浦項が中国勢にリベンジ! ヴァンデルソンのゴールでこじ開け3発快勝、マスカット監督率いる上海海港は退場者も出し2戦勝ちなし【ACLE2024-25】

2024.10.01 21:07 Tue
先制点を決めたヴァンデルソン(中央)
Getty Images
先制点を決めたヴァンデルソン(中央)
1日、AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)リーグステージ第2節の浦項スティーラース(韓国)vs上海海港(中国)が浦項スティールヤードで行われ、ホームの浦項が3-0で勝利した。

上海申花(中国)との初戦を1-4の大敗で終えた浦項。一方、元横浜F・マリノス指揮官のケヴィン・マスカット監督率いる上海海港は、ジョホール・ダルル・タクジム(JDT/マレーシア)との一戦を2-2で引き分けていた。

立ち上がりから惜しいシュートを放ったのはホームチーム。その後は低い位置からゲームを作っていくが、かつてチェルシーでプレーしたオスカルらブラジル人5名が先発の上海海港もハイプレスで対抗していく。
上海海港は元アビスパ福岡のウィリアン・ポッピがグラウンダーのシュートも、浦項GKユン・ピョンククがセーブ。その後も構図は変わらず、にらみ合いの時間が続く。

28分、上海海港にチャンス。右クロスからゴール前で混戦を生むと、最後はポッピがシュート。正面に飛んでしまいGKユン・ピョンククの足に阻まれる。
浦項も速攻からアン・ジェジュンへ渡り、右ポケットからフリーで狙うが上海海港GKヤン・チュンリンがストップ。互いにゴールに迫るオープンな展開へと移り変わっていく。

前半終盤には上海海港が左サイド深い位置でスローインを獲得。グスタボのポストプレーからオスカルがワンタッチシュートも、再びGKの正面を突く。

さらに、今度は右サイドのロングスローからゴール前のオスカル。当たり損ねたバイシクルシュートにグスタボが反応したが、またもGKユン・ピョンククのファインセーブに遭う。

ゴールレスで折り返すと、浦項は頭から2人入れ替えて後半スタート。勢いを持って入ると、52分には右サイド攻撃からの折り返しにヴァンデルソン。一度収めてから左足を振り抜き、ついにスコアを動かした。

反撃を許さず迎えた65分には追加点。直接FKの2次攻撃からゴール前に畳み掛け、最後はホン・ユンサンがフィニッシュ。ゴール左隅にシュートが決まる。

浦項は攻撃の手を緩めず、6分後には右ポケットで受けたハン・チャンヒがGKヤン・チュンリンも弾ききれない強烈な一撃。勝負を決する3点目が生まれた。

フラストレーションが溜まる上海海港は、マテウス・ジュッサがアフター気味の激しいタックル。両チームの選手が入り乱れる一悶着が起こると、VARとOFRによるチェックの末、ジュッサにはレッドカードが提示される。

数的優位を得た浦項は、ダメ押しのチャンスもありながら3-0の完封勝利。初戦で敗れた中国勢に勝利し、上海海港は2試合勝利なしとなった。

浦項スティーラース 3-0 上海海港
【浦項】
ヴァデルソン(後7)
ホン・ユンサン(後20)
ハン・チャンヒ(後26)

ケヴィン・マスカットの関連記事

横浜F・マリノスは11日、横浜国際総合競技場で行われたAFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)のノックアウトステージ ラウンド16・2ndレグで上海海港(中国)と対戦し、4-1で快勝。2戦合計5-1として準々決勝進出を決めた。 4日にアウェイで行われた1stレグではアンデルソン・ロペスのゴールを守り抜いて 2025.03.11 20:57 Tue
上海海港のケヴィン・マスカット監督が、試合前のアクシデントに怒りを示した。中国『網易(163.com)』が伝えた。 4日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)のラウンド16・1stレグで上海海港は横浜F・マリノスと対戦した。 リーグステージでも対戦した両者。マスカット監督にとっては古巣対戦となっ 2025.03.05 12:10 Wed
横浜F・マリノスは4日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)のノックアウトステージ ラウンド16・1stレグに臨み、上海海港(中国)とアウェイで対戦。1-0で勝利した。 リーグステージは6勝1分け1敗の成績で終え、首位通過を決めた横浜FM。ラウンド16ではリーグステージ最終節で対戦したケヴィン・マスカ 2025.03.04 22:59 Tue
古巣対決となった上海海港のケヴィン・マスカット監督が、横浜F・マリノス戦を振り返った。アジアサッカー連盟(AFC)公式サイトが伝えた。 19日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)のリーグステージ最終節が行われ、上海海港は横浜FMをホームに迎えた。 ラウンド16進出をかけて戦う上海海港と首位で突 2025.02.20 16:55 Thu
ジュビロ磐田は17日、コーチにオーストラリア人指導者のショーン・オントン氏(37)が就任することを発表した。 オーストラリア出身のオントン氏は、アデレード・ユナイテッドやニューカッスル・ジェッツ、オークライ・キャノンズとオーストラリア国内でプレー。引退後は指導者の道を歩んだ。 2020年にはアンジェ・ポステ 2025.01.17 14:53 Fri

浦項スティーラースの関連記事

19日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)のリーグステージの全日程が終了。順位が確定した中、リーグステージ最終節で大きな問題が生じて混乱が生まれた。 18日にもリーグステージが行われており、19日には蔚山HD FC(韓国)vs山東泰山(中国)、上海海港(中国)vs横浜F・マリノスの2試合が予定されて 2025.02.20 15:47 Thu
川崎フロンターレは11日、アウェイで行われたAFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)のリーグステージ第7節で浦項スティーラース(韓国)と対戦し、4-0で圧勝した。 鬼木前体制で4勝2敗の4位に位置した川崎F(勝ち点12)は、長谷部茂利新体制の初陣で5位の浦項(勝ち点9)とのアウェイゲームに臨んだ。勝利でリ 2025.02.11 20:55 Tue
川崎フロンターレは11日、アウェイで行われたAFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)のリーグステージ第7節で浦項スティーラース(韓国)と対戦し、前半を0-1で終えた。 鬼木前体制で4勝2敗の4位に位置した川崎F(勝ち点12)は、長谷部茂利新体制の初陣で5位の浦項(勝ち点9)とのアウェイゲームに臨んだ。勝利 2025.02.11 19:59 Tue
ヴィッセル神戸は3日、AFCチャンピオンズリーグ(ACLE)リーグステージ東地区第6節で浦項スティーラースとのアウェイゲームに臨み、3-1と敗れ去った。 J1リーグ、そしてACLEリーグステージ東地区の両方で首位に立つ神戸だが、この日は韓国Kリーグ随一の“曲者”、日本勢との対戦をたいへん得意としている印象の強豪浦 2024.12.03 20:53 Tue
27日、AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)リーグステージ東地区第5節の横浜F・マリノスvs浦項スティーラースが横浜国際総合競技場で行われ、横浜FMは2-0と勝利した。 過密日程に苦しんだ2024年もとうとう佳境、ここのところ、しっかり“勝ち”が続き、公式戦3連勝中という横浜FM。今回はACLE2連勝を 2024.11.27 21:03 Wed

AFCチャンピオンズリーグエリートの関連記事

川崎フロンターレは19日、DF車屋紳太郎の負傷を報告した。 車屋は12日に行われたAFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)2024/25 ノックアウトステージ ラウンド16第2戦の上海申花戦で負傷。検査の結果、左長内転筋肉離れと診断されたとのことだ。なお、離脱期間については明らかにされていない。 車屋 2025.03.19 12:20 Wed
川崎フロンターレは18日、3月12日に等々力陸上競技場で行われたAFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)2024/25 ノックアウトステージ ラウンド16第2戦、上海申花戦で発生したトラブルについて報告した。 12日に行われた同試合はホームの川崎Fが4-0で快勝し、2戦合計4-1でのベスト8進出を決めていた 2025.03.18 20:56 Tue
アジアサッカー連盟(AFC)は17日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)の組み合わせ抽選会を実施した。 2024-25シーズンのACLEはラウンド16までが終了。Jリーグ勢では、横浜F・マリノス、川崎フロンターレの2チームがベスト8に残っている。 準々決勝以降はサウジアラビアでの集中開催となり 2025.03.17 19:15 Mon
ヴィッセル神戸の吉田孝行監督が、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)の光州FC(韓国)戦を振り返った。アジアサッカー連盟(AFC)公式サイトが伝えた。 12日、ACLEラウンド16・2ndレグで神戸はアウェイで光州と対戦した。 ホームでの1stレグは2-0で勝利していた神戸。アドバンテージがある 2025.03.13 21:30 Thu
アジアサッカー連盟(AFC)は13日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)について、急遽大会方式の変更を発表した。 12日、2024-25シーズンのACLEのベスト8が決定。日本勢では、ヴィッセル神戸がラウンド16で敗退となったが、横浜F・マリノス、川崎フロンターレが突破し、ベスト8に残っている。 2025.03.13 20:23 Thu

記事をさがす

ケヴィン・マスカットの人気記事ランキング

1

「日本の天敵!」「憎らしいほど強かった」”日本キラー”と呼ばれた元豪州代表FWの来日に日本のファンも騒然「戦うの本当に嫌だった」

元オーストラリア代表FWティム・ケイヒル氏の来日にファンも驚いている。 母国のシドニー・ユナイテッドでキャリアをスタートさせたケイヒル氏は、ヨーロッパへとわたるとエバートンでプレミアリーグでも活躍。その後はアメリカや中国など各国でプレーし、2019年に現役を引退した。 オーストラリア代表での活躍も目覚ましく、日本代表との対戦成績は8戦5得点。“日本キラー”とも呼ばれ、南アフリカ・ワールドカップ(W杯)のグループステージでは日本相手に2得点を奪うなど、サムライブルーサポーターの脳裏には苦い思い出が焼き付いているのではないだろうか。 そのケイヒル氏は、FIFA(国際サッカー連盟)が主催する『FIFA Diploma in Club Management』のために来日。さらに22日に行われた明治安田生命J1リーグ第9節ヴィッセル神戸vs横浜F・マリノスの一戦も観戦し、横浜FMを指揮する同胞のケヴィン・マスカット監督のもとを訪れていた。 さらに、24日にも自身のインスタグラムを更新。京都観光の様子の他、ストーリーズではガンバ大阪とセレッソ大阪を訪れたことも明かしている。 ケイヒル氏の来日には、日本のファンも驚き。「あのケーヒルか!」、「懐かしい」、「戦うの本当に嫌だった」、「憎らしいほど強かった」、「あの頃のオーストラリアはめっちゃ怖かったな」、「日本の天敵!」と現役時代の懐かしむ声が多くあがっている。 <span class="paragraph-title">【写真】”日本キラー”ケイヒルが京都を観光</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/CrZqcuvo1l4/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/CrZqcuvo1l4/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/p/CrZqcuvo1l4/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">Tim Cahill AO(@tim_cahill)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> <span class="paragraph-title">【写真】ケイヒルがマスカット監督とも2ショット</span> <span data-other-div="movie2"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">本日の試合後、視察に来られていた元オーストラリア代表のティム ケーヒル氏と <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B1%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ケヴィンマスカット</a> 監督のツーショット<br><br>オーストラリアサッカー界のレジェンドが日本で揃いました<a href="https://twitter.com/hashtag/fmarinos?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#fmarinos</a> <a href="https://t.co/6UxwbtpXfZ">pic.twitter.com/6UxwbtpXfZ</a></p>&mdash; 横浜F・マリノス【公式】 (@prompt_fmarinos) <a href="https://twitter.com/prompt_fmarinos/status/1649767285438164992?ref_src=twsrc%5Etfw">April 22, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.04.24 19:05 Mon
2

古巣横浜FMに敗れた上海海港のマスカット監督、2025年は公式戦3連敗も「チームに対する私の自信は変わらない」…ラウンド16では再び横浜FMと対戦

古巣対決となった上海海港のケヴィン・マスカット監督が、横浜F・マリノス戦を振り返った。アジアサッカー連盟(AFC)公式サイトが伝えた。 19日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)のリーグステージ最終節が行われ、上海海港は横浜FMをホームに迎えた。 ラウンド16進出をかけて戦う上海海港と首位で突破したい横浜FMの一戦。試合は互いに譲らない展開となり、ゴールレスのまま推移。しかし64分に植中朝日のゴールで横浜FMが先制すると、69分には天野純にもゴール。横浜FMが0-2で勝利して首位で通過となった。 上海海港は敗れてしまったものの、山東泰山が突然の撤退。その結果、浦項スティーラースの勝ち点が3減ることなり、8位でラウンド16進出を決めた。 古巣戦に敗れたことで、前節のヴィッセル神戸戦に続いて無得点で連敗。さらに、2025年に入ってからは中国スーパーカップで上海申花にも敗れており、公式戦3連敗となった。 マスカット監督は「まだまだ改善の余地はあるが、時間が経てば目標に到達できると信じている。3連敗してもチームに対する私の自信は変わらない。結局のところ、2025年の3試合の対戦相手は非常に強力だった」と、相手も強い3チームだったと振り返った。 週末には中国スーパーリーグが開幕。上海海港は、深圳新鵬城と対戦する。「明日は休みを取り、金曜日から中国スーパーリーグの新シーズンの初戦に向けて準備を始める。日曜日の試合で、本来のパフォーマンスを発揮できることを願っている」と、リーグ開幕へ意気込んだ。 なお、上海海港はラウンド16で再び横浜FMとの対戦が決定。リベンジを虎視眈々と狙うことになりそうだ。 <span class="paragraph-title">【動画】上海海港がホームで横浜FMと対戦</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="GJrKhRe-8Yo";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.02.20 16:55 Thu
3

後半のピンチ凌いだ横浜FMがアウェイで先勝! 上海海港に再び完封勝利、アンデルソン・ロペスが決勝点【ACLE2024-25】

横浜F・マリノスは4日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)のノックアウトステージ ラウンド16・1stレグに臨み、上海海港(中国)とアウェイで対戦。1-0で勝利した。 リーグステージは6勝1分け1敗の成績で終え、首位通過を決めた横浜FM。ラウンド16ではリーグステージ最終節で対戦したケヴィン・マスカット監督率いる上海海港との再戦となった。 J1リーグでは開幕から4試合白星がないなか、ACLEでは2024年11月から5連勝。1日に行われたJ1第4節の湘南ベルマーレ戦からは4選手入れ替え、両ウイングはヤン・マテウスと遠野大弥に変更。山根陸とサンディ・ウォルシュがスタメン入りした。 横浜FMがボールを保持する立ち上がりとなったが、上海海港に早速アクシデント。フ・フアンがピッチに倒れ込むと、一度はプレーを再開したものの、結局ワン・ジェンアオとの交代を強いられる。 直後の11分、横浜FMに決定機。左CKを得るとショートコーナーからクロスが上がる。オフサイドの可能性もあったが、アンデルソン・ロペスが頭で合わせると、シュートはGKヤン・チュンリンにセーブされた。 上海海港は球際のプレーからさらにヤン・シエンが足首を痛めるが、こちらはプレーを続行。対する横浜FMは21分、遠野の左クロスにヤン・マテウスが飛び込んでいく。 ついに先手を取ったのは30分。右サイドをヤン・マテウス、松原健で崩すと、右ポケットを取った植中朝日へ。折り返しのボールがディフレクトし、ファーで構えていたアンデルソン・ロペスが頭で押し込んだ。 その後も上海海港の攻撃をしっかりと跳ね返していくが、36分にはグスタボにシュートを許す。わずかに右に外れ、横浜FMのリードは変わらない。 続いて攻め込まれるシーンもあったが集中して対応。前半アディショナルタイムの遠野のシュートはバーを越えてハーフタイムを迎える。 上海海港は選手を1人入れ替えて後半へ。交代なしの横浜FMは速攻も交えながら追加点を取りに行く。 すると60分にビッグチャンス。アンデルソン・ロペスが前線でチェイスすると、左サイドでカットしたボールを遠野が中央へ。収めた植中が右ポケットでフリーのヤン・マテウスへ渡したが、左足ダイレクトのシュートはGKヤン・チュンリンに阻まれる。 追いかける上海海港はさらに2枚替え。4分後には入ったばかりのリー・シュアイが左サイドからボックス内まで持ち上がってニアを狙ったシュート。横浜FMはポストに救われる。 75分にも押し込まれるが、クロスには山根が対応。直後、植中と遠野に代えて天野純とエウベルをピッチに送り出す。 しかし79分、またもクロスからピンチを迎えるが、ゴール前で落ち着いて永戸が対応。守勢に回る苦しい時間が続く。 なんとかリードを保つ横浜FM。ヤン・マテウスを井上健太に代えると、85分には井上と天野で右サイドを打開。天野のクロスにエウベルが頭で合わせるが、ミートしきれず左に外れてしまう。 さらに88分、またも右サイドを起点に天野が右ポケットを取る。切り替えしてからのクロスに今度はアンデルソン・ロペス。ダイビングヘッドはGKヤン・チュンリンに弾かれ、こぼれ球に反応した永戸のシュートもブロックに遭う。 交代で勢いを取り戻しながら4分の後半アディショナルタイムへ。交代カードも切りながら時間を進め、1-0の完封勝利。先勝した横浜FMは11日にホームで2ndレグを迎える。 上海海港 0-1 横浜F・マリノス 【横浜FM】 アンデルソン・ロペス(前30) <span class="paragraph-title">【動画】アンデルソン・ロペスが決勝点ゲット! 軌道が変わったボールを頭で押し込む</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">アウェイの地で大きな先制点!<br><br>決めたのはやはりトリコロールのエース<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%82%B9?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#アンデルソンロペス</a> 最後はヘッドで叩き込む<br><br>ACLエリート ラウンド16 第1戦<br>上海海港×横浜FM<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> ライブ配信中<a href="https://twitter.com/hashtag/DAZNFootball?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZNFootball</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/J%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%9C?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Jみようぜ</a> <a href="https://t.co/YA3UQ8iXEm">pic.twitter.com/YA3UQ8iXEm</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1896902620096200772?ref_src=twsrc%5Etfw">March 4, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.03.04 22:59 Tue
4

「理由は分からないし、説明も受けていない」古巣・横浜FMに敗れた上海海港のマスカット監督が怒り、試合3時間前に知った出場停止「準備を妨げた」

上海海港のケヴィン・マスカット監督が、試合前のアクシデントに怒りを示した。中国『網易(163.com)』が伝えた。 4日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)のラウンド16・1stレグで上海海港は横浜F・マリノスと対戦した。 リーグステージでも対戦した両者。マスカット監督にとっては古巣対戦となった中、試合はアンデルソン・ロペスのゴールで横浜FMが0-1でアウェイで先勝。2ndレグに結果が委ねられている。 試合後、マスカット監督は記者会見で、試合前のアクシデントについて言及。ブラジル人MFマテウス・ジュッサがいきなり起用できないことがわかったという。 「現時点では、今日起きたいくつかの出来事は理解し難い。まず、メンバー構成を調整しなければならなかった。キックオフ3時間前に、ジュッサが出場停止になったと通告された」 「理由は分からないし、説明も受けていない。昨日の試合前の合同ミーティングでは、チームではウェイ・ジェンだけが出場停止で、他の選手は全員出場できると言われた。突然、このような出来事がメンバー構成に影響し、気を散らし、準備を妨げた」 起用しようとしていた選手が突然出場停止になったと語るマスカット監督。ただ、ジュッサはリーグステージで3枚のイエローカードをもらっており、これが持ち越されるとは考えていなかったという。 ただ、選手たちのパフォーマンスについては称えたが、横浜FMの永戸勝也がハンドを疑われたシーンについても言及。PKにならなかったことに不満を述べていた。 「試合に関しては、選手たちが試合を通してエネルギーと最高のレベルを発揮しようと懸命に努力し、成功と良い結果の達成に貢献したいと本当に感じた」 「試合ではチャンスを作ろうと懸命に努力し、最後まで戦った。得点のチャンスがいくつかあった」 「試合には、人々に難しいと感じさせる場面もあった。相手のボックスでハンドがあり、最終判定は我々が考えたものとはかけ離れていた。別の判定が出ていれば、今日の試合の結果は違っていただろう。今からやり直すべきだ」 「2試合制の前半を終えたばかりで、7日後にはアウェイで対戦する。この時間を活用して試合を振り返り、評価し、ポジティブな面や良い点を2ndレグに持ち込みたいと思う」 2025.03.05 12:10 Wed
5

横浜FMでのラストゲーム終えた仲川輝人、「こんなにサポーターに支えられてマリノスでサッカーをしていたんだなと…」

横浜F・マリノスのFW仲川輝人がトリコロールのユニフォームでのラストマッチを振り返った。 横浜FMは28日、国立競技場で行われた『EUROJAPAN CUP 2022』でローマと対戦し、3-3で引き分けた。 明治安田生命J1リーグを制した横浜FMにとって今季のラストゲームとなったこの一戦は、試合当日に来シーズンからのFC東京移籍が発表された仲川にとって同クラブでのラストマッチとなった。 そのエモーショナルな一戦に後半頭から投入された30歳FWは、81分に交代するまで左ウイングで精力的なプレーをみせ、チーム3点目の起点やオフサイドで認められなかったものの、ゴールネットを揺らすなど随所に見せ場を作った。 2015年に専修大学から加入して以降、8年を過ごした横浜FMでのラストマッチを終えた仲川は同試合後、率直な想いを語っている。 「いつもと変わらずにピッチに立とうとしていましたし、やるべきことはマリノスのチームとして決まっているので、そこはブレずにやっていました」 「30分ぐらいのプレーでしたが、自分のプレーを表現できたと思っています。点を取ることができなかったという悔しい思いはありましたが、それ以外の部分でやれたことはあったので、今日はラストの試合でしたが、これも良い思い出になったと思います」 「もちろん、寂しい気持ちはありますが、今日でマリノスは終わりなので、次はまた新しいステップを踏んで頑張りたいです」 ピッチ上では普段通りにプレーできたと語った仲川だが、試合後にピッチを一周してファン・サポーターに挨拶を交わした際には感情をたかぶらせる場面も見受けられた。 「ちょっと予想以上に自分のユニフォームを掲げてくれる人が多かったので、こんなにサポーターに支えられてマリノスでサッカーをしていたんだなと思いました。8年間のいろいろなことを思い出したので、結構泣いてしまいました。本当にマリノスに感謝しています。次は対戦相手としてマリノスを倒す気持ちでやっていければと思います」 横浜FMでの在籍8年間では年間MVP、得点王をダブル受賞した2019シーズン、今シーズンに2度の優勝を経験。その一方で、長らくケガに悩まされるなど、紆余曲折があった。元日本代表FWはトリコロールでの日々を振り返り、改めて感謝を語った。 「本当に大学4年生のときにケガをしてしまったにも関わらず、オファーをくれたチームなので、恩返しという形をどれだけできたのかは分かりませんが、結果として2度優勝できましたし、少しでも恩返しになっていればなと、今日最後にプレーしました。まだまだ恩返しできていない部分もあったと思うので、それはまた来年以降は違うチームでぶつけたいです。マリノスと対戦したときに自分の成長したところを見せることで、また違った恩返しができると思っています。とにかく感謝しています」 その8年間で最も印象に残った出来事に関しては、「僕的には2019年にMVPを取った年、そこで優勝したことと、今年の優勝です。優勝というのはなかなかサッカー人生においてできないことなので、それでも2回できたこと、しかもそれをマリノスで優勝できたことは一生の宝物になったと思います。人生で忘れられない経験もしたので、優勝は一番の良い思い出です」と、やはり2度の優勝を挙げている。 さらに、アンジェ・ポステゴルー(現セルティック)、ケヴィン・マスカットという2人のオーストラリア人指揮官の下でプレーした5年間ではチームとしても選手としても大きな成長を実感している。 「アンジェが来てからマリノスのサッカーは360度ぐらい変わったので、それが自分にとっても毎日楽しくサッカーができる要因でした。本当にアンジェには感謝しています。ケヴィンにも感謝していますし、こういったマリノスのサッカーを世界中に広めたいと思っています。まずは日本で結果を出してから世界中に届けたいと思っていたので、今年は良い形で終われたと思います」 また、FC東京移籍を決断した背景に関しては、「言えない部分だったりもあります」と深い言及は避けながらも、現時点での正直な思いを口にしている。 「自分としてはマリノスでサッカーを続けたいという気持ちも、もちろんありましたが、そういった部分だけじゃないこともサッカー選手としてあるので、結構悩みながら…。30歳で僕的にはサッカー人生も長くなく、いろんなプランを考えたときに良い区切りだと思って、FC東京のこれからの未来のプランなども聞いて決断した形でした」 その新天地での来季に向けては近年悩まされてきたコンディション面へのケアを優先しつつ、さらなるレベルアップを誓う。 「身体のキレやコンディションは今年の夏ごろからよくなってきているので、これを来年も維持しながらもっとレベルアップしていけるように、ケガと向き合いながらやっていければいいなと思います」 2022.11.29 00:35 Tue

浦項スティーラースの人気記事ランキング

1

J1優勝争いの佳境で韓国遠征…神戸は大幅ターンオーバーで浦項と互角も3-1負け リーグステージ首位から陥落【ACLE2024-25】

ヴィッセル神戸は3日、AFCチャンピオンズリーグ(ACLE)リーグステージ東地区第6節で浦項スティーラースとのアウェイゲームに臨み、3-1と敗れ去った。 J1リーグ、そしてACLEリーグステージ東地区の両方で首位に立つ神戸だが、この日は韓国Kリーグ随一の“曲者”、日本勢との対戦をたいへん得意としている印象の強豪浦項に苦戦。 13分、GKオビ・パウエル・オビンナのキャッチングがバックパスを掴んだと判定され、ボックス内で浦項の間接FKに。弾丸シュートを蹴り込まれて浦項の先制点となってしまう。 さらに20分、浦項のキム・インソンにボックス手前から右足ミドルを叩き込まれて0-2に。大迫勇也や武藤嘉紀ら主軸複数が韓国遠征に帯同していないなか、早くも窮地に立つ。 それでも30分すぎ、広瀬陸斗が倒されてPKを獲得し、キッカー佐々木大樹がこれを沈めて1点差。リスタート直後にはFKから広瀬がネットを揺らすが、こちらはオフサイドに。 このあたりから攻勢の神戸は、後半に入っても押し気味。しかしなかなか同点弾が生まれず、61分に宮代大聖や森岡亮太を投入する3枚替え…手札を考えれば今日最大の勝負である。 大幅なターンオーバーでもアグレッシブさを維持できるのが現神戸であり、それは軒並み主力を並べる韓国浦項にも引けを取らず。 ただ、後半は数少ない好機をモノにできず、何度かあった山口蛍のミドルシュートも、今日は最後までバウンド処理が上手くいかず。最後は90+1分、ロングボールから浦項に3点目を許し、勝敗が決した。 神戸は1-3敗戦で今大会初黒星となり、リーグステージ東地区の首位から陥落。暫定的な首位は横浜F・マリノスとなっている。 浦項スティーラース 3-1 ヴィッセル神戸 【浦項】 ハン・チャンヒ(前13) キム・インソン(前20) チョン・ジェヒ(後46) 【神戸】 佐々木大樹(前34) <span class="paragraph-title">【動画】神戸、間接FKから弾丸ショットをぶち込まれる</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>文字通り叩き込んだ<br>\<br><br>至近距離の間接フリーキック<br>ハン チャンヒが右足強振でゴール<br><br>AFCチャンピオンズリーグエリート<br>浦項×神戸<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> ライブ配信中 <a href="https://t.co/K7HOHiI4u9">pic.twitter.com/K7HOHiI4u9</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1863894617768272023?ref_src=twsrc%5Etfw">December 3, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.12.03 20:53 Tue
2

長谷部フロンターレ、エース山田新のゴールで先制! 浦項に退場者出てリード&数的優位で前半終える【ACLE2024-25】

川崎フロンターレは11日、アウェイで行われたAFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)のリーグステージ第7節で浦項スティーラース(韓国)と対戦し、前半を0-1で終えた。 鬼木前体制で4勝2敗の4位に位置した川崎F(勝ち点12)は、長谷部茂利新体制の初陣で5位の浦項(勝ち点9)とのアウェイゲームに臨んだ。勝利でリーグステージ突破を決められるなか、長谷部新監督はこの一戦でGKに山口瑠伊、4バックに右から佐々木旭、高井幸大、丸山祐市、三浦颯太。中盤は橘田健人、山本悠樹の2セントラルMFに、2列目は伊藤達哉、脇坂泰斗、マルシーニョ。1トップに山田新を起用した。 互いに慎重な入りを見せると、立ち上がりはホームの浦項にボールを握られる形となった川崎F。それでも、自陣ではコンパクトなブロックを敷いて危険なエリアにボールを入れさせず、シュートまでは持ち込ませない。 一方の攻撃はなかなかリズムを出せず、ボールの前進に苦戦。それでも、19分には丸山のフィードでマルシーニョがボックス左に抜け出してゴールライン際から折り返しを供給。これに中央からニアへ飛び込んだ山田がワンタッチでのシュートを試みるが、うまくミートせず。ファーストチャンスでの先制点には至らず。 以降は中盤での潰し合いが目立つクローズな展開に。守備は機能も、攻撃で他詰まり感が否めないアウェイチームだったが、36分には相手陣内中央左で脇坂からパスを受けたマルシーニョが得意のカットインからボックス付近で右足を振って、ようやく際どいシーンを作り出す。 すると、直後の38分には相手陣内右サイドの佐々木がカットインして局面を変えると、ボックス手前で山本、山田、伊藤とスムーズにボールが繋がって右サイドから柔らかなクロスが供給される。これをゴール前にタイミング良く走り込んだ山田が頭で合わせ、ゴール左に突き刺した。 エース山田の長谷部新体制初ゴールによって先制に成功した川崎F。これで硬さもなくなって良いリズムでゲームを進めると、前半終了間際の44分には相手DFアスプロポタミティスが山田に対するラフプレーで2枚目のカードをもらって退場に。前半にリードとともに数的優位まで手にした。 浦項スティーラース 0-1 川崎フロンターレ 【川崎F】 山田新(前38) <span class="paragraph-title">【動画】エースの山田新が長谷部新体制で初ゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">長谷部新体制での公式戦初ゴール<br><br>決めたのはエース <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E6%96%B0?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#山田新</a> <br>新加入 <a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E9%81%94%E5%93%89?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#伊藤達哉</a> のクロスに<br>ドンピシャヘッドで合わせた<br><br>AFCチャンピオンズリーグエリート<br>浦項×川崎F<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> ライブ配信中<a href="https://twitter.com/hashtag/DAZNFootball?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZNFootball</a> <a href="https://t.co/iUPeCdJ905">pic.twitter.com/iUPeCdJ905</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1889264544721076232?ref_src=twsrc%5Etfw">February 11, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.02.11 19:59 Tue
3

川崎Fが4発快勝で長谷部新体制の初陣飾ってリーグステージ突破! エースの山田新&主将の脇坂泰斗が殊勲のゴール【ACLE2024-25】

川崎フロンターレは11日、アウェイで行われたAFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)のリーグステージ第7節で浦項スティーラース(韓国)と対戦し、4-0で圧勝した。 鬼木前体制で4勝2敗の4位に位置した川崎F(勝ち点12)は、長谷部茂利新体制の初陣で5位の浦項(勝ち点9)とのアウェイゲームに臨んだ。勝利でリーグステージ突破を決められるなか、長谷部新監督はこの一戦でGKに山口瑠伊、4バックに右から佐々木旭、高井幸大、丸山祐市、三浦颯太。中盤は橘田健人、山本悠樹の2セントラルMFに、2列目は伊藤達哉、脇坂泰斗、マルシーニョ。1トップに山田新を起用した。 互いに慎重な入りを見せると、立ち上がりはホームの浦項にボールを握られる形となった川崎F。それでも、自陣ではコンパクトなブロックを敷いて危険なエリアにボールを入れさせず、シュートまでは持ち込ませない。 一方の攻撃はなかなかリズムを出せず、ボールの前進に苦戦。それでも、19分には丸山のフィードでマルシーニョがボックス左に抜け出してゴールライン際から折り返しを供給。これに中央からニアへ飛び込んだ山田がワンタッチでのシュートを試みるが、うまくミートせず。ファーストチャンスでの先制点には至らず。 以降は中盤での潰し合いが目立つクローズな展開に。守備は機能も、攻撃で他詰まり感が否めないアウェイチームだったが、36分には相手陣内中央左で脇坂からパスを受けたマルシーニョが得意のカットインからボックス付近で右足を振って、ようやく際どいシーンを作り出す。 すると、直後の38分には相手陣内右サイドの佐々木がカットインして局面を変えると、ボックス手前で山本、山田、伊藤とスムーズにボールが繋がって右サイドから柔らかなクロスが供給される。これをゴール前にタイミング良く走り込んだ山田が頭で合わせ、ゴール左に突き刺した。 エース山田の長谷部新体制初ゴールによって先制に成功した川崎F。これで硬さもなくなって良いリズムでゲームを進めると、前半終了間際の44分には相手DFアスプロポタミティスが山田に対するラフプレーで2枚目のカードをもらって退場に。前半にリードとともに数的優位まで手にした。 迎えた後半、長谷部監督は前半にカードをもらっていた橘田を下げて河原創をハーフタイム明けに投入。後半は相手陣内でボールを動かしながら押し込んで2点目を狙う。 なかなか攻め切れずにいると、相手の裏抜けからの波状攻撃で際どいシーンを作られるなど少し嫌な流れも漂うが、前半のエースに続いて今度は頼れるキャプテンが貴重なゴールをもたらす。 71分、相手陣内右サイド深くでボールを奪った佐々木がカットインからゴール前にグラウンダーパスを差し込むと、ゴールを背にした山田の短い落としに前向きで反応した脇坂が正確なワンタッチシュートをゴール左隅に突き刺した。 この2点目で相手の心を折った川崎Fは、直後の75分にもボックス左でのマルシーニョのキープからマイナスのパスを受けた山本の正確な左クロスを、ゴール前に飛び込んだ河原が右足を高く上げてワンタッチで合わせ、トドメの3点目まで奪った。 これで勝利を確信した長谷部監督は週末のリーグ戦を睨んだ戦い方にシフト。殊勲のエースと主将をベンチに下げてフレッシュな選手をピッチに送り出す。その後はクリーンシートにこだわりつつ、後半終了間際の88分にはセットプレーの二次攻撃からボックス右で丸山が折り返したボールを、途中出場のエリソンが頭で合わせて4点目まで奪った。 そして、長谷部新体制での初陣を4-0の快勝で飾った川崎Fがリーグステージ突破を確定。なお、15日に明治安田J1リーグ開幕戦となる名古屋グランパス戦を戦い、18日にACLE最終節でセントラルコースト・マリナーズ(オーストラリア)と対戦する。 浦項スティーラース 0-4 川崎フロンターレ 【川崎F】 山田新(前38) 脇坂泰斗(後26) 河原創(後30) エリソン(後43) <span class="paragraph-title">【動画】エース山田新に主将・脇坂泰斗のゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">長谷部新体制での公式戦初ゴール<br><br>決めたのはエース <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E6%96%B0?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#山田新</a> <br>新加入 <a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E9%81%94%E5%93%89?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#伊藤達哉</a> のクロスに<br>ドンピシャヘッドで合わせた<br><br>AFCチャンピオンズリーグエリート<br>浦項×川崎F<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> ライブ配信中<a href="https://twitter.com/hashtag/DAZNFootball?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZNFootball</a> <a href="https://t.co/iUPeCdJ905">pic.twitter.com/iUPeCdJ905</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1889264544721076232?ref_src=twsrc%5Etfw">February 11, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">3人目の動き出しで勝負アリ<br><br>ビューティフルな崩しから追加点<br>決めたのは今季もキャプテンの <a href="https://twitter.com/hashtag/%E8%84%87%E5%9D%82%E6%B3%B0%E6%96%97?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#脇坂泰斗</a> <br><br>AFCチャンピオンズリーグエリート<br>浦項×川崎F<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> ライブ配信中<a href="https://twitter.com/hashtag/DAZNFootball?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZNFootball</a> <a href="https://t.co/zgHJXqr7SX">pic.twitter.com/zgHJXqr7SX</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1889277800454017451?ref_src=twsrc%5Etfw">February 11, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.02.11 20:55 Tue
4

山東泰山の撤退でACLEの東地区が混沌…対戦取り消しにより神戸は5位に転落、浦項はラウンド16行きを逃す形に【ACLE2024-25】

19日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)のリーグステージの全日程が終了。順位が確定した中、リーグステージ最終節で大きな問題が生じて混乱が生まれた。 18日にもリーグステージが行われており、19日には蔚山HD FC(韓国)vs山東泰山(中国)、上海海港(中国)vs横浜F・マリノスの2試合が予定されていた。 しかし、山東が蔚山HD戦を放棄。ラウンド16進出に向けた最後の戦いとなる中で、アジアサッカー連盟(AFC)もACLEからの撤退とみなすと発表していた。 今シーズンからACLEの方式も変更となり、12チームが1つのリーグを戦い、それぞれ8試合を異なるチームと対戦。8試合の勝ち点で順位を決める方式となっており、上位8チームがラウンド16に進出することとなっていた。 ただ、山東が撤退したことにより、蔚山HDを除いた山東と対戦した7チームに関しては、山東戦を考慮しないことが大会規定により決定。この結果、7試合と8試合のチームが混在することとなった。 すでに第7節の時点で突破を決めていた横浜FMは最終戦の上海上港戦も勝利して首位で突破。2位には川崎フロンターレ、3位にはジョホール・ダルル・タクジム(マレーシア)、4位に光州FC(韓国)が入ることに。ただ、トップ4でのラウンド16進出が決定していたヴィッセル神戸は5位に転落することとなり、ラウンド16のホームゲームの扱いが変わることとなってしまった。 なお、6位にブリーラム・ユナイテッド(タイ)、7位に上海申花(中国)、8位に上海海港が入ることに。9位の浦項スティーラースは山東と対戦し勝利を収めており、勝ち点が9だったはずが、「6」に変更そのため、上海海港の勝ち点8に抜かれてラウンド16進出がなくなることとなっている。 <h3>◆ACLE2024-25 西地区順位表</h3> 1位:横浜F・マリノス|勝ち点18/14/7試合 2位:川崎フロンターレ|勝ち点15/9/7試合 3位:ジョホール・ダルル・タクジム|勝ち点14/8/7試合 4位:光州FC|勝ち点14/6/7試合 5位:ヴィッセル神戸|勝ち点13/5/7試合 6位:ブリーラム・ユナイテッド|勝ち点12/-5/8試合 7位:上海申花|勝ち点10/1/8試合 8位:上海海港|勝ち点8/-8/8試合 9位:浦項スティーラース|勝ち点6/-8/7試合 10位:蔚山HD FC|勝ち点3/-12/7試合 11位:セントラルコースト・マリナーズ|勝ち点1/-10/7試合 12位:山東泰山|勝ち点0/0/0試合 2025.02.20 15:47 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly