ニュース一覧
Jリーグチェアマンが「投げ銭システム」導入に言及…「法整備の必要性も感じる」
Jリーグのチェアマンを務める村井満氏が「投げ銭システム」に言及した。 Jリーグは新型コロナウイルスによる2月末からの中断を経て、27日からJ2リーグとJ3リーグ(開幕)を皮切りにリスタート。J1リーグは7月4日から再開する。 Jリーグ各クラブも調整に力が入るなか、ネット配信した練習試合でファン・サポーターか 2020.06.22 19:45 Monピッチ上での濃厚接触者の基準は? 「非常に難しい」と語るJリーグ村井満チェアマン、中継映像を分析する方法も
Jリーグと日本野球機構(NPB)は22日、「第10回 新型コロナウイルス対策連絡会議」を実施した。 3月から実施されてきた対策連絡会議も10回目を迎える中、プロ野球は19日にシーズンが開幕。JリーグはJ2の再開とJ3の開幕が27日に、J1の再開が7月4日と迫っている。 その中で1つ問題となっているのが、選手 2020.06.22 11:55 MonJリーグ、プロ野球共に観客動員による試合開催は7月10日から、専門家が考える注意すべきことは?
Jリーグと日本野球機構(NPB)は22日、「第10回 新型コロナウイルス対策連絡会議」を実施した。 3月から実施されてきた対策連絡会議も10回目を迎える中、プロ野球は19日にシーズンが開幕。JリーグはJ2の再開とJ3の開幕が27日に、J1の再開が7月4日と迫っている。 新型コロナウイルス(COVID-19) 2020.06.22 11:50 Mon専門家チームがプロ野球開幕、Jリーグ再開に喜びのコメントも「ここからがスタート」
Jリーグと日本野球機構(NPB)は22日、「第10回 新型コロナウイルス対策連絡会議」を実施した。 3月から実施されてきた対策連絡会議も10回目を迎える中、プロ野球は19日にシーズンが開幕。JリーグはJ2の再開とJ3の開幕が27日に、J1の再開が7月4日と迫っている。 新型コロナウイルス(COVID-19) 2020.06.22 11:30 MonJリーグが全56クラブの登録選手らの一斉PCR検査を開始…今季終了の12月まで2週間に1回実施
Jリーグは19日、全56クラブの登録選手やチームスタッフ、登録審判員、その他の関係者を対象とした唾液採取によるPCR検査開始を発表した。 Jリーグは27日にJ2リーグとJ3リーグ(開幕)が再開。J1リーグは7月4日からリスタートする。それに先立ち、Jリーグは検査センターを立ち上げ、民間の検査機関と連携。本日から定 2020.06.19 17:10 Fri今シーズンのJリーグ、賞金は50%に! 減額分4億円は新型コロナウイルス対策資金としてクラブを救済
Jリーグは16日、「第9回臨時実行委員会」を開催。その後、村井満チェアマンがウェブでのブリーフィングに臨んだ。 2020シーズンは新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大により、イレギュラーなシーズンとなる中で、チーム表彰や個人表彰の賞金について方針を固めた。 競技の公平性に関するプロジェクトリーダー 2020.06.16 14:15 Tue日程発表のJリーグ、試合開催可否への基準人数は「14名」、臨機応変に対応も
Jリーグは16日、「第9回臨時実行委員会」を開催。その後、村井満チェアマンがウェブでのブリーフィングに臨んだ。 Jリーグは、15日にJ1、J2、J3の今シーズンの日程が発表。7月10日以降は観客を入れての開催となる。その試合の開催可否の条件について実行委員会で議論されたとのことだ。 競技の公平性に関するプロ 2020.06.16 14:00 TueJ3の日程が決定! J3参入の今治は岐阜と対戦
Jリーグは15日、開幕が延期していた明治安田生命J3リーグの日程を発表した。 当初、3月7日に開幕予定だったJ3だが、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受けて延期に。6月27日に開幕を迎え、閉幕は12月20日となる。 近隣クラブとの対戦を消化して行くことが発表されていたなか、元日本代表監督の 2020.06.15 20:46 Mon無観客試合に代わる呼称は「リモートマッチ」に決定!
日本トップリーグ連携機構は15日、オンライン記者会見を行い「無観客試合」に変わる名称として「リモートマッチ」にすることを発表した。 新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により、活動停止に追い込まれていたが、Jリーグを含めて多くのスポーツの再開日時が決定。しかし、当面は無観客試合での開催となる。 Jリ 2020.06.15 16:50 MonJリーグ、新型コロナ感染症対応ガイドラインを発表…「超厳戒」と「厳戒」の2つに区分
Jリーグは12日、新型コロナウイルス感染症対応ガイドラインを発表した。 新型コロナウイルスの影響で2月下旬から中断が続くJリーグだが、政府からの緊急事態宣言も解除され、今月末からの再開が決定。27日からJ2リーグとJ3リーグ(開幕)を皮切りに再開され、J1リーグは7月4日からリスタートする。 再開が間近に迫 2020.06.12 18:40 FriJリーグ、国際Aマッチ期間も開催の見通し…「代表活動優先という認識で変わりない」
Jリーグのチェアマンを務める村井満氏が9日、実行委員会後にオンライン会見に臨み、インターナショナルマッチウィーク期間中もリーグを開催する方針を明かした。 新型コロナウイルスの影響で延期が続くJリーグは27日からJ2リーグとJ3リーグ(開幕)を皮切りに再開。J1リーグは7月4日からのリスタートが決まっているが、今季 2020.06.09 15:45 TueJリーグ、無観客中はサポーター旗の掲出禁止「本当に苦しい思い」
Jリーグのチェアマンを務める村井満氏が9日、実行委員会後にオンライン会見を行い、再開・開幕後の無観客開催中において、応援旗掲出の禁止方針を示した。 新型コロナウイルスの影響で2月下旬から中断が続くJリーグは27日からJ2リーグとJ3リーグ(開幕)を皮切りに再開。J1リーグは7月4日からのリスタートが決まっている。 2020.06.09 15:00 TueJリーグ&ルヴァン杯、15日17時に新たな日程発表
Jリーグが9日、明治安田生命Jリーグの再開、開幕後における日程に関して、15日17時の公開を発表した。 新型コロナウイルスの影響で2月下旬から中断が続くJリーグは27日からJ2リーグとJ3リーグ(開幕)を皮切りに再開。J1リーグは7月4日からリスタートする。 15日はJ1リーグの第2〜第13節、J2リーグの 2020.06.09 14:00 Tue藤枝GK大畑拓也が入籍 「素敵な家族になっていきたい」
藤枝MYFCは6日、GK大畑拓也(30)の入籍を報告した。 一般女性と入籍した大畑はクラブの公式サイトを次のように喜びのコメントを残している。 「私事ではありますが、5月に大学時代からお付き合いしていた女性と結婚いたしました。今後は二人でチカラを合わせ、素敵な家族になっていきたいと思います。これからもよろし 2020.06.06 19:25 SatFC東京U-23がスタジアム確保困難でJ3参加辞退…長澤徹氏はコーチとして引き続きトップを指導
Jリーグは5日、明治安田生命J3リーグに属するFC東京U-23の参加辞退を発表した。 理由は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、試合日程が短期間に集中する上、再開後におけるホームゲーム開催時のスタジアム確保が困難なためだという。 感染拡大の影響で開幕が遅延する明治安田生命J3リーグは27日からのスタート 2020.06.05 18:10 FriJリーグ開催方式変更…リーグ戦は12月20日まで、5人交代制導入
Jリーグは5日、明治安田生命Jリーグの開催方式変更を発表した。 新型コロナウイルスの影響で各リーグの中断が続くJリーグは27日からJ2リーグとJ3リーグ(開幕)を皮切りに再開。J1リーグは7月4日からリスタートする。そのなか、Jリーグは本日5日に第3回臨時理事会を実施。段階的に再開するJリーグの各リーグ開催方式変 2020.06.05 18:00 Fri2週に1度、約2400件のPCR検査導入のJリーグ、活動を通してスポーツ界に還元を
Jリーグは29日、各クラブの代表が出席する第8回臨時実行委員会を開催。委員会後、村井満チェアマンがメディアブリーフィングを実施した。 Jリーグ再開日程について今回は議論され、J1の再開がが7月4日、J2の再開とJ3の開幕が6月27日に決定した。 再開に向けて村井チェアマンは「PCR検査を前提としている。Jリ 2020.05.29 21:30 Fri再開決定のJリーグ、対戦相手はどうなる?「当初は長距離移動を伴わないようなカードに」
Jリーグは29日、各クラブの代表が出席する第8回臨時実行委員会を開催。委員会後、村井満チェアマンがメディアブリーフィングを実施した。 Jリーグ再開日程について今回は議論され、J1の再開がが7月4日、J2の再開とJ3の開幕が6月27日に決定した。 再開時については無観客での開催となるものの村井チェアマンは「全 2020.05.29 20:05 FriJリーグ、J2&J3は6月27日から、J1は7月4日に再開決定! 当面は無観客、全選手のPCR検査も目処
Jリーグは29日、各クラブの代表が出席する第8回臨時実行委員会を開催。委員会後の記者会見で、村井満チェアマンがJリーグの再開日を発表した。 6月27日の週末に明治安田生命J2リーグの再開、J3リーグが開幕、J1リーグは7月4日に再開することが決定した。なお、当面は無観客での開催となる。 先週のブリーフィング 2020.05.29 18:50 Fri緊急事態宣言解除を受けJリーグ村井満チェアマンが改めて警戒「決して気を緩めることなく」
Jリーグの村井満チェアマンが、政府の緊急事態宣言解除を受けてコメントした。 安倍晋三首相は25日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う「緊急事態宣言」について、全国で解除することを発表した。緊急事態宣言は4月7日に発令され、約1カ月半での解除となった。 日本では段階的に39県が解除され、その後大阪府、京都府、 2020.05.25 20:00 Mon
