「アーセナルはほとんど勝ち点を落とさない」グアルディオラ監督が3冠目指し意気込み「勝って、勝って、勝たなければいけない」

2023.03.19 12:50 Sun
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督が、バーンリー戦を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。

18日、シティはFAカップ準々決勝でチャンピオンシップ(イングランド2部)のバーンリーと対戦した。

プレミアリーグで優勝を争っており、チャンピオンズリーグ(CL)でもベスト8に勝ち進んでいるシティ。インターナショナル・マッチウィーク前の最後の試合では格下相手ということもあり、選手を少し入れ替えて臨んだ。
試合は32分、35分とアーリング・ハーランドが連続ゴールを決めると、2-0で迎えた59分にハットトリックを達成。その後もフリアン・アルバレスの2得点、コール・パーマーのゴールで6-0と圧勝を収め、ベスト4進出を果たした。

ミッドウィークのCLラウンド16・2ndレグのRBライプツィヒ戦ではハーランドの5ゴールなど7-0で圧勝。公式戦6連勝、10戦無敗と好調を維持している。

グアルディオラ監督は、チームが良い状態であると語り、3つのタイトルを争えている現状は良いことだとした。

「我々は良い瞬間を迎えている。今月、我々はニューカッスルと対戦したが、彼らはとても難しかった。そしてパレスとライプツィヒだ。今日はいくつかのチャンスを許したが、多くのゴールを決め、全員が貢献していた」

「誰もが良いプレーをし、セットプレーでは上手く守った。今は代表チームの活動のためにストップするが、また戻ってくる」

「アーセナルはほとんど勝ち点を落とさないと思うので、プレミアリーグのほぼ全ての試合に勝たなければいけない」

「再びウェンブリーで準決勝を戦うことになり、チャンピオンズリーグの対戦相手もわかった。バイエルンと対戦できることは大きな喜びだ」

「重要な大会である3つの大会で勝ち残っているということは、とても良いことだ」

とはいえ、現時点で4月はカップ戦3試合とリーグ戦5試合が予定されており8試合を戦うことに。過密日程となるが、勝ち続けなければいけないと語った。

「選手たちは負けられないことを知っている。それがなければ我々は終わってしまう。だからベストを尽くす。それが現実だ」

「我々はプレミアリーグで勝って、勝って、勝たなければいけないし、チャンピオンズリーグも同じだ。ライプツィヒ戦での我々のやり方、そして今日は、そのレベルだった」


1 2

関連ニュース
thumb

今夏の去就に注目が集まるベリンガムが2022-23シーズンのブンデスリーガ最優秀選手賞を受賞!

ドルトムントのイングランド代表MFジュード・ベリンガム(19)が、2022-23シーズンのブンデスリーガ最優秀選手賞に選ばれた。ブンデスリーガが29日に公式サイトで発表した。 2020年夏にバーミンガム史上最高の売却額でドルトムントに加入したベリンガム。加入当初から期待に違わぬ活躍を披露する逸材MFは、加入から2シーズンで公式戦90試合に出場すると、3年目の今季も公式戦41試合に出場し13ゴール7アシストをマークするなど、優勝争いを演じたチームの中心的役割を担っていた。 今シーズン前半戦は出遅れたドルトムントだったが、ウィンターブレーク明けからリーグ戦8連勝を飾るなど復調。シーズン後半戦は14勝4分1敗の好成績でバイエルンとの熾烈な優勝を演じると、首位で最終節のマインツ戦を迎えたが、0-2から追いつくのが精一杯で、他会場で勝利したバイエルンに勝ち点で並ばれ、得失点差でタイトルを譲ってしまった。 最優秀選手賞に輝いたベリンガムは、クラブの公式サイトで以下のように喜びを語った。 「信じられない気持ちだ。ファンの皆さんが投票してくれて、僕のプレーを見て楽しんでくれたことが本当にうれしい。このクラブでプレーするようになってから、最も誇りに思う賞のひとつになるだろう」 なお、ドルトムントでの躍動ぶりにカタール・ワールドカップ(W杯)でのインパクトも相まって、株がさらに上がったベリンガムは、今夏の移籍市場でレアル・マドリー移籍が既定路線と報じられている。 2023.05.29 23:10 Mon
twitterfacebook
thumb

「世界最高」インテル指揮官インザーギ、CL決勝で対戦するシティとグアルディオラ監督を称賛

インテルのシモーネ・インザーギ監督が、マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督についてコメントした。『フットボール・イタリア』が伝えている。 27日に行われたセリエA第37節で、インテルはアタランタと対戦。1分にベルギー代表FWロメル・ルカクのゴールで先制したインテルが、3-2と打ち合いを制した。インテルはこの勝利でリーグ4位以内でのフィニッシュを確定し、来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権を獲得した。 今シーズンのCLでは決勝に進出しているインテル。6月10日にシティとの決戦を控えている。 グアルディオラ監督はインテルとインザーギ監督の功績を称えていたが、その件については「彼からそう言われて私は幸せだ」とコメント。一方で、シティとグアルディオラ監督を「最高だ」と認めた上で、最善の準備をすると意気込んだ。 「我々はシティが世界最強のチームであることを知っている。彼らには世界最高のコーチもいる」 「決勝に向けて最善の準備をしていく。我々は決勝まで進んだ資質を持ってプレーするつもりだ」 2023.05.29 21:55 Mon
twitterfacebook
thumb

「最も賢い」ハーランドが指揮官ペップを絶賛!「言うことを聞くしかない」

マンチェスター・シティのノルウェー代表FWアーリング・ハーランドが、ジョゼップ・グアルディオラ監督についてコメントしている。イギリス地元紙『マンチェスター・イブニング・ニュース』が伝えた。 28日に2022-23シーズンのプレミアリーグが終了。ハーランドはプレミアリーグの歴代最多得点記録となる「36」でシーズンを終え、公式戦全体では52ゴールを記録。今シーズンは、FA決勝とチャンピオンズリーグ(CL)決勝が残されていることから、その記録がどこまで伸びるかにも注目が集まっている。 2022年夏にシティに加入したハーランド。当初はシティのポゼッションベースのサッカーにフィットするのか疑問を持つ人も多くおり、実際にシティでの公式戦デビュー戦となったコミュニティ・シールドのリバプール戦では、ゴールもなく良いプレーも少なかった。 しかし、リーグ戦が始まってからはその”怪物”ぶりを存分に発揮し、シティのリーグ3連覇に欠かせない存在に。グアルディオラ監督はこれまでスウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチやポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキなど多くの世界的ストライカーを指揮してきたが、ハーランドはその中でも最高のストライカーになる可能性は十分にある。 そのハーランドは、老舗ブックメーカー『ウィリアム・ヒル』のインタビューでグアルディオラ監督について言及。「サッカー界で最も賢い」と絶賛した。 「ペップはシーズンを通して僕を成長させてくれた。もちろん僕たちはお互いのことを知り始めたし、僕だけでなく選手全員が細かい部分をすり合わせた」 「自分のことをやるだけではなく、普通のゲームでいくつか追加の要求をされることがある。結局のところ、彼は最高の監督で、僕が出会った中で最も賢いフットボーラーだから、僕は彼の言うことを聞くしかないという事実に帰着するんだよ。言うことを聞くしかないんだ」 グアルディオラ監督の言うことを聞いたことで衝撃のゴール数を記録しているハーランド。残り2つのタイトルを獲得し、恩返しできるだろうか。 2023.05.29 21:14 Mon
twitterfacebook
thumb

メンバー入れ替え“ダブル”を許したシティ、グアルディオラ監督が欠場選手を語る「4、5人がケガ。精神的にも消耗」

マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督がコメントした。クラブ公式サイトが伝えている。 プレミアリーグ第38節、シティはアウェイでブレントフォードと対戦した。前節でリーグ優勝を決めていたシティは、6月3日のFAカップ決勝と6月10日のチャンピオンズリーグ(CL)決勝での戦いを見据え、メンバーを大きく入れ替えてこの試合に臨んだ。 逆転でのヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)出場を目指すブレントフォードのに押し込まれると、試合終盤に失点し0-1で敗戦。2022年11月12日に行われたリーグ第16節でもブレントフォード相手に破れており、シティにとって今シーズン唯一の“ダブル”を許してしまう形となった。 グアルディオラ監督はこの試合を欠場した選手たちについて言及し、マンチェスター・ユナイテッドとのFAカップ決勝ではプレーするだろうと口にした。 「4、5人の選手がケガを理由に欠場したが、大きなケガではない。プレーしなかった選手たちも前日の時点で本当に疲れていて、精神的にも完全に消耗していた」 「マンチェスターに残っている選手たち、ルベン(・ディアス)もグリーリッシュも10日間トレーニングしていない。数週間前にケビン(・デ・ブライネ)が数試合プレーしないことがあったが、ブライトン戦後に彼らはケビンと同じような感情を抱いた。これが現状だ」 「大きな問題ではない、彼らは準備ができていると思う。彼らはトレーニングに向けて準備をしなければいけない」 「我々は3日後のトレーニングで彼らに会う予定であり、だからこそこの試合は、起用した選手たちと休んでいる選手たちの様子を見るのに非常に重要なものだった」 2023.05.29 14:34 Mon
twitterfacebook
thumb

プレミアリーグ個人賞が決定! 得点王ハーランド含めマンチェスター勢が独占

2022-23シーズンのプレミアリーグの全日程が終了し、各個人賞の受賞者が決定した。 アーセナルとの熾烈な優勝争いを制したマンチェスター・シティの3連覇で幕を閉じた今季のプレミアリーグ。 今回、決定した攻撃部門での受賞者は、優勝チームの攻撃を牽引してきた2選手が選出された。 得点王に与えられるゴールデンブーツ賞は、最終節での2ゴールで30ゴールの大台に乗せたトッテナムFWハリー・ケインに6ゴールの差を付けたマンチェスター・シティFWアーリング・ハーランド。 ドルトムントからの新加入でプレミア初挑戦となった怪物FWは、シーズン4度のハットトリックを達成するなど、35試合の出場で36ゴールを記録。アラン・シアラー氏とアンディ・コール氏の持つシーズン最多得点記録(いずれも42試合制)の34ゴールを塗り替えていた。 アシスト王に与えられるプレーメーカー・アワードには、得点王のハーランドに多くのアシストを記録したマンチェスター・シティMFケビン・デ・ブライネ。 今シーズン16アシストを記録し、2017-18シーズン、2019-20シーズンに続き通算3度目の同賞受賞となったベルギー代表MFは、今シーズンに歴代最速となる237試合での通算100アシストも達成していた。 守備部門では最優秀GK賞にあたるゴールデングローブ賞を、マンチェスター・ユナイテッドGKダビド・デ・ヘアが受賞。 平均失点数ではマンチェスター・シティGKエデルソン、ニューカッスルGKニック・ポープらに及ばずも、クリーンシート(無失点試合)の数で争われる同賞において、デ・ヘアは最多17度のクリーンシートを記録。2017-18シーズン以来、通算2度目の受賞を果たしている。 2023.05.29 06:45 Mon
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly