佑晟(前橋育英/3年) 石井陽 (前橋育英/3年) 亀田歩夢(流通経済大柏/3年) 柚木創(流通経済大柏/3年) 砂押大翔(帝京/3年) 小林晄也(東海大相模/3年) 沖本陸(東海大相模/3年) 鈴木悠杏(上田西/3年) 原星也(静岡学園/3年) 福本一太(阪南大高/3年) 佐藤宏耀(東福岡/3年) 神渡寿一(東福岡/3年) 畑拓海(大津/3年) 嶋本悠大(大津/3年) FW オノノジュ慶吏(前橋育英/3年) 佐藤耕太(前橋育英/3年) 山野春太(流通経済大柏/3年) 粕谷悠(流通経済大柏/3年) 三鴨奏太(堀越/2年) 森田晃(帝京/3年) 加藤隆成(帝京大可児/3年) 高岡伶颯(日章学園/3年) 2025.01.13 21:45 Mon
2

15大会ぶり出場の帝京が京都橘を破る! 終盤追いつかれるも途中出場・宮本周征がすぐさまお返しの決勝弾【全国高校サッカー選手権大会】

28日、第103回全国高校サッカー選手権大会の開幕戦が国立競技場で行われた。 開幕戦のカードは15大会ぶり35回目の出場となった帝京(東京B)と2年連続11回目の出場となった京都橘(京都)。戦後最多6度の優勝を誇る古豪と、第91回大会で準優勝のチームがぶつかった。 立ち上がりは京都橘が押し込む展開に。ロングスローやCKからゴールに迫る。 一方の帝京も4分、縦のボールを森田晃が収めると、ボックス左から堀江真広が鋭いシュート。ここは京都橘のGK平誠都がファインセーブで凌ぐ。 しかし、獲得したCKから堀江がインスイングのクロス。ラビーニ未蘭が頭で合わせ、帝京が5分に先制する。 出鼻をくじかれた京都橘だが、ボールを回しながら同点弾を狙う。11分には右サイドから仕掛けた増井那月が自らシュートも、帝京GK大橋藍が弾いた。 集中した守備で反撃を許さない帝京。22分、京都橘は宮地陸翔の浮き球のパスから伊藤湊太がゴール前へ抜け出すも、GK大橋が飛び出して対応した。 すると帝京は1本の縦パスから一気にゴールへ。GK平の好守に阻まれるが、徐々に京都橘陣内へ押し込み始める。 京都橘も押し返し、終盤にかけては互いにチャンスを作るが、2点目はなく前半の40分間と1分のアディショナルタイムを終えた。 早めに追いつきたい京都橘は後半序盤も相手陣内でゲーム展開。ショートコーナーのクロスからネットを揺らす場面もあったが、オフサイドで得点は認められない。 50分、後半も集中した入りを見せた帝京は、敵陣で繋ぎ右サイドへ展開。大舘琉史朗が鋭いグラウンダーのクロスを入れるが、味方には合わなかった。 直後、今度は京都橘に決定機。左サイドから崩し、抜け出した伊藤がシュートへ持ち込むが、帝京GK大橋がストップ。続くシュートも打たせてもらえない。 どうしても帝京の守備を崩しきれない京都橘。67分には伊藤がまたも左サイドから仕掛け、ボックス左で対峙したDFを振り切る。左足を振り抜いたが、シュートは枠の右へ外れる。 時間が経つにつれ、さらに攻勢を強める京都橘。72分、右サイドの吉野歩夢がボックス右へ斜めのボールを送り込むと、増井が巧みなコントロール。1人かわしたが、帝京守備陣の対応も素早く、簡単にシュートは打たせてもらえない。 それでもその1分後、京都橘が待望の同点ゴールをゲット。左のショートコーナーから執行隼真がクロスを上げると、桐原惺琉がヘディング。これが決まって試合は振り出しに戻った。 追いつかれてしまった帝京だったが、75分に再び突き放す。中盤で砂押大翔がボールを奪い返し、前線にロングボール。収めた森田のポストプレーから途中出場の宮本周征が右足で流し込んだ。 さらに後半アディショナルタイム、帝京がカウンターから決定機を迎えるが、宮本がGKとの一対一を決めきれず。救われた京都橘は左サイドのロングスローから執行のボレーに繋がるが、惜しくもクロスバー直撃。終始リードを手にした帝京が開幕戦を制し、2回戦進出を決めた。 帝京 2-1 京都橘 【帝京】 ラビーニ未蘭(前5) 宮本周征(後35) 【京都橘】 桐原惺琉(後33) <span class="paragraph-title">【動画】帝京・ラビーニ未蘭の先制ヘディング弾</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr"> GOAL <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%B8%9D%E4%BA%AC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#帝京</a> 、先制点!<br><br>【開幕戦】<a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%B8%9D%E4%BA%AC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#帝京</a> (東京B) 1-0 <a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%A9%98?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#京都橘</a> (京都)<br><br>試合はTVer・SPORTS BULLでLIVE配信中<br>いますぐチェック!<br>TVer<a href="https://t.co/L6BucGqO1n">https://t.co/L6BucGqO1n</a><br>SPORTS BULL<a href="https://t.co/1ONzs1sD7C">https://t.co/1ONzs1sD7C</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E9%AB%98%E6%A0%A1%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#高校サッカー</a> <a href="https://t.co/fuObQcyfqp">pic.twitter.com/fuObQcyfqp</a></p>&mdash; 高校サッカー日テレ公式 (@ntv_hss) <a href="https://twitter.com/ntv_hss/status/1872885510009700431?ref_src=twsrc%5Etfw">December 28, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.12.28 16:21 Sat
3

「このチームでもっとサッカーがしたかった」初戦敗退の京都橘、主将DF宮地陸翔が2失点悔いる「本当に申し訳ない」

京都橘のキャプテンを務めるDF宮地陸翔が悔しい初戦敗退を振り返った。 第103回全国高校サッカー選手権大会で2年連続11回目の出場を果たした京都橘。28日の開幕戦で帝京高校と対戦し、73分に追いつきながらすぐさま勝ち越され、1-2で敗れた。 試合後には「やっぱりこのチームでもっとサッカーがしたかったということが一番強いです」と宮地主将。まずは立ち上がり5分に喫したCKからの失点を反省した。 「セットプレーでラビーニ(ラビーニ未蘭)選手が違いを見せてきて、入りのところはキーになってくると話していて、自分たちの方に持って行けず、帝京さんに流れが行ってしまいました。もっと前に対応すべきだったと思います」 また、その後の展開にも言及。敵陣に押し込む時間も多く、チャンスも多数作っていたが、ついに奪った同点弾を不意にしてしまったと悔いている。 「サイドバックのスペースがあるということは試合前から話していて、そこに圧力をかけて、どんどん前に点を取りに行くサッカーに変えました」 「最後はディフェンスラインの連携ミスで失点してしまって、そこは本当に申し訳ないなと思います」 8月には部員の性的暴行事件が発覚するなど、ピッチ外の問題も乗り越えて選手権に挑んだ京都橘。宮地は後輩たちの選手権再挑戦を願っている。 「この1年は本当に色々あって、自分の中でも本当に考えさせられる1年でした。それでも最後までチームメイトを信じて、戦い続けて結果が素晴らしい国立のピッチでプレーさせてもらえました」 「準決勝、決勝でプレーしたい思いもあったんですが、それは実らなかったので、1、2年生に託して、来年頑張ってこの舞台に戻ってきてほしいなと思います」 <span class="paragraph-title">【動画】終盤追いつくも…京都橘vs帝京 ハイライト</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">\ダイジェスト公開中/ <br>開幕戦で生まれたゴールをチェック<br><br>第103回全国高校サッカー選手権<br>【開幕戦】<br><br>動画はこちら<br>TVer<a href="https://t.co/JP4lvnasG2">https://t.co/JP4lvnasG2</a><br>SPORTS BULL<a href="https://t.co/T7dZgW3jBv">https://t.co/T7dZgW3jBv</a><br><br>地上波日テレ<br>『開会式開幕戦ハイライト』<br>12/28(土) 深夜24時25分 <a href="https://t.co/y0tErV4tVR">pic.twitter.com/y0tErV4tVR</a></p>&mdash; 高校サッカー日テレ公式 (@ntv_hss) <a href="https://twitter.com/ntv_hss/status/1872931458777792945?ref_src=twsrc%5Etfw">December 28, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.12.29 00:27 Sun
4

「本当によくやってくれた」開幕戦惜敗の京都橘、米澤一成監督は1年間の奮闘に胸を張る「諦めなかった、気持ちが切れなかった」

京都橘高校の米澤一成監督が初戦の惜敗を振り返った。 28日、第103回全国高校サッカー選手権大会が開幕。2年連続11回目の出場を掴んだ京都橘は、開幕戦で古豪・帝京高校と対戦した。 序盤に失点する展開も、諦めずチャンスを多数創出。73分には左のショートコーナーから桐原惺琉が決めてついに追いついたが、2分後に再びゴールを許し、1-2で敗れた。 試合後、「選手は本当に今日よくやってくれたと思っています」と米澤監督。チャンスを逃したことは悔やんだものの、選手権出場まで漕ぎ着けたチームの奮闘を称えた。 「決めきれなかったというところは残念なところかなと思っています。今年は全然勝てなかったということがあったなかで、ここまで来られたということは本当に選手がよく諦めず努力した結果じゃないかなと今は思いますし、できればそのチャンスを何本か決められたらという悔しさもあります」 また、京都橘指揮官は追いついてから2失点目を喫した流れも回想。逆転を急いだことや、システム変更がハマらなかった点を追及した。 「落ち着けという声をかけましたが、2点目をどうしても欲しがったのではないかなと。そこを裏返されたのかなと思います」 「あとは後半の途中から3バックにしたところもあって、(相手が)そのサイドを使えた。それはもうシステム上の問題かなと思いますけど、変えきれなかった、乗り切れなかった部分で、そこを速く攻められた結果かなと思います」 さらに、高校サッカーを戦い抜いた選手たちにも言及。折れなかったメンタルが今後の成功に繋がるはずだと期待を寄せている。 「今年の戦績を洗い直したんですけど、リーグ戦も12戦勝てなかったりとか、全然勝ち点を獲れなかった。そのなかで諦めなかった、気持ちが切れなかったというところ。努力を続けたというか、前向きにその結果も含めて次の行動ができたというのが彼らの良さかなと思っています。なので、今日の負けも彼らの良さを活かせば、今日の負けで終わらないのではないかなと思います」 「今までは毎日スパイクを履いて、負けても次の日スパイクを履くという作業をしていましたけど、次は自分の進路に向かって進む。ペンを取ったりとか、自分のやらなければいけないことをやってほしいなと思います」 <span class="paragraph-title">【動画】追いついた直後に痛恨の失点…京都橘vs帝京 ハイライト</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">\ダイジェスト公開中/ <br>開幕戦で生まれたゴールをチェック<br><br>第103回全国高校サッカー選手権<br>【開幕戦】<br><br>動画はこちら<br>TVer<a href="https://t.co/JP4lvnasG2">https://t.co/JP4lvnasG2</a><br>SPORTS BULL<a href="https://t.co/T7dZgW3jBv">https://t.co/T7dZgW3jBv</a><br><br>地上波日テレ<br>『開会式開幕戦ハイライト』<br>12/28(土) 深夜24時25分 <a href="https://t.co/y0tErV4tVR">pic.twitter.com/y0tErV4tVR</a></p>&mdash; 高校サッカー日テレ公式 (@ntv_hss) <a href="https://twitter.com/ntv_hss/status/1872931458777792945?ref_src=twsrc%5Etfw">December 28, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.12.29 07:00 Sun
5

日本高校サッカー選抜候補メンバー33名が発表! 選手権優勝の前橋育英から4名、準優勝の流経大柏からは6名選出

日本サッカー協会(JFA)は24日、日本高校サッカー選抜候補の選考合宿に臨むメンバーを発表した。 第103回全国高校サッカー選手権大会は、前橋育英高校と流通経済大柏高校の決勝となり、PK戦の末に前橋育英が2度目の優勝を果たして幕を閉じた。 2025シーズンのJリーグ開幕を告げる2月8日(土)の「FUJI FILM SUPER CUP」の前には、「NEXT GENERATION MATCH」が開催。6年ぶりとなるU-18Jリーグ選抜と日本高校サッカー選抜のカードで行われる。 そのメンバーの選考にあたる合宿には、選手権で優勝した前橋育英からGK藤原優希、MF黒沢佑晟、FW佐藤耕太、FWオノノジュ慶吏の4名が選出。準優勝の流通経済大柏からはGK加藤慶太、DF奈須琉世、DF佐藤夢真、MF柚木創、FW粕谷悠、FW山野春太の6名が選出された。 その他、選手権には出場できなかった市立船橋高校のDF岡部タリクカナイ颯斗や昌平高校のDF上原悠都、MF大谷湊斗、神村学園高のMF鈴木悠仁らも選ばれている。 合宿は25日から28日にかけて実施。駒澤大学、東京国際大学、U-17日本高校選抜候補とのトレーニングマッチも予定されている。 <h3>◆日本高校サッカー選抜候補メンバー</h3> GK 藤原優希(前橋育英高校/3年) 藤間広希(矢板中央高校/3年) 加藤慶太(流通経済大柏高校/3年) ギマラエス・ニコラス(市立船橋高校/3年) DF 上原悠都(昌平高校/3年) 奈須琉世(流通経済大柏高校/3年) 佐藤夢真(流通経済大柏高校/3年) 岡部タリクカナイ颯斗(市立船橋高校/3年) 森奏(堀越高校/3年) 布施克真(日大藤沢高校/3年) 鵜澤浬(静岡学園高校/3年) 山禄涼平(東福岡高校/3年) 田中佑磨(佐賀東高校/3年) 五嶋夏生(大津高校/3年) 新垣陽盛(神村学園高等部/3年) MF 大内完介(尚志高校/3年) 黒沢佑晟(前橋育英高校/3年) 大谷湊斗(昌平高校/3年) 柚木創(流通経済大柏高校/3年) 砂押大翔(帝京高校/3年) 原星也(静岡学園高校/3年) 福本一太(阪南大高校/3年) 神渡寿一(東福岡高校/3年) 畑拓海(大津高校/3年) 鈴木悠仁(神村学園高等部/3年) FW 佐藤耕太(前橋育英高校/3年) オノノジュ慶吏(前橋育英高校/3年) 粕谷悠(流通経済大柏高校/3年) 山野春太(流通経済大柏高校/3年) 森田晃(帝京高校/3年) 加藤隆成(帝京大可児高校/3年) 山下景司(大津高校/3年) 大石脩斗(鹿児島城西高校/2年) 2025.01.24 15:55 Fri