【Jリーグ移籍情報/12月9日】FC東京が強力2トップと契約更新 G大阪スサエタ、磐田川又は契約満了
2019.12.10 06:30 Tue
Jリーグ移籍情報まとめ。12月9日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】
◆ベガルタ仙台
《退任》
渡邉晋監督(46)
◆FC東京
《契約更新》
FW永井謙佑(30)
FWディエゴ・オリヴェイラ(29)
◆ジュビロ磐田
《契約満了》
DF森下俊(33)
FW川又堅碁(30)
◆ガンバ大阪
《契約満了》
DF青山直晃(33)
MFマルケル・スサエタ(31)
MFダビド・コンチャ(23)→レアル・ソシエダ(スペイン)
◆サガン鳥栖
《完全移籍》
FWビクトル・イバルボ(29)→V・ファーレン長崎
【J2】
◆FC町田ゼルビア
《就任》
ランコ・ポポヴィッチ監督(52)
◆FC岐阜
《契約満了》
FW薮内健人(24)
◆V・ファーレン長崎
《完全移籍》
FWビクトル・イバルボ(29)←サガン鳥栖
《契約更新》
FW畑潤基(25)
《期限付き満了》
イ・サンミン(21)→蔚山現代(韓国)
◆鹿児島ユナイテッドFC
《引退》
DF冨成慎司(32)
MF永畑祐樹(30)
◆FC琉球
《内定》
MF池田廉(22)←拓殖大学
【J3】
◆ヴァンラーレ八戸
《内定》
MF丸岡悟(22)←近畿大学
◆いわてグルージャ盛岡
《期限付き満了》
FW薮内健人(24)→FC岐阜
◆ブラウブリッツ秋田
《引退》
MF古田寛幸(28)
◆藤枝MYFC
《契約満了》
DF阿渡真也(29)
MF北川滉平(24)
◆カターレ富山
《契約満了》
FW瀧谷亮(24)
◆ガイナーレ鳥取
《契約満了》
GK細田歩夢(21)
DF大屋翼(33)
◆ベガルタ仙台
《退任》
渡邉晋監督(46)
◆FC東京
《契約更新》
FW永井謙佑(30)
FWディエゴ・オリヴェイラ(29)
《契約満了》
DF森下俊(33)
FW川又堅碁(30)
◆ガンバ大阪
《契約満了》
DF青山直晃(33)
MFマルケル・スサエタ(31)
《期限付き満了》
MFダビド・コンチャ(23)→レアル・ソシエダ(スペイン)
◆サガン鳥栖
《完全移籍》
FWビクトル・イバルボ(29)→V・ファーレン長崎
【J2】
◆FC町田ゼルビア
《就任》
ランコ・ポポヴィッチ監督(52)
◆FC岐阜
《契約満了》
FW薮内健人(24)
◆V・ファーレン長崎
《完全移籍》
FWビクトル・イバルボ(29)←サガン鳥栖
《契約更新》
FW畑潤基(25)
《期限付き満了》
イ・サンミン(21)→蔚山現代(韓国)
◆鹿児島ユナイテッドFC
《引退》
DF冨成慎司(32)
MF永畑祐樹(30)
◆FC琉球
《内定》
MF池田廉(22)←拓殖大学
【J3】
◆ヴァンラーレ八戸
《内定》
MF丸岡悟(22)←近畿大学
◆いわてグルージャ盛岡
《期限付き満了》
FW薮内健人(24)→FC岐阜
◆ブラウブリッツ秋田
《引退》
MF古田寛幸(28)
◆藤枝MYFC
《契約満了》
DF阿渡真也(29)
MF北川滉平(24)
◆カターレ富山
《契約満了》
FW瀧谷亮(24)
◆ガイナーレ鳥取
《契約満了》
GK細田歩夢(21)
DF大屋翼(33)
渡邉晋
永井謙佑
ディエゴ・オリヴェイラ
森下俊
川又堅碁
マルケル・スサエタ
ダビド・コンチャ
青山直晃
薮内健人
畑潤基
イ・サンミン
冨成慎司
永畑祐樹
池田廉
丸岡悟
古田寛幸
阿渡真也
北川滉平
瀧谷亮
細田歩夢
大屋翼
J1
渡邉晋の関連記事
J1の関連記事
記事をさがす
|
渡邉晋の人気記事ランキング
1
J1昇格期す山形の新主将にMF土居聖真が就任!「険しい登山になると思いますが、苦しみのない栄光はありません」
モンテディオ山形は8日、2025シーズンのキャプテン・副キャプテン決定を発表した。 昨シーズンの明治安田J2リーグではシーズン終盤戦の怒涛の9連勝によって4位フィニッシュを決めた山形。しかし、J1昇格プレーオフ準決勝でファジアーノ岡山に敗れて悲願のJ1昇格を逃した。 引き続き指揮を執る渡邉晋監督の下で今季もJ1昇格を最大の目標に定めるチームは、昨季鹿島アントラーズから途中加入で連勝の立役者となったMF土居聖真を新キャプテンに任命。 副キャプテンには昨季から継続のMF高江麗央に加え、DF西村慧祐が新たに就任している。 新主将の土居ら3選手はクラブを通じて新たな決意を示している。 ◆土居聖真 「2025年シーズン、モンテディオ山形のキャプテンを務めさせて頂くことを光栄に思います。シーズンが終わった時、選手はもちろんクラブが大きく成長したと、山形県民やモンテディオに関わるみなさんに感じていただけよう全力で取り組んでいきます。険しい登山になると思いますが、苦しみのない栄光はありません。モンテディオファミリーが山頂で最高の景色を見られるよう一緒に頑張りましょう!みなさんの応援が選手の大きな力になります。今シーズンもよろしくお願いいたします」 ◆西村慧祐 「副キャプテンを務めさせていただくことになりました。【J2優勝・昇格】という目標は決して楽な道のりではないですが、どんな時もチームのために自分の全てを懸けて闘います。モンテディオ山形を愛する皆さんで一丸となって、J2優勝掴み取りましょう。今シーズンも応援よろしくお願いします!」 ◆髙江麗央 「今シーズン副キャプテンを務めさせていただきます。一人一人が責任感や覚悟を持って、チーム全員で支え合いながらより強い集団になれるように自分自身もチームの為に全力で戦います!そしてファン、サポーターの皆さんと共に優勝、昇格をして最高のシーズンにしたいと思います!今シーズンは今まで以上の熱い応援宜しくお願いします!」 2025.02.08 14:21 Sat2
仙台が6年間指揮した渡邉晋監督の退任を発表…「貴重な経験を与えてくれたクラブに心から感謝」
ベガルタ仙台は9日、渡邉晋監督(46)の今シーズン限りでの退任を発表した。 2014年の4月に、グラハム・アーノルド前監督の後任としてヘッドコーチから内部昇格の形で仙台のトップチームを引き継ぐことになった渡邉監督。当時開幕から未勝利の続いたクラブに就任初戦の横浜F・マリノス戦で初勝利をもたらすと、残りのシーズンのリーグ戦28試合で9勝9分け10敗という成績を残し、最終的に14位でシーズンを終え、チームをJ1残留に導いた。 その後、2015年シーズンを14位、2016年シーズンを12位、2017年シーズンを12位、2018年シーズンを11位と5シーズン連続でチームをJ1残留に導き、今シーズンも12勝5分け17敗の11位でシーズンを終え、チームの10年連続J1残留に貢献した。 6年間の指揮を終えることとなった渡邉監督は、クラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。 「選手として加入してから19年、私にたくさんのチャンスと何にも代え難い貴重な経験を与えてくれたクラブに心から感謝しております。本当にありがとうございました」 「そしてベガルタサポーターの皆さん。多くの声援と笑顔、そして涙。それら全ては私の心の中で生き続けます。本当に、本当にありがとうございました。ベガルタ仙台の今後の発展を心から願っています」 2019.12.09 23:45 Mon3