【Jリーグ出場停止情報】SNSで物議醸した湘南DF舘幸希は1試合出場停止「著しい反則行為」
2023.05.29 18:55 Mon
Jリーグは29日、最新の出場停止選手を発表した。J1では横浜FCのDF近藤友喜、湘南ベルマーレのDF舘幸希が出場停止となる。
舘はサンフレッチェ広島戦に先発出場。13分に一発退場。ルーズボールに反応したナッシム・ベン・カリファと交錯。タックルで倒したとし、退場となっていた。
このシーンではVARが介入せず、SNS上では判定に多くの疑問の声も出ていたが、Jリーグは「相手競技者の右足首からすねに対し、右足のすねから甲辺りで過剰な力でタックルした行為は、「著しい反則行為」に該当する」と判断したとのことだ。
また、J2ではFC町田ゼルビアのFW平河悠、ファジアーノ岡山のDFヨルディ・バイス、徳島ヴォルティスのMF西谷和希が出場停止となる。
また、J3ではY.S.C.C.横浜のMF中里崇宏、松本山雅FCのMF菊井悠介、DF野々村鷹人、奈良クラブのDF加藤徹也が出場停止となる。
【明治安田生命J1リーグ】
DF近藤友喜(横浜FC)
第16節 vsサガン鳥栖(6/3)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF舘幸希(湘南ベルマーレ)
第16節 vsアルビレックス新潟(6/3)
今回の停止:1試合停止
【明治安田生命J2リーグ】
FW平河悠(FC町田ゼルビア)
第19節 vsジェフユナイテッド千葉(6/3)
今回の停止:1試合停止
DFヨルディ・バイス(ファジアーノ岡山)
第19節 vs徳島ヴォルティス(6/3)
今回の停止:1試合停止
MF西谷和希(徳島ヴォルティス)
第19節 vsファジアーノ岡山(6/3)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
【明治安田生命J3リーグ】
MF中里崇宏(Y.S.C.C.横浜)
第12節 vs福島ユナイテッドFC(6/3)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
MF菊井悠介(松本山雅FC)
第12節 vsSC相模原(6/3)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF野々村鷹人(松本山雅FC)
第12節 vsSC相模原(6/3)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF加藤徹也(奈良クラブ)
第12節 vs鹿児島ユナイテッドFC(6/3)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
【JリーグYBCルヴァンカップ】
DF中村桐耶(北海道コンサドーレ札幌)
第6節 vsジュビロ磐田(6/28)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF舘幸希(湘南ベルマーレ)
第6節 vs川崎フロンターレ(6/28)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF江川湧清(ガンバ大阪)
第6節 vsセレッソ大阪(6/28)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
FW鈴木武蔵(ガンバ大阪)
第6節 vsセレッソ大阪(6/28)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
FWレオ・セアラ(セレッソ大阪)
第6節 vsガンバ大阪(6/28)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DFアンソニー・アクム(サガン鳥栖)
第6節 vs横浜F・マリノス(6/28)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
舘はサンフレッチェ広島戦に先発出場。13分に一発退場。ルーズボールに反応したナッシム・ベン・カリファと交錯。タックルで倒したとし、退場となっていた。
また、J2ではFC町田ゼルビアのFW平河悠、ファジアーノ岡山のDFヨルディ・バイス、徳島ヴォルティスのMF西谷和希が出場停止となる。
平河とヨルディ・バイスはそれぞれ週末の試合で2度のイエローカードをもらい、退場処分となっていた。
また、J3ではY.S.C.C.横浜のMF中里崇宏、松本山雅FCのMF菊井悠介、DF野々村鷹人、奈良クラブのDF加藤徹也が出場停止となる。
【明治安田生命J1リーグ】
DF近藤友喜(横浜FC)
第16節 vsサガン鳥栖(6/3)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF舘幸希(湘南ベルマーレ)
第16節 vsアルビレックス新潟(6/3)
今回の停止:1試合停止
【明治安田生命J2リーグ】
FW平河悠(FC町田ゼルビア)
第19節 vsジェフユナイテッド千葉(6/3)
今回の停止:1試合停止
DFヨルディ・バイス(ファジアーノ岡山)
第19節 vs徳島ヴォルティス(6/3)
今回の停止:1試合停止
MF西谷和希(徳島ヴォルティス)
第19節 vsファジアーノ岡山(6/3)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
【明治安田生命J3リーグ】
MF中里崇宏(Y.S.C.C.横浜)
第12節 vs福島ユナイテッドFC(6/3)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
MF菊井悠介(松本山雅FC)
第12節 vsSC相模原(6/3)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF野々村鷹人(松本山雅FC)
第12節 vsSC相模原(6/3)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF加藤徹也(奈良クラブ)
第12節 vs鹿児島ユナイテッドFC(6/3)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
【JリーグYBCルヴァンカップ】
DF中村桐耶(北海道コンサドーレ札幌)
第6節 vsジュビロ磐田(6/28)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF舘幸希(湘南ベルマーレ)
第6節 vs川崎フロンターレ(6/28)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF江川湧清(ガンバ大阪)
第6節 vsセレッソ大阪(6/28)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
FW鈴木武蔵(ガンバ大阪)
第6節 vsセレッソ大阪(6/28)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
FWレオ・セアラ(セレッソ大阪)
第6節 vsガンバ大阪(6/28)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DFアンソニー・アクム(サガン鳥栖)
第6節 vs横浜F・マリノス(6/28)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
1
2
近藤友喜
舘幸希
平河悠
西谷和希
中里崇宏
ヨルディ・バイス
西谷和希
中里崇宏
野々村鷹人
加藤徹也
中村桐耶
江川湧清
レオ・セアラ
江川湧清
鈴木武蔵
アンソニー・アクム
ナッシム・ベン・カリファ
J1
近藤友喜の関連記事

J1の関連記事

記事をさがす
|
近藤友喜の人気記事ランキング
1
待望初勝利の横浜FC、勝利後のステージはブローダーセンが日本語で音頭「ブロちゃんの横浜なら手を叩こう、最高~」
待望の今季初勝利を挙げた横浜FC。試合後、サポーターとともに行われるビクトリーステージで音頭を取ったのは、GKスベンド・ブローダーセンだ。 ここまで白星から遠ざかっていた横浜FCは3日、ニッパツ三ツ沢球技場で13位・アルビレックス新潟と対戦。布陣も奏功し、ボールを保持されながらも粘り強い対応を続けると、53分にMF近藤友喜のクロスからDFユーリ・ララがヘディングで巧みに合わせて先制点を挙げた。 終盤には猛攻を受けたものの、後半アディショナルタイムに浴びた三戸舜介のシュートはGKブローダーセンがストップ。1-0で逃げ切り、喉から手が出るほど欲しかった今季初勝利を手にした。 試合後のフラッシュインタビューに登場した守護神は、「最高!本当にみんなが(最後まで)死守していた。私はちょっと感情的、本当にファンのためにずっと勝ちたかった」と流ちょうな日本語で、感極まりながらコメントを残した。 勝利後のゴール裏では4年ぶりにビクトリーステージも実施され、ブローダーセンはユーリ・ララ、岩武克弥とともに登壇。「横浜なら手を叩こう!」の掛け声も担当した。 チーム公式ツイッターには「これが出来て本当に嬉しかった」、「次からはコップ持ってきてサポーターにぶっかけて欲しいっす」、「ブロちゃんの横浜なら手を叩こう、最高~」、「ブロちゃんのインタビュー見て涙腺崩壊」と声が寄せられるなど、サポーターは勝利の余韻をかみしめた。 <span class="paragraph-title">【動画】勝利後のステージでブローダーセンが「横浜なら手を叩こう!」の掛け声</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">4年ぶりにビクトリーステージが帰ってきました<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%A9%E3%83%A9?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ユーリララ</a> <a href="https://twitter.com/Yurilara94?ref_src=twsrc%5Etfw">@Yurilara94</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B9%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%B3?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#スベンドブローダーセン</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%B2%A9%E6%AD%A6%E5%85%8B%E5%BC%A5?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#岩武克弥</a> <a href="https://twitter.com/ki273728?ref_src=twsrc%5Etfw">@ki273728</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/yokohamafc?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#yokohamafc</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%A8%AA%E6%B5%9CFC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#横浜FC</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%A8%AA%E6%B5%9CFC%E6%96%B0%E6%BD%9F?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#横浜FC新潟</a><a href="https://twitter.com/hashtag/HAMABLUE?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#HAMABLUE</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%93%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ビクトリーステージ</a> <a href="https://t.co/oDY67L1CUs">pic.twitter.com/oDY67L1CUs</a></p>— 横浜FC【公式】 (@yokohama_fc) <a href="https://twitter.com/yokohama_fc/status/1653765112472420352?ref_src=twsrc%5Etfw">May 3, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.05.04 15:50 Thu2
【Jリーグ出場停止情報】SNSで物議醸した湘南DF舘幸希は1試合出場停止「著しい反則行為」
Jリーグは29日、最新の出場停止選手を発表した。 J1では横浜FCのDF近藤友喜、湘南ベルマーレのDF舘幸希が出場停止となる。 舘はサンフレッチェ広島戦に先発出場。13分に一発退場。ルーズボールに反応したナッシム・ベン・カリファと交錯。タックルで倒したとし、退場となっていた。 このシーンではVARが介入せず、SNS上では判定に多くの疑問の声も出ていたが、Jリーグは「相手競技者の右足首からすねに対し、右足のすねから甲辺りで過剰な力でタックルした行為は、「著しい反則行為」に該当する」と判断したとのことだ。 また、J2ではFC町田ゼルビアのFW平河悠、ファジアーノ岡山のDFヨルディ・バイス、徳島ヴォルティスのMF西谷和希が出場停止となる。 平河とヨルディ・バイスはそれぞれ週末の試合で2度のイエローカードをもらい、退場処分となっていた。 また、J3ではY.S.C.C.横浜のMF中里崇宏、松本山雅FCのMF菊井悠介、DF野々村鷹人、奈良クラブのDF加藤徹也が出場停止となる。 【明治安田生命J1リーグ】 DF近藤友喜(横浜FC) 第16節 vsサガン鳥栖(6/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF舘幸希(湘南ベルマーレ) 第16節 vsアルビレックス新潟(6/3) 今回の停止:1試合停止 【明治安田生命J2リーグ】 FW平河悠(FC町田ゼルビア) 第19節 vsジェフユナイテッド千葉(6/3) 今回の停止:1試合停止 DFヨルディ・バイス(ファジアーノ岡山) 第19節 vs徳島ヴォルティス(6/3) 今回の停止:1試合停止 MF西谷和希(徳島ヴォルティス) 第19節 vsファジアーノ岡山(6/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田生命J3リーグ】 MF中里崇宏(Y.S.C.C.横浜) 第12節 vs福島ユナイテッドFC(6/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF菊井悠介(松本山雅FC) 第12節 vsSC相模原(6/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF野々村鷹人(松本山雅FC) 第12節 vsSC相模原(6/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF加藤徹也(奈良クラブ) 第12節 vs鹿児島ユナイテッドFC(6/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【JリーグYBCルヴァンカップ】 DF中村桐耶(北海道コンサドーレ札幌) 第6節 vsジュビロ磐田(6/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF舘幸希(湘南ベルマーレ) 第6節 vs川崎フロンターレ(6/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF江川湧清(ガンバ大阪) 第6節 vsセレッソ大阪(6/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW鈴木武蔵(ガンバ大阪) 第6節 vsセレッソ大阪(6/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FWレオ・セアラ(セレッソ大阪) 第6節 vsガンバ大阪(6/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DFアンソニー・アクム(サガン鳥栖) 第6節 vs横浜F・マリノス(6/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span class="paragraph-title">【動画】SNS上では一発退場に疑問の声も…</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="--DpuLoysZw";var video_start = 26;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.05.29 18:55 Mon3
札幌が横浜FCのパリ五輪世代のルーキーMF近藤友喜を完全移籍で獲得「チームの力になれるよう全力で闘います」
北海道コンサドーレ札幌は30日、横浜FCのU-22日本代表MF近藤友喜(22)が完全移籍で加入することを発表した。 近藤は名古屋グランパスの下部組織出身。U-12、U-15と過ごし、前橋育英高校へと進学。日本大学から今季加入した。 2021年、2022年は特別指定選手として在籍。今シーズンは明治安田生命J1リーグで30試合に出場し2得点を記録。YBCルヴァンカップで2試合に出場していた。 近藤は両クラブを通じてコメントしている。 ◆北海道コンサドーレ札幌 「このたび、横浜FCから完全移籍で加入することになりました、近藤友喜です。自分の力を最大限発揮し、チームの力になれるよう全力で闘います。北海道コンサドーレ札幌に関わる全て皆さま、よろしくお願いします!」 ◆横浜FC 「横浜FCに関わるすべての皆さま。このたび、北海道コンサドーレ札幌に移籍することになりました。内定を貰い、特別指定選手としてJ1リーグ初出場、降格を経験した1年目。決定機を決めれなかった秋田戦、初アシストを記録した岩手戦、初スタメンの岡山戦を含む9試合に出場し、昇格を経験した2年目。開幕スタメン、10試合勝ちなし、U-22日本代表初選出、そして降格を経験した3年目。良いことも悪いことも全ては横浜FCに来たからこそ得ることができた経験です。大学3年生の春、あの時横浜FCに行く決断をして本当に良かったです」 「毎日クラブハウスを掃除してくれた方、LEOC食堂の方々、グラウンドキーパーの方、そしてどんな時も熱い声援を送ってくださった横浜FCサポーターの皆様が大好きです。近藤友喜は横浜FCが育てたと胸を張って言ってもらえるよう全力でチャレンジしていきます。本当にありがとうございました」 2023.12.30 16:27 Sat4