酒井宏樹への関心噂のモンペリエが右SBを補強! あのメッシがユニ交換求めた実力者

2022.07.02 14:01 Sat
Getty Images
モンペリエは1日、ヴィトーリア・ギマランイスからマリ代表DFファライ・サコ(27)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。今夏にフランス人DFジュニオール・サンビアが退団したことにより、フランス人DFアルノー・スケと共に右サイドバックのポジションを争う実力者の確保に動いていたモンペリエ。

先日のフランス『レキップ』の報道では、ビジャレアルを退団したコートジボワール代表DFセルジュ・オーリエ(29)と共に、浦和レッズの日本代表DF酒井宏樹(32)への関心も伝えられていた。
しかし、クラブは当初からトップターゲットに定めていたマリ代表DFの確保に成功した。

2016年に加入したポルトガルのヴィトーリアで台頭したサコは、マリ代表として28キャップを誇る右サイドバック。今冬にはサンテチェンヌに半年間のレンタルで加入し、公式戦11試合に出場していた。
179cmと上背はないものの、センターバックでもプレー可能な対人能力、豊富な運動量とアジリティに定評がある守備者は、今年2月末に行われたパリ・サンジェルマン戦で、そのパフォーマンスが評価されたのか、アルゼンチン代表FWリオネル・メッシからユニフォーム交換を求められたことが、大きな話題にもなっていた。

1 2

モンペリエの関連記事

10日、リーグ・アン第33節がフランス各地で一斉開催された。 5年ぶりのチャンピオンズリーグ(CL)決勝進出を決めた王者パリ・サンジェルマン(勝ち点78)は、アウェイでリーグ・ドゥ(フランス2部)降格の決まっている最下位のモンペリエ(勝ち点16)と対戦し4-1で勝利した。 守護神ドンナルンマやハキミ、ヌー 2025.05.11 07:50 Sun
スタッド・ランスの日本代表MF伊東純也が負傷交代。重傷の可能性もあるかもしれない。 伊東は27日に行われたリーグ・アン第31節でモンペリエとアウェイで対戦。伊東はFW中村敬斗と共に先発出場を果たした。 伊東は前半にネットを揺らすも、直前にハンドがあったとしてノーゴールに。すると34分、伊東が相手選手との接触 2025.04.28 19:05 Mon
オナイウ阿道の所属するオセールは27日、リーグ・アン第31節でRCランスと対戦し4-0で勝利した。オナイウは74分までプレー、33分と44分にゴールを記録している。 リーグ戦2連敗中の11位オセール(勝ち点38)が、8位RCランス(勝ち点45)のホームに乗り込んだ一戦。オナイウが[5-4-1]の左MFで2試合ぶり 2025.04.28 06:30 Mon
モンペリエのリーグ・ドゥ降格が26日に決まった。 モンペリエは現在、リーグ・アン最下位に位置。4勝3分け23敗の勝ち点15で残留プレーオフに回れる16位ル・アーヴルが26日の試合でモナコに引き分けたため、27日に行われるスタッド・ランス戦を前に残り4試合でル・アーヴルの勝ち点28に届かず降格となった。 モン 2025.04.27 12:00 Sun
モンペリエは8日、ズマナ・カマラ氏(46)の新監督就任を発表した。 残り6試合で残留圏内のスタッド・ランスと11ポイント差でリーグ・アン残留が絶望的なモンペリエ。7日にはジャン=ルイ・ガセ監督(71)との契約を双方合意の下で解消した。 その後任としてクラブは、今後もバックルームスタッフとして残るガセ監督が自 2025.04.09 06:45 Wed

リーグ・アンの関連記事

スタッド・レンヌは15日、スポーツディレクター(SD)を務めていたフレデリック・マッサーラ氏の退任を発表した。 マッサーラ氏は、現役時代はトリノやペスカーラ、パレルモなどイタリアのクラブでプレー。引退後はベネヴェント、ペスカーラでアシスタントコーチを務めるなどした中、2008年7月にはパレルモで監督に就任。201 2025.05.16 14:20 Fri
元フランス代表FWアレクサンドル・ラカゼット(33)の2度目のリヨン退団が決定した。 生まれ故郷の名門リヨンの下部組織出身でプロキャリアもスタートしたラカゼットは、2017年7月にアーセナルへと完全移籍。その後、2022年7月に古巣帰還を果たし、以降は頼れるエースとキャプテンとしてパリ・サンジェルマンらライバルの 2025.05.15 23:00 Thu
残留懸かるリーグ・アン最終節のリール戦を前に、スタッド・ランスは前線に大きな不安を抱えている。フランス『レキップ』が伝えている 前節、17位のサンテチェンヌとの残留争い直接対決で0-2の敗戦を喫した14位のランス(勝ち点33)。自動降格圏内のサンテチェンヌ(勝ち点30)とは3ポイント差も、得失点差で「21」の差が 2025.05.15 22:03 Thu
パリ・サンジェルマン(PSG)が、ドルトムントのギニア代表FWセール・ギラシー(29)を今夏のトップターゲットに定めたようだ。ドイツ『シュポルト・ビルト』が報じている。 昨シーズンのシュツットガルトでブンデスリーガ28試合28ゴールと驚異的な決定力を発揮し、チャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得の立役者となったギ 2025.05.15 19:30 Thu
モナコは14日、今季限りでバイエルンを退団する元イングランド代表DFエリック・ダイアー(31)の来季加入を発表した。契約期間は2028年6月までの3年となっている。 ダイアーは2024年1月にトッテナムからバイエルンにレンタル移籍。今季は完全移籍に切り替わった中、公式戦27試合出場3ゴール1アシストを記録。 2025.05.15 08:00 Thu

記事をさがす

ファライ・サコの人気記事ランキング

1

酒井宏樹への関心噂のモンペリエが右SBを補強! あのメッシがユニ交換求めた実力者

モンペリエは1日、ヴィトーリア・ギマランイスからマリ代表DFファライ・サコ(27)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 今夏にフランス人DFジュニオール・サンビアが退団したことにより、フランス人DFアルノー・スケと共に右サイドバックのポジションを争う実力者の確保に動いていたモンペリエ。 先日のフランス『レキップ』の報道では、ビジャレアルを退団したコートジボワール代表DFセルジュ・オーリエ(29)と共に、浦和レッズの日本代表DF酒井宏樹(32)への関心も伝えられていた。 しかし、クラブは当初からトップターゲットに定めていたマリ代表DFの確保に成功した。 2016年に加入したポルトガルのヴィトーリアで台頭したサコは、マリ代表として28キャップを誇る右サイドバック。今冬にはサンテチェンヌに半年間のレンタルで加入し、公式戦11試合に出場していた。 179cmと上背はないものの、センターバックでもプレー可能な対人能力、豊富な運動量とアジリティに定評がある守備者は、今年2月末に行われたパリ・サンジェルマン戦で、そのパフォーマンスが評価されたのか、アルゼンチン代表FWリオネル・メッシからユニフォーム交換を求められたことが、大きな話題にもなっていた。 <span class="paragraph-title">【動画】メッシ自らユニフォーム交換を求める</span> <span data-other-div="movie"></span> <div id="cws_ad"><blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Why does it look like Messi was asking for that guy&#39;s shirt? <a href="https://t.co/pwIF3J8fuw">pic.twitter.com/pwIF3J8fuw</a></p>&mdash; Aryesh | MidfieldSZN (@aryesh_10) <a href="https://twitter.com/aryesh_10/status/1497829705751281664?ref_src=twsrc%5Etfw">February 27, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script></div> 2022.07.02 14:01 Sat

モンペリエの人気記事ランキング

1

酒井宏樹への関心噂のモンペリエが右SBを補強! あのメッシがユニ交換求めた実力者

モンペリエは1日、ヴィトーリア・ギマランイスからマリ代表DFファライ・サコ(27)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 今夏にフランス人DFジュニオール・サンビアが退団したことにより、フランス人DFアルノー・スケと共に右サイドバックのポジションを争う実力者の確保に動いていたモンペリエ。 先日のフランス『レキップ』の報道では、ビジャレアルを退団したコートジボワール代表DFセルジュ・オーリエ(29)と共に、浦和レッズの日本代表DF酒井宏樹(32)への関心も伝えられていた。 しかし、クラブは当初からトップターゲットに定めていたマリ代表DFの確保に成功した。 2016年に加入したポルトガルのヴィトーリアで台頭したサコは、マリ代表として28キャップを誇る右サイドバック。今冬にはサンテチェンヌに半年間のレンタルで加入し、公式戦11試合に出場していた。 179cmと上背はないものの、センターバックでもプレー可能な対人能力、豊富な運動量とアジリティに定評がある守備者は、今年2月末に行われたパリ・サンジェルマン戦で、そのパフォーマンスが評価されたのか、アルゼンチン代表FWリオネル・メッシからユニフォーム交換を求められたことが、大きな話題にもなっていた。 <span class="paragraph-title">【動画】メッシ自らユニフォーム交換を求める</span> <span data-other-div="movie"></span> <div id="cws_ad"><blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Why does it look like Messi was asking for that guy&#39;s shirt? <a href="https://t.co/pwIF3J8fuw">pic.twitter.com/pwIF3J8fuw</a></p>&mdash; Aryesh | MidfieldSZN (@aryesh_10) <a href="https://twitter.com/aryesh_10/status/1497829705751281664?ref_src=twsrc%5Etfw">February 27, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script></div> 2022.07.02 14:01 Sat
2

最下位モンペリエ、ル・アーブル戦後に白旗宣言のガセ監督との契約解除を発表…

モンペリエは7日、ジャン=ルイ・ガセ監督(71)との契約を双方合意の下で解除したことを発表した。なお、後任については明かしていない。 昨季限りで監督業を引退を示唆していたガセ監督だが、昨年10月にミシェル・デル・ザカリアン監督(61)が解任された古巣の救世主として監督業を再開。最下位に沈んでいたチームの立て直しを期待されたが、就任後はリーグ・アン20試合で3勝2分け15敗と期待外れの結果に。 6日に行われ0-2で敗戦したリーグ・アン第28節のル・アーブル戦後には「今シーズンのモンペリエは終わった」と、残留への望みを諦める発言をしていた。 残り6試合の状況で現在15ポイントのモンペリエ。これまでのリーグ・アン最低勝ち点は2015-16シーズンのトロワの18ポイントとなっておリ、不名誉なワースト記録を避けるには最低でもあと3ポイントが必要になる。 2025.04.08 09:00 Tue
3

リーグ・アンで今季初の監督解任…最下位モンペリエがデル・ザカリアン監督を解任

モンペリエがミシェル・デル・ザカリアン監督(61)の解任を決断した。 ローラン・ニコラン会長は20日、0-5で惨敗したリーグ・アン第8節マルセイユ戦の試合後にフランス『DAZN』で指揮官を解任したことを明かした。 今シーズン開幕から苦戦が続くモンペリエは、第8節終了時点で1勝1分け6敗の最下位に低迷。深刻な財政難による補強の問題に加え、度重なる主力の負傷離脱というエクスキューズはあったが、パリ・サンジェルマン戦での0-6、今回のマルセイユ戦での0-5という大敗を筆頭にリーグダントツでワーストの26失点と守備の崩壊が問題視されていた。 これを受け、クラブ首脳陣は今季のリーグ・アンで初となる監督解任という決断を下した。 現役時代にアルメニア代表DFとしてモンペリエで活躍したデル・ザカリアン監督は、2017年から2021年まで古巣を指揮。在任4シーズンでヨーロッパリーグ出場権獲得にあと一歩まで迫る安定したチームを作り上げていた。 その後、2023年2月に2度目の任期を迎えると、直近2シーズンは残留争いに巻き込まれたものの、しっかりと残留に導いていた。 2024.10.21 08:30 Mon
4

モンペリエの43歳鉄人イウトンが退団…今季も健在ぶり発揮も引退or新天地でのキャリア継続へ

モンペリエは7日、ブラジル人DFヴィトリーノ・イウトン(43)の今シーズン限りでの退団を発表した。 モンペリエの偉大なるキャプテンは、現役ラストシーズンと目された今シーズンも安定したパフォーマンスを築いており、シーズン終盤にかけてクラブと来シーズンの契約に関する話し合いを幾度となく行ってきた。 だが、来シーズンからチームを率いるオリヴィエ・ダルオグリオ新監督の意向もあり、クラブは選手としてのキャリアに終止符を打ち、すでに内定した指導者あるいはスタッフとしての契約を打診することになった。 ただ、選手としての退団が発表されたイウトンは、自身のSNSを通じて現役続行の可能性も否定しておらず、今後新天地でプレーを続けるのか、あるいはモンペリエのオファーを受け入れ、このタイミングでスパイクを脱ぐかを選択することになるようだ。 2011年にマルセイユから加入したセンターバックのイウトンは、これまでモンペリエで10シーズンを過ごして公式戦354試合に出場。加入初年度にはリーグ・アン初優勝の原動力にもなっていた。 卓越したプロフェッショナリズムを持ち、日々の節制を怠らない百戦錬磨のベテランDFは、40歳の大台を過ぎてもフィジカル面で全く衰えを見せず、アスリート揃いのリーグ・アンにおいても最終ラインの主力として活躍を続け、今シーズンもリーグ戦29試合の出場するなど健在ぶりを発揮。今シーズンのヨーロッパ5大リーグにおいてフィールドプレーヤーの最年長出場(43歳と252日)を記録していた。 また、今シーズンはチームのスタイル変更によって、負担の少ない3バックの中央から4バックの2センターバックの一角に役割を変えていたが、やや衰えが見え始めたアジリティの部分をポジショニング、プレーリードで補っていた。 2021.06.08 22:41 Tue
5

PSGがゴンサロ・ラモスのハットなどで4戦ぶりの白星!マルセイユは4戦無敗でCL出場権獲得【リーグ・アン】

10日、リーグ・アン第33節がフランス各地で一斉開催された。 5年ぶりのチャンピオンズリーグ(CL)決勝進出を決めた王者パリ・サンジェルマン(勝ち点78)は、アウェイでリーグ・ドゥ(フランス2部)降格の決まっている最下位のモンペリエ(勝ち点16)と対戦し4-1で勝利した。 守護神ドンナルンマやハキミ、ヌーノ・メンデスら主力選手を招集外で温存したPSGは開始早々にピンチ。5分、自陣からドリブルで持ち上がったエンジングラのパスをバイタルエリアで受けたフェリがツータッチで繋ぐと、ボックス右からクリバリがシュート。しかし、これはGKテナスが好セーブで失点を逃れた。 その後は地力で勝るPSGがボールを支配すると、32分にGKテナスのロングフィードから一気にDFの裏に抜け出したバルコラがボックス内まで侵入しシュートを放ったが、これはクロスバーを直撃した。 ハーフタイムにかけても攻勢を続けるPSGは、前半終了間際にスコアを動かす。44分、ボックス右手前に切り込んだマユルがボックス右のスペースへスルーパスを供給。これは相手DFがブロックされたが、こぼれ球をボックス内で再び拾ったマユルが左足一閃。強烈なシュートがゴールに突き刺さった。 1点リードで後半を迎えたPSGは、開始早々の49分にマユルのスルーパスで右サイドを抜け出したタペの折り返しをゴンサロ・ラモスがワンタッチでゴール左隅に流し込み、追加点。 後半早い時間の追加点で主導権を握ったPSGは、58分にもボックス左から切り込んだデジレ・ドゥエがボックス内でフェリに倒されてPKを獲得。このPKをゴンサロ・ラモスが中央に蹴り込んだ。 その後、54分にクリバリのゴールで1点返されたPSGだったが、直後の65分にキックオフボールを受けたGKテナスがセンターサークル付近まで持ち上がりロングパスを送ると、ボックス左手前で受けたゴンサロ・ラモスが反転から右足を振り抜くと、強烈なシュートがゴール右に突き刺さった。 結局、試合はそのまま4-1でタイムアップ。ゴンサロ・ラモスのハットトリックなどで快勝したPSGがリーグ戦4試合ぶりの白星を飾った。 また、今節の結果次第で来季のCL出場権獲得の決まる2位マルセイユ(勝ち点59)は、アウェイで残留争い中の16位ル・アーヴル(勝ち点31)と対戦し3-1で勝利した。 ゴールレスで迎えた後半の立ち上がりに試合が動く。56分、自陣から丁寧にビルドアップを繋ぐと、中盤でパスを受けたホイビュアがロングスルーパスを供給。これで一気にDFの裏に抜け出したグイリがゴール左隅にシュートを突き刺した。 攻勢を強めたいマルセイユだったが、62分にアクシデント。観客席で両チームのサポーター同士が衝突したことで、サポーターがピッチ内に非難する事態が発生し試合が中断。 約30分間の中断を経て再開されると、マルセイユは開始早々に失点する。66分、ムワンガのロングパスで右サイドを駆け上がったカシミールのダイレクトクロスをゴール前に走り込んだスマレがゴールに流し込んだ。 1-1のまま終盤に差し掛かったが、マルセイユは85分にルイス・エンヒキのサイドチェンジを受けたグリーンウッドが右サイドからバイタルエリア中央に切り込み左足一閃。強烈なミドルシュートがゴール左に突き刺さった。 さらに試合終了間際にもグイリがこの試合2点目となるゴールで試合を決定づけ、3-1で勝利。この結果、最終節を残して4位以内が確定したマルセイユが来季のCL出場権を獲得した。 その他の結果は以下の通り。 ◆リーグ・アン第33節 ▽5月10日 スタッド・ランス 0-2 サンテチェンヌ オセール 1-1 ナント アンジェ 1-1 ストラスブール ル・アーヴル 1-3 マルセイユ スタッド・レンヌ 2-0 ニース モンペリエ 1-4 PSG トゥールーズ 1-1 RCランス ブレスト 2-0 リール モナコ 2-0 リヨン 2025.05.11 07:50 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly