混戦のJ3、台風6号の影響で延期の一戦は琉球が2点先取も八戸が土壇場で追い付き痛み分け【明治安田J3第21節】
2023.08.23 20:02 Wed
23日、明治安田生命J3リーグ第21節延期分、ヴァンラーレ八戸vsFC琉球がプライフーズスタジアムで行われ、2-2の引き分けに終わった。
当初は5日に開催予定だったが、台風6号の影響延期となっていた一戦。勝ち点「30」で13位に付ける八戸が、同「27」で18位に沈む琉球をホームに迎えた。
順位こそ離れているものの、勝ち点差は1試合分の両チーム。琉球からJ2昇格圏の2位・カターレ富山までも勝ち点差「13」という超大混戦となっている今季のJ3は、一節ごとに順位が入れ替わる。
今節も勝てば順位上昇という中で、先手を取ったのは開始早々の琉球。3分、ハーフウエーラインを若干越えた左サイドでFKを獲得すると、岡澤昂星のキックをニアで野田隆之介が頭でそらし、2試合連続ゴールとなる今季8得点目をマークした。
33分には白井陽斗のシュートがポストを叩いた琉球は、後半も立ち上がりにネットを揺らす。52分、左CKがファーへ流れての白井のシュートをゴール前で野田がコースを変え、リードを広げた。
ヴァンラーレ八戸 2-2 FC琉球
【八戸】
妹尾直哉(後18)
近石哲平(後45+2)
【琉球】
野田隆之介(前3)
野田隆之介(後7)
▽8/5
テゲバジャーロ宮崎 3-2 鹿児島ユナイテッドFC
SC相模原 1-0 カマタマーレ讃岐
カターレ富山 2-2 FC今治
FC岐阜 0-0 愛媛FC
ガイナーレ鳥取 2-1 松本山雅FC
▽8/6
奈良クラブ 0-1 ギラヴァンツ北九州
福島ユナイテッドFC 2-1 アスルクラロ沼津
AC長野パルセイロ 0-3 いわてグルージャ盛岡
FC大阪 2-2 Y.S.C.C.横浜
当初は5日に開催予定だったが、台風6号の影響延期となっていた一戦。勝ち点「30」で13位に付ける八戸が、同「27」で18位に沈む琉球をホームに迎えた。
順位こそ離れているものの、勝ち点差は1試合分の両チーム。琉球からJ2昇格圏の2位・カターレ富山までも勝ち点差「13」という超大混戦となっている今季のJ3は、一節ごとに順位が入れ替わる。
33分には白井陽斗のシュートがポストを叩いた琉球は、後半も立ち上がりにネットを揺らす。52分、左CKがファーへ流れての白井のシュートをゴール前で野田がコースを変え、リードを広げた。
八戸も63分に途中出場の妹尾直哉が粘って1点を返すと、後半追加タイム2分にはセットプレーの二次攻撃から近石哲平が今季初ゴールとなる左足でのダイレクトミドルを沈めて土壇場で同点に。そのままタイムアップを迎え、勝ち点1を分け合う痛み分けに終わっている。
ヴァンラーレ八戸 2-2 FC琉球
【八戸】
妹尾直哉(後18)
近石哲平(後45+2)
【琉球】
野田隆之介(前3)
野田隆之介(後7)
▽8/5
テゲバジャーロ宮崎 3-2 鹿児島ユナイテッドFC
SC相模原 1-0 カマタマーレ讃岐
カターレ富山 2-2 FC今治
FC岐阜 0-0 愛媛FC
ガイナーレ鳥取 2-1 松本山雅FC
▽8/6
奈良クラブ 0-1 ギラヴァンツ北九州
福島ユナイテッドFC 2-1 アスルクラロ沼津
AC長野パルセイロ 0-3 いわてグルージャ盛岡
FC大阪 2-2 Y.S.C.C.横浜
岡澤昂星の関連記事
3日、明治安田J3リーグ第35節の3試合が各地で行われた。
前節は4失点の大敗を喫し、J2自動昇格へ足踏みとなった2位FC今治(勝ち点61)。混戦模様のJ2昇格プレーオフ進出を争う13位FC琉球(勝ち点13)をホームに迎えると、先に試合を動かしたのは琉球。一気に右サイド深い位置まで侵入すると、折り返しを岡澤昂星が
2024.11.03 17:34 Sun
ヴァンラーレ八戸の関連記事
明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。
【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け
首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。
2025.05.07 21:02 Wed
ヴァンラーレ八戸は28日、FW髙尾流星の交通事故を報告した。
クラブの発表によると、事故は28日(月)の7時45分ごろに青森県八戸市内の一般道路で発生した。
髙尾が運転する車が前方の車両に追突。走行中、不注意により前方の車両が減速したことに気づかず追突してしまったという。
なお、事故発生後、速やかに警
2025.04.28 21:35 Mon
明治安田J3リーグ第1節延期分のヴァンラーレ八戸vsツエーゲン金沢が27日に行われ、2-0でホームの八戸が勝利した。
スタジアム確保等の影響で延期となっていた9位の八戸と4位の金沢による未消化の開幕節は、互いに素早い攻守の切り替えで強度の高い試合を見せる中、金沢は13分に中盤で獲得したFKからチャンス。ロングボー
2025.04.27 15:15 Sun
J3の関連記事
14日、明治安田J3リーグ第5節延期分の松本山雅FCvsAC長野パルセイロがサンプロ アルウィンで行われ、2-2のドローに終わった。
降雪・積雪の影響で延期された、11位の松本と17位の長野による信州ダービー。11日に天皇杯の長野県予選決勝で相まみえた両者が今度はリーグ戦に舞台を移して激突した。
試合序盤は
2025.05.14 21:14 Wed
記事をさがす
|
|
ヴァンラーレ八戸の人気記事ランキング
1
八戸、DF中谷喜代志とGK花田力の契約満了を発表
ヴァンラーレ八戸は25日、DF中谷喜代志(29)とGK花田力(27)の契約満了を発表した。 ガンバ大阪堺ジュニアユース出身の中谷は、2018年に当時日本フットボールリーグ(JFL)に所属していた八戸に入団。今シーズンはここまで明治安田生命J3リーグに4試合出場している。 一方、花田は2015年にグルージャ盛岡(現:いわてグルージャ盛岡)でプロキャリアをスタート。その後、JFLに所属していた栃木ウーヴァ(現:栃木シティ)を経て2018年に八戸入り。今シーズンはここまでJ3リーグ11試合で守護神を務めている。 今季限りで契約満了となった両選手は、クラブの公式サイトを通じて以下のようにコメントを残している。 ◆中谷喜代志 「この度、今シーズン限りでヴァンラーレ八戸を離れることになりました。この3年間で八戸という街が大好きになりました。ファン、サポーターの皆様には加入当時から『きよし』と親しみを持って呼んで頂き、プレー中はもちろんのこと、先の見えない長いリハビリ期間の時も支えになる温かいお言葉が僕の心の原動力となりました。感謝してもしきれません」 「スポンサー様、スタジアム関係者の皆様には、僕たちが何不自由なく無我夢中で大好きなサッカーに取り組める環境をつくっていただいたこと本当に感謝しています」 「このクラブにきて、サッカーをする意味、頑張れる理由が日に日に増えていくのを実感できたことはサッカー選手としてこの上ない幸せでした。まだまだサッカーが上手くなりたいという純粋な気持ちを持ち続けられるのも、八戸という地で出逢った皆さんの愛情のお陰です。3年間本当にありがとうございました」 ◆花田力 「2020シーズンをもちまして、契約満了となりヴァンラーレ八戸を離れることになりました。この3年間辛くて、苦しい出来事の方が多かったのですが、その中でもJ3昇格という素晴らしい経験をさせて頂きました」 「そんなたくさんの素晴らしい経験をさせてくれたクラブ、チームメイト、クラブを支えてくださっているスポンサー様・パートナー企業様、毎日の練習後に美味しい昼食を作ってくださるお母さんたち、ヴァンラーレ八戸が大好きで毎試合素晴らしい雰囲気を作ってくださるファン・サポーター、ボランティアスタッフの方々、皆さん無しにはここまで成長することはできませんでした。本当に感謝の気持ちでいっぱいです」 「今シーズンも残り5試合となりましたが、最後までチームの為に愚直にひたむきに一体感を持って全力でプレーしたいと思います! 最後までヴァンラーレ八戸の応援よろしくお願いします!」 2020.11.25 14:15 Wed2
八戸退団の花田力、沖縄SVに加入 「目標であるJFL昇格を達成しましょう!!」
ヴァンラーレ八戸は12日、GK花田力(27)が九州サッカーリーグの沖縄SVに加わると発表した。 花田はJAPANサッカーカレッジ、グルージャ盛岡(現・いわてグルージャ盛岡)、栃木ウーヴァFCを経て、2018年に八戸入り。2020年は明治安田生命J3リーグ11試合に出場したが、昨年11月25日に同年限りでの退団が決定した。新天地の沖縄SV公式サイトを通じて、意気込みを語っている。 「この度、沖縄SVに加入することになりました花田力です。満了のリリースを出した後すぐに連絡をいただき、その後も熱心に誘っていただき心を動かされ加入を決めました。感謝の気持ちをもって日々のトレーニングから全力でプレーし、目標であるJFL昇格を達成しましょう!!」 2021.01.12 13:15 Tue3
八戸FW金弘淵が30歳で現役引退「社会に貢献できる人間になる為に努力していきます」
ヴァンラーレ八戸は12日、FW金弘淵(30)が現役を引退することを発表した。 金弘淵は朝鮮大学校から2013年に福島ユナイテッドFCへと入団。2017年にグルージャ盛岡(現いわてグルージャ盛岡)へと完全移籍すると、2018年から八戸でプレーしていた。 2019年8月からは奈良クラブへと期限付き移籍も経験している。 2020シーズンは明治安田生命J3リーグで4試合に出場。通算ではJ3で84試合に出場し16得点を記録していた。 金弘淵はクラブを通じてコメント。これまで所属したクラブへの感謝を述べた。 「2020年シーズンをもって、現役を引退することを決断しました」 「まず、今まで所属した福島ユナイテッドFC、グルージャ盛岡、奈良クラブ、ヴァンラーレ八戸で共に戦った選手、スタッフ、チーム関係者、スポンサー企業の方々、ファン、サポーターの方々、私を応援してくれている方々、皆様の支えのおかげでここまでプレーすることができました。本当に感謝しています」 「常に応援し、支えてくれた母、今は亡き父、そして兄。プロになりなかなか活躍できず、家族と顔を合わせるのが億劫な時期もありました。ですが家族の協力がなかったら私がサッカー選手になることはできませんでした。いつも感謝を伝えることができてないですが、この場を借りて感謝の気持ちを伝えます。ありがとうございました」 「子供の頃から思い描いていたプロサッカー人生とはならず、常につらい事、苦しい事の連続でしたが、好きなサッカーを仕事とし、多くの観客に見守られ、大勢のファン、サポーターの声援を受けながらプレーできた時間は本当に幸せな時間でした」 「プロサッカー選手として過ごした8年間は大きな財産であり、この経験はこれからのキャリアに必ず活きてくると思います。今までサッカーに注いできた情熱を、これからはビジネスに向け、社会に貢献できる人間になる為に努力していきます」 「今まで応援して頂いた皆様、関わって頂いた皆様、本当にお世話になりました。サッカー選手ではなくなりますが、これからも気にかけて頂けると嬉しいです」 「またどこかでお会いしましょう。本当にありがとうございました!」 2021.03.12 12:35 Fri4
八戸がC大阪下部組織出身のルーキーMF坪井一真と契約更新
ヴァンラーレ八戸は9日、MF坪井一真(23)との契約更新を発表した。 大阪府出身の坪井は、セレッソ大阪の下部組織出身。U-18から近畿大学を経て、今シーズンから八戸に入団した。 今シーズンは明治安田生命J3リーグで17試合に出場、天皇杯では3試合に出場し2得点を記録していた。 2021.12.09 11:16 Thu5
