【Jリーグ出場停止情報】G大阪戦で退場の湘南DF杉岡大暉らJ1では3名が出場停止
2022.07.08 14:15 Fri
Jリーグは8日、最新の出場停止選手情報を発表した。
今回は5名が新たに出場停止処分を受けることになった。
J1では湘南ベルマーレのDF杉岡大暉、名古屋グランパスのDF藤井陽也、京都サンガF.C.のDFメンデスが出場停止となった。
杉岡は6日に行われたガンバ大阪戦で、2度の警告を受けて退場処分を受けていた。
J2ではいわてグルージャ盛岡のFWブレンネルとFC町田ゼルビアのFWヴィニシウス・アラウージョが出場停止に。
【明治安田生命J1リーグ】
DF 杉岡大暉(湘南ベルマーレ)
第21節 vsサンフレッチェ広島(7/10)
今回の停止:1試合停止
DF 藤井陽也(名古屋グランパス)
第21節 vs清水エスパルス(7/10)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF メンデス(京都サンガF.C.)
第21節 vsアビスパ福岡(7/10)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
【明治安田生命J2リーグ】
FW ブレンネル(いわてグルージャ盛岡)
第26節 vsV・ファーレン長崎(7/10)
今回の停止:1試合停止
FW ヴィニシウス・アラウージョ(FC町田ゼルビア)
第26節 vsザスパクサツ群馬(7/10)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
【明治安田生命J3リーグ】
MF 古宿理久(Y.S.C.C.横浜)
第16節 vsヴァンラーレ八戸(7/9)
今回の停止:1試合停止
MF 東浩史(AC長野パルセイロ)
第16節 vsFC今治(7/10)
今回の停止:1試合停止
DF 川島將(藤枝MYFC)
第16節 vsSC相模原(7/9)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
GK 糸原紘史郎(ガイナーレ鳥取)
第16節 vsギラヴァンツ北九州(7/9)
今回の停止:1試合停止
FW インディオ(FC今治)
第16節 vsAC長野パルセイロ(7/10)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
今回は5名が新たに出場停止処分を受けることになった。
J1では湘南ベルマーレのDF杉岡大暉、名古屋グランパスのDF藤井陽也、京都サンガF.C.のDFメンデスが出場停止となった。
J2ではいわてグルージャ盛岡のFWブレンネルとFC町田ゼルビアのFWヴィニシウス・アラウージョが出場停止に。
ブレンネルは6日に行われたFC琉球戦の後半アディショナルタイムに2枚のイエローカードをもらい退場処分を受けていた。
【明治安田生命J1リーグ】
DF 杉岡大暉(湘南ベルマーレ)
第21節 vsサンフレッチェ広島(7/10)
今回の停止:1試合停止
DF 藤井陽也(名古屋グランパス)
第21節 vs清水エスパルス(7/10)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF メンデス(京都サンガF.C.)
第21節 vsアビスパ福岡(7/10)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
【明治安田生命J2リーグ】
FW ブレンネル(いわてグルージャ盛岡)
第26節 vsV・ファーレン長崎(7/10)
今回の停止:1試合停止
FW ヴィニシウス・アラウージョ(FC町田ゼルビア)
第26節 vsザスパクサツ群馬(7/10)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
【明治安田生命J3リーグ】
MF 古宿理久(Y.S.C.C.横浜)
第16節 vsヴァンラーレ八戸(7/9)
今回の停止:1試合停止
MF 東浩史(AC長野パルセイロ)
第16節 vsFC今治(7/10)
今回の停止:1試合停止
DF 川島將(藤枝MYFC)
第16節 vsSC相模原(7/9)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
GK 糸原紘史郎(ガイナーレ鳥取)
第16節 vsギラヴァンツ北九州(7/9)
今回の停止:1試合停止
FW インディオ(FC今治)
第16節 vsAC長野パルセイロ(7/10)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
杉岡大暉の関連記事
J1の関連記事
記事をさがす
|
杉岡大暉の人気記事ランキング
1
【J1注目プレビュー|第29節:町田vs浦和】首位を守るためにも国立で勝利を、監督交代の浦和は何を見せるか
【明治安田J1リーグ第29節】 2024年8月31日(土) 18:00キックオフ FC町田ゼルビア(1位/54pt) vs 浦和レッズ(13位/35pt) [国立競技場] <span class=“paragraph-subtitle">◆2位に迫られる中で国立勝利を【FC町田ゼルビア】</span> 前節はアウェイでアルビレックス新潟と対戦し0-0のゴールレスドロー。終盤戦に入っていく中で、2位以下との差がどんどんと迫っている。 後半戦は4戦無敗、3連勝スタートと独走すつと思われたが、直近5試合は1勝2分け2敗と勝ち点を落としている。 その中で今節は得意としていない国立での戦い。相手は程近い埼玉かやってくる浦和だ。 しっかりと勝利したい町田は、日本代表に3選手が選ばれることに。谷晃生、中山雄太はこれまでも呼ばれていたが、ついに望月ヘンリー海輝が初招集。飛躍している大卒ルーキーが代表選出後にどんなパフォーマンスを見せるか注目だ。 戦い方としてはこれまでの浦和を想定して準備をしてきたはず。新監督のチームを相手にどう戦うかも見ものだ。 ★予想スタメン[4-4-2] GK:谷晃生 DF:望月ヘンリー海輝、昌子源、中山雄太、杉岡大暉 MF:荒木駿太、白崎凌兵、下田北斗、藤本一輝 FW:藤尾翔太、オ・セフン 監督:黒田剛 出場停止:仙頭啓矢 契約上出場不可:柴戸海 <span class="paragraph-subtitle">◆突然の監督交代、何を見せる【浦和レッズ】</span> 4年で4度目の監督交代。クラブとして完全に迷走しているのは明らかな浦和レッズは、13位と低迷した結果、ペア・マティアス・ヘグモ監督との契約を解除した。 期待したほどの成長はなく、成績も残留争いに近づいている中、監督交代という結末になったことは理解できる。ただ、選手の負傷、夏に主軸の相次ぐ移籍と、監督ばかりの責任とも言えない状況でもある。クラブとして、失敗続きのシーズンとなる中で、どう反省するかがポイントとなる。 マチェイ・スコルジャ監督の電撃復帰という驚きの結果となったが、ビザの関係などもあり指揮が執れる状況でもない。苦しいチームをどう立て直すのか、クラブ一丸となって取り組む必要があるだろう。 リーグ戦は5試合勝利なし。ここ2試合は引き分けているが、新体制になるまでの間、ずるずると勝てない試合を続けるわけにもいかない。首位を叩いて、息を吹き返したい。 ★予想スタメン[4-2-3-1] GK:西川周作 DF:石原広教、井上黎生人、マリウス・ホイブラーテン、大畑歩夢 MF:安居海渡、サミュエル・グスタフソン MF:大久保智明、渡邊凌磨、関根貴大 FW:ブライアン・リンセン 暫定監督:池田伸康 2024.08.31 15:25 Sat2