セリエA第5節、アタランタvsサンプドリアが24日に行われ、1-3でサンプドリアが勝利した。サンプドリアのDF吉田麻也はフル出場している。
前節ナポリ戦ではまさかの4失点完敗を喫し、開幕からの連勝が3で止まったアタランタ。ただ、3日前に行われたチャンピオンズリーグ(CL)ではミッティラン相手に自慢の攻撃力が炸裂し2020.10.24 23:54 Sat
シュツットガルトは23日、ブンデスリーガ第5節でケルンをホームに迎え、1-1で引き分けた。シュツットガルトのMF遠藤航はフル出場している。
前節ヘルタ・ベルリン戦を2-0と勝利し、2連勝として2勝1分け1敗スタートとしたシュツットガルトは、遠藤がボランチで開幕5試合連続スタメンとなった。
前節フランクフルト2020.10.24 05:24 Sat
ボローニャは18日、セリエA第4節でサッスオーロと対戦し、3-4で敗れた。
開幕3試合で1勝2敗のボローニャ。冨安はここまでフル出場しているが、なかなか失点を減らすことが出来ず、現在36試合連続失点中。
今節も日本代表DFが先発を飾った中、ホームのボローニャは9分、自陣右サイドでボールを奪い、ワンタッチパス2020.10.18 21:40 Sun
エイバルは18日、ラ・リーガ第6節でオサスナと対戦し、0-0で引き分けた。
ここまで5試合を消化し、1勝1分け3敗と厳しいスタートを切ったエイバル。代表マッチウィークを挟んだ2週間前に行われた前節のバジャドリー戦でが今季初白星だった。今節は前節退場となったディオプが出場停止。乾と武藤の日本人コンビは3試合連続で揃2020.10.18 20:58 Sun
シント=トロイデンの鈴木優磨が今季リーグ戦3得点目をマークした。
16位シント=トロイデンは17日に敵地で行われたジュピラー・プロ・リーグ第9節で4位ベールスホットと対戦。今月の代表ウィークで日本代表の活動に参加したシュミット・ダニエルがベンチスタートのなか、鈴木優磨は2トップの一角で9試合連続の先発出場を果たし2020.10.18 10:15 Sun
セリエA第4節、サンプドリアvsラツィオが17日に行われ、ホームのサンプドリアが3-0で快勝した。なお、サンプドリアのDF吉田麻也は先発フル出場した。
連勝を狙うサンプドリアと、開幕戦以来の勝利を目指すラツィオの一戦。サンプドリアでは吉田が2試合連続スタメンとなり、古巣対戦のカンドレーバやクアリアレッラが同じく2020.10.18 06:45 Sun
マルセイユは17日、ホームで開催されたリーグ・アン第7節でボルドーと対戦し、3-1で勝利した。なお、DF酒井宏樹は先発フル出場。DF長友佑都はベンチ入りも出場機会はなかった。
直近3戦連続ドローを含め4戦未勝利と勝ち切れない状況が続くマルセイユは、5戦ぶりの白星を目指してボルドーをホームで迎え撃った。インターナ2020.10.18 06:15 Sun
ブンデスリーガ第4節、ビーレフェルトvsバイエルンが17日に行われ、1-4でバイエルンが快勝した。ビーレフェルトのMF堂安律は90分まで出場し、ブンデス初ゴールをマークしている。
前節ブレーメン戦ではケルン戦に続いてインパクトを残しきれなかった堂安。チームも初黒星を喫した中、日本代表ではカメルーン代表戦で先発した2020.10.18 03:34 Sun
シュツットガルトは17日、ブンデスリーガ第4節でヘルタ・ベルリンとのアウェイ戦に臨み、2-0で勝利した。シュツットガルトのMF遠藤航はフル出場している。
前節レバークーゼン戦を引き分けに持ち込んだシュツットガルトは、コートジボワール代表戦でフル出場し存在感を示した遠藤が4試合連続ボランチでスタメンとなった。
2020.10.18 00:27 Sun
前節は優勝を争うことが予想されるバイエルンとドルトムントが勝利を取り戻した。そしてMF鎌田が今季初ゴールを挙げ、チームの逆転勝利に貢献している。また、MF遠藤渓太がブンデスデビューを飾った。迎える第4節、ビーレフェルトのMF堂安が王者バイエルンと対戦する。
開幕3試合連続スタメンとなった堂安は前節ブレーメン戦では2020.10.17 17:01 Sat