【超WS選定週間ベストイレブン/J1第12節】北の大地の助っ人が途中出場で9戦無敗&逆転勝利を呼び込む

2018.05.03 13:00 Thu
©超ワールドサッカー
▽明治安田生命J1リーグ第12節の9試合が2日に開催された。超WS編集部が今節の各試合で印象に残った選手の中からベストイレブンを紹介する。

◆寸評(所属/今シーズンの選出回数)
GK 林瑞輝(ガンバ大阪/2回目)
▽緊急出場を含め4試合中3度目のクリーンシート。序盤の仙台の猛攻を耐えしのぎ、ウノゼロ勝利を呼び込んだ

DF 内田篤人(鹿島アントラーズ/2回目)
遠藤康との連携も良く、攻守にわたってらしさを披露。復帰後初となるアシストで鈴木優磨のゴールをお膳立て
DF 遠藤航(浦和レッズ/初選出)
▽3バックの右で先発出場。川崎フロンターレの強力な攻撃陣に対し、マウリシオのカバーもしっかり行って無失点を呼び込んだ

DF 野上結貴(サンフレッチェ広島/2回目)
▽守っては無失点、攻めてはポスト直撃のミドルシュートとチームの勝利に貢献
MF 遠藤康(鹿島アントラーズ/初選出)
▽右に左に顔を出し、中盤でゲームコントロール。サイドバックを上手く生かすプレーは健在。アシストはならずも決定機を作り出すパスも光った

MF 倉田秋(ガンバ大阪/初選出)
▽2戦連発。相手にパスを繋がれるも、一瞬の隙を突いて、落ち着いて流し込んで試合を決めた

MF 田口泰士(ジュビロ磐田/2回目)
▽献身的なフリーランが生んだ先制点、相手の隙を突いて決めたロングシュートと2ゴールで勝利に貢献した

MF 柏好文(サンフレッチェ広島/初選出)
▽圧巻のスーパーゴール。左サイドからカットインし、右足で巻いたシュートはGKノーチャンス

FW ジュリーニョ(北海道コンサドーレ札幌/初選出)
▽途中出場ながらチームを敗戦から救う殊勲の2ゴール!逆転勝利に導きチームは9戦無敗に

FW アンドリュー・ナバウト(浦和レッズ/初選出)
▽J1初先発で1アシストを記録。右肩を痛めての途中交代は残念だったが、豊富な運動量で最後まで川崎Fを苦しめさせた

FW 興梠慎三(浦和レッズ/2回目)
▽かつての指揮官に初勝利をもたらす2ゴール。らしさを見せつけた2点目はさすが

林瑞輝の関連記事

ガンバ大阪は5日、DF菅沼駿哉(31)、GK林瑞輝(25)、FW白井陽斗(22)の契約満了による退団を発表した。 菅沼はG大阪アカデミー出身で、対人の強さが売りのセンターバック。2018年にG大阪復帰を果たすと、昨季は故障者が続出した影響もあるが、明治安田生命J1リーグ19試合に出場した。 林もG大阪下部組 2022.01.05 17:12 Wed
ガンバ大阪は5日、FCソウルに所属するMFチュ・セジョン(30)の完全移籍加入を発表した。 2012年に釜山アイパークでプロデビューのチュ・セジョンはボランチやアンカーなどを基本ポジションに、タフな守備と右足の正確なロングパスが魅力の韓国代表MF。2016年から母国の強豪FCソウルに移り、公式戦通算114試合7得 2021.01.05 17:15 Tue
Jリーグ移籍情報まとめ。1月4日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆北海道コンサドーレ札幌 [OUT] 《期限付き移籍》 DF濱大耀(22)→カターレ富山 ◆川崎フロンターレ [IN] 《完全移籍》 MF小塚和季(26)←大分トリニータ MF塚川孝輝(26)← 2021.01.05 07:30 Tue
ガンバ大阪は4日、FW一美和成(23)、GK林瑞輝(24)の復帰を正式発表した。 東京オリンピック世代の代表歴を持つ一美は2016年に大津高校からG大阪入団後、2019年からレンタルで京都サンガF.C.に加わり、明治安田生命J2リーグ36試合17得点をマーク。2020年から再びのレンタルで横浜FCに移り、J1リー 2021.01.04 14:50 Mon

J1の関連記事

横浜F・マリノスが、「ファン・サポーターの皆さまへ」として声明を発表した。 今シーズンはスティーブ・ホーランド監督の下でスタートした横浜FM。AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)と並行して戦うシーズンとなった中、明治安田J1リーグでは開幕4試合勝利なしとつまづいたスタートとなった。 その後、初白 2025.05.17 22:45 Sat
明治安田J1リーグ第17節の浦和レッズvsFC東京が17日に埼玉スタジアム2002で行われ、3-2でホームの浦和が勝利した。 リーグ戦2試合未勝利となっている4位浦和(勝ち点26)は、ドローで終えた前節のアルビレックス新潟戦からスタメンを4人変更。金子拓郎や松本泰志、長沼洋一、GK牲川歩見に代えて大久保智明、サミ 2025.05.17 18:20 Sat
17日、明治安田J1リーグ第17節の湘南ベルマーレvs横浜FCがレモンガススタジアム平塚で行われた。 連敗を「2」でストップさせた湘南と、ミッドウィークに連勝を逃した横浜FCの一戦。湘南は前節と同じ11名をピッチに送り込むことに。中2日での試合となった横浜FCは4名を変更し、伊藤槙人、駒井善成、室井彗佑、櫻川ソロ 2025.05.17 17:30 Sat
17日、明治安田J1リーグ第17節の鹿島アントラーズvs清水エスパルスが県立カシマサッカースタジアムで行われた。 現在6連勝で首位を快走中の鹿島と、3試合勝利がない清水の対戦。鹿島は前節から3名を変更。荒木遼太郎、三竿健斗、レオ・セアラが外れ、ターレス・ブレーネル、知念慶、田川亨介が入った。 対する清水は2 2025.05.17 17:02 Sat
thumb 17日、明治安田J1リーグ第17節でアビスパ福岡と名古屋グランパスがベスト電器スタジアムで対戦した。 一時は首位に立つも6戦未勝利で12位まで転落した福岡。3連敗中と苦しい流れの中、前節からは4名を変更。永石拓海、橋本悠、見木友哉、シャハブ・ザヘディが外れ、村上昌謙、田代雅也、前嶋洋太、紺野和也が入った。 2025.05.17 16:35 Sat

記事をさがす


NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly