明治安田生命J1リーグ第18節、横浜F・マリノスvs大分トリニータが6日に行われ、1-0で横浜FMが勝利した。
前節はFC東京との天王山だった横浜FM(勝ち点30)は2-4で敗れ3位に。それでも選手個々は好調で、マルコス・ジュニオールとエジガル・ジュニオはともに8ゴールで得点ランク3位タイにつけている。今節も両者
2019.07.06 21:30 Sat
明治安田生命J1リーグ第17節、大分トリニータvs浦和レッズが6月30日に行われ、2-0で大分が勝利した。
現在6試合勝利がない6位の大分(勝ち点26)。前節のヴィッセル神戸戦は2度のリードを許しながらも、最終的に終盤の小林のゴールで辛くもドローに持ち込んだ。今日こそは白星で飾りたい6月最後の試合。スタメンは前節
2019.06.30 21:30 Sun
明治安田生命J1リーグ第16節、ヴィッセル神戸vs大分トリニータが22日に行われ、2-2の引き分けに終わった。
前節4試合ぶりの出場となったイニエスタのビューティフル弾で首位のFC東京を破った神戸(勝ち点17)はフィンク新監督の初陣を白星で飾った。直近のリーグ戦2勝1分けと勢いに乗り始めた中迎える今節、スタメンは
2019.06.22 19:59 Sat
明治安田生命J1リーグ第14節が1日に味の素スタジアムで行われ、FC東京が大分トリニータに3-1で勝利した。
前節、ついにシーズン初黒星を喫した首位のFC東京。仕切り直しの一戦となる今節に向けては出場停止のチャン・ヒョンスが前節に続き欠場となり、渡辺を引き続きスタメン起用した。一方、4位の大分は前節、8試合ぶりの
2019.06.01 16:00 Sat
18日に昭和電工ドーム大分で行われた明治安田生命J1リーグ第12節の大分トリニータvs清水エスパルスは、1-1のドローに終わった。
シーズン3度目の2連勝で3位の大分は前節のスタメンから1点を変更。高山を外して、星を5試合ぶりにスタメン起用した。一方、3連敗で17位に低迷する清水はヤン・ヨンソン監督を解任。篠田体
2019.05.18 18:00 Sat
12日にShonan BMW スタジアム平塚で行われた明治安田生命J1リーグ第11節の湘南ベルマーレvs大分トリニータは、アウェイの大分が1-0で勝利した。
2試合負けなしで10位の湘南は出場停止のフレイレが欠場。直近のルヴァンカップでプロ初ゴールを挙げた鈴木冬一がスタメン入りした。一方、5試合無敗で3位につける
2019.05.12 18:15 Sun
明治安田生命J1リーグ第9節、セレッソ大阪vs大分トリニータが行われ、0-0の引き分けに終わった。
ここまで2勝1分け5敗のC大阪(勝ち点7)は、第5節のベガルタ仙台戦から勝利なし。4試合ぶりの勝利を目指す今節は、0-1で敗れた前節の清水エスパルス戦からスタメンを4人変更。丸橋、ソウザ、柿谷、ブルーノ・メンデスに
2019.04.27 16:00 Sat
明治安田生命J1リーグ第7節の大分トリニータvsベガルタ仙台が14日に昭和電工ドーム大分で行われ、2-0で大分が勝利した。
ここまで4勝2敗で5位につける大分(勝ち点12)と、1勝1分け6敗で16位につける仙台(勝ち点4)の一戦。前節の北海道コンサドーレ札幌戦を2-1で勝利した大分は、その一戦から先発メンバーを1
2019.04.14 18:02 Sun
明治安田生命J1リーグ第4節の大分トリニータvs横浜F・マリノスが17日に昭和電工ドーム大分で行われ、2-0で大分が勝利した。
ここまで2勝1分けの6位・大分(勝ち点6)と、2勝1分けで3位につける横浜FM(勝ち点7)の一戦。前節のジュビロ磐田戦を2-1で勝利し、2勝目を挙げた大分は、その一戦と同様の先発メンバー
2019.03.17 18:05 Sun
明治安田生命J1リーグ第3節のジュビロ磐田vs大分トリニータが9日にヤマハスタジアム(磐田)で行われ、2-1で大分が勝利した。
2連続ドローで16位に位置する磐田(勝ち点2)と、1勝1敗で7位につける大分(勝ち点4)の一戦。今シーズン初勝利を目指す磐田は、ゴールレスドローで終わった前節のサンフレッチェ広島戦から先
2019.03.09 17:01 Sat