1年でのJ1復帰目指す鳥栖、DF今津佑太がキャプテンに決定!副キャプテンは3人体制に サガン鳥栖が11日、2025シーズンのキャプテン・副キャプテンを発表した。 2024シーズンは開幕5試合1勝4敗と、スタートダッシュに失敗した鳥栖。その後も復調を果たせぬまま残留争いに巻き込まれると、8月には川井健太監督を解任。それでもリーグ戦12試合未勝利に陥るなど大不振からは抜け出せず、4試合を残してのJ2降 2025.02.11 18:10 Tue
1年でのJ3復帰目指すYSCCに大学生3名が新加入! Y.S.C.C.横浜は11日、大学生3名の新加入を発表した。 桐蔭横浜大学からはDF武田拓磨(22)、MF落合遥斗(22)の2選手が加入する。 神奈川県出身の武田は桐蔭横浜の中等部、高等部、大学と同校一筋のキャリアを歩んできた。一方、群馬県出身の落合は、桐生第一高校から桐蔭横浜大に進学していた。 東京 2025.02.11 17:58 Tue
昨季松本退団のGK村山智彦、新天地は千葉県1部の房総ローヴァーズ木更津FCに決定!「地元千葉でのプレーは高校生以来」 松本山雅FCは11日、昨シーズン限りで退団となったGK村山智彦(37)が、千葉県社会人サッカーリーグ1部の房総ローヴァーズ木更津FCに加入すると発表した。 木更津では、アカデミーGKコーチ及び提携校である拓殖大学紅陵高校のGKコーチも兼任する予定となる。 村山は千葉県出身であり、2013年に松本へ加入。3シ 2025.02.11 17:35 Tue
シュミット・ダニエル長期離脱の名古屋がGKを緊急補強! 昨季限りで現役引退の元FC東京GK児玉剛が加入「持てる力を全て注ぎ込む覚悟」 名古屋グランパスが守護神の緊急補強に動いた。 11日、名古屋は昨シーズン限りで現役引退を発表していたGK児玉剛(37)の加入を発表した。背番号は「31」をつける。 児玉は京都サンガF.C.、愛媛FC、モンテディオ山形、FC東京でプレー。J1通算9試合、J2通算179試合、J3通算6試合に出場。リーグカップで 2025.02.11 12:15 Tue
2024年第4弾はメキシコの名門・ティグレスへ!育成年代応援プロジェクト「JFA アディダス DREAM ROAD」が実施 日本サッカー協会(JFA)とアディダス ジャパンが共同で「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」を発足し、2023年11月にスタート。2024年度の第4弾はメキシコの名門・UANLティグレスへと選手が短期留学することが決定した。 「JFA アディダス DREAM ROAD」は、育成 2025.02.11 11:35 Tue
「何もかもが変わった」リカルド・ロドリゲス新体制の柏、DF古賀太陽は“攻撃的スタイル“の番人に「自分が守るエリアはすごく広くなる」 柏レイソルの元日本代表DF古賀太陽が、リカルド・ロドリゲス監督の新チームについて語った。 2024シーズンは17位でぎりぎりJ1リーグ残留を掴み取った柏。2025シーズンは退任した井原正巳監督に代わり、かつて徳島ヴォルティスや浦和レッズを率いたリカルド監督が指揮を執る。 9日に行われたジェフユナイテッド千葉 2025.02.11 00:50 Tue
「今までにない結束力」鬼木達監督に導かれる鹿島、濃野公人は結果と成長の二兎を追う「それが今の鹿島に求められていること」 鹿島アントラーズのDF濃野公人が、新体制で臨むシーズンへの思いを語った。 10日、Jリーグ開幕イベントが東京都内で開催。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)に出場する4チームを除いたJ1の16チームの代表選手がイベントに参加した。 濃野は関西学院大学から2024年に加入。1年目から右サイドバックのレギュラー 2025.02.11 00:23 Tue
昨季は10ゴールと飛躍、湘南の10番・FW鈴木章斗は日本代表よりも湘南「このチームで活躍することをまずは考えたい」 湘南ベルマーレのFW鈴木章斗が、今シーズンへの思いを語った。 10日、Jリーグ開幕イベントが東京都内で開催。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)に出場する4チームを除いたJ1の16チームの代表選手がイベントに参加した。 湘南は今シーズンから10番を背負う鈴木が登場。クラブから「9」か「10」を提示された中、 2025.02.10 23:45 Mon
「二桁取らないと」降格を経験した鈴木武蔵、横浜FCのJ1残留へ強い決意と覚悟「スタートダッシュの大切さを痛感した」 横浜FCのFW鈴木武蔵が、新天地でのプレーについて意気込みを語った。 10日、Jリーグ開幕イベントが東京都内で開催。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)に出場する4チームを除いたJ1の16チームの代表選手がイベントに参加した。 横浜FCからは新加入の鈴木が登場。昨シーズンはガンバ大阪から北海道コンサドーレ札 2025.02.10 23:15 Mon
「最低でも5位以上」「タイトルも明確な目標」昨季快進撃の町田はさらなる高みへ、GK谷晃生が広島との開幕戦に強気の姿勢「自分たちから試合を動かす」 FC町田ゼルビアの日本代表GK谷晃生が、明治安田J1リーグ開幕戦への意気込みを語った。 2024シーズンはJ1昇格初年度ながら、優勝争いを演じる快進撃を見せた町田。ガンバ大阪からの期限付き移籍加入だった谷は、正守護神として3位フィニッシュに貢献した。 16日には2025シーズンのJ1開幕節となるサンフレッチ 2025.02.10 23:08 Mon
開幕戦は涙した2年前のPOの再現、清水のキャプテンFW北川航也が3年ぶりJ1へ意気込み「キャリアハイを目指す」とゴール量産を誓う 清水エスパルスのFW北川航也が、3年ぶりのJ1でのプレーに意気込んだ。 10日、Jリーグ開幕イベントが東京都内で開催。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)に出場する4チームを除いたJ1の16チームの代表選手がイベントに参加した。 清水は2022シーズンのJ1で17位に終わりJ2に降格。2023シーズンはJ1 2025.02.10 22:40 Mon
「一緒に新たなチャレンジをしたい」韓国帰りの江坂任がJ1初挑戦の岡山入り…昨季の町田のように「見習う部分は多くある」 ファジアーノ岡山のMF江坂任が、久々にプレーするJリーグの開幕を前に意気込みを語った。 10日、Jリーグ開幕イベントが東京都内で開催。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)に出場する4チームを除いたJ1の16チームの代表選手がイベントに参加した。 岡山の代表選手は今シーズン加入した江坂。ザスパ群馬、RB大宮ア 2025.02.10 22:20 Mon
「勝って勢いを」昨季の3連敗スタート回避へ、名古屋FW永井謙佑は開幕戦へ万全「フルでいけるように準備しました」 名古屋グランパスの元日本代表FW永井謙佑が、Jリーグ開幕戦への思いを語った。 2024シーズンは明治安田J1リーグを11位で終えるも、ルヴァンカップのタイトルを手にした名古屋。4年目となる長谷川健太監督体制で2025シーズンに突入する。 15日に行われるJ1開幕節の川崎フロンターレ戦を前に、永井は10日の2 2025.02.10 22:00 Mon
世界トップ水準を目指して! Jリーグ、現行方式のラストシーズンで目指すもの…野々村芳和チェアマン「プレー強度とアクチュアルプレーイングタイム」 10日、Jリーグが2025Jリーグ開幕イベントを開催。冒頭、野々村芳和チェアマンが、今シーズンのJリーグが目指すサッカーについて語った。 2025シーズンは、現在のスケジュールで行われる最後のシーズンに。2026シーズンは特別大会を行い、後半から2026-27シーズンとしてヨーロッパなどにシーズンを合わせることと 2025.02.10 21:40 Mon
G大阪のゴールデンルーキーで出世ナンバー38の継承者、名和田我空「堂安さんや中村敬斗さんのように…。『それ以上の活躍を』という思いも」 Jリーグが10日に2025シーズンの開幕イベントを開催し、ガンバ大阪からはMF名和田我空が出席した。 J1リーグの各クラブから実績ある選手が集ったなか、G大阪の代表として出席した18歳の高卒ルーキーはクラブの大きな期待の表れともいえる抜擢に「チームを代表してここに来れるのは光栄。こういうのをきっかけにいろんな選手 2025.02.10 21:30 Mon
「いち早くJリーグの感覚を戻す」5季ぶりFC東京復帰のMF橋本拳人、スペインでの経験も活かし“攻撃的サッカー“のキーマンへ「起点となるボール奪取を見せていきたい」 FC東京の元日本代表MF橋本拳人が、久々に迎えるJリーグ開幕への思いを語った。 ヴィッセル神戸での一時的なJリーグ復帰もありながら、ロシアのFCロストフやスペインのウエスカ、エイバルと2020年7月以降は海外でプレーした橋本。1月、下部組織から過ごしたFC東京への5シーズンぶりの復帰が決まった。 15日に行 2025.02.10 20:32 Mon
Jリーグが開幕イベント開催! J1の16選手+ACL出場4チームはマスコットが代打で登場、今季は「ギャル化」?で盛り上げ 10日、週末に開幕を控えるJリーグが開幕イベントを都内で行った。 8日にはFUJIFILM SUPER CUP2025が行われ、J1&天皇杯王者のヴィッセル神戸と2位のサンフレッチェ広島が対戦。0-2で広島が勝利し、5度目のスーパーカップ制覇を成し遂げた。 シーズン開幕が告げられた中、開幕イベントにはJ1の 2025.02.10 20:10 Mon
アジアの頂点を目指すU-20日本代表の背番号決定! 「10」は大関友翔、スーパー杯で躍動の中島洋太朗は「8」【AFC U20アジアカップ】 日本サッカー協会(JFA)は10日、中国で開催されるAFC U20アジアカップに臨むU-20日本代表メンバーの背番号を発表した。 コロンビアで行われるU20ワールドカップ(W杯)の出場権を懸けて戦う今大会。Jリーグ開幕と同じタイミングでスタートする今大会だが、船越優蔵監督率いるチームは多くのJリーガーが選出された 2025.02.10 19:20 Mon
G大阪が観戦ルール違反者に入場禁止処分、他者の年間パスを不正利用 ガンバ大阪は10日、自チームサポーターの違反行為に関する処分を発表した。 対象となったのは2024年7月6日に行われた明治安田J1リーグ第22節の横浜F・マリノス戦。G大阪サポーターによる観戦ルール違反行為が認められ、該当者1名に対し処分内容の通告をした。 該当者は他者の年間パスの不正利用による不正入場を行 2025.02.10 18:30 Mon
「必ず倒しに行くような戦いを」王者神戸との開幕戦へ再び9番の浦和MF原口元気、J1制覇へも強い思い「30年間で1回しかリーグを獲れていない」 浦和レッズの元日本代表MF原口元気がJリーグ開幕への意気込みを語った。 2024年9月、シュツットガルトを退団し、10年ぶりに浦和へ復帰した原口。2025シーズンに向けては以前背負った「9」に背番号を変更し、キャプテングループの1人も務めることとなった。 15日に迎える明治安田J1リーグの開幕節では、リーグ 2025.02.10 18:20 Mon
11年ぶりJ2開幕目前の富山がMFガブリエル・エンリケの負傷を発表、左ヒザのケガで全治約3カ月 カターレ富山は10日、ブラジル人MFガブリエル・エンリケの負傷を報告した。 エンリケは1月15日のトレーニング中に負傷。左ヒザ内側半月板損傷と診断され、全治は約3カ月となっている。 母国の名門クラブ、サントスの下部組織出身で、2022年に京都共栄学園高校から富山に加入したエンリケ。3年目の2024シーズンは 2025.02.10 18:15 Mon
横浜FMに痛手、今季加入のトーマス・デンが全治4週間…昇格の埜口怜乃は手術を受け全治5カ月 横浜F・マリノスは10日、DFトーマス・デン、DF埜口怜乃の負傷を発表した。 今シーズンから加入したトーマス・デンは、1月29日(水)の練習中に負傷。宮崎県内の病院で検査を受け、左足関節じん帯損傷と診断されたとのことだ。なお、全治は4週間が見込まれている。 また、今シーズンから昇格した埜口も1月29日の練習 2025.02.10 15:40 Mon
横浜FMがJ開幕直前の外国人補強!インドネシア代表DFウォルシュをベルギー1部メヘレンから獲得、日本代表とは2度対戦 横浜F・マリノスは9日、ベルギーのKVメヘレンからインドネシア代表DFサンディ・ウォルシュ(29)の完全移籍加入を発表した。背番号は「15」を着用する。 ウォルシュはベルギー出身で、国内のヘンクでプロキャリアをスタート。ズルテ・ワレヘムを経て2020年10月にメヘレンに移籍した。 右サイドバックをメインに主 2025.02.09 19:23 Sun
「決めきって流れを持ってきたかった」敗因語った日本高校サッカー選抜・富居徹雄監督、フル出場の昌平高校MF大谷湊斗は「悔しい思いでいっぱい」 日本高校サッカー選抜としてNEXT GENERATION MATCHを戦った富居徹雄監督(旭川実業高校)とU-18日本代表MF大谷湊斗(昌平高校)が、試合を振り返った。 第103回全国高校サッカー選手権大会の優秀選手たちがメインで集まった日本高校サッカー選抜。8日にU-18Jリーグ選抜と国立競技場で対戦し、FW粕 2025.02.09 19:06 Sun
「挫折だったりをどう乗り越えたというのを聞いた」U-18Jリーグ選抜DF大川佑梧、柿谷曜一朗&林卓人コーチから学び「これから活かしていければ」 鹿島アントラーズユースのDF大川佑梧が、NEXT GENERATION MATCHを振り返った。 8日、Jクラブのアカデミーチーム(U-18)に所属する選手が集まったU-18Jリーグ選抜と日本高校サッカー選抜が国立競技場で対戦。4-1の勝利を収めた。 センターバックでフル出場した大川は、「初めて国立のピッチ 2025.02.09 18:32 Sun
「選手の心には刺さるものがあったのでは」柿谷曜一朗の指導に感銘のU-18Jリーグ選抜・中村忠監督、今回限りは「当然もったいない」 8日に行われたNEXT GENERATION MATCHで、U-18Jリーグ選抜を指揮した中村忠監督が試合を振り返った。 Jクラブのアカデミーチーム(U-18)に所属する選手が選出されたU-18Jリーグ選抜は、第103回全国高校サッカー選手権大会の優秀選手を中心に集められた日本高校サッカー選抜と国立競技場で対戦。 2025.02.09 17:40 Sun
パパス新体制のC大阪、キャプテンはMF田中駿汰! 香川真司ら4名がリーダーシップグループに セレッソ大阪は9日、2025シーズンのキャプテンとリーダーシップグループを発表した。 2024シーズンは明治安田J1リーグで10位に終わったC大阪。安定した戦いができずに中位に終わった中、小菊昭雄監督が退任。新たにアーサー・パパス監督が就任した。 新シーズンのキャプテンには、MF田中駿汰(27)が就任。また 2025.02.09 15:20 Sun
「今年中には絶対トップデビュー」久保建英以来の中学生参加となった15歳MF長南開史、柿谷曜一朗コーチから刺激、ロス五輪も「入れるなら入りたい」 中学3年生ながらU-18Jリーグ選抜としてプレーしたU-17日本代表MF長南開史(柏レイソルU-18)が、日本高校サッカー選抜との一戦を振り返った。 8日、国立競技場でNEXT GENERATION MATCHが行われ、Jクラブのアカデミーチーム(U-18)に所属する選手が選ばれたU-18Jリーグ選抜と、第103 2025.02.09 15:03 Sun
JFLを戦うY.S.C.C.、産業能率大学FW杉山佳宏が加入「J3復帰、チームの勝利に貢献できるように頑張ります」 Y.S.C.C.横浜は9日、産業能率大学からFW杉山佳宏(22)の加入を発表した。 杉山は福岡県出身で、以前はギラヴァンツ北九州U-15に在籍。大津高校を経て、産業能率大学へと進んだ。 2025シーズンは日本フットボールリーグ(JFL)を戦うY.S.C.C.への加入が決まった杉山。クラブを通じてコメントして 2025.02.09 14:29 Sun
スーパーカップとかアジアチャンピオンズリーグとかで温まってる?!の巻/倉井史也のJリーグ あれ?スーパーカップってことは、もう来週開幕? でもその前にアジアチャンピオンズリーグ再開的な? もうそんな時期?……時期! で、このアジアチャンピオンズリーグなんですけど、これに出たチームって有利なんじゃないかと思うんです。シーズン前に試合やって、温まった状態で開幕を迎えるわけでしょ? 他のチームはまだ寝ぼけて 2025.02.09 12:00 Sun