ミラン、イタリアで親子3代プレーしたマルディーニ家、次男のダニエルがベネズエラ代表に?

2024.03.22 10:05 Fri
今季はモンツァでプレーするダニエル・マルディーニ
Getty Images
今季はモンツァでプレーするダニエル・マルディーニ
ミランのレジェンドであり、親子3代での活躍が期待されている元U-20イタリア代表MFダニエル・マルディーニ(22)だが、イタリア代表としての道はないかもしれない。イタリア『トゥットスポルト』が伝えた。父はミラン一筋でプレーしたDFパオロ・マルディーニ、祖父はミランでレジェンド的存在のDFチェーザレ・マルディーニと、サッカー一家で育ったダニエルはパオロ氏の次男だ。

祖父、父と同様にミランの下部組織で育ち、2020年2月にファーストチームデビュー。親子3代でミランの選手としてプレーした中、出番は多くなく、スペツィア、エンポリ、モンツァへとレンタル移籍を繰り返している。
今シーズンはモンツァでプレーし、ここまでセリエAで13試合に出場し3ゴール1アシストを記録。まずまずの結果を残している。

アンダー世代ではイタリア代表としてもプレーした中、ベネズエラ代表が招集に熱を上げているという。
ダニエルの母はベネズエラ人モデルのアドリアーナ・フォッサさん。そのため、ベネズエラ国籍が取得可能に。イタリア代表としての道を歩む前に、ベネズエラに力を貸してほしいと考えているようだ。

ミランで親子3代プレーしたマルディーニ家だが、イタリア代表としても祖父のチェーザレは14試合、父のパオロは126試合に出場。多くの国際舞台で活躍をしている。

まだ具体的な話には発展していないようだが、代表チームの強化を目指しているベネズエラは検討を開始。最近ではレアル・マドリーのMFブラヒム・ディアスがスペイン代表からモロッコ代表に変更されて話題を呼んでいるが、母の母国で代表選手となるのか注目が集まる。

1 2

ダニエル・マルディーニの関連記事

イタリア代表を率いるルチアーノ・スパレッティ監督が23日にアウェイで行われ、3-3で引き分けたUEFAネーションズリーグ(UNL)準々決勝2ndレグのドイツ代表戦を振り返った。 ホームでの1stレグを1-2で落としていたイタリアが逆転突破を狙った2ndレグだったが、前半のうちに3失点を喫して終戦。後半に意地の3ゴ 2025.03.24 11:00 Mon
イタリアサッカー連盟(FIGC)は14日、3月のUEFAネーションズリーグ(UNL)に向けたイタリア代表メンバー25名を発表した。 グループステージを4勝1分け1敗で終え、リーグA・グループ2を2位で突破したイタリア。UNLファイナルズ進出を懸けて戦う3月の準々決勝では、リーグA・グループ3を首位で突破したドイツ 2025.03.15 08:10 Sat
モンツァは13日、元セネガル代表FWケイタ・バルデ(29)の加入を発表した。背番号は「17」に決定。契約期間は今シーズン終了までとなる。 セネガル代表として通算40試合6ゴールを記録していたストライカーのケイタ・バルデ。バルセロナのカンテラ育ちは、ラツィオでの台頭後にモナコやインテルといった名門クラブでもプレーし 2025.02.14 06:30 Fri
アタランタは1日、モンツァからイタリア代表FWダニエル・マルディーニ(23)の完全移籍加入を発表した。 『フットボール・イタリア』によると、契約期間は2029年6月までで、移籍金は1000万ユーロ(約16億1000万円)+ボーナス300万ユーロ(約4億8000万円)となった。 ダニエル・マルディーニは元イタ 2025.02.01 23:40 Sat
イタリア代表FWダニエル・マルディーニ(23)のアタランタ移籍が決まったようだ。 祖父と父の背中を追いかけ、昨年とうとうイタリア代表まで這い上がってきたマルディーニ。ミランでは伸び悩むも、アドリアーノ・ガッリアーニ氏が編成を統括するモンツァで成長機会を与えられ、今季完全移籍に切り替わった。 このところアタラ 2025.01.31 20:35 Fri

ベネズエラ代表の関連記事

2026年北中米ワールドカップ(W杯)南米予選の第13節のウルグアイ代表vsアルゼンチン代表が21日に行われ、0-1でアルゼンチンが勝利した。 ここまでW杯南米予選5勝5分け2敗で3位のウルグアイは、ロナルド・アラウホやホセ・マリア・ヒメネス、フェデリコ・バルベルデ、ダルウィン・ヌニェスら主力を順当にスタメンで起 2025.03.22 10:40 Sat
北中米ワールドカップ(W杯)南米予選の第12節が開催。南米王者アルゼンチンが順調に勝利を収め、2024年を締めくくった。 11試合を消化して首位に立つも、前節はパラグアイ代表相手に1-2のスコアで敗れてしまい、今大会3敗目を喫したアルゼンチン。9位ペルーと対戦した今節は、試合を支配しながら中々得点を挙げられない時 2024.11.20 12:30 Wed
FWハフィーニャ(バルセロナ)がブラジル代表にとって久々の直接FKを決めた。 ブラジルは14日、北中米ワールドカップ(W杯)南米予選の第11節でベネズエラ代表と対戦。1-1のドローで終え、連勝は「2」でストップした。 しかし、均衡を破る先制点を挙げたのが43分のハフィーニャ。ボックス左手前でFKを得ると、右 2024.11.16 15:20 Sat
ブラジルサッカー連盟(CBF)は15日、2026年の北中米ワールドカップ(W杯)南米予選に臨むブラジル代表メンバーの変更を発表した。 CBFによれば、累積警告によりウルグアイ代表戦の欠場が決定しているモナコDFヴァンデウソンと、12日のトレーニングで右足首を負傷したアトレチコ・ミネイロDFギリェルメ・アラーナが代 2024.11.16 08:00 Sat
北中米ワールドカップ(W杯)南米予選の第11節が14日に行われ、首位アルゼンチン代表が逆転負けだ。 2位コロンビア代表に3ポイント差をつけ、首位を走るアルゼンチンは6位パラグアイ代表のホームに乗り込み、主将リオネル・メッシらがスタートから出場。11分にエンソ・フェルナンデスの浮き球パスに抜け出したラウタロ・マルテ 2024.11.15 11:49 Fri

記事をさがす

ダニエル・マルディーニの人気記事ランキング

1

マルディーニ氏の27歳長男が現役引退へ...ミランやセリエAでのプレー叶わずもセカンドキャリアは…

ミランのレジェンド、パオロ・マルディーニ氏の長男が現役引退を決断したようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 ミランのクラブ史における最大のバンディエラと言っても過言ではないマルディーニ氏。クラブキャリア全てをミランに捧げ、史上最高の左サイドバックとも称された男は、今夏まで古巣でテクニカル・ディレクター(SD)を務めていた。 そんなマルディーニ氏には2人の息子がおり、どちらも父に続いてサッカー選手に。次男はミランからエンポリへ武者修行中の元U-20イタリア代表FWダニエル・マルディーニで、長男が現在無所属のDFクリスティアン・マルディーニ(27)だ。 まだ21歳の次男ダニエルが偉大な父に追いつけ追い越せと言わんばかりに逞しくセリエAで奮闘する一方、長男クリスティアンはミランの下部組織を退団後、セリエCやセリエDでのキャリアが中心となり、一時はマルタでのプレーも経験した。 現在に至るまでセリエAへのステップアップが叶っていないなか、昨シーズンはセリエCのレッコに所属も1年で契約が切れて現在は無所属。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』によると、クリスティアンは現役引退を決断したという。 セカンドキャリアは代理人業。イタリアの著名なエージェントであり、イタリア代表のMFサンドロ・トナーリ(ニューカッスル)やMFダビデ・フラッテージ(インテル)、MFブライアン・クリスタンテ(ローマ)、また弟ダニエルなども顧客に持つジュゼッペ・リソ氏の下で働き始めるとのことだ。 祖父のチェーザレ・マルディーニ氏、そして父であるパオロ・マルディーニ氏...先代2人のように偉大なキャリアを築けなかったクリスティアン・マルディーニだが、いつの日かカルチョに大きな影響力を持つ大物代理人となる日が来るかもしれない。 2023.09.13 15:01 Wed
2

42歳ブッフォンがマルディーニ息子のユニをゲット! 4家族の親子ユニをコンプリート!

ユベントスの元イタリア代表GKジャンルイジ・ブッフォン(42)が13日に行われたミラン戦で再び特別な瞬間を経験した。 ユベントスは13日、敵地で行われたコッパ・イタリア準決勝1stレグのミラン戦を1-1のドローで終えた。同試合で先発フル出場を果たしたブッフォンは、敵地での最低限のドローという結果と共に大きなお土産を持ち帰ることになった。 先日、ミランでは元イタリア代表DFのパオロ・マルディーニ氏の次男であるMFダニエル・マルディーニ(18)がトップチームデビュー。そして、この試合では出場機会はなかったものの、ベンチ入りを果たしていた。 そこでブッフォンは試合後、かつてアズーリで鉄壁の守備組織を共に築いた盟友パオロの息子であるダニエルとユニフォーム交換を行った。 ダニエルのユニフォームを肩にかけてミックスゾーンに現われたブッフォンは、イタリア『RAI Sport』でかつての盟友の愛息のユニフォームを獲得したことに満足感を示している。 「私のコレクションには、すでにエンリコ・キエーザと息子(フェデリコ)。リリアン・テュラムと息子(マルクス)、ジョージ・ウェアと息子(ティモシー)のユニフォームがあったんだ」 「今回、そこにパオロ・マルディーニと息子(ダニエル)のユニフォームが加わったね」 「今後は彼らの孫のユニフォームを待っているよ」 1990年代からのセリエAファンにとっては未だに一線で活躍するブッフォンの健在ぶりと共に、当時セリエAを席巻したスーパースターの息子との新たな競演に思わず胸を熱くしたことだろう。 2020.02.14 20:10 Fri
3

アタランタがFWダニエル・マルディーニをモンツァから獲得! 昨年10月に祖父、父に続くイタリア代表デビュー

アタランタは1日、モンツァからイタリア代表FWダニエル・マルディーニ(23)の完全移籍加入を発表した。 『フットボール・イタリア』によると、契約期間は2029年6月までで、移籍金は1000万ユーロ(約16億1000万円)+ボーナス300万ユーロ(約4億8000万円)となった。 ダニエル・マルディーニは元イタリア代表DFチェーザレ・マルディーニ氏の孫で、元イタリア代表DFパオロ・マルディーニ氏の息子。両者が活躍したミランの下部組織で育ち、2020年2月にファーストチームデビューを飾った。 2021-22シーズンはセリエAで待望の初ゴールを奪うも、なかなか出番を得られず2022年7月にスペツィアへレンタル移籍。2023-24シーズンは前半をエンポリ、後半をモンツァで過ごした。 2024年7月にミランからモンツァへ完全移籍。今シーズンはレギュラーとしてプレーし、セリエAで20試合3ゴール1アシストを記録。レンタル期間も含めた在籍1年間で、通算32試合7ゴール2アシストの成績を残した。 2024年10月にはイタリア代表に初招集され、イスラエル代表戦でデビュー。マルディーニ家はイタリア代表史上初の親子3世代でプレーしたファミリーとなり、ダニエル・マルディーニはここまで2試合キャップを記録している。 2025.02.01 23:40 Sat
4

マルディーニ家がイタリア史上初の3世代で代表選手に! 両親見守る中でダニエルがデビュー

イタリア屈指のフットボールファミリーとして知られるマルディーニ・ファミリーが、新たな歴史を刻んだ。 モンツァに所属するFWダニエル・マルディーニは14日、ウディネの地で行われたUEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25のリーグAグループ2第4節のイスラエル代表戦でイタリア代表デビューを飾った。 チームが3-1の2点リードで迎えた後半の74分、ダニエルはDFデスティニー・ウドジェと共に途中出場。父パオロと母アドリアナがスタンドで見守る中、奇しくもその父親と同じウディネの地でアッズーリデビューを果たし、4-1の勝利に貢献した。 これにより、マルディーニ・ファミリーはミランとイタリア代表で選手・監督を務めた祖父チェーザレ・マルディーニ(1960年)、同じくミランとイタリア代表のレジェンドである父パオロ・マルディーニ(1988年)、今回のダニエル(2024年)と、イタリア代表史上初めて3世代でプレーするファミリーとなった。 同試合後、ダニエルはイタリア『RAI Sport』で両親が見守った中での代表デビューを興奮気味に振り返った。 「強い感覚、ポジティブな感覚だった。出場できてとても嬉しいし、試合もうまくいった」 「両親が来てくれて良かったよ。家に帰ってからこのことを話そうと思うよ。このデビューを家族と友人、自分を愛してくれる人たちに捧げたい」 「相手がゴールを決めるまで試合は常に主導権を握っていたけど、その後は僕らがうまく取り返し、自分たちのフットボールが機能しているのもわかった」 マルディーニ・ファミリーとして偉業を達成したが、10月11日に23歳となったばかりの若者にとってはあくまで今回が代表でのスタートとなる。 アッズーリでの今後について問われたダニエルは「チームにはすでに十分なクオリティがあるけど、少しでもクオリティをもたらし、できる限り貢献したい」と意気込みを語った。 2024.10.15 07:42 Tue
5

イタリア代表デビューのダニエル・マルディーニにミラン元主将がエール「上り詰めてほしい」「ユーベかインテルに…」

ミランの元主将、マッシモ・アンブロジーニ氏がイタリア代表FWダニエル・マルディーニ(23)について語った。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 かつてミランで2009〜13年にキャプテンを担ったアンブロジーニ氏。絶対的な主軸ではなかったが、長年のミラン歴を考慮され、引退したパオロ・マルディーニから大役を引き継いだ。 月日は流れ、マルディーニ氏の次男、FWダニエル・マルディーニがミランでプロサッカー選手となり、ミランを完全移籍で去り、現所属のモンツァでとうとうイタリア代表戦士に。 アンブロジーニ氏は、師匠とも言えようマルディーニ氏の息子ダニエルについて、『Radio Serie A』で言及した。 「彼がどこまでのレベルに押し上がるのか、まだハッキリしたことは言えないな。シュートやピッチ上での存在感など、1年前の今頃に比べて前進しているのは確かだね」 「到達できるところまで上り詰めて欲しいというのが願いだ。良い勇気、技術、体格をしたストライカーだよ」 「だから、いまの大きな野心をキープし続けてほしい。これからユベントスやインテルへ行くことさえも私たちは覚悟しなければならない」 2024.10.18 17:30 Fri

ベネズエラ代表の人気記事ランキング

1

かつて日本代表監督候補にもあがったペケルマン氏、W杯南米予選最下位のベネズエラ代表監督就任

ベネズエラサッカー連盟(FVF)は、ベネズエラ代表の新指揮官にホセ・ペケルマン氏(72)が就任することを発表した。 ベネズエラ代表は、ホセ・ペセイロ監督が今年8月に解任。レオ・ゴンサレス氏が率いていた。 カタール・ワールドカップ(W杯)南米予選を戦うベネズエラだが、ゴンサレス監督の下では8試合を戦い1勝7敗と大不振。予選最下位に位置している。 ペケルマン氏は、世界的な名将として知られ、アルゼンチン代表やコロンビア代表を指揮。コロンビアでは、2度のW杯に出場するなど、代表チームの復活に寄与していた。 過去には日本代表監督の候補にも浮上したことがあり、引くて数多の指揮官だったが、ロシアW杯後に退任。その後はフリーだった。 契約期間は5年間。2026年に行われるアメリカ、カナダ、メキシコが共催するW杯まで指揮を執ることとなる。 ペケルマン氏は監督就任に際してコメントしている。 「歓迎していただき、ありがとうございます。自分が正しい場所にいることがわかりました」 「我々は熱意を持つことから始めている。希望は我々が持っている目標で開かれる。代表チームに明日はない。選手は今日のことを考えなければならない」 2021.12.02 14:55 Thu
2

アルゼンチン&ブラジルが揃って敗れる…コロンビアはコパ決勝のリベンジ達成で2位浮上【2026年W杯南米予選】

2026年北中米ワールドカップ(W杯)南米予選第8節の5試合が10日に行われた。 今節では3位コロンビア代表と首位アルゼンチンの直接対決が実現。先のコパ・アメリカ2024決勝で涙したコロンビアにとって、早々に巡ったリベンジ戦にもなり、負傷のリオネル・メッシを欠くアルゼンチンをホームに迎え撃った。 アルゼンチンは相手バックラインのビルドアップを突いた流れから先制機を作り出すシーンもあったが、25分に左CKのショートコーナーからリターンを受けたハメス・ロドリゲスがクロスを上げると、中央のジェルソン・モスケラがヘッドで叩き込み、コロンビアが先手を奪う。 そのまま試合を折り返したコロンビアだが、後半早々の48分に自陣での横パスをニコラス・ゴンサレスにかっさらわれ、ピンチ。奪った流れでそのまま裏を抜け出したニコラス・ゴンサレスがボックス左から左足フィニッシュで蹴り込み、追いつく。 ミスから追いつかれてしまったコロンビアだが、60分に敵陣中央をショートパスで崩しにかかり、ボックス右で中に切り込もうとしたダニエル・ムニョスが相手のファウルを誘発。VARからのOFRでPKジャッジとなり、これをハメスが冷静に決め切り、再び一歩前に出た。 その後のチャンスを仕留め切れず、守備に回る時間もあったコロンビアだが、見事に2-1の勝利でリベンジ達成。2戦ぶり白星で無敗を続け、2位に浮上した。一方、アルゼンチンは今予選2敗目。首位の座をキープしたが、2位コロンビアと2ポイント差に縮まった。 また、5戦ぶり白星で4位浮上のブラジル代表も7位パラグアイ代表とのアウェイ戦を0-1の黒星。20分にディエゴ・ゴメスのゴールを先制されると、ヴィニシウス・ジュニオールやロドリゴ・ゴエスら攻撃陣も封じられ、2戦ぶりの黒星で順位も5位に後退している。 そんなアルゼンチンとブラジルの躓きを突いていきたいウルグアイ代表だったが、5位ベネズエラとの敵地戦を0-0のドロー。ルイス・スアレスの代表ラストマッチだったパラグアイとの前節に続く2試合連続のゴールレスドローでコロンビアに抜かれ、3位に順位を落とした。 ◆第8節結果 ▽9/10(火) コロンビア代表 2-1 アルゼンチン代表 チリ代表 1-2 ボリビア代表 エクアドル代表 1-0 ペルー代表 ベネズエラ代表 0-0 ウルグアイ代表 パラグアイ代表 1-0 ブラジル代表 ◆順位表 1.アルゼンチン代表(18/+8) 2.コロンビア代表(16/+4) 3.ウルグアイ代表(15/+8) 4.エクアドル代表(11/+2) 5.ブラジル代表(10/+1) 6.ベネズエラ代表(10/-1) ーーーW杯出場ーーー 7.パラグアイ代表(9/-1) ーーー大陸間POーーー 8.ボリビア代表(9/-5) 9.チリ代表(5/-8) 10.ペルー代表(3/-8) ※()内は勝ち点/得失 ※エクアドルは選手の国籍詐称で-3ptからスタート <span class="paragraph-title">【動画】ハメスが1G1A! コロンビアを準Vコパのリベンジ達成に導く</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="kEKO3jIJ3mo";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.09.11 12:20 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly