レッチェ、ベシクタシュと契約解除したレビッチを獲得!1年ぶりのイタリア復帰
2024.08.27 07:30 Tue
レッチェは26日、元クロアチア代表FWアンテ・レビッチ(30)をフリートランスファーで獲得した。
これまでフィオレンティーナやRBライプツィヒ、フランクフルトでプレーしてきたレビッチは、2019年の夏にミランへレンタル移籍で加入すると、公式戦30試合に出場して自身のキャリアハイとなる12ゴールを挙げ、チームでの最多得点を記録。
この活躍が認められ、翌年にミランに完全移籍を果たすと、2020-21シーズンもセリエAで27試合に出場し11ゴール7アシストを記録。しかし、2022-23シーズンはFWオリヴィエ・ジルーやFWズラタン・イブラヒモヴィッチに加え、FWラファエル・レオンの台頭もあり序列が下がり出場機会が減少。
2025年まで契約を残していたが、2023-24シーズンのステファノ・ピオリ前監督の構想外となったことで、昨夏にベシクタシュへ完全移籍を果たしたが、2023-24シーズンのスタメン出場はわずか7試合に留まり、終盤は腰椎椎間板ヘルニアを患い欠場を余儀なくされると、8月2日に双方合意の下で契約を解除したことが発表された。
これまでフィオレンティーナやRBライプツィヒ、フランクフルトでプレーしてきたレビッチは、2019年の夏にミランへレンタル移籍で加入すると、公式戦30試合に出場して自身のキャリアハイとなる12ゴールを挙げ、チームでの最多得点を記録。
この活躍が認められ、翌年にミランに完全移籍を果たすと、2020-21シーズンもセリエAで27試合に出場し11ゴール7アシストを記録。しかし、2022-23シーズンはFWオリヴィエ・ジルーやFWズラタン・イブラヒモヴィッチに加え、FWラファエル・レオンの台頭もあり序列が下がり出場機会が減少。
アンテ・レビッチの関連記事
レッチェの関連記事
セリエAの関連記事
記事をさがす
|
アンテ・レビッチの人気記事ランキング
1
フランクフルト、ミランからレンタル中のポルトガル代表FWアンドレ・シウバを完全移籍で獲得!
フランクフルトは10日、ミランに所属するポルトガル代表FWアンドレ・シウバ(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2023年6月30日までの3年間となる。 ポルトでプロデビューを飾ったストライカーのアンドレ・シウバは、2016-17シーズンにポルトガルリーグで16ゴールを挙げて評価を高め、2017年6月に移籍金3800万ユーロ(約48億円)でミラン入り。 ミランの新ゴールゲッターとして期待されたが、セリエAでわずか2ゴールと期待を裏切ると、2018年夏にセビージャへレンタル移籍。セビージャではリーガエスパニョーラ27試合で9ゴール2アシストを記録したが、買い取りオプションは行使されなかった。 イタリア復帰が濃厚となっていたアンドレ・シウバだが、昨夏にミランが2年間のレンタルで獲得したクロアチア代表FWアンテ・レビッチとトレードの形でフランクフルトに2年間のレンタル移籍で加入。 昨シーズンのアンドレ・シウバは、ブンデスリーガで25試合12ゴール4アシスト、ヨーロッパリーグでは9試合2ゴール1アシストの成績で、フランクフルトの得点源の1人として活躍していた。 2020.09.11 06:30 Fri2
ミランとフランクフルトの間でレビッチとA・シウバのトレード成立! 買い取りOPなしの2年レンタル
ミランとフランクフルトは2日、クロアチア代表FWアンテ・レビッチ(25)と、ポルトガル代表FWアンドレ・シウバ(23)のトレードを成立させた。共に買い取りオプションはなく2年レンタルでの加入となる。 クロアチア代表としてロシア・ワールドカップ準優勝に貢献したアタッカーのレビッチは、加入3年目となったフランクフルトで昨シーズン、リーグ戦28試合9ゴール4アシストを記録。一時はアトレティコ・マドリーやインテルなどへの移籍が噂されていたが、最終的にアトレティコのFWアンヘル・コレアの獲得に失敗したミランが新天地となった。 一方、2017年夏にポルトから3800万ユーロの移籍金でミランに加入したストライカーのアンドレ・シウバはミランで結果を残せず、昨季はセビージャにレンタルに出されていた。セビージャでは加入当初こそ活躍したものの、リーガエスパニョーラ27試合の出場で9ゴール2アシストを記録するに留まり、買い取りオプションは行使されなかった。そのアンドレ・シウバは今夏、モナコへの完全移籍が濃厚とみられていたが、メディカルチェックで失敗し、土壇場で移籍が破談に終わっていた。 フランクフルトでは昨季の得点源だったFWルカ・ヨビッチがレアル・マドリーへ、FWセバスティアン・アラーがウェストハムへ移籍していた。 2019.09.03 04:06 Tue3
ミラン、フランクフルトからレンタル中のレビッチを完全移籍で獲得!背番号は「18」から「12」へ変更
ミランは12日、フランクフルトからクロアチア代表FWアンテ・レビッチ(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2025年までの5年間で、背番号は12を着用する。 クロアチア代表としてロシア・ワールドカップ準優勝に貢献したアタッカーのレビッチは、2016年の夏にフィオレンティーナからフランクフルトへレンタルで加入すると、2018年の夏に完全移籍。 フランクフルトではFWルカ・ヨビッチ(現レアル・マドリー)、FWセバスティアン・アラー(現ウェストハム)と共に攻撃陣の中心メンバーとして活躍し、在籍3シーズンで公式戦100試合に出場し25ゴール12アシストを記録した。 この活躍を受け、アトレティコ・マドリーやマンチェスター・ユナイテッドからの関心が報じられたレビッチだったが、昨夏にフランクフルトが2年間のレンタルで獲得したポルトガル代表FWアンドレ・シウバとトレードの形でミランに2年間のレンタル移籍で加入。 昨シーズンのレビッチは、加入当初こそパッとしなかったが、今冬に元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチが復帰してから輝き始め、セリエAで26試合に出場し11ゴール3アシストの成績で、ミランの得点源の1人として活躍していた。 2020.09.13 04:40 Sunレッチェの人気記事ランキング
1
ユナイテッドが万能型MFドルグを完全移籍で補強! 左SBから右WGまでこなすデンマーク代表
マンチェスター・ユナイテッドは2日、レッチェのデンマーク代表MFパトリック・ドルグ(20)を完全移籍で加入することを発表した。背番号は「13」を背負う。 契約期間は2030年6月までの5年半で、1年間の延長オプションもついているとのこと。ビザと登録条件を満たすことが条件となる。 イギリス『スカイ・スポーツ』によると移籍金は 2520万ポンド(約48億4500万円)にアドオンで420万ポンド(約8億1000万円)と見られている。 ドルグはノアシェランの下部組織育ちで、2023年7月にレッチェに加入。1年半で公式戦57試合に出場し5ゴール2アシストを記録した。 今シーズンは右ウイングと左サイドバックを主戦場に、左サイドハーフ、左ウイング、右サイドバックとユーティリティ性を発揮。セリエAで21試合に出場し3ゴール1アシストを記録していた。 特に守備面では、地上でのデュエル勝利数がセリエAで2位。タックル数もリーグのディフェンダーで4番目に多いとのこと。デンマーク代表としても4ゴール1アシストを記録している。 ドルグはクラブを通じてコメントしている。 「マンチェスター・ユナイテッドの選手だと言えることをとても誇りに思う。今日は家族全員にとって特別な日だ」 「ルベン・アモリムと一緒に仕事ができるのが待ちきれない。彼のチームとクラブの将来に対するビジョンは信じられないほど刺激的だ。僕の成長のために明確な計画が立てられており、マンチェスター・ユナイテッドは僕の可能性を最大限に発揮し、大きな野望を成し遂げるのに最適な場所だと感じている」 2025.02.02 21:15 Sun2
交際相手が敵チームのサポーターだった場合…試合観戦したカップルのリアクションが話題「こんなん憧れる」
カップルの推しチームが互いに違う場合、どのようなことが起こるのだろうか。 14日に行われたセリエA開幕節のレッチェvsインテルの一戦では、観戦に訪れていた1組のカップルが注目を集めることとなった。 レッチェサポーターの男性とインテルサポーターの女性という組み合わせのカップルは隣同士で観戦。互いにそれぞれのクラブのユニフォームを身に纏い気合十分の様子だが、笑顔で試合を楽しんでいた。 その試合は、開始早々の2分にインテルが先制するも、後半3分にはFW アサン・セーサイのゴールでホームのレッチェが同点に追い付く。 値千金の同点ゴールには男性も大喜び。女性の方はというと悔しそうな表情も見せていたが、まだ余裕のある表情だった。 そして、迎えた後半アディショナルタイムのラストプレーにドラマが起こる。 カップルの2人も息をのんで見守る中、インテルの右CKの場面でFWラウタロ・マルティネスがヘッドで合わせると、最後はゴール前のDFデンゼル・ダンフリースが身体ごと押し込み、劇的な決勝ゴールをマークしたのだ。 もちろん、このゴールに女性は大喜び。泣きそうな表情の男性に対し、どうだと言わんばかりに何度も体を叩いた。 この2人のやり取りを、インテルの公式ツイッターがゴールシーンの動画を交えて紹介。なんだかんだ幸せそうな関係に「イイなあ」、「羨ましい」、「こんなん憧れる」、「かわいすぎる」、「フットボールのいいところ」など反響が集まっている。 <span class="paragraph-title">【動画】一緒に試合観戦しているカップルがとっても楽しそう!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="it" dir="ltr">E alla fine arriva <a href="https://twitter.com/DenzelJMD2?ref_src=twsrc%5Etfw">@DenzelJMD2</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ForzaInter?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ForzaInter</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/LecceInter?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#LecceInter</a> <a href="https://t.co/tGMHNEcI98">pic.twitter.com/tGMHNEcI98</a></p>— Inter (@Inter) <a href="https://twitter.com/Inter/status/1558851467074846721?ref_src=twsrc%5Etfw">August 14, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.08.17 06:45 Wed3
フィオレンティーナ、クロアチア代表DFポングラチッチを獲得! プレミア行きのミレンコビッチ後釜に
フィオレンティーナは19日、レッチェからクロアチア代表DFマリン・ポングラチッチ(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。 移籍市場に精通するジャーナリストのニコロ・スキラ氏によると、移籍金は1400万ユーロ(約24億円)+アドオンとなり、ポングラチッチは2029年までの5年契約にサインした模様だ。 バイエルンやインゴルシュタットの下部組織に在籍したポングラチッチは、2016-17シーズンに1860ミュンヘンでプロデビュー。レッドブル・ザルツブルクを経て2020年1月にヴォルフスブルクへ完全移籍した。 そのブンデスリーガのクラブ、レンタル加入したドルトムントで確固たる地位を築けず、2022年夏にはレッチェへレンタル加入。完全移籍に切り替わった昨シーズンはキャリアハイのリーグ戦36試合に出場するなど、シーズンを通して安定したパフォーマンスを披露した。 このレッチェでの活躍によって昨年後半からクロアチア代表に復帰すると、ユーロ2024ではグループステージ2試合でスタメン出場も飾った。 193cmの恵まれた体躯を活かした対人の強さに加え、右サイドバックや守備的MFでもプレー可能なスピード、テクニックを有する26歳は、ノッティンガム・フォレストに引き抜かれたセルビア代表DFニコラ・ミレンコビッチの後釜を担うことになる。 2024.07.19 21:45 Fri4
レッチェの20歳サイドプレーヤーにプレミアやナポリが熱視線、ユベントスのカンビアーゾ後釜候補にも浮上
レッチェのデンマーク代表MFパトリック・ドルグ(20)に多くのビッグクラブが関心を示しているようだ。イタリア『カルチョメルカート』が報じた。 10代のうちに母国デンマークからイタリアへ移り、2023年8月にレッチェでファーストチームデビューを飾ったドルグ。傑出した推進力と左足の精度を併せ持つ生粋のサイドプレーヤーは、左サイドの全ポジションに加えて、攻撃力を買われて右ウイングでもプレー可能。セリエAではこの1年半で51試合5ゴール1アシストの成績を残している。 2024年9月にデンマーク代表デビューも果たし、4試合1ゴールを記録。そんなドルグにはマンチェスター・ユナイテッドやリバプール、トッテナムといったプレミアリーグのクラブも強い関心を寄せているようだ。 また、ナポリもその列に加わっているとのこと。夏の移籍市場で本格的に各クラブが動き出す見込みで、レッチェは移籍金3500万ユーロ以上(約56億4000万円)を望んでいるという。 さらに、イタリア代表DFアンドレア・カンビアーゾ(24)に移籍の可能性が出ているユベントスも後釜候補として関心。マンチェスター・シティが1月の獲得に動いているが、ドルグの去就にも影響が及ぶのだろうか。 2025.01.18 23:22 Sat5