チェルシー行き頓挫のアダムス、ボーンマス移籍が決定的に
2023.08.19 15:03 Sat
リーズ・ユナイテッドのアメリカ代表MFタイラー・アダムス(24)はボーンマスに移籍するようだ。
昨夏にRBライプツィヒからリーズへと移籍し、主力として公式戦26試合に出場したアダムス。しかし、チームはチャンピオンシップ(イングランド2部)へと降格し、今夏は中盤の補強を目指すチェルシーが獲得に動いていた。
アダムスと個人合意に達していた様子のチェルシーは2000万ポンド(約37億円)の契約解除条項を行使しての獲得が決定的とみられていたが、本命のエクアドル代表MFモイセス・カイセド(21)やベルギー代表MFロメオ・ラヴィア(19)を巡る動きに注力。アダムスのチェルシー行きは頓挫していた。
イギリス『デイリー・メール』によると、この後に素早く動いたのが昨シーズン、プレミアリーグ残留に成功したボーンマスだったとのこと。18日にはメディカルチェックをパスし、このまま契約書にサインすることになるという。
なお、イギリス『The Athletic』によると、ボーンマスは契約解除条項の期限切れを主張しているようで、2300万ポンド(約42億6000万円)+アドオンでクラブ間合意に至ったとのこと。昨シーズン終盤にハムストリングの手術を行ったアダムスは復帰までまだ時間がかかる見込みだが、9月のインターナショナルマッチウィーク明けの復帰を目指しているようだ。
昨夏にRBライプツィヒからリーズへと移籍し、主力として公式戦26試合に出場したアダムス。しかし、チームはチャンピオンシップ(イングランド2部)へと降格し、今夏は中盤の補強を目指すチェルシーが獲得に動いていた。
アダムスと個人合意に達していた様子のチェルシーは2000万ポンド(約37億円)の契約解除条項を行使しての獲得が決定的とみられていたが、本命のエクアドル代表MFモイセス・カイセド(21)やベルギー代表MFロメオ・ラヴィア(19)を巡る動きに注力。アダムスのチェルシー行きは頓挫していた。
なお、イギリス『The Athletic』によると、ボーンマスは契約解除条項の期限切れを主張しているようで、2300万ポンド(約42億6000万円)+アドオンでクラブ間合意に至ったとのこと。昨シーズン終盤にハムストリングの手術を行ったアダムスは復帰までまだ時間がかかる見込みだが、9月のインターナショナルマッチウィーク明けの復帰を目指しているようだ。
タイラー・アダムスの関連記事
ボーンマスの関連記事
プレミアリーグの関連記事
記事をさがす
|
|
タイラー・アダムスの人気記事ランキング
1
積極補強のリーズが今夏5人目の補強! ライプツィヒMFアダムスを完全移籍で獲得
リーズ・ユナイテッドは6日、RBライプツィヒからアメリカ代表MFタイラー・アダムス(23)を完全移籍で獲得した。 契約期間は2027年6月30日までで、移籍金は明かされていないが、イギリス『スカイ・スポーツ』は2000万ポンド(約32億4000万円)前後で合意に至ったと伝えている。 アダムスは、2019年1月に母国のニューヨーク・レッドブルズから系列クラブであるライプツィヒへと加入したセントラルハーフ。豊富な運動量を武器に相手の攻撃の芽を摘み取るダイナモで、ブンデスリーガ通算75試合に出場、昨シーズンはDFBポカール優勝にも貢献した。 リーズは今年2月から前ライプツィヒ指揮官のジェシー・マーシュ監督が指揮。2022-23シーズンを迎えるにあたって古巣からアダムスの獲得を目指しており、マンチェスター・シティに移籍したイングランド代表MFカルヴァン・フィリップスの後釜として期待されている。 リーズは今夏5人目の補強に。これまでにアメリカ代表MFブレンデン・アーロンソン(ザルツブルク)、デンマーク代表DFラスムス・クリステンセン(ザルツブルク)、スペイン人MFマルク・ロカ(バイエルン)、イングランド人MFダルコ・ギャビ(マンチェスター・シティ)を獲得している。 2022.07.07 07:05 Thu2
26年W杯共催控える米国&メキシコがコパ・アメリカでGS敗退…世代交代の最中で2年後へ収穫とできるか
アメリカ代表とメキシコ代表の行く末やいかに。 現在開催中のコパ・アメリカ2024。 アメリカ開催となった今大会には、北中米カリブ海地域からアメリカ代表、メキシコ代表、コスタリカ代表、カナダ代表、ジャマイカ代表、パナマ代表が参戦している。 日本時間3日午前までにグループステージの全日程が消化され、前述の6カ国から準々決勝進出を決めたのは、カナダとパナマ。国際舞台における過去の実績から、必ずしも下馬評が低くなかったアメリカとメキシコはGS敗退だ。 スペイン『Relevo』は、「アメリカとメキシコ、両国とも世代交代の最中」と論評する。 アメリカはクリスチャン・プリシック(ミラン)、タイラー・アダムス(ボーンマス)、ウェストン・マッケニー(ユベントス)、フォラリン・バログン(モナコ)など、中心選手の大半が98〜01年生まれで、26選手の平均年齢は25.2歳。 近年欧州の最前線で活躍する選手が減りつつあるメキシコは、サンティアゴ・ヒメネス(フェイエノールト)、エドソン・アルバレス(ウェストハム)を軸に、26選手の平均年齢が25.7歳。 また、メキシコを率いるハイメ・ロサーノ監督(44)は昨年就任し、監督業としての主要大会は今回が初めてだった。 アメリカはGS第2節で同地域のパナマに敗れたことが痛手となって敗退。メキシコはGS3試合で1ゴールにとどまり敗退…新時代のエースとなるべきヒメネスはまるで活躍できなかった。 世代交代の最中と言えばそれまでだが、ともに2026年W杯の共催(カナダを含む)を控え、今大会は失敗ということに。どちらも今大会の敗退を受けての監督解任はないようで、継続路線で2026年へ進んでいくとのことだ。 2024.07.03 17:35 Wedボーンマスの人気記事ランキング
1
ボーンマスがガーナ代表FWセメンヨを獲得! カタールW杯では2試合に出場
ボーンマスは27日、ブリストル・シティからガーナ代表FWアントワーヌ・セメンヨ(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2027年6月30日までの4年半となるが、クラブはさらに1年の延長オプションを保有している。 ガーナ人の両親の元、イングランドで生まれ育ったセメンヨは、185㎝のストライカー。ブリストルのアカデミーからトップチームに昇格すると、以降はニューポート・カウンティ、サンダーランドでの武者修行を経験した。 そして、2020-21シーズンからブリストルのトップチームに定着すると、ここまではチャンピオンシップ(イングランド2部)で通算111試合に出場し、15ゴール19アシストを記録。今季ここまでは22試合5ゴール2アシストの数字を残している。 また、今年に入って両親の母国ガーナでフル代表デビューを飾ると、カタール・ワールドカップでもメンバー入りし、ポルトガル代表戦、ウルグアイ代表戦に途中出場していた。 前述のスタッツが物語るようにフィニッシュの局面における判断、精度はかなり粗削りだが、爆発的な加速力や簡単に当たり負けしないダイナミックなプレーは大きな魅力で、カウンタースタイルのチェリーズとの相性は悪くないはずだ。 2023.01.28 06:45 Sat2
ボーンマス、世代別イングランドのアーロンズ&スコットを獲得!
ボーンマスは10日、ノリッジ・シティのDFマックス・アーロンズ(23)とブリストル・シティのMFアレックス・スコット(19)を獲得した旨を発表した。 アーロンズはノリッジの生え抜きプレーヤーで、右サイドバックがメインポジション。昨季もチャンピオンシップでの不出場が1試合だけと主力を張ると、今夏はU-21イングランド代表の一員として20大会ぶり3度目の優勝に貢献した。 スコットはU-20イングランド代表選手で、ブリストルのアカデミー出身。昨季は公式戦49試合出場で2得点5アシスト。2022年にU-19イングランド代表でU-19ユーロを制し、先のU-20ワールドカップ(W杯)でもプレーした。 なお、2選手とも長期契約での加入に。イギリス『BBC』によると、移籍金額はアーロンズが700万ポンド(約12億8000万円)で、スコットの方は2500万ポンド(約45億9000万円)だという。 2023.08.11 10:15 Fri3
満身創痍のスパーズ、ボーンマス戦でサール&ベリスが負傷…前者は軽傷の可能性も
トッテナムを率いるアンジェ・ポステコグルー監督が、ボーンマス戦で負傷した2選手の状態について語った。イギリス『フットボール・ロンドン』が伝えている。 トッテナムは、12月31日に行われたプレミアリーグ第20節のボーンマス戦を3-1で勝利。2023年最終戦を勝利で締めくくると共に、後半戦を白星スタートした。 しかし、満身創痍のチームはこの試合で、セネガル代表MFパプ・マタル・サール、U-20アルゼンチン代表FWアレホ・ベリスの2選手がいずれも負傷。ピッチを去る際にはいずれの選手も動揺した様子や涙を見せるなど感情的な振る舞いを見せており、長期離脱の可能性が危惧される。 ポステコグルー監督は同試合後に行われた会見の場で2選手の状態について説明。ハムストリングを痛めた前者は軽傷の可能性があるものの、右ヒザを痛めた後者はより重いケガの可能性を示唆している。 「(両選手は重傷か?)何とも言えない。パプはハムストリングに痛みを感じ、代表チームから離脱したくないと考えていたために感情的になっていた。彼らにとっては大きな大会だ」 「それが今シーズンの流れだ。彼はゴール以外は試合序盤でまたとても良いパフォーマンスを見せていたが、ケガをしてしまった。彼にとっては残念だが、それほど深刻なものではなく、彼がまだ離脱することなく国に貢献できることを願っている」 「アレホはとても痛がっていて、我々はすでに交代を済ませており、彼を下げるためにただ横になるように伝えようとした。だが、それ(プレー継続を試みたこと)は彼のの性格を示している。彼は我々にもう代わりのプレーヤーがいないことを知っていて、ただ続けたかっただけだった。彼がどこを痛めたのかは分からないが、いずれ判明する」 なお、試合後の現地報道によると、今後さらなる検査が必要ではあるものの、サールのケガは深刻なものではなく、セネガル代表としてアフリカ・ネーションズカップに参加できる可能性は十分にあるという。 一方、ベリスに関しては試合後スタジアムを去る際に右足に装具を付け、松葉杖を使っていたことが確認されており、復帰には相応の時間を要する可能性が高いようだ。 2024.01.01 07:15 Mon4
ボーンマス、フェイエノールトのCBセネシ争奪戦を制す! 4年契約を締結
ボーンマスは8日、フェイエノールトに所属するアルゼンチン代表DFマルコス・セネシ(25)を完全移籍で獲得した。契約期間は2026年6月30日までで、背番号は25を着用する。 セネシは2019年9月に母国のサン・ロレンソからフェイエノールトへと加入した左利きのセンターバック。 相手アタッカーに対する鋭いチェックやハードなタックルに加え、質の高い左足フィードを持ち味とし、ボールを奪ってカウンターの起点となることもしばしば。3年間在籍したフェイエノールトでは、公式戦116試合に出場し9ゴール7アシストを記録していた。 今年6月にアルゼンチン代表デビューを飾ったセネシには、ローマやセビージャ、フィオレンティーナらが関心を示していたが、ボーンマスが争奪戦を制した。 2022.08.09 07:30 Tue5
