【六川亨の日本サッカーの歩み】やはり3決はテンションが上がらず再考が必要か ▽長かったロシアW杯も、7月15日の決勝戦でフランスがクロアチアを4-2で下し、20年ぶり2回目の優勝で幕を閉じた。正直な感想は、「やはり、そう簡単に新たなW杯優勝国は出現しないな」というものだった。 ▽それでもクロアチアはよく頑張ったと思う。3試合連続して延長戦を戦った後での決勝戦。にもかかわらず、守備を固めて 2018.07.17 14:00 Tue
【六川亨の日本サッカーの歩み】寝台車が1時間も早く逆方向へ出発 ▽ロシアW杯は、7月9日はレストデーということでつかの間の休息。残すは10日、11日の準決勝2試合と、14日、15日の3位決定戦と決勝戦のみとなった。ここまで来ると、長丁場のW杯も「あっという間だったな」というのがいつもの感想だ。 ▽今回のW杯はヨーロッパで開催されたため、国内移動に飛行機は一度も使わず、すべて寝 2018.07.10 20:00 Tue
【六川亨の日本サッカーの歩み】ポーランド戦のパス回しとロシアの勝利 ▽この原稿を書いているのは7月1日の午後20時近く。モスクワからロストフへの寝台列車の中だ。今日17時から始まったラウンド16のロシア対スペインは、ロシア人サポーターがiPadで観戦中だったので、客室にお邪魔して一緒に見させてもらった(ビールも奢ってくれた)。 ▽FKからOGでスペインに先制を許すと、「仕方ない」 2018.07.02 21:30 Mon
【六川亨の日本サッカーの歩み】VARの功罪とは ▽6月14日のロシア対サウジアラビアで開幕したW杯も12日が過ぎ、各グループとも2試合を終え、今週からは最終戦を迎える。すでにグループステージ突破を決めた国、敗退の決まった国もいるが、ドイツやアルゼンチン、ブラジルら、どちらかというと下馬評の高かった国の苦戦が目立つ。 ▽そんななか、大会序盤から話題を呼んだのが、 2018.06.26 14:30 Tue
【六川亨の日本サッカーの歩み】意外と多い前回優勝国の初戦敗戦 ▽ロシアに来て12日が過ぎた。昨日は深夜0時55分カザン2駅発の夜行寝台列車でサランスクへ移動した。サランスクに着いたのは午前9時45分。約9時間の道のりである。距離にしては400キロくらいだが、途中で何度も停車して時間を調節するあたり、東京駅発のバスによるスキーツアーと似たような感じだ。 ▽サランスクに着いてま 2018.06.19 12:00 Tue
【六川亨の日本サッカーの歩み】W杯の開幕を静かに待つカザン ▽日本代表のキャンプ地であるカザンに来て6日が過ぎた。22時過ぎに空港についたものの、出口のゲートには中学生らしきボランティアが出迎えてくれるあたり、そろそろW杯ムードが高まりつつあるようだ。 ▽ここカザンは地下鉄が1路線しかなく、市民の移動の足はもっぱら自家用車かバス、トラム、トロリーバス、乗り合いタクシーの5 2018.06.11 23:30 Mon
【六川亨の日本サッカーの歩み】岡田元監督のトークセッション② 岡田武史さんの哲学 ▽今週は先週に引き続き、スカパー!「サッカーおやじ会」でのトークイベントに出演した岡田武史・元日本代表監督のエピソードを紹介しよう。西野ジャパンのメンバー選考について問われると、自身の経験を踏まえ「めちゃくちゃ苦しみますよ。日本人監督はチーム作りに苦労する」と話し、「日本の指導者はチーム作りと采配を比べると、チーム作り 2018.06.04 19:30 Mon
【六川亨の日本サッカーの歩み】岡田元監督のトークセッション① W杯は化ける選手が必要 ▽5月21日から千葉県内で始まった日本代表の合宿。西野監督は27日まで練習を公開したため、日に日に観戦するファンが増え、27日は日曜日とあってメインスタンドは立錐の余地もない大盛況。ゴール裏やタッチライン際にも鈴なりの人だかりとなった。 ▽オシム・ジャパン以降、歴代の代表監督は非公開にすることが多く、ファンと代表 2018.05.28 22:30 Mon
【六川亨の日本サッカーの歩み】代表練習で感じた変わらぬ本田の姿勢 ▽5月30日にキリンチャレンジカップでガーナと対戦する日本代表のキャンプが21日にスタート。この日はすでに帰国している海外組の岡崎慎司、本田圭佑、吉田麻也、香川真司、大迫勇也、酒井高徳、原口元気、宇佐美貴史、武藤嘉紀、浅野拓磨の10選手が1時間10分ほどの練習で汗を流した。 ▽ただし、岡崎だけは終始別メニューで、 2018.05.22 15:20 Tue
【六川亨の日本サッカーの歩み】J開幕から25年。もう一度聞きたいチアホーン ▽昨日14日は、ロシアW杯に臨む選手35名の予備登録が行われた。ただ、これはFIFA(国際サッカー連盟)に提出する必要があるだけのため、JFA(日本サッカー協会)はリストを公表しないし、チームにも連絡はないそうだ。明日はルヴァン杯があるし、週末にはJ1リーグの試合があり、代表チームの活動は週明けとなる。このため、あえて 2018.05.15 19:20 Tue
【六川亨の日本サッカーの歩み】元日本代表監督の石井氏とのエピソード ▽去る4月26日、元日本代表監督の石井義信氏(享年79歳)がご逝去され、通夜が5月1日に催された。石井氏は広島県生まれで、高校卒業後に一般試験で東洋工業(現マツダ)に入社。サッカーは高校時代に始めたが、東洋工業蹴球部(現サンフレッチェ広島)でレギュラーに定着すると、1965年に創設されたJSL(日本サッカーリーグ)では 2018.05.07 22:25 Mon
【六川亨の日本サッカーの歩み】過去にもあった代表監督解任に歴代JFA会長は… ▽4月7日に解任された元日本代表監督のハリルホジッチ氏が、4月27日に記者会見を開いた。同氏は約1時間20分にわたって熱弁を振るったが、内容は志半ばでの解任による悔しさと、解任理由がコミュニケーション不足であったことに疑問を呈した。そして、なぜ田嶋会長や西野技術委員長が「ハリル、問題が起こっているようだがどうなんだ」と 2018.04.30 16:00 Mon
【六川亨の日本サッカーの歩み】日曜のJ2取材は町田で多くの新鮮な発見 ▽22日は、J2のFC町田ゼルビアvsレノファ山口FCの試合を取材した。今シーズンから山口の監督に就任した霜田正浩氏は旧知の間柄ながら、なかなか山口まで取材に行くことは難しい。そこで町田ならと取材を思い立った。 ▽カードとしても上位争いをしている2チームだけに悪くはない。といったところで、ヴァイッド・ハリルホジッ 2018.04.24 10:30 Tue
【六川亨の日本サッカーの歩み】浦和と清水の若手選手に期待 ▽昨日の15日はJ1の浦和対清水の試合を取材した。サッカー王国を自負し、かつてはリーグの覇を競ったこともある両チームだが、清水は4試合未勝利、浦和はやっと連勝で立て直してきたが、昨シーズンのACL王者の面影はない。 ▽試合は興梠の技ありのヘッド2発で浦和が逃げ切った。ただ、後半になって清水に1点を返されると、大槻 2018.04.16 21:30 Mon
【六川亨の日本サッカーの歩み】ハリル解任 ▽ハリルホジッチ監督解任――4月9日、日本サッカー界に激震が走った。ワールドカップ(W杯)を2カ月後に控えての監督交代劇。1997年10月のフランスW杯アジア最終予選、カザフスタン戦でドローに終わったあとに、当時の長沼健JFA(日本サッカー協会)会長が、加茂周監督を更迭し、岡田武史コーチを監督に昇格させて以来のショッキ 2018.04.10 13:30 Tue
【六川亨の日本サッカーの歩み】繰り返されるW杯キックオフ時間の変更。しわ寄せはいつも選手に ▽3月のベルギー遠征ではマリに1-1、ウクライナに1-2と低調な試合内容だったハリルホジッチ・ジャパン。試合後はかなりの逆風が吹いたものの、西野朗・技術委員長がハリルホジッチ監督の続投を明言したせいか、同氏への批判はピタリとやんだ。それだけ現在の日本代表は、議論するに値するほど期待されていないことの表れかもしれない。 2018.04.02 17:30 Mon
【六川亨の日本サッカーの歩み】ハリルの苦悩と懸念材料 ▽ベルギーに遠征中の日本代表は、明日27日にウクライナと対戦する。といったところで、マリ戦は低調な内容だったため、スポーツ紙はかなり手厳しく批判したようだ。それも仕方のないことだろう。代表初招集の宇賀神友弥がスタメンで起用されただけでなく、大島僚太と宇佐美貴史も久しぶりのスタメンだ。 ▽これまでの実績と、昨年の選 2018.03.26 19:30 Mon
【六川亨の日本サッカーの歩み】中島翔哉のカットインシュートの秘密 ▽日本代表は今日からベルギーへ移動して、マリ戦と(23日)とウクライナ戦(27日)に向けて合宿に入る。そこで凄いと感心したのは日刊スポーツ紙のY記者だ。先週のメンバー発表の際はポルトガルにいて、A代表初招集のポルティモネンセの中島翔哉に単独インタビューを敢行。さらにその後はキャンプ地のリエージュに入り、現地は極寒である 2018.03.20 13:00 Tue
【六川亨の日本サッカーの歩み】コバルトーレ女川と村田監督 ▽昨日はJ3とJFL(ジャパンフットボールリーグ)の開幕日だった。そして3月11日といえば、7年前に東日本大震災で東北地方が甚大な被害を受けた日でもある。夢の島陸上競技場でのFC東京U-23対沼津のJ3を取材したが、2時キックオフの試合前には7年前の災害に黙祷が捧げられた。おそらくどの会場でも黙祷が捧げられたことだろう 2018.03.13 12:05 Tue
【六川亨の日本サッカーの歩み】浦和のジンクス ▽J1リーグはまだ2試合を消化したに過ぎず、現在の順位はあくまで暫定に過ぎない。とはいえ今シーズンはちょっとした“異変”が起きているようだ。まず昨シーズンのアジア王者である浦和が、開幕2試合で1分け1敗の未勝利により13位と出遅れた。 ▽昨シーズンのメンバーがほとんど残り、ドリブラーのマルティノスと重量FWの武富 2018.03.05 17:30 Mon
【六川亨の日本サッカーの歩み】キング以外にも“鉄人”のいるJリーグ ▽26年目を迎えたJリーグが2月23日に開幕した。25日にはJ2もスタートし、26日で51歳になる三浦知良はベンチ入りこそしたものの出場の機会はなかった。昨年はリーグ戦における最年長選手のゴールを更新し、今年のキックオフカンファレンスではギネス記録の贈呈式も行われた。 ▽キングの記録を破る選手はそうそう出てこない 2018.02.26 22:00 Mon
【六川亨の日本サッカーの歩み】鈴井コーチ誕生の経緯 ▽今週は先週に引き続き、JFLから関東リーグに降格したブリオベッカ浦安のコーチに就任した鈴井智彦くんを紹介したい。今年で46歳になる彼の指導者としてのスタートは、09年にFC琉球のヘッドコーチから始まった。JFA(日本サッカー協会)公認A級コーチの資格を取得し、その後は秋田 U-18 監督やアカデミーダイレクター、栃木 2018.02.19 19:00 Mon
【六川亨の日本サッカーの歩み】羽中田さんと鈴井コーチの巡り合わせ ▽今週は、ちょっと地味だが2016年にJFL(ジャパン・フットボールリーグ)に昇格したものの、2017年は年間15位で再び関東リーグに降格したブリオベッカ浦安について取り上げたい。元日本代表DF都並敏史さんの長男がプレーしていたクラブで、2014年には都並さんもテクニカルダイレクターに就任し、チームはJ3昇格を目指して 2018.02.12 18:45 Mon
【六川亨の日本サッカーの歩み】平昌五輪開幕、南北合同チーム結成で思い出す北朝鮮の3人枠 ▽いよいよ今週金曜の9日から、平昌冬季五輪が開幕する。東アジアでの国際大会は時差を気にせず観戦できるのが一番の利点と言えるだろう。それは2年後の東京五輪にも当てはまるので、多くのファンが様々はオリンピック・パラリンピックを楽しむことになるだろう。 ▽そんな平昌五輪で、いまだ不透明なのが北朝鮮の参加だ。女子アイスホ 2018.02.05 18:00 Mon
【六川亨の日本サッカーの歩み】かつて“怪物“と呼ばれたストライカーが現役を引退 ▽先週末のことだ。“怪物“と呼ばれたストライカーが現役生活に別れを告げた。仙台のFW平山相太である。彼のプレーを初めて見たときは衝撃的だった。第82回高校選手権で、平山や1年生ながら国見高校のエースとして活躍し、得点王となってチームを優勝に導いた。 ▽190センチの長身を利したヘディングの強さはもちろんのこと、リ 2018.01.29 17:30 Mon
【六川亨の日本サッカーの歩み】卓球界を始めとする早熟の天才児たちに期待 ▽昨日は、珍しくテレビで卓球の全日本選手権に見入ってしまった。こんな経験は小学生以来かもしれない。女子シングルス決勝では17歳の伊藤美誠が同学年のライバル、平野美宇を下して3冠を達成。そして男子シングルでは14歳の張本が、王者・水谷の5連覇を阻み、史上最年少で日本の頂点に君臨した。 ▽かつては21点制で2ゲーム先 2018.01.23 19:00 Tue
【六川亨の日本サッカーの歩み】高校選手権の隠れたドラマ。初めて大阪に優勝旗を持ち帰った監督 ▽第96回全国高校サッカー選手権は、前橋育英の初優勝で幕を閉じた。流経大柏との決勝戦は、両チームとも高い集中力による好守が光り、1点を争う緊迫した試合だった。ただ、地力に勝る前橋育英はほとんどの時間帯でボールを支配し、決定的なシーンを何度も作っていただけに、優勝は順当な結果とも言える。 ▽今大会に限ったことではな 2018.01.09 07:00 Tue
【六川亨の日本サッカーの歩み】親子で天皇杯制覇の偉業達成 ▽第97回天皇杯の決勝が1月1日に埼玉スタジアム2002で行われ、C大阪としては初、前身のヤンマー時代を含めれば43大会ぶり4度目の優勝を果たした。天皇杯にまつわる昔話は先週も紹介したが、今回は珍記録が誕生したので振れておきたい。 ▽試合は柏との準決勝で負傷した扇原を欠きながらも、横浜FMが得意のカウンターで先制 2018.01.02 07:00 Tue
【六川亨の日本サッカーの歩み】天皇杯こぼれ話 ▽天皇杯の準決勝2試合が12月23日に行われ、延長戦の末にC大阪と横浜FMが元旦の決勝に駒を進めた。ベスト8が出揃った時点で作成された公式プログラムによると、C大阪は出場49回で3回の優勝、横浜FMは出場40回で7回の優勝とあるが、これには違和感を覚えるファンもいるだろう。 ▽今シーズンはルヴァン杯でC大阪が、J 2017.12.25 16:30 Mon
【六川亨の日本サッカーの歩み】日韓戦で記録的な大敗 ▽東アジアE-1選手権の最終日が12月16日に行われ、日本は韓国に1-4の惨敗を喫した。試合についてのレビューは木曜のコラムに譲るとして、今回は1-4というスコアにフォーカスしたい。 ▽日本が韓国にホームで4点も取られたのは今回が2回目だ。ライバルとはいえ通算成績ではいまだに韓国が41勝23分け14敗と圧倒的にリ 2017.12.18 12:30 Mon