2025明治安田J1リーグの全対戦カードが発表! 大阪ダービーで開幕、初J1の岡山は京都とホームで開幕戦【2025明治安田J1】
2024.12.13 18:53 Fri
【明治安田J1リーグ全日程】
▽2月14日(金)
ガンバ大阪 v セレッソ大阪
▽2月15日(土) or 16日(日)
東京ヴェルディ vs 清水エスパルス
FC町田ゼルビア vs サンフレッチェ広島
川崎フロンターレ vs 名古屋グランパス
横浜F・マリノス vs アルビレックス新潟
横浜FC vs FC東京
湘南ベルマーレ vs 鹿島アントラーズ
ヴィッセル神戸 vs 浦和レッズ
ファジアーノ岡山 vs 京都サンガF.C.
アビスパ福岡 vs 柏レイソル
▽2月22日(土) or 23日(日・祝)
鹿島アントラーズ vs 東京ヴェルディ
柏レイソル vs 川崎フロンターレ
FC東京 vs FC町田ゼルビア
横浜FC vs ファジアーノ岡山
清水エスパルス vs アルビレックス新潟
名古屋グランパス vs ヴィッセル神戸
京都サンガF.C. vs 浦和レッズ
ガンバ大阪 vs アビスパ福岡
セレッソ大阪 vs 湘南ベルマーレ
サンフレッチェ広島 vs 横浜F・マリノス
▽2月26日(水)
鹿島アントラーズ vs アルビレックス新潟
柏レイソル vs セレッソ大阪
FC東京 vs 名古屋グランパス
FC町田ゼルビア vs 東京ヴェルディ
横浜F・マリノス vs 横浜FC
湘南ベルマーレ vs 浦和レッズ
清水エスパルス vs サンフレッチェ広島
ヴィッセル神戸 vs 京都サンガF.C.
ファジアーノ岡山 vs ガンバ大阪
アビスパ福岡 vs 川崎フロンターレ
▽3月1日(土) or 2日(日)
鹿島アントラーズ vs FC東京
浦和レッズ vs 柏レイソル
東京ヴェルディ vs ガンバ大阪
川崎フロンターレ vs 京都サンガF.C.
横浜F・マリノス vs 湘南ベルマーレ
アルビレックス新潟 vs セレッソ大阪
名古屋グランパス vs FC町田ゼルビア
ヴィッセル神戸 vs アビスパ福岡
ファジアーノ岡山 vs 清水エスパルス
サンフレッチェ広島 vs 横浜FC
▽3月8日(土) or 9日(日)
浦和レッズ vs ファジアーノ岡山
柏レイソル vs 鹿島アントラーズ
FC東京 vs 湘南ベルマーレ
横浜FC vs FC町田ゼルビア
アルビレックス新潟 vs 東京ヴェルディ
京都サンガF.C. vs アビスパ福岡
ガンバ大阪 vs 清水エスパルス
セレッソ大阪 vs 名古屋グランパス
川崎フロンターレ vs 横浜F・マリノス ※1
ヴィッセル神戸 vs サンフレッチェ広島 ※2
▽3月15日(土) or 16日(日)
鹿島アントラーズ vs 浦和レッズ
東京ヴェルディ vs 名古屋グランパス
FC町田ゼルビア vs アルビレックス新潟
横浜F・マリノス vs ガンバ大阪
横浜FC vs セレッソ大阪
湘南ベルマーレ vs ヴィッセル神戸
清水エスパルス vs 京都サンガF.C.
ファジアーノ岡山 vs 川崎フロンターレ
サンフレッチェ広島 vs 柏レイソル
アビスパ福岡 vs FC東京
▽3月28日(金)
セレッソ大阪 vs 浦和レッズ
▽3月29日(土) or 30日(日)
鹿島アントラーズ vs ヴィッセル神戸
柏レイソル vs 東京ヴェルディ
FC東京 vs 川崎フロンターレ
アルビレックス新潟 vs ガンバ大阪
清水エスパルス vs 湘南ベルマーレ
名古屋グランパス vs 横浜FC
京都サンガF.C. vs サンフレッチェ広島
ファジアーノ岡山 vs 横浜F・マリノス
アビスパ福岡 vs FC町田ゼルビア
▽4月2日(水)
浦和レッズ vs 清水エスパルス
東京ヴェルディ vs FC東京
川崎フロンターレ vs 湘南ベルマーレ
横浜FC vs ヴィッセル神戸
アルビレックス新潟 vs アビスパ福岡
名古屋グランパス vs 横浜F・マリノス
京都サンガF.C. vs 柏レイソル
ガンバ大阪 vs FC町田ゼルビア
セレッソ大阪 vs ファジアーノ岡山
サンフレッチェ広島 vs 鹿島アントラーズ
▽4月5日(土) or 6日(日)
鹿島アントラーズ vs 京都サンガF.C.
柏レイソル vs ガンバ大阪
FC町田ゼルビア vs 川崎フロンターレ
横浜F・マリノス vs 東京ヴェルディ
横浜FC vs 清水エスパルス
湘南ベルマーレ vs 名古屋グランパス
ヴィッセル神戸 vs アルビレックス新潟
ファジアーノ岡山 vs FC東京
サンフレッチェ広島 vs セレッソ大阪
アビスパ福岡 vs 浦和レッズ
▽4月12日(土) or 13日(日)
FC東京 vs 柏レイソル
東京ヴェルディ vs ヴィッセル神戸
FC町田ゼルビア vs 浦和レッズ
アルビレックス新潟 vs 横浜FC
清水エスパルス vs 川崎フロンターレ
京都サンガF.C. vs 湘南ベルマーレ
ガンバ大阪 vs 名古屋グランパス
セレッソ大阪 vs 鹿島アントラーズ
サンフレッチェ広島 vs ファジアーノ岡山
アビスパ福岡 vs 横浜F・マリノス
▽4月19日(土) or 20日(日)
浦和レッズ vs 横浜F・マリノス
川崎フロンターレ vs 東京ヴェルディ
横浜FC vs ガンバ大阪
湘南ベルマーレ vs 柏レイソル
アルビレックス新潟 vs 京都サンガF.C.
清水エスパルス vs アビスパ福岡
名古屋グランパス vs サンフレッチェ広島
セレッソ大阪 vs FC東京
ヴィッセル神戸 vs FC町田ゼルビア
ファジアーノ岡山 vs 鹿島アントラーズ
▽4月25日(金) or 26日(土)
鹿島アントラーズ vs 名古屋グランパス
浦和レッズ vs サンフレッチェ広島
柏レイソル vs アルビレックス新潟
FC東京 vs ガンバ大阪
東京ヴェルディ vs セレッソ大阪
FC町田ゼルビア vs 湘南ベルマーレ
京都サンガF.C. vs 横浜FC
アビスパ福岡 vs ファジアーノ岡山
横浜F・マリノス vs 清水エスパルス ※3
ヴィッセル神戸 vs 川崎フロンターレ ※3
▽4月29日(火・祝)
FC東京 vs 清水エスパルス
横浜FC vs 鹿島アントラーズ
湘南ベルマーレ vs アビスパ福岡
名古屋グランパス vs 柏レイソル
ガンバ大阪 vs 京都サンガF.C.
セレッソ大阪 vs FC町田ゼルビア
ファジアーノ岡山 vs 東京ヴェルディ
サンフレッチェ広島 vs アルビレックス新潟
川崎フロンターレ vs 浦和レッズ ※4
横浜F・マリノス vs ヴィッセル神戸 ※4
▽5月3日(土・祝)
鹿島アントラーズ vs FC町田ゼルビア
浦和レッズ vs 東京ヴェルディ
アルビレックス新潟 vs FC東京
清水エスパルス vs 名古屋グランパス
京都サンガF.C. vs セレッソ大阪
ガンバ大阪 vs 湘南ベルマーレ
サンフレッチェ広島 vs アビスパ福岡
川崎フロンターレ vs 横浜FC ※5
横浜F・マリノス vs 柏レイソル ※5
ヴィッセル神戸 vs ファジアーノ岡山 ※5
▽5月6日(火・休) or 7日(水)
浦和レッズ vs ガンバ大阪
柏レイソル vs 清水エスパルス
東京ヴェルディ vs 横浜FC
FC町田ゼルビア vs 京都サンガF.C.
湘南ベルマーレ vs サンフレッチェ広島
名古屋グランパス vs ファジアーノ岡山
アビスパ福岡 vs 鹿島アントラーズ
川崎フロンターレ vs アルビレックス新潟 ※6
横浜F・マリノス vs FC東京 ※6
ヴィッセル神戸 vs セレッソ大阪 ※6
▽5月10日(土) or 11日(日)
鹿島アントラーズ vs 川崎フロンターレ
柏レイソル vs ファジアーノ岡山
FC東京 vs ヴィッセル神戸
東京ヴェルディ vs 湘南ベルマーレ
横浜FC vs アビスパ福岡
アルビレックス新潟 vs 浦和レッズ
清水エスパルス vs FC町田ゼルビア
京都サンガF.C. vs 名古屋グランパス
ガンバ大阪 vs サンフレッチェ広島
セレッソ大阪 vs 横浜F・マリノス
▽5月17日(土) or 18日(日)
鹿島アントラーズ vs 清水エスパルス
浦和レッズ vs FC東京
FC町田ゼルビア vs 柏レイソル
川崎フロンターレ vs セレッソ大阪
横浜F・マリノス vs 京都サンガF.C.
湘南ベルマーレ vs 横浜FC
ヴィッセル神戸 vs ガンバ大阪
ファジアーノ岡山 vs アルビレックス新潟
アビスパ福岡 vs 名古屋グランパス
サンフレッチェ広島 vs 東京ヴェルディ ※7
▽5月24日(土) or 25日(日)
FC東京 vs サンフレッチェ広島
東京ヴェルディ vs 京都サンガF.C.
川崎フロンターレ vs ガンバ大阪
横浜F・マリノス vs 鹿島アントラーズ
横浜FC vs 柏レイソル
アルビレックス新潟 vs 湘南ベルマーレ
清水エスパルス vs ヴィッセル神戸
名古屋グランパス vs 浦和レッズ
セレッソ大阪 vs アビスパ福岡
ファジアーノ岡山 vs FC町田ゼルビア
▽5月31日(土) or 6月1日(日)
浦和レッズ vs 横浜FC
柏レイソル vs ヴィッセル神戸
FC町田ゼルビア vs 横浜F・マリノス
湘南ベルマーレ vs ファジアーノ岡山
名古屋グランパス vs アルビレックス新潟
京都サンガF.C. vs FC東京
ガンバ大阪 vs 鹿島アントラーズ
セレッソ大阪 vs 清水エスパルス
サンフレッチェ広島 vs 川崎フロンターレ
アビスパ福岡 vs 東京ヴェルディ
▽6月14日(土) or 15日(日)
鹿島アントラーズ vs サンフレッチェ広島
FC東京 vs セレッソ大阪
東京ヴェルディ vs 柏レイソル
横浜FC vs 川崎フロンターレ
湘南ベルマーレ vs FC町田ゼルビア
アルビレックス新潟 vs 横浜F・マリノス
清水エスパルス vs ガンバ大阪
ヴィッセル神戸 vs 名古屋グランパス
ファジアーノ岡山 vs アビスパ福岡
浦和レッズ vs 京都サンガF.C. ※8
▽6月21日(土) or 22日(日)
柏レイソル vs 京都サンガF.C.
FC町田ゼルビア vs 鹿島アントラーズ
川崎フロンターレ vs ヴィッセル神戸
横浜F・マリノス vs ファジアーノ岡山
横浜FC vs サンフレッチェ広島
名古屋グランパス vs 清水エスパルス
ガンバ大阪 vs FC東京
セレッソ大阪 vs 東京ヴェルディ
アビスパ福岡 vs アルビレックス新潟
浦和レッズ vs 湘南ベルマーレ ※9
▽6月28日(土) or 29日(日)
鹿島アントラーズ vs ファジアーノ岡山
FC東京 vs 横浜FC
東京ヴェルディ vs 川崎フロンターレ
湘南ベルマーレ vs 横浜F・マリノス
アルビレックス新潟 vs FC町田ゼルビア
清水エスパルス vs 柏レイソル
京都サンガF.C. vs ガンバ大阪
サンフレッチェ広島 vs 名古屋グランパス
アビスパ福岡 vs ヴィッセル神戸
浦和レッズ vsセレッソ大阪 ※10
▽7月5日(土)
柏レイソル vs FC東京
FC町田ゼルビア vs 清水エスパルス
川崎フロンターレ vs 鹿島アントラーズ
横浜FC vs 横浜F・マリノス
名古屋グランパス vs 東京ヴェルディ
京都サンガF.C. vs アルビレックス新潟
セレッソ大阪 vs ガンバ大阪
ヴィッセル神戸 vs 湘南ベルマーレ
ファジアーノ岡山 vs サンフレッチェ広島
浦和レッズ vs アビスパ福岡 ※11
▽7月19日(土) or 20日(日) or 21日(月・祝)
鹿島アントラーズ vs 柏レイソル
FC東京 vs 浦和レッズ
東京ヴェルディ vs FC町田ゼルビア
横浜F・マリノス vs 名古屋グランパス
湘南ベルマーレ vs セレッソ大阪
アルビレックス新潟 vs サンフレッチェ広島
清水エスパルス vs 横浜FC
ガンバ大阪 vs 川崎フロンターレ
ファジアーノ岡山 vs ヴィッセル神戸
アビスパ福岡 vs 京都サンガF.C.
▽8月9日(土) or 10日(日) or 11(月・祝)
柏レイソル vs 湘南ベルマーレ
FC東京 vs 鹿島アントラーズ
東京ヴェルディ vs 横浜F・マリノス
FC町田ゼルビア vs ヴィッセル神戸
川崎フロンターレ vs アビスパ福岡
横浜FC vs 浦和レッズ
名古屋グランパス vs 京都サンガF.C.
ガンバ大阪 vs ファジアーノ岡山
セレッソ大阪 vs アルビレックス新潟
サンフレッチェ広島 vs 清水エスパルス
▽8月16日(土) or 17日(日)
鹿島アントラーズ vs アビスパ福岡
浦和レッズ vs 名古屋グランパス
FC町田ゼルビア vs セレッソ大阪
湘南ベルマーレ vs FC東京
アルビレックス新潟 vs 川崎フロンターレ
清水エスパルス vs 横浜F・マリノス
京都サンガF.C. vs 東京ヴェルディ
ヴィッセル神戸 vs 横浜FC
ファジアーノ岡山 vs 柏レイソル
サンフレッチェ広島 vs ガンバ大阪
▽8月22日(金)
柏レイソル vs 浦和レッズ
▽8月23日(土) or 24日(日)
FC東京 vs 京都サンガF.C.
東京ヴェルディ vs サンフレッチェ広島
横浜F・マリノス vs FC町田ゼルビア
アルビレックス新潟 vs 鹿島アントラーズ
名古屋グランパス vs 川崎フロンターレ
ガンバ大阪 vs 横浜FC
セレッソ大阪 vs ヴィッセル神戸
ファジアーノ岡山 vs 湘南ベルマーレ
アビスパ福岡 vs 清水エスパルス
▽8月30日(土) or 31日(日)
浦和レッズ vs アルビレックス新潟
柏レイソル vs アビスパ福岡
川崎フロンターレ vs FC町田ゼルビア
横浜FC vs 東京ヴェルディ
湘南ベルマーレ vs ガンバ大阪
清水エスパルス vs 鹿島アントラーズ
名古屋グランパス vs FC東京
京都サンガF.C. vs ファジアーノ岡山
セレッソ大阪 vs サンフレッチェ広島
ヴィッセル神戸 vs 横浜F・マリノス
▽9月13日(土) or 14日(日) or 15日(月・祝)
鹿島アントラーズ vs 湘南ベルマーレ
FC東京 vs 東京ヴェルディ
FC町田ゼルビア vs 横浜FC
横浜F・マリノス vs 川崎フロンターレ
アルビレックス新潟 vs 清水エスパルス
ガンバ大阪 vs 浦和レッズ
ヴィッセル神戸 vs 柏レイソル
ファジアーノ岡山 vs 名古屋グランパス
サンフレッチェ広島 vs 京都サンガF.C.
アビスパ福岡 vs セレッソ大阪
▽9月20日(土)
浦和レッズ vs 鹿島アントラーズ
東京ヴェルディ vs ファジアーノ岡山
川崎フロンターレ vs FC東京
横浜F・マリノス vs アビスパ福岡
横浜FC vs アルビレックス新潟
名古屋グランパス vs 湘南ベルマーレ
京都サンガF.C. vs 清水エスパルス
セレッソ大阪 vs 柏レイソル
サンフレッチェ広島 vs ヴィッセル神戸 ※12
FC町田ゼルビア vs ガンバ大阪 ※12
▽9月23日(火・祝)
鹿島アントラーズ vs セレッソ大阪
柏レイソル vs サンフレッチェ広島
FC東京 vs アビスパ福岡
湘南ベルマーレ vs 川崎フロンターレ
アルビレックス新潟 vs 名古屋グランパス
清水エスパルス vs 浦和レッズ
京都サンガF.C. vs FC町田ゼルビア
ガンバ大阪 vs 横浜F・マリノス
ヴィッセル神戸 vs 東京ヴェルディ
ファジアーノ岡山 vs 横浜FC
▽9月27日(土) or 28日(日)
FC東京 vs 横浜F・マリノス
東京ヴェルディ vs 浦和レッズ
FC町田ゼルビア vs ファジアーノ岡山
川崎フロンターレ vs 柏レイソル
横浜FC vs 湘南ベルマーレ
名古屋グランパス vs 鹿島アントラーズ
ガンバ大阪 vs アルビレックス新潟
セレッソ大阪 vs 京都サンガF.C.
ヴィッセル神戸 vs 清水エスパルス
アビスパ福岡 vs サンフレッチェ広島
▽10月3日(金)
湘南ベルマーレ vs 東京ヴェルディ
▽10月4日(土) or 15日(日)
鹿島アントラーズ vs ガンバ大阪
浦和レッズ vs ヴィッセル神戸
柏レイソル vs 横浜F・マリノス
アルビレックス新潟 vs ファジアーノ岡山
清水エスパルス vs FC東京
名古屋グランパス vs セレッソ大阪
京都サンガF.C. vs 川崎フロンターレ
サンフレッチェ広島 vs FC町田ゼルビア
アビスパ福岡 vs 横浜FC
▽10月18日(土) or 19日(日)
東京ヴェルディ vs アルビレックス新潟
FC町田ゼルビア vs アビスパ福岡
川崎フロンターレ vs 清水エスパルス
横浜F・マリノス vs 浦和レッズ
横浜FC vs 名古屋グランパス
湘南ベルマーレ vs 京都サンガF.C.
ガンバ大阪 vs 柏レイソル
ヴィッセル神戸 vs 鹿島アントラーズ
ファジアーノ岡山 vs セレッソ大阪
サンフレッチェ広島 vs FC東京
▽10月25日(土) or 26日(日)
浦和レッズ vs FC町田ゼルビア
柏レイソル vs 横浜FC
FC東京 vs ファジアーノ岡山
横浜F・マリノス vs サンフレッチェ広島
アルビレックス新潟 vs ヴィッセル神戸
清水エスパルス vs 東京ヴェルディ
名古屋グランパス vs ガンバ大阪
京都サンガF.C. vs 鹿島アントラーズ
セレッソ大阪 vs 川崎フロンターレ
アビスパ福岡 vs 湘南ベルマーレ
▽11月8日(土) or 9日(日)
鹿島アントラーズ vs 横浜FC
柏レイソル vs 名古屋グランパス
東京ヴェルディ vs アビスパ福岡
FC町田ゼルビア vs FC東京
川崎フロンターレ vs ファジアーノ岡山
湘南ベルマーレ vs アルビレックス新潟
清水エスパルス vs セレッソ大阪
京都サンガF.C. vs 横浜F・マリノス
ガンバ大阪 vs ヴィッセル神戸
サンフレッチェ広島 vs 浦和レッズ
▽11月30日(日)
東京ヴェルディ vs 鹿島アントラーズ
FC町田ゼルビア vs 名古屋グランパス
川崎フロンターレ vs サンフレッチェ広島
横浜F・マリノス vs セレッソ大阪
横浜FC vs 京都サンガF.C.
湘南ベルマーレ vs 清水エスパルス
アルビレックス新潟 vs 柏レイソル
ヴィッセル神戸 vs FC東京
ファジアーノ岡山 vs 浦和レッズ
アビスパ福岡 vs ガンバ大阪
▽12月6日(土)
鹿島アントラーズ vs 横浜F・マリノス
浦和レッズ vs 川崎フロンターレーレ
柏レイソル vs FC町田ゼルビア
FC東京 vs アルビレックス新潟
清水エスパルス vs ファジアーノ岡山
名古屋グランパス vs アビスパ福岡
京都サンガF.C. vs ヴィッセル神戸
ガンバ大阪 vs 東京ヴェルディ
セレッソ大阪 vs 横浜FC
サンフレッチェ広島 vs 湘南ベルマーレ
※1:ACLE2024/25ラウンド16に出場するクラブの試合は、4/9(水)に開催する可能性があります
※2:ACLE2024/25ラウンド16、AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25 準々決勝に出場するクラブの試合は、7/2(水)に開催する可能性があります
※3:ACLE2024/25準々決勝以降に出場するクラブの試合は、4/16(水)に開催する可能性があります
※4:ACLE2024/25準々決勝以降に出場するクラブの試合は、5/21(水)に開催する可能性があります
※5:ACLE2024/25準々決勝以降に出場するクラブの試合は、5/14(水)、5/28(水)に開催する可能性があります
※6:ACLE2024/25準々決勝以降に出場するクラブの試合は、6/25(水)に開催する可能性があります
※7:ACL22024/25決勝に出場するクラブの試合は、6/25(水)に開催する可能性があります
※8:FIFAクラブW杯2025に出場するクラブの試合は、4/16(水)に開催いたします
※9:FIFAクラブW杯2025に出場するクラブの試合は、7/23(水)に開催いたします
※10:FIFAクラブW杯2025に出場するクラブの試合は、5/28(水)に開催いたします
※11:FIFAクラブW杯2025に出場するクラブの試合は、7/26(土)or 7/27(日)に開催いたします
※12:ACLE2025/26、AFCチャンピオンズリーグ2 2025/26に出場するクラブの試合は、8/20(水)に開催する可能性があります
◆第1節
▽2月14日(金)
ガンバ大阪 v セレッソ大阪
▽2月15日(土) or 16日(日)
東京ヴェルディ vs 清水エスパルス
FC町田ゼルビア vs サンフレッチェ広島
川崎フロンターレ vs 名古屋グランパス
横浜F・マリノス vs アルビレックス新潟
横浜FC vs FC東京
湘南ベルマーレ vs 鹿島アントラーズ
ヴィッセル神戸 vs 浦和レッズ
ファジアーノ岡山 vs 京都サンガF.C.
アビスパ福岡 vs 柏レイソル
◆第2節
▽2月22日(土) or 23日(日・祝)
鹿島アントラーズ vs 東京ヴェルディ
柏レイソル vs 川崎フロンターレ
FC東京 vs FC町田ゼルビア
横浜FC vs ファジアーノ岡山
清水エスパルス vs アルビレックス新潟
名古屋グランパス vs ヴィッセル神戸
京都サンガF.C. vs 浦和レッズ
ガンバ大阪 vs アビスパ福岡
セレッソ大阪 vs 湘南ベルマーレ
サンフレッチェ広島 vs 横浜F・マリノス
◆第3節
▽2月26日(水)
鹿島アントラーズ vs アルビレックス新潟
柏レイソル vs セレッソ大阪
FC東京 vs 名古屋グランパス
FC町田ゼルビア vs 東京ヴェルディ
横浜F・マリノス vs 横浜FC
湘南ベルマーレ vs 浦和レッズ
清水エスパルス vs サンフレッチェ広島
ヴィッセル神戸 vs 京都サンガF.C.
ファジアーノ岡山 vs ガンバ大阪
アビスパ福岡 vs 川崎フロンターレ
◆第4節
▽3月1日(土) or 2日(日)
鹿島アントラーズ vs FC東京
浦和レッズ vs 柏レイソル
東京ヴェルディ vs ガンバ大阪
川崎フロンターレ vs 京都サンガF.C.
横浜F・マリノス vs 湘南ベルマーレ
アルビレックス新潟 vs セレッソ大阪
名古屋グランパス vs FC町田ゼルビア
ヴィッセル神戸 vs アビスパ福岡
ファジアーノ岡山 vs 清水エスパルス
サンフレッチェ広島 vs 横浜FC
◆第5節
▽3月8日(土) or 9日(日)
浦和レッズ vs ファジアーノ岡山
柏レイソル vs 鹿島アントラーズ
FC東京 vs 湘南ベルマーレ
横浜FC vs FC町田ゼルビア
アルビレックス新潟 vs 東京ヴェルディ
京都サンガF.C. vs アビスパ福岡
ガンバ大阪 vs 清水エスパルス
セレッソ大阪 vs 名古屋グランパス
川崎フロンターレ vs 横浜F・マリノス ※1
ヴィッセル神戸 vs サンフレッチェ広島 ※2
◆第6節
▽3月15日(土) or 16日(日)
鹿島アントラーズ vs 浦和レッズ
東京ヴェルディ vs 名古屋グランパス
FC町田ゼルビア vs アルビレックス新潟
横浜F・マリノス vs ガンバ大阪
横浜FC vs セレッソ大阪
湘南ベルマーレ vs ヴィッセル神戸
清水エスパルス vs 京都サンガF.C.
ファジアーノ岡山 vs 川崎フロンターレ
サンフレッチェ広島 vs 柏レイソル
アビスパ福岡 vs FC東京
◆第7節
▽3月28日(金)
セレッソ大阪 vs 浦和レッズ
▽3月29日(土) or 30日(日)
鹿島アントラーズ vs ヴィッセル神戸
柏レイソル vs 東京ヴェルディ
FC東京 vs 川崎フロンターレ
アルビレックス新潟 vs ガンバ大阪
清水エスパルス vs 湘南ベルマーレ
名古屋グランパス vs 横浜FC
京都サンガF.C. vs サンフレッチェ広島
ファジアーノ岡山 vs 横浜F・マリノス
アビスパ福岡 vs FC町田ゼルビア
◆第8節
▽4月2日(水)
浦和レッズ vs 清水エスパルス
東京ヴェルディ vs FC東京
川崎フロンターレ vs 湘南ベルマーレ
横浜FC vs ヴィッセル神戸
アルビレックス新潟 vs アビスパ福岡
名古屋グランパス vs 横浜F・マリノス
京都サンガF.C. vs 柏レイソル
ガンバ大阪 vs FC町田ゼルビア
セレッソ大阪 vs ファジアーノ岡山
サンフレッチェ広島 vs 鹿島アントラーズ
◆第9節
▽4月5日(土) or 6日(日)
鹿島アントラーズ vs 京都サンガF.C.
柏レイソル vs ガンバ大阪
FC町田ゼルビア vs 川崎フロンターレ
横浜F・マリノス vs 東京ヴェルディ
横浜FC vs 清水エスパルス
湘南ベルマーレ vs 名古屋グランパス
ヴィッセル神戸 vs アルビレックス新潟
ファジアーノ岡山 vs FC東京
サンフレッチェ広島 vs セレッソ大阪
アビスパ福岡 vs 浦和レッズ
◆第10節
▽4月12日(土) or 13日(日)
FC東京 vs 柏レイソル
東京ヴェルディ vs ヴィッセル神戸
FC町田ゼルビア vs 浦和レッズ
アルビレックス新潟 vs 横浜FC
清水エスパルス vs 川崎フロンターレ
京都サンガF.C. vs 湘南ベルマーレ
ガンバ大阪 vs 名古屋グランパス
セレッソ大阪 vs 鹿島アントラーズ
サンフレッチェ広島 vs ファジアーノ岡山
アビスパ福岡 vs 横浜F・マリノス
◆第11節
▽4月19日(土) or 20日(日)
浦和レッズ vs 横浜F・マリノス
川崎フロンターレ vs 東京ヴェルディ
横浜FC vs ガンバ大阪
湘南ベルマーレ vs 柏レイソル
アルビレックス新潟 vs 京都サンガF.C.
清水エスパルス vs アビスパ福岡
名古屋グランパス vs サンフレッチェ広島
セレッソ大阪 vs FC東京
ヴィッセル神戸 vs FC町田ゼルビア
ファジアーノ岡山 vs 鹿島アントラーズ
◆第12節
▽4月25日(金) or 26日(土)
鹿島アントラーズ vs 名古屋グランパス
浦和レッズ vs サンフレッチェ広島
柏レイソル vs アルビレックス新潟
FC東京 vs ガンバ大阪
東京ヴェルディ vs セレッソ大阪
FC町田ゼルビア vs 湘南ベルマーレ
京都サンガF.C. vs 横浜FC
アビスパ福岡 vs ファジアーノ岡山
横浜F・マリノス vs 清水エスパルス ※3
ヴィッセル神戸 vs 川崎フロンターレ ※3
◆第13節
▽4月29日(火・祝)
FC東京 vs 清水エスパルス
横浜FC vs 鹿島アントラーズ
湘南ベルマーレ vs アビスパ福岡
名古屋グランパス vs 柏レイソル
ガンバ大阪 vs 京都サンガF.C.
セレッソ大阪 vs FC町田ゼルビア
ファジアーノ岡山 vs 東京ヴェルディ
サンフレッチェ広島 vs アルビレックス新潟
川崎フロンターレ vs 浦和レッズ ※4
横浜F・マリノス vs ヴィッセル神戸 ※4
◆第14節
▽5月3日(土・祝)
鹿島アントラーズ vs FC町田ゼルビア
浦和レッズ vs 東京ヴェルディ
アルビレックス新潟 vs FC東京
清水エスパルス vs 名古屋グランパス
京都サンガF.C. vs セレッソ大阪
ガンバ大阪 vs 湘南ベルマーレ
サンフレッチェ広島 vs アビスパ福岡
川崎フロンターレ vs 横浜FC ※5
横浜F・マリノス vs 柏レイソル ※5
ヴィッセル神戸 vs ファジアーノ岡山 ※5
◆第15節
▽5月6日(火・休) or 7日(水)
浦和レッズ vs ガンバ大阪
柏レイソル vs 清水エスパルス
東京ヴェルディ vs 横浜FC
FC町田ゼルビア vs 京都サンガF.C.
湘南ベルマーレ vs サンフレッチェ広島
名古屋グランパス vs ファジアーノ岡山
アビスパ福岡 vs 鹿島アントラーズ
川崎フロンターレ vs アルビレックス新潟 ※6
横浜F・マリノス vs FC東京 ※6
ヴィッセル神戸 vs セレッソ大阪 ※6
◆第16節
▽5月10日(土) or 11日(日)
鹿島アントラーズ vs 川崎フロンターレ
柏レイソル vs ファジアーノ岡山
FC東京 vs ヴィッセル神戸
東京ヴェルディ vs 湘南ベルマーレ
横浜FC vs アビスパ福岡
アルビレックス新潟 vs 浦和レッズ
清水エスパルス vs FC町田ゼルビア
京都サンガF.C. vs 名古屋グランパス
ガンバ大阪 vs サンフレッチェ広島
セレッソ大阪 vs 横浜F・マリノス
◆第17節
▽5月17日(土) or 18日(日)
鹿島アントラーズ vs 清水エスパルス
浦和レッズ vs FC東京
FC町田ゼルビア vs 柏レイソル
川崎フロンターレ vs セレッソ大阪
横浜F・マリノス vs 京都サンガF.C.
湘南ベルマーレ vs 横浜FC
ヴィッセル神戸 vs ガンバ大阪
ファジアーノ岡山 vs アルビレックス新潟
アビスパ福岡 vs 名古屋グランパス
サンフレッチェ広島 vs 東京ヴェルディ ※7
◆第18節
▽5月24日(土) or 25日(日)
FC東京 vs サンフレッチェ広島
東京ヴェルディ vs 京都サンガF.C.
川崎フロンターレ vs ガンバ大阪
横浜F・マリノス vs 鹿島アントラーズ
横浜FC vs 柏レイソル
アルビレックス新潟 vs 湘南ベルマーレ
清水エスパルス vs ヴィッセル神戸
名古屋グランパス vs 浦和レッズ
セレッソ大阪 vs アビスパ福岡
ファジアーノ岡山 vs FC町田ゼルビア
◆第19節
▽5月31日(土) or 6月1日(日)
浦和レッズ vs 横浜FC
柏レイソル vs ヴィッセル神戸
FC町田ゼルビア vs 横浜F・マリノス
湘南ベルマーレ vs ファジアーノ岡山
名古屋グランパス vs アルビレックス新潟
京都サンガF.C. vs FC東京
ガンバ大阪 vs 鹿島アントラーズ
セレッソ大阪 vs 清水エスパルス
サンフレッチェ広島 vs 川崎フロンターレ
アビスパ福岡 vs 東京ヴェルディ
◆第20節
▽6月14日(土) or 15日(日)
鹿島アントラーズ vs サンフレッチェ広島
FC東京 vs セレッソ大阪
東京ヴェルディ vs 柏レイソル
横浜FC vs 川崎フロンターレ
湘南ベルマーレ vs FC町田ゼルビア
アルビレックス新潟 vs 横浜F・マリノス
清水エスパルス vs ガンバ大阪
ヴィッセル神戸 vs 名古屋グランパス
ファジアーノ岡山 vs アビスパ福岡
浦和レッズ vs 京都サンガF.C. ※8
◆第21節
▽6月21日(土) or 22日(日)
柏レイソル vs 京都サンガF.C.
FC町田ゼルビア vs 鹿島アントラーズ
川崎フロンターレ vs ヴィッセル神戸
横浜F・マリノス vs ファジアーノ岡山
横浜FC vs サンフレッチェ広島
名古屋グランパス vs 清水エスパルス
ガンバ大阪 vs FC東京
セレッソ大阪 vs 東京ヴェルディ
アビスパ福岡 vs アルビレックス新潟
浦和レッズ vs 湘南ベルマーレ ※9
◆第22節
▽6月28日(土) or 29日(日)
鹿島アントラーズ vs ファジアーノ岡山
FC東京 vs 横浜FC
東京ヴェルディ vs 川崎フロンターレ
湘南ベルマーレ vs 横浜F・マリノス
アルビレックス新潟 vs FC町田ゼルビア
清水エスパルス vs 柏レイソル
京都サンガF.C. vs ガンバ大阪
サンフレッチェ広島 vs 名古屋グランパス
アビスパ福岡 vs ヴィッセル神戸
浦和レッズ vsセレッソ大阪 ※10
◆第23節
▽7月5日(土)
柏レイソル vs FC東京
FC町田ゼルビア vs 清水エスパルス
川崎フロンターレ vs 鹿島アントラーズ
横浜FC vs 横浜F・マリノス
名古屋グランパス vs 東京ヴェルディ
京都サンガF.C. vs アルビレックス新潟
セレッソ大阪 vs ガンバ大阪
ヴィッセル神戸 vs 湘南ベルマーレ
ファジアーノ岡山 vs サンフレッチェ広島
浦和レッズ vs アビスパ福岡 ※11
◆第24節
▽7月19日(土) or 20日(日) or 21日(月・祝)
鹿島アントラーズ vs 柏レイソル
FC東京 vs 浦和レッズ
東京ヴェルディ vs FC町田ゼルビア
横浜F・マリノス vs 名古屋グランパス
湘南ベルマーレ vs セレッソ大阪
アルビレックス新潟 vs サンフレッチェ広島
清水エスパルス vs 横浜FC
ガンバ大阪 vs 川崎フロンターレ
ファジアーノ岡山 vs ヴィッセル神戸
アビスパ福岡 vs 京都サンガF.C.
◆第25節
▽8月9日(土) or 10日(日) or 11(月・祝)
柏レイソル vs 湘南ベルマーレ
FC東京 vs 鹿島アントラーズ
東京ヴェルディ vs 横浜F・マリノス
FC町田ゼルビア vs ヴィッセル神戸
川崎フロンターレ vs アビスパ福岡
横浜FC vs 浦和レッズ
名古屋グランパス vs 京都サンガF.C.
ガンバ大阪 vs ファジアーノ岡山
セレッソ大阪 vs アルビレックス新潟
サンフレッチェ広島 vs 清水エスパルス
◆第26節
▽8月16日(土) or 17日(日)
鹿島アントラーズ vs アビスパ福岡
浦和レッズ vs 名古屋グランパス
FC町田ゼルビア vs セレッソ大阪
湘南ベルマーレ vs FC東京
アルビレックス新潟 vs 川崎フロンターレ
清水エスパルス vs 横浜F・マリノス
京都サンガF.C. vs 東京ヴェルディ
ヴィッセル神戸 vs 横浜FC
ファジアーノ岡山 vs 柏レイソル
サンフレッチェ広島 vs ガンバ大阪
◆第27節
▽8月22日(金)
柏レイソル vs 浦和レッズ
▽8月23日(土) or 24日(日)
FC東京 vs 京都サンガF.C.
東京ヴェルディ vs サンフレッチェ広島
横浜F・マリノス vs FC町田ゼルビア
アルビレックス新潟 vs 鹿島アントラーズ
名古屋グランパス vs 川崎フロンターレ
ガンバ大阪 vs 横浜FC
セレッソ大阪 vs ヴィッセル神戸
ファジアーノ岡山 vs 湘南ベルマーレ
アビスパ福岡 vs 清水エスパルス
◆第28節
▽8月30日(土) or 31日(日)
浦和レッズ vs アルビレックス新潟
柏レイソル vs アビスパ福岡
川崎フロンターレ vs FC町田ゼルビア
横浜FC vs 東京ヴェルディ
湘南ベルマーレ vs ガンバ大阪
清水エスパルス vs 鹿島アントラーズ
名古屋グランパス vs FC東京
京都サンガF.C. vs ファジアーノ岡山
セレッソ大阪 vs サンフレッチェ広島
ヴィッセル神戸 vs 横浜F・マリノス
◆第29節
▽9月13日(土) or 14日(日) or 15日(月・祝)
鹿島アントラーズ vs 湘南ベルマーレ
FC東京 vs 東京ヴェルディ
FC町田ゼルビア vs 横浜FC
横浜F・マリノス vs 川崎フロンターレ
アルビレックス新潟 vs 清水エスパルス
ガンバ大阪 vs 浦和レッズ
ヴィッセル神戸 vs 柏レイソル
ファジアーノ岡山 vs 名古屋グランパス
サンフレッチェ広島 vs 京都サンガF.C.
アビスパ福岡 vs セレッソ大阪
◆第30節
▽9月20日(土)
浦和レッズ vs 鹿島アントラーズ
東京ヴェルディ vs ファジアーノ岡山
川崎フロンターレ vs FC東京
横浜F・マリノス vs アビスパ福岡
横浜FC vs アルビレックス新潟
名古屋グランパス vs 湘南ベルマーレ
京都サンガF.C. vs 清水エスパルス
セレッソ大阪 vs 柏レイソル
サンフレッチェ広島 vs ヴィッセル神戸 ※12
FC町田ゼルビア vs ガンバ大阪 ※12
◆第31節
▽9月23日(火・祝)
鹿島アントラーズ vs セレッソ大阪
柏レイソル vs サンフレッチェ広島
FC東京 vs アビスパ福岡
湘南ベルマーレ vs 川崎フロンターレ
アルビレックス新潟 vs 名古屋グランパス
清水エスパルス vs 浦和レッズ
京都サンガF.C. vs FC町田ゼルビア
ガンバ大阪 vs 横浜F・マリノス
ヴィッセル神戸 vs 東京ヴェルディ
ファジアーノ岡山 vs 横浜FC
◆第32節
▽9月27日(土) or 28日(日)
FC東京 vs 横浜F・マリノス
東京ヴェルディ vs 浦和レッズ
FC町田ゼルビア vs ファジアーノ岡山
川崎フロンターレ vs 柏レイソル
横浜FC vs 湘南ベルマーレ
名古屋グランパス vs 鹿島アントラーズ
ガンバ大阪 vs アルビレックス新潟
セレッソ大阪 vs 京都サンガF.C.
ヴィッセル神戸 vs 清水エスパルス
アビスパ福岡 vs サンフレッチェ広島
◆第33節
▽10月3日(金)
湘南ベルマーレ vs 東京ヴェルディ
▽10月4日(土) or 15日(日)
鹿島アントラーズ vs ガンバ大阪
浦和レッズ vs ヴィッセル神戸
柏レイソル vs 横浜F・マリノス
アルビレックス新潟 vs ファジアーノ岡山
清水エスパルス vs FC東京
名古屋グランパス vs セレッソ大阪
京都サンガF.C. vs 川崎フロンターレ
サンフレッチェ広島 vs FC町田ゼルビア
アビスパ福岡 vs 横浜FC
◆第34節
▽10月18日(土) or 19日(日)
東京ヴェルディ vs アルビレックス新潟
FC町田ゼルビア vs アビスパ福岡
川崎フロンターレ vs 清水エスパルス
横浜F・マリノス vs 浦和レッズ
横浜FC vs 名古屋グランパス
湘南ベルマーレ vs 京都サンガF.C.
ガンバ大阪 vs 柏レイソル
ヴィッセル神戸 vs 鹿島アントラーズ
ファジアーノ岡山 vs セレッソ大阪
サンフレッチェ広島 vs FC東京
◆第35節
▽10月25日(土) or 26日(日)
浦和レッズ vs FC町田ゼルビア
柏レイソル vs 横浜FC
FC東京 vs ファジアーノ岡山
横浜F・マリノス vs サンフレッチェ広島
アルビレックス新潟 vs ヴィッセル神戸
清水エスパルス vs 東京ヴェルディ
名古屋グランパス vs ガンバ大阪
京都サンガF.C. vs 鹿島アントラーズ
セレッソ大阪 vs 川崎フロンターレ
アビスパ福岡 vs 湘南ベルマーレ
◆第36節
▽11月8日(土) or 9日(日)
鹿島アントラーズ vs 横浜FC
柏レイソル vs 名古屋グランパス
東京ヴェルディ vs アビスパ福岡
FC町田ゼルビア vs FC東京
川崎フロンターレ vs ファジアーノ岡山
湘南ベルマーレ vs アルビレックス新潟
清水エスパルス vs セレッソ大阪
京都サンガF.C. vs 横浜F・マリノス
ガンバ大阪 vs ヴィッセル神戸
サンフレッチェ広島 vs 浦和レッズ
◆第37節
▽11月30日(日)
東京ヴェルディ vs 鹿島アントラーズ
FC町田ゼルビア vs 名古屋グランパス
川崎フロンターレ vs サンフレッチェ広島
横浜F・マリノス vs セレッソ大阪
横浜FC vs 京都サンガF.C.
湘南ベルマーレ vs 清水エスパルス
アルビレックス新潟 vs 柏レイソル
ヴィッセル神戸 vs FC東京
ファジアーノ岡山 vs 浦和レッズ
アビスパ福岡 vs ガンバ大阪
◆第32節
▽12月6日(土)
鹿島アントラーズ vs 横浜F・マリノス
浦和レッズ vs 川崎フロンターレーレ
柏レイソル vs FC町田ゼルビア
FC東京 vs アルビレックス新潟
清水エスパルス vs ファジアーノ岡山
名古屋グランパス vs アビスパ福岡
京都サンガF.C. vs ヴィッセル神戸
ガンバ大阪 vs 東京ヴェルディ
セレッソ大阪 vs 横浜FC
サンフレッチェ広島 vs 湘南ベルマーレ
※1:ACLE2024/25ラウンド16に出場するクラブの試合は、4/9(水)に開催する可能性があります
※2:ACLE2024/25ラウンド16、AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25 準々決勝に出場するクラブの試合は、7/2(水)に開催する可能性があります
※3:ACLE2024/25準々決勝以降に出場するクラブの試合は、4/16(水)に開催する可能性があります
※4:ACLE2024/25準々決勝以降に出場するクラブの試合は、5/21(水)に開催する可能性があります
※5:ACLE2024/25準々決勝以降に出場するクラブの試合は、5/14(水)、5/28(水)に開催する可能性があります
※6:ACLE2024/25準々決勝以降に出場するクラブの試合は、6/25(水)に開催する可能性があります
※7:ACL22024/25決勝に出場するクラブの試合は、6/25(水)に開催する可能性があります
※8:FIFAクラブW杯2025に出場するクラブの試合は、4/16(水)に開催いたします
※9:FIFAクラブW杯2025に出場するクラブの試合は、7/23(水)に開催いたします
※10:FIFAクラブW杯2025に出場するクラブの試合は、5/28(水)に開催いたします
※11:FIFAクラブW杯2025に出場するクラブの試合は、7/26(土)or 7/27(日)に開催いたします
※12:ACLE2025/26、AFCチャンピオンズリーグ2 2025/26に出場するクラブの試合は、8/20(水)に開催する可能性があります
【編集部のオススメ】
1
2
ヴィッセル神戸
サンフレッチェ広島
FC町田ゼルビア
ガンバ大阪
鹿島アントラーズ
東京ヴェルディ
FC東京
川崎フロンターレ
横浜F・マリノス
セレッソ大阪
名古屋グランパス
アビスパ福岡
浦和レッズ
京都サンガF.C.
湘南ベルマーレ
アルビレックス新潟
柏レイソル
清水エスパルス
横浜FC
ファジアーノ岡山
J1
ヴィッセル神戸の関連記事
J1の関連記事
|
|
ヴィッセル神戸の人気記事ランキング
1
Jリーグが理念強化配分金とファン指標配分金の支給額を発表! 「DAZN」ベースのファン指標分配金の1位は浦和、最下位はYSCCに…連覇神戸は5.5億円
Jリーグは25日、2025年度理念強化配分金の支給対象候補クラブ、2024年度ファン指標配分金支給対象クラブを発表した。 理念強化配分金は、2023年の明治安田生命J1リーグで1位から10位に対して送られるもの。20チーム制に変更となったために1チーム増えることとなった。また、2024シーズン年間ファン指標順位(DAZN視聴者数等1~10位)に基づいても支給される。 競技面では連覇を達成したヴィッセル神戸から10位のセレッソ大阪までに支給され、神戸は2025年、2024年にそれぞれ2億5000万円ずつを手にする。なお、2023年も優勝したため、その分の2億5000万も今回支給される。また、2位のサンフレッチェ広島には2年間で1億8000万円ずつ、3位のFC町田ゼルビアは、1億5000万円(2025年)と7000万円(2026年)を手にする。なお、2023年2位の横浜F・マリノスには1億8000万円、3位の広島には7000万円がしキュされる。 また、ファン指標順位は1位は2024年も浦和レッズとなり1億7000万円。2位が鹿島アントラーズで1億2000万円、3位が横浜FMで7000万円と続き、10位は名古屋グランパスで1000万円となった。なお、競技順位で10位以内に入っていないクラブでは、1位の浦和、10位の名古屋に加え、8位に北海道コンサドーレ札幌が入り2000万円となった。 さらに、「ファン指標配分金」として、13億6000万円をJリーグの全60クラブに分配。これは、2024シーズンのDAZN視聴者数やDAZNシーズンパス販売実績等で配分され、1位が浦和で8921万5930円。2位が横浜FMで7945万2984円、3位が川崎フロンターレで6648万1993円となっている。なお、最下位はY.S.C.C.横浜となり182万4625円が分配される。 <h3>◆理念強化配分金(競技)/総額11億2000万円</h3> 1位:ヴィッセル神戸 1年目ー2億5000万円、2年目ー2億5000万円 2位:サンフレッチェ広島 1年目ー1億8000万円、2年目ー1億8000万円 3位:FC町田ゼルビア 1年目ー1億5000万円、2年目ー7000万円 4位:ガンバ大阪 1年目ー1億5000万円、2年目ーなし 5位:鹿島アントラーズ 1年目ー1億2000万円、2年目ーなし 6位:東京ヴェルディ 1年目ー9000万円、2年目ーなし 7位:FC東京 1年目ー6000万円、2年目ーなし 8位:川崎フロンターレ 1年目ー5000万円、2年目ーなし 9位:横浜F・マリノス 1年目ー4000万円、2年目ーなし 10位:セレッソ大阪 1年目ー3000万円、2年目ーなし <h3>◆理念強化配分金(人気)</h3> 1位:浦和レッズ/1億7000万円 2位:鹿島アントラーズ/1億2000万円 3位:横浜F・マリノス/7000万円 4位:ヴィッセル神戸/5000万円 5位:川崎フロンターレ/4000万円 6位:サンフレッチェ広島/3000万円 7位:ガンバ大阪/2000万円 8位:北海道コンサドーレ札幌/2000万円 9位:FC町田ゼルビア/1000万円 10位:名古屋グランパス/1000万円 <h3>◆ファン指標配分金</h3>(昨年との金額比較) 1位:浦和レッズ/8921万5930円(↑) 2位:横浜F・マリノス/7945万2984円(↑) 3位:川崎フロンターレ/6648万1993円(↓) 4位:鹿島アントラーズ/6598万4095円(↓) 5位:ヴィッセル神戸/6491万8131円(↑) 6位:ガンバ大阪/5864万8883円(↑) 7位:名古屋グランパス/5851万4812円(↓) 8位:北海道コンサドーレ札幌/5315万3249円(↑) 9位:FC東京/4924万9886円(↑) 10位:サンフレッチェ広島/4572万5356円(↑) 11位:FC町田ゼルビア/4558万3908円(↑) 12位:アルビレックス新潟/4466万3143円(↓) 13位:ジュビロ磐田/4426万2918円(↑) 14位:セレッソ大阪/3988万8434円(↓) 15位:サガン鳥栖/3834万3648円(↑) 16位:柏レイソル/3695万3904円(↓) 17位:湘南ベルマーレ/3554万5920円(↓) 18位:東京ヴェルディ/3459万9966円(↑) 19位:京都サンガF.C./3438万1632円(↑) 20位:清水エスパルス/3362万962円(↓) 21位:アビスパ福岡/3259万3587円(↓) 22位:ベガルタ仙台/2298万6246円(↑) 23位:V・ファーレン長崎/1758万2571円(↑) 24位:大分トリニータ/1716万3388円(↑) 25位:ファジアーノ岡山/1704万1315円(↑) 26位:横浜FC/1664万9981円(↓) 27位:ジェフユナイテッド千葉/1608万1426円(↓) 28位:モンテディオ山形/1442万3396円(↓) 29位:ヴァンフォーレ甲府/1362万8966円(↓) 30位:松本山雅FC/1324万9873円(↑) 31位:ロアッソ熊本/1008万4227円(↓) 32位:栃木SC/983万8888円(↓) 33位:徳島ヴォルティス/934万7583円(↓) 34位:RB大宮アルディージャ/925万5971円(↓) 35位:ザスパ群馬/888万8344円(↓) 36位:レノファ山口FC/886万2864円(↓) 37位:いわきFC/878万641円(↓) 38位:鹿児島ユナイテッドFC/825万2572円(↑) 39位:愛媛FC/768万2897円(↑) 40位:水戸ホーリーホック/718万9579円(↓) 41位:藤枝MYFC/708万1435円(↓) 42位:ツエーゲン金沢/622万6288円(↓) 43位:ブラウブリッツ秋田/619万6520円(↓) 44位:カターレ富山/481万4398円(↑) 45位:ギラヴァンツ北九州/459万264円(↓) 46位:FC岐阜/396万9504円(↓) 47位:SC相模原/341万1253円(↓) 48位:FC今治/327万7554円(↓) 49位:AC長野パルセイロ/317万8338円(↓) 50位:カマタマーレ讃岐/313万7389円(↓) 51位:FC琉球/309万4569円(↓) 52位:福島ユナイテッドFC/288万7440円(↑) 53位:ガイナーレ鳥取/282万3403円(↓) 54位:ヴァンラーレ八戸/265万6822円(↓) 55位:いわてグルージャ盛岡/261万6733円(↓) 56位:アスルクラロ沼津/251万5766円(↓) 57位:テゲバジャーロ宮崎/237万4594円(↑) 58位:FC大阪/226万1536円(↑) 59位:奈良クラブ/223万1534円(↓) 60位:Y.S.C.C.横浜/182万4625円(↓) 2025.02.25 17:40 Tue2
2025シーズンのホームグロウン制度、14クラブが不遵守も罰則なし…最多はFC東京の15名
Jリーグは22日、各クラブの2025シーズンのホームグロウン選手の人数を発表した。 ホームグロウン制度は、各クラブが選手育成にコミットし、アカデミーの現場を変えていくことを目的に導入したもの。12歳の誕生日を迎える年度から21歳の誕生日を迎える年度までの期間において、990日以上、自クラブで登録していた選手が対象となる。 期限付移籍の選手は、移籍先クラブでの登録となり、21歳以下の期限付移籍選手の育成期間は、移籍元クラブでカウント。JFA・Jリーグ特別指定選手は、ホームグロウン選手とはみなされない。 2025シーズンに関しては、J1のクラブは4名、J2・J3のクラブは2名以上と定められている中、14クラブが不遵守となっており、昨シーズンから2クラブ増えることとなった。 明治安田J2リーグではいわきFCと藤枝MYFCが昨シーズンに続いて「0人」、明治安田J3リーグではヴァンラーレ八戸、福島ユナイテッドFC、栃木シティ、SC相模原、FC大阪、高知ユナイテッドSC、テゲバジャーロ宮崎が「0人」、ザスパ群馬、FC岐阜、奈良クラブが「1人」となっている。 これまで不遵守となったクラブは、翌シーズンのプロA契約選手の「25名枠」から不足人数分減じられることとなっていたが、2026シーズンからはプロ契約の区分が撤退されるため、処分はない。 なお、全部60クラブで最も多くホームグロウン選手を登録しているのはFC東京で15名。続いて13名の鹿島アントラーズとサンフレッチェ広島、12名の柏レイソル、11名の川崎フロンターレ、RB大宮アルディージャと続いている。 <h3>◆明治安田J1リーグ(合計160人)</h3> 鹿島アントラーズ:13人 浦和レッズ:7人 柏レイソル:12人 FC東京:15人 東京ヴェルディ:9人 FC町田ゼルビア:4人 川崎フロンターレ:11人 横浜F・マリノス:9人 横浜FC:4人 湘南ベルマーレ:8人 アルビレックス新潟:7人 清水エスパルス:7人 名古屋グランパス:5人 京都サンガF.C.:8人 ガンバ大阪:8人 セレッソ大阪:7人 ヴィッセル神戸:6人 ファジアーノ岡山:2人 サンフレッチェ広島:13人 アビスパ福岡:5人 <h3>◆明治安田J2リーグ(合計83人)</h3> 北海道コンサドーレ札幌:8人 ベガルタ仙台:4人 ブラウブリッツ秋田:2人 モンテディオ山形:4人 いわきFC:0人 水戸ホーリーホック:1人 RB大宮アルディージャ:11人 ジェフユナイテッド千葉:5人 ヴァンフォーレ甲府:7人 カターレ富山:2人 ジュビロ磐田:6人 藤枝MYFC:0人 レノファ山口FC:2人 徳島ヴォルティス:3人 愛媛FC:3人 FC今治:2人 サガン鳥栖:7人 V・ファーレン長崎:5人 ロアッソ熊本:4人 大分トリニータ:7人 <h3>◆明治安田J3リーグ(合計40人)</h3> ヴァンラーレ八戸:0人 福島ユナイテッドFC:0人 栃木SC:3人 栃木シティ:0人 ザスパ群馬:1人 SC相模原:0人 松本山雅FC:9人 AC長野パルセイロ:3人 ツエーゲン金沢:2人 アスルクラロ沼津:8人 FC岐阜:1人 FC大阪:0人 奈良クラブ:1人 ガイナーレ鳥取:2人 カマタマーレ讃岐:2人 高知ユナイテッドSC:0人 ギラヴァンツ北九州:4人 テゲバジャーロ宮崎:0人 鹿児島ユナイテッドFC:2人 FC琉球:2人 2025.04.22 22:10 Tue3
Jリーグベストイレブンに連覇神戸から最多3選手! 初受賞は7名、町田からゼロ、濃野公人が快挙
『2024 Jリーグアウォーズ』が10日に催され、ベストイレブンが決定した。 史上6チーム目となる連覇を成し遂げたヴィッセル神戸からは最多3選手が選ばれ、DFマテウス・トゥーレル、FW大迫勇也、FW武藤嘉紀。そのほかの上位勢ではJ1初挑戦で3位健闘のFC町田ゼルビアから選出なしとなるなか、2位サンフレッチェ広島、4位ガンバ大阪、5位鹿島アントラーズから2選手ずつが輝いた。 上位勢以外からも2年連続得点王の横浜F・マリノスFWアンデルソン・ロペス、そして柏レイソルMFマテウス・サヴィオが選出。初受賞者は実に7選手を占めた。 鹿島アントラーズDF濃野公人は関西学院大学から入団1年目での選出に。2020年の川崎フロンターレMF三笘薫(現ブライトン)以来となる新人での快挙となった。 ◆ベストイレブン ※()内は所属先/受賞回数 GK 大迫敬介(サンフレッチェ広島/初) DF 濃野公人(鹿島アントラーズ/初) 中谷進之介(ガンバ大阪/初) マテウス・トゥーレル(ヴィッセル神戸/初) 佐々木翔(サンフレッチェ広島/初) MF マテウス・サヴィオ(柏レイソル/初) FW 知念慶(鹿島アントラーズ/初) アンデルソン・ロペス(横浜F・マリノス/2) 宇佐美貴史(ガンバ大阪/3) 大迫勇也(ヴィッセル神戸/3) 武藤嘉紀(ヴィッセル神戸/3) 2024.12.10 19:58 Tue4
ACLEの不可解な決定/六川亨の日本サッカー見聞録
中国・深圳で開催されているAFC U-20アジアカップに参加している日本は、26日の準決勝でオーストラリアと対戦。後半5分に失点すると、22分にも追加点を許して0-2で敗れ、サウジアラビアとの決勝戦に進出することはできなかった。 日本はすでにベスト4進出で、チリで開催されるU-20W杯の出場権は獲得している。さらに14日の初戦・タイ戦から中2日での5戦目だ。船越優蔵監督が累積警告で出場停止の小倉幸成だけでなく、準々決勝のイラン戦からスタメンを8人代えたのも理解できる。サウジとの決勝戦を見据えての決断だろう。 しかし、これまでの連動性のある攻撃は陰を潜め、決定機は交代出場した大関友翔のクロスバー直撃のミドルシュート1回だけ。オーストラリアの堅守を最期まで崩せず、アジア制覇の目標を果たすことはできなかった。 ただ、W杯の出場権獲得という初期の目標は達成しただけに、リベンジのチャンスはまだある。選手には、Jリーグで出場機会を増やして経験を積み、W杯でさらなる飛躍を遂げてもらいたい。 さて26日のJ1リーグでは、湘南が浦和を2-1で下し、クラブ初となる開幕3連勝を飾った。開幕から鹿島、C大阪、浦和と難敵を倒しての3連勝である。かつて“ベルマーレ平塚”時代、Jリーグに昇格すると天皇杯を制したり、アジアのクラブ王者に輝いたりした当時は「湘南の暴れん坊」と呼ばれたものだ。今回の快進撃に、当時を思い起こしているオールドファンも多いかもしれない。 そしてJリーグは25日に理事会後の会見を開き、野々村芳和チェアマンはACLEで山東泰山が棄権したことにより、2位の神戸が5位に転落したことで「リーグとしてクラブ、関係者に連絡を取った」こと、JFAを通じてAFCに疑問点を伝えたことなどを明らかにした。 問題となったのは、ノックアウトステージ進出の可能性があった山東泰山が大会をキャンセルしたことでリーグステージ最終戦が中止。山東泰山はACLEからの撤退も表明したため、これまでの山東泰山との対戦結果は無効となり、神戸と川崎Fは勝点3の減点となった。 その結果、横浜FMの1位、川崎Fの2位に変動はなかったものの、神戸は3位から5位に転落。ノックアウトステージでは4位の光州と3月5日にホームで対戦することになった。野々村チェアマンは「ルールとしてありえないが、3月には次の試合があり準備をしないといけない。このルール設計をもう一度考えて欲しい」と再考を促した。 そして「(棄権したら)ヨーロッパでは3-0の結果になる。チームの勝利給、選手の記録、ランキングのポイントが残るよう」に2月23日、AFCに意見書を提出した。 日本としては当然の措置だろう。ヨーロッパを真似て大会方式を変更したAFCだが、今回の決定にどんな政治的な配慮が働いたのかは不明だ。総当たりのリーグ戦ではないため、勝点を減点されたチームとされないチームで不公平感が出るのも当然である。AFCは次のシーズンに向けたルール改正の会議を今週中か3月前半には開催するという。以前コラムでも指摘した、新シーズンのACLEとACL2の出場資格についてもしっかり議論して、疑問点を改善して欲しい。 2025.02.27 23:00 Thu5

