ニュース一覧

thumb

【ブンデス第19節プレビュー】2位ライプツィヒvs3位レバークーゼン開催

後半戦スタートとなった前節、堂安ビーレフェルトvs長谷部&鎌田の日本人対決が実現し、フランクフルトが完勝する結果となった。上位陣では首位バイエルンがシャルケに快勝した一方、2位ライプツィヒ、3位レバークーゼンが揃って敗れ、バイエルンがライプツィヒに7ポイント差を付けている。迎える第19節、2位ライプツィヒvs3位レバー 2021.01.29 18:00 Fri
Xfacebook
thumb

【プレミアリーグ第20節プレビュー】シーズン後半戦がスタート トッテナムとリバプールが激突!

プレミアリーグもついに後半戦を迎える。新型コロナウイルスの影響で消化試合数に多少の差はあるものの、今季の大方の戦力図は見えてきた。 首位で折り返したのはマンチェスター・ユナイテッド。大車輪の活躍を見せるブルーノ・フェルナンデスに手綱を握られ、安定したパフォーマンスで現在リーグ戦13試合無敗としている。24日に行わ 2021.01.26 19:00 Tue
Xfacebook
thumb

【ラ・リーガ第20節プレビュー】後半戦スタート! 6連勝で首位ターンのアトレティコはバレンシアと対戦!

今週ミッドウィークに開催された第19節ではスーペル・コパ参戦組がコパ・デル・レイを戦った中、上位陣で唯一試合があった首位のアトレティコ・マドリーがエイバルを相手に2-1の逆転勝利を飾り、6連勝で首位固めに成功した。また、ヘタフェでスタメンデビューを飾ったMF久保建英が持ち味のテクニックを遺憾なく発揮し、FW岡崎慎司との 2021.01.23 18:00 Sat
Xfacebook
thumb

【ブンデス第18節プレビュー】後半戦スタート、堂安vs鎌田&長谷部の日本人対決

ミッドウィークに行われた前半戦最終戦となった前節、レバークーゼンがドルトムントに、ライプツィヒがウニオン・ベルリンにそれぞれ競り勝ち、上位対決を制した。ヘルプスト・マイスターを確定させていたバイエルンは相手のPK失敗に助けられた中、前半戦最終戦を勝利で飾り、2位ライプツィヒとの4ポイント差を維持して後半戦へ折り返してい 2021.01.22 18:00 Fri
Xfacebook
thumb

【セリエA第19節プレビュー】前半戦最終戦、ミランvsアタランタの好カードに冨安vsロナウド

先週行われた2大ダービーではインテルがユベントスに、ラツィオがローマにそれぞれ完勝する結果となった。そして、ミランがカリアリに快勝し首位を堅守している。迎える前半戦最終戦の第19節、ミランvsアタランタの好カードが組まれ、ボローニャDF冨安がユベントスと対峙する。 まずは土曜開催のミランvsアタランタ。FWイブラ 2021.01.22 18:00 Fri
Xfacebook
thumb

【ラ・リーガ第19節プレビュー】共に心機一転の久保vs岡崎の日本人対決! 乾&武藤が首位アトレティコに挑戦!

先々週に開催された第18節では大雪の影響でアトレティコ・マドリーvsアスレティック・ビルバオの一戦が延期となった中、2位のレアル・マドリーはオサスナとのアウェイゲームを0-0のドローで終える痛恨の結果に。一方、3位のバルセロナはグラナダ相手に4-0の快勝を収めている。 先週末のコパ・デル・レイ開催に伴い、ミッドウ 2021.01.19 22:05 Tue
Xfacebook
thumb

【ブンデス第17節プレビュー】前半戦最終戦、レバークーゼンvsドルト、ライプツィヒvsウニオンの上位対決

先週末に行われた前節では公式戦2連敗中だったバイエルンが辛勝で勝利を取り戻し、首位をキープ。2位ライプツィヒがヴォルフスブルクとの上位対決を引き分けたため、勝ち点差が4に広がり、バイエルンのヘルプストマイスター(前半戦首位ターン)が決まった。迎える前半戦最終戦は火曜と水曜に行われ、勝ち点29で並ぶ3位レバークーゼンと4 2021.01.19 18:00 Tue
Xfacebook
thumb

【ブンデス第16節プレビュー】ヴォルフスブルクvsライプツィヒ、ウニオンvsレバークーゼンの上位対決

先週行われた前節では首位バイエルンがボルシアMGに逆転負けを喫し、2位ライプツィヒがドルトムントに完敗したことで2ポイント差に変動はなかった。迎える第16節は6位ヴォルフスブルク(勝ち点25)vs2位ライプツィヒ(勝ち点31)、5位ウニオン・ベルリン(勝ち点28)vs3位レバークーゼン(勝ち点29)による上位対決が行わ 2021.01.15 18:00 Fri
Xfacebook
thumb

【セリエA第18節プレビュー】イタリア&ローマ・ダービーの2大ビッグマッチ開催

先週行われた前節では3位ローマと2位インテルが痛み分けに終わった一方、首位ミランが勝利した。この結果、ミランとインテルの勝ち点差は3に広がった。その他、ユベントス、アタランタ、ナポリ、ラツィオら上位陣が順当に勝利を収めている。迎える第19節はインテルvsユベントスのイタリア・ダービー、ラツィオvsローマのローマ・ダービ 2021.01.15 18:00 Fri
Xfacebook
thumb

【プレミアリーグプレビュー】12日から21日にかけて複雑な日程に…リバプールvsユナイテッドの首位攻防戦控える

新年に行われた前節から、EFLカップ(カラバオカップ)やFAカップを挟んで再開されるリーグ戦。まずは順番通り第18節が行われるが、新型コロナウイルスの影響で延期となった試合や、元々延期されていたマンチェスターの両クラブの試合が入り組むうえ、その間16日から18日にかけては折り返し地点となる第19節が控えており、第18節 2021.01.12 19:00 Tue
Xfacebook
thumb

【セリエA第17節プレビュー】3位ローマvs2位インテルの上位対決

水曜に行われた前節、ミランvsユベントスの大一番はユベントスが3-1で快勝し、首位ミランに今季初黒星を付けた。また、2位インテルがサンプドリアに不覚を取り、ナポリも格下スペツィアに敗れる波乱が起こった。そしてDF冨安が今季2ゴール目を挙げている。迎える第17節、3位ローマ(勝ち点33)と2位インテル(勝ち点36)の上位 2021.01.09 17:00 Sat
Xfacebook
thumb

【ラ・リーガ第18節プレビュー】セビージャvsソシエダの上位対決! 首位アトレティコは新生アスレティック戦!

2021年初戦となった第17節ではアトレティコ・マドリー、レアル・マドリー、バルセロナと3強が揃って白星スタート。また、ビジャレアル、レアル・ソシエダもきっちり勝ち点3を積み上げている。 2021年2戦目となる今節は比較的上位陣が下位チームと対戦が組まれている中、6位のセビージャ(勝ち点27)と4位のソシエダ(勝 2021.01.08 19:00 Fri
Xfacebook
thumb

【ブンデス第15節プレビュー】ボルシアMGvsバイエルン、ライプツィヒvsドルトムント開催

2021年初戦となった前節、バイエルンやライプツィヒ、ドルトムントが順当に勝利した一方、レバークーゼンがフランクフルトに敗れた。この結果、ライプツィヒが2位に浮上し、首位バイエルンとの2ポイント差を維持している。 迎える第15節はボルシアMGvsバイエルン、ライプツィヒvsドルトムントの好カードが組まれている。ま 2021.01.08 18:00 Fri
Xfacebook
thumb

【セリエA第16節プレビュー】ミランvsユベントスの大一番

新年初戦となった前節、上位陣は順当に勝利を収め、順位に変動はなかった。ミランが首位をキープし、2位インテルが1ポイント差で追走している。迎える第16節は水曜に行われ、首位ミラン(勝ち点37)vs5位ユベントス(勝ち点27/1試合未消化)の大一番が行われる。 ミランは前節ベネヴェント戦ではMFトナーリが前半33分に 2021.01.06 17:00 Wed
Xfacebook
thumb

【セリエA第15節プレビュー】新年初戦、上位陣は格下と対戦

2020年最終戦となった前節、ミランがラツィオに競り勝って首位をキープし2021年を迎えた。そのミランを7連勝としたインテルが1ポイント差で追走している。新年初戦となる第15節は3日に開催され、上位陣は格下と対戦する。 まずは首位をキープして新年を迎えたミランから。ラツィオ戦では序盤に2点をリードする最高の展開と 2021.01.03 17:00 Sun
Xfacebook
thumb

【ラ・リーガ第17節プレビュー】2021年初戦! 岡崎ウエスカがバルサに挑む! セビージャダービーも開催

2020年最後の第16節では首位のアトレティコ・マドリーがきっちり勝ち点3を積んで有終の美を飾った一方、レアル・マドリーとバルセロナは格下相手に痛恨のドローと不完全燃焼で1年を終えることになった。 短いクリスマス休暇を挟み年末年始をほぼぶっ続けで行われる過密日程のラ・リーガは、早くも1月2日から2021年初戦がス 2021.01.02 19:00 Sat
Xfacebook
thumb

【ブンデス第14節プレビュー】新年初戦、日本人所属クラブが強豪と対戦

2020年最終戦となった前節、レバークーゼンとバイエルンの首位攻防戦が行われ、競り勝ったバイエルンが首位を奪還して2020年を終えた。例年であれば1カ月のウインターブレイクとなるブンデスリーガだが、コロナの影響もあって過密の今季は他のリーグ同様、新年早々から再開となる。迎える第14節は2日と3日に行われ、日本人所属チー 2021.01.02 18:00 Sat
Xfacebook
thumb

【プレミアリーグ第17節プレビュー】2021年一発目にチェルシーとシティが激突!

2021年一発目となる今節。プレミアリーグは第17節を迎える。前節は新型コロナウイルス感染拡大の影響でエバートンvsマンチェスター・シティとトッテナムvsフルアムが開催中止となった中、首位リバプールをはじめレスター・シティやチェルシーら上位陣が揃って足踏み。その一方でマンチェスター・ユナイテッドはウォルバーハンプトン相 2021.01.01 19:00 Fri
Xfacebook
thumb

【ラ・リーガ第16節プレビュー】年内最終戦! エイバルがカンプ・ノウでバルサ戦!

先週ミッドウィークに開催された第15節ではアトレティコ・マドリー、レアル・マドリー、バルセロナ、セビージャといった強豪が順当に勝利を収めて短いクリスマス休暇を迎えた。 年内最終戦となる今節は再びミッドウィーク開催。その中で29日に開催される5位のバルセロナ(勝ち点24)と、17位のエイバル(勝ち点15)の一戦に注 2020.12.29 18:00 Tue
Xfacebook
thumb

【プレミアリーグ第16節プレビュー】2020年ラストマッチ! 中1、2日の超過密日程を制するのは…

ボクシング・デー開催だった前節から早くも行われる第16節、チームによっては中1日で試合をこなさなければならない殺人的なスケジュールだ。同時に未曾有の1年となった2020年ラストマッチ。プレミアリーグも例年になく激しい上位争いが繰り広げられており、首位から9位までの差はわずか7ポイントとなっている。 そんな混戦で首 2020.12.28 20:00 Mon
Xfacebook
thumb

【プレミアリーグ第15節プレビュー】ボクシングデーにアーセナルvsチェルシーのロンドン・ダービー! レスターvsユナイテッドの上位戦も

ボクシングデー開催となる今節、プレミアリーグはここから年始までの1週間で3試合をこなす過密日程が組まれている。 前節はトッテナムvsレスター、サウサンプトンvsシティなど上位チーム同士が激突する中、リバプールはクリスタル・パレスを7発粉砕。その中で南野拓実はプレミアリーグ初ゴールを記録した。 これで一歩抜き 2020.12.26 18:00 Sat
Xfacebook
thumb

【ラ・リーガ第15節プレビュー】ミッドウィークにソシエダとアトレティコの上位対決!

先週末に行われた第14節では勝ち点26で並んでいた3チームの内、アトレティコ・マドリーとレアル・マドリーが揃って勝利を飾った一方、レアル・ソシエダがレバンテに敗れ、一歩後退。また、その上位勢を追うバルセロナはバレンシア相手に手痛いドローと足踏みとなった。 ミッドウィーク開催となる今節では3位のソシエダ(勝ち点26 2020.12.22 19:00 Tue
Xfacebook
thumb

【セリエA第14節プレビュー】年内最終戦、水曜にミランvsラツィオ

先週末に行われた前節ではミランがサッスオーロとの上位対決を快勝し首位を死守。2位インテルがスペツィアに辛勝し1ポイント差で、3位ユベントスがパルマに完勝し4ポイント差で追走している。一方で4位ローマがアタランタに、5位ナポリがラツィオにそれぞれ完敗している。また、今季1勝のジェノアがマラン監督を解任している。 年 2020.12.22 18:00 Tue
Xfacebook
thumb

【プレミアリーグ第14節プレビュー】トッテナムvsレスター、セインツvsシティの上位戦開催

初のミッドウィーク開催となった前節は首位トッテナムと2位リバプールが激突。試合は前半に1点ずつを取り合い、後半も互いに決定機を作る緊迫した展開に。なかなか動かない戦況が続いたが、リバプールが90分に獲得した左CKでフィルミノが値千金の決勝点を決めて、土壇場で勝利を掴んだ。 これで単独首位に浮上したリバプールは中2 2020.12.19 18:01 Sat
Xfacebook
thumb

【セリエA第13節プレビュー】日曜にサッスオーロvsミラン、アタランタvsローマの好カード!

ミッドウィークに行われた前節ではインテルがナポリに1-0と競り勝ってジェノアに引き分けた首位ミランに1ポイント差に迫った。ユベントスvsアタランタはC・ロナウドのPK失敗もあって1-1の引き分けに終わっている。迎える第13節では日曜にサッスオーロvsミラン、アタランタvsローマ、ラツィオvsナポリの好カード3試合が組ま 2020.12.19 18:00 Sat
Xfacebook
thumb

【ラ・リーガ第14節プレビュー】乾&武藤が好調レアル・マドリーに挑む!

先週末に行われた第13節では注目のマドリード・ダービーで完勝したレアル・マドリーがアトレティコ・マドリーに今季初黒星を与え、レアル・ソシエダも3戦連続ドローと足踏みが続いたことで上位戦線がより混戦模様となっている。また、開幕から唯一未勝利だったFW岡崎慎司擁するウエスカが13戦目にして待望の今季初白星を挙げている。 2020.12.18 19:00 Fri
Xfacebook
thumb

【プレミアリーグ第13節プレビュー】今季初のミッドウィーク開催にトッテナムとリバプールによる首位攻防戦!

今季初となるミッドウィーク開催。プレミアリーグはここから年末にかけて過密日程が続いていく。 前節はマンチェスター・ダービーがゴールレスドローに終わったほか、トッテナムとリバプールが格下相手に揃って引き分け。チェルシーもエバートンに敗れるなど上位陣が軒並み足踏み。その隙に勝ち点を積み上げたレスター・シティとサウサン 2020.12.15 21:00 Tue
Xfacebook
thumb

【セリエA第12節プレビュー】水曜にユーベvsアタランタ、インテルvsナポリの好カード!インザーギ監督兄弟対決も

先週末に行われた前節ではDF冨安がフル出場したボローニャがローマに5失点大敗を喫し、DF吉田が先発復帰したサンプドリアがナポリに逆転負けを喫した。迎える第12節は火曜から木曜にかけて行われ、水曜にユベントスvsアタランタ、インテルvsナポリの好カードが組まれている。 まずは26:30キックオフのユベントスvsアタ 2020.12.15 18:00 Tue
Xfacebook
thumb

【ブンデス第12節プレビュー】火曜に遠藤航と遠藤渓太の日本人対決!

先週末に行われた前節ではMF遠藤航の所属するシュツットガルトがドルトムントと対戦し、5-1と圧勝した。この大敗を受けてドルトムントはファブレ監督を電撃解任している。そしてMF遠藤渓太のウニオン・ベルリンはバイエルンと対戦し、1-1で引き分ける善戦を見せた。迎える第12節は火曜と水曜に行われ、火曜に勝ち点17で並ぶ遠藤航 2020.12.15 18:00 Tue
Xfacebook
thumb

【ラ・リーガ第13節プレビュー】今季最初の首都決戦! エイバルはソシエダとの自治州ダービー

先週末に開催された第12節ではレアル・マドリーがセビージャとの上位対決を制し、アトレティコ・マドリーがバジャドリーに快勝を収めた一方、バルセロナがカディスにまさかの敗戦を喫し、マドリード勢との勝ち点差が広がる痛恨の結果に。また、FW岡崎慎司が待望のプリメーラ初ゴールを記録している。 チャンピオンズリーグ(CL)と 2020.12.11 19:00 Fri
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly