ベティスがベジェリン加入を発表! バルセロナ&スポルティング経て1年ぶりの復帰に

2023.07.18 19:53 Tue
Getty Images
レアル・ベティスは18日、元スペイン代表DFエクトル・ベジェリン(28)の加入を発表した。

バルセロナとアーセナルの下部組織で育ったベジェリン。アーセナルでプロデビュー後は自慢の快足を活かして頭角を現し、一時はプレミアリーグでも有数の右サイドバックとして認知されるように。しかし、次第に序列を落とすと、2021-22シーズンはベティスへ1年間のレンタル移籍となった。

ローンバックした昨夏はアーセナルとの契約を解除し、バルセロナと異例の1年契約を締結。迎えた2022-23シーズンはケガの影響もあって今年1月までに公式戦7試合でしかプレーできず、同月末にスポルティングCPへと移籍した。
半年契約を結んだスポルティングでも公式戦13試合出場のうちスタメンは6試合のみ。限られた時間で信頼を掴み切ることはできず、今夏で退団しており、先月中旬ごろからは1年ぶりとなるベティスへの復帰が有力と報じられていた。

ベティスは契約期間などの詳細を明記していないものの、スペイン『Relevo』によると、2028年6月までの5年契約を締結。また、スペイン代表FWボルハ・イグレシアスら複数の主力選手がベジェリン再獲得をクラブに進言していたとみられている。

エクトル・ベジェリンの関連記事

スペインサッカー連盟(RFEF)の元会長であるルイス・ルビアレス氏にキスをされたことで大きな注目を集めたスペイン女子代表FWジェニファー・エルモソだが、脅迫を受けていたことを明かした。 事件が起きたのはオーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)の決勝の後。スペインが悲願の初優勝を果たすと、表彰式で 2023.11.07 21:57 Tue
元スペイン代表DFエクトル・ベジェリン(28)が安住の地を見つけた。スペイン『Relevo』が伝えている。 バルセロナの下部組織に所属していた2011年7月、16歳でアーセナルに青田買いされたベジェリン。アーセナルでプロデビュー後は自慢の快足を活かして順調に頭角を現すも、次第に信頼を失い、退団を望むように。202 2023.07.18 17:50 Tue
ベティスのスペイン代表MFセルヒオ・カナーレス(32)のモンテレイ移籍が間近に迫っているようだ。スペイン『スポルト』が報じている。 カナーレスは2018年のベティス加入以降、公式戦207試合39ゴール30アシストの数字を残すなど、長らく中心選手として活躍。昨シーズン限りで現役を引退したMFホアキン・サンチェスや、 2023.07.16 22:10 Sun
スポルティングCPの元スペイン代表DFエクトル・ベジェリン(28)が、古巣のレアル・ベティスに復帰することになるようだ。スペイン『アス』が伝えた。 ベジェリンはバルセロナの下部組織からアーセナルの下部組織に移籍。その後ファーストチームに昇格を果たした。 攻撃的な右サイドバックとして若くしてポジションを掴んだ 2023.06.11 21:35 Sun
バルセロナの選手たちが4シーズンぶりのラ・リーガ制覇を喜んでいる。 14日に行われたラ・リーガ第34節のエスパニョール戦に勝利し、4シーズンぶり27度目のラ・リーガ優勝を果たしたバルセロナ。15日にはバルセロナで優勝セレモニーも行われた。 バルセロナは、優勝を記念した選手たちの名前入りTシャツを早速作ってい 2023.05.16 12:25 Tue

レアル・ベティスの関連記事

フィオレンティーナのラッファエレ・パッラディーノ監督が、レアル・ベティス戦を振り返った。 8日、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)の準決勝2ndレグでフィオレンティーナはベティスと対戦。1stレグを2-1で敗れていたフィオレンティーナは、アントニーのゴールで失点し苦しい状況に。それでもロビン・ゴセンスの2ゴー 2025.05.09 16:55 Fri
レアル・ベティスのブラジル代表FWアントニーがUEFAカンファレンスリーグ(ECL)決勝進出を喜んだ。スペイン『マルカ』が伝えた。 8日、ECL準決勝2ndレグが行われ、ベティスはフィオレンティーナとアウェイで対戦した。 1stレグはホームで2-1と勝利していたベティス。試合は30分にアントニーが直接FKを 2025.05.09 10:45 Fri
UEFAカンファレンスリーグ(ECL)準決勝2ndレグのフィオレンティーナvsレアル・ベティスが8日にスタディオ・アルテミオ・フランキで行われ、2-1でフィオレンティーナが勝利。2戦合計でタイスコアのため行われた延長戦を0-1で制したベティスが、2戦合計スコア4-3で決勝進出を決めた。 1週間前にアウェイでの1s 2025.05.09 06:45 Fri
レアル・ベティスのマヌエル・ペジェグリーニ監督が、フィオレンティーナ戦へ意気込みを語った。『UEFA.com』が伝えた。 8日、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)準決勝2ndレグでベティスはアウェイでフィオレンティーナと対戦する。 ホームでの1stレグを2-1で勝利しているベティス。ラ・リーガでも3連勝 2025.05.08 16:55 Thu
フィオレンティーナのラッファエレ・パッラディーノ監督が、レアル・ベティス戦へ意気込んだ。『UEFA.com』が伝えた。 8日、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)準決勝2ndレグでフィオレンティーナはホームにベティスを迎える。 1stレグはアウェイで2-1と敗れたフィオレンティーナ。決勝進出には逆転勝利が 2025.05.08 16:30 Thu

ラ・リーガの関連記事

記事をさがす

エクトル・ベジェリンの人気記事ランキング

1

最終ラインケガ人続出のバルサ、右SBはケガ明けのセルジ・ロベルトか?若手のカサドの可能性も

最終ラインにケガ人が続出しているバルセロナだが、スペイン代表DFセルジ・ロベルトが助けになるようだ。スペイン『アス』が伝えた。 9月のインターナショナル・マッチウィークで、フランス代表DFジュール・クンデ、ウルグアイ代表DFロナルド・アラウホが負傷。アラウホは手術を受け、無事に成功していた。 さらに、チームに残っていたDFエクトル・ベジェリンもふくらはぎを負傷。右サイドバックがいなくなってしまった。 セルジ・ロベルトもアキレス腱に違和感があり、2試合を欠場。ただ、どうやらマジョルカ戦には復帰できる見込みのようだ。 29日のトレーニングでは、チャビ・エルナンデス監督も状態をチェック。金曜日に問題がなければ、起用する見込みのようだ。 ただ、その場合でもセルジ・ロベルトを起用するかは不明。アトレティックに所属しているマルク・カサドを起用する可能性もあるようだ。 今夏のアメリカツアーに帯同しており、チャビ監督も力を知っている状況。野戦病院状態となっている最終ラインの救世主になるか期待がかかる。 2022.09.30 16:02 Fri

レアル・ベティスの人気記事ランキング

1

人材輩出ウクライナのNEXTブレイク? インテル注視の22歳ヴァナトにレアル・ソシエダなども関心か

ディナモ・キーウのウクライナ代表FWヴラディスラフ・ヴァナト(22)に対する欧州5大リーグの関心が高まっているようだ。 近年優秀な人材を次々と輩出するウクライナにおいて、“次はこの男か?”と、にわかに注目が高まっているストライカー、ヴァナト。 ディナモ・キーウの下部組織から武者修行を経て、現在はトップチームのエース。過酷な環境下でのプレーを強いられるウクライナ1部において、昨季27試合14得点で得点王だ。 ウクライナ代表では、昨夏の国際親善試合・ドイツ代表戦で初キャップを獲得し、そこから通算7キャップ。初ゴールはお預けとなっているが、ユーロ2024のメンバーに名を連ねた。 ここ最近、インテルがヴァナトに関心を寄せていると伝えられ、同クラブを含めたイタリアの複数クラブが昨季、戦火のウクライナへスカウトを派遣していたことも判明している。 ヴァナトの市場価値は推定1000万ユーロ(約15.9億円)で、ウクライナ『24』によると、スペインからレアル・ソシエダとレアル・ベティスもヴァナトへの関心を高めているとのこと。 ソシエダはロシア代表MFアルセン・ザハリャンが所属しているだけに、「ウクライナ人はソシエダを選ばない」というのが『24』の見立てだが、いま関心が高まっているヴァナトだ。 <span class="paragraph-title">【動画】左利きヴァナトの地を這うミドル...シュートレンジも広い点取り屋</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="uk" dir="ltr">Владислав Ванат красивим дальнім пострілом зрівняв рахунок <a href="https://twitter.com/hashtag/Football?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Football</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/UPL?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#UPL</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/Goals?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Goals</a> <a href="https://t.co/8VwmeSfJgZ">pic.twitter.com/8VwmeSfJgZ</a></p>&mdash; Телеканал Setanta Sports Ukraine (@SetantaUkraine) <a href="https://twitter.com/SetantaUkraine/status/1654102468832182274?ref_src=twsrc%5Etfw">May 4, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.08.26 19:25 Mon
2

「失望と後悔が」2年連続ECL準優勝のフィオレンティーナはベスト4敗退…指揮官は「選手たちにはこれ以上望めない」

フィオレンティーナのラッファエレ・パッラディーノ監督が、レアル・ベティス戦を振り返った。 8日、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)の準決勝2ndレグでフィオレンティーナはベティスと対戦。1stレグを2-1で敗れていたフィオレンティーナは、アントニーのゴールで失点し苦しい状況に。それでもロビン・ゴセンスの2ゴールで2戦合計3-3に追いつき、延長戦にもつれ込んだ。 しかし、延長戦ではエズ・アブデにゴールを許してしまい、2戦合計3-4で敗戦となった。 3シーズン連続でECLに臨んだフィオレンティーナは、2022-23シーズンは決勝でウェストハムに敗れ優勝を逃すと、2023-24シーズンは決勝でオリンピアコスに敗れ2年連続準優勝。3度目の正直を目指したが、今度は準決勝で敗れる結果となった。 パッラディーノ監督は試合後にイタリア『スカイ・スポーツ』のインタビューに応じ、後悔もあるとコメント。ただ、やるべきことはやったとし、残りのシーズンへ意欲を見せた。 「この試合に向けてしっかり準備してきたので、失望と後悔はあるが、相手にはチャンピオンになっている選手がたくさんおり、その中の1人があのFKで見せた」 「上手く逆転し、2-1とリードした。3点目を決めるチャンスもあったが、それを活かせなかった。そして延長戦で相手GKのロングキックにもっと良い形で対応できたのに、失点してしまった」 「選手たちにはこれ以上望むものはなかった。彼らは懸命に戦い、粘り強く戦い、残っていたFWを全員投入した。悔いは残るが、選手たちを誇りに思う。彼らは最後まで全力を尽くしてくれた」 「ファンの前での試合だった。決勝進出を目指していたが、残念ながら叶わなかった。これからは気持ちを切り替え、セリエAに集中しなければならない。シーズンを良い形で締めくくらなければ、今の順位は上がらないだろう」 2025.05.09 16:55 Fri
3

ベティスで復活果たしたFWアントニー、今夏までとなるレンタル移籍の延長希望か

マンチェスター・ユナイテッドからレアル・ベティスへレンタル移籍中のブラジル代表FWアントニー(25)は、スペインでのキャリア続行を望んでいるようだ。イギリス『ミラー』が伝えている。 アントニーはアヤックスで評価を高めると、2022夏にエリク・テン・ハグ監督を追いかける形でユナイテッドに完全移籍。移籍金は総額1億ユーロ(約161億3000万円)となり、即戦力として高い期待が寄せられていた。 しかし、1年目こそ公式戦44試合8ゴール3アシストの成績を残したアントニーだったが、徐々にチーム内での序列は低下。今季はプレミアリーグで8試合、ヨーロッパリーグ(EL)で4試合と出場機会は限られており、今冬の移籍市場において半年間のレンタル移籍でベティスに加わった。 ベティスに移ったアントニーは、水を得た魚のように躍動。ここまで公式戦7試合3ゴール2アシストを記録しており、アヤックス時代に見せていた輝きを取り戻しつつある。 そんな中で、クラブの最高経営責任者(CEO)であるラモン・アラルコン氏はアントニーの去就についてスペインメディアに発言。「先日、アントニーはもう1年残りたいと言ってきた。選手はここでとても快適であり、この街に馴染むための設備が整っていることに驚いていたよ」とコメントした。 アントニーは2026年北中米ワールドカップ(W杯)への出場を目指し、もう1年ベティスに留まることを希望している模様。ベティス側としてもレンタルの延長を望んでいることから、夏にユナイテッドと話し合うことになるだろう。 2025.03.05 12:25 Wed
4

乾の所属元ベティス、セティエン監督の退任を発表

ベティスは19日、キケ・セティエン監督(60)の退任を発表した。 2017年5月にビクトル・サンチェス前監督の後任としてベティスの指揮官に就任したセティエン監督。就任1年目となった2017-18シーズンは、ロレン・モロンやジュニオル・フィルポらカンテラ出身選手を積極的に起用し、リーグ6位の好成績を収めると、今シーズンも10位でリーグ戦を終え、チームを4シーズン連続の1部残留に導いた。 ベティスは、退任するセティエン監督に向けて公式サイトで、以下のような声明を伝えている。 「ベティスとチームを率いるキケ・セティエンは、会談を重ね来季に同指揮官がトップチームを率いらないという決断を下した。ありがとう、キケ。キケに幸運を」 2019.05.20 00:00 Mon
5

レバンテ、ベティスからFWセルヒオ・レオンを獲得!

レバンテは12日、ベティスからスペイン人FWセルヒオ・レオン(30)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2022年6月30日までの3年となる。 ベティスのカンテラで育ったセルヒオ・レオンは、これまでレンタル先のクラブを転々としていた苦労人。しかし、2015-16シーズンに2部のエルチェで22ゴールを挙げて得点王に輝くと、2016年夏に加入したオサスナでは2部へ降格したチームの中、10ゴールを挙げる活躍を見せていた。 昨シーズンに復帰を果たしたベティスではリーグ戦31試合で11ゴールとまずまずの数字を残した一方、多くの決定機逸が批判の対象に。迎えた今季はコパ・デル・レイで3ゴールを挙げたものの、リーグ戦では16試合でノーゴールと不振に陥っていた。 2019.06.13 03:14 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly