「彼は決定的だった」デビュー4分で即アシストの横山歩夢を指揮官も称える「貢献は素晴らしかった」
2024.08.20 11:38 Tue
バーミンガムデビューでいきなりアシストの横山歩夢
バーミンガム・シティのクリス・デイビス監督が、出場後すぐに結果を出したFW横山歩夢を称えた。イギリス『バーミンガム・メール』が伝えた。昨シーズンはチャンピオンシップ(イングランド2部)を戦っていたバーミンガムだが、チームは不振を極めてEFLリーグ1(イングランド3部)に降格。MF三好康児はチームに残ることを決めた中、サガン鳥栖からは横山が加入し、日本人2人が共演することとなった。
そのバーミンガムは、17日にウィコム・ワンダラーズと対戦し、2-3で逆転勝利。アウェイでのゲームを制した中、横山も出場してわずか4分でアシストを記録していた。
三好もベンチからスタートして途中出場。日本人2人を含め、途中出場の選手が活躍しての勝利となったが、デイビス監督はチームのスタイルとして途中出場の選手がカギになるとコメント。その中で、横山の活躍を称えた。
「我々のプレースタイルは基本的に相手を疲れさせるので、最後の20分間で確実に力を発揮する必要がある。なぜならば、それが我々にとって非常に重要だからだ」
「だから、控え選手が出場し、チームのレベルを上げる必要がある。私はヨコが出場して1vs1の瞬間を迎え、決定的なシーンになることを望んでいた。それが彼には必要だった。彼は決定的だった」
「アウェイのファンの前で素晴らしいフィニッシュを決め、本当に貢献してくれたウィルム(ウィラム・ウィルムソン)。彼らの貢献は素晴らしかった」
そのバーミンガムは、17日にウィコム・ワンダラーズと対戦し、2-3で逆転勝利。アウェイでのゲームを制した中、横山も出場してわずか4分でアシストを記録していた。
「我々のプレースタイルは基本的に相手を疲れさせるので、最後の20分間で確実に力を発揮する必要がある。なぜならば、それが我々にとって非常に重要だからだ」
「ボールを支配したいチームは、この時間帯が重要であり、本当に前進できるということを理解する必要がある」
「だから、控え選手が出場し、チームのレベルを上げる必要がある。私はヨコが出場して1vs1の瞬間を迎え、決定的なシーンになることを望んでいた。それが彼には必要だった。彼は決定的だった」
「アウェイのファンの前で素晴らしいフィニッシュを決め、本当に貢献してくれたウィルム(ウィラム・ウィルムソン)。彼らの貢献は素晴らしかった」
1
2
横山歩夢の関連記事
バーミンガム・シティの関連記事
EFLリーグ1の関連記事
記事をさがす
|
横山歩夢の人気記事ランキング
1