ニュース一覧

thumb

プランデッリ「インシーニェはそのまま前進を」

イタリア代表のチェーザレ・プランデッリ監督は、ナポリFWロレンツォ・インシーニェの活躍を称賛し、「このまま進んでいくべき」だと今後への期待を口にしている。18日に行われたCLグループステージ第1節の試合で、ナポリは昨季準優勝のドルトムントに2-1で勝利。インシーニェは後半に、直接FKで決勝点となる2点目を記録した。昨年 2013.09.20 21:02 Fri
Xfacebook
thumb

J・セーザルが指を骨折 10月代表戦を欠場

QPRは18日、クラブの公式ウェブサイトで、ブラジル代表GKジュリオ・セーザルが指の骨折で戦列を離脱したと明らかにした。クラブの発表によると、ジュリオ・セーザルは17日の練習中に左手の指を骨折。6~8週間の離脱になると見込まれている。ブラジル代表は10月12日に韓国、15日にザンビアと国際親善試合を行うが、ジュリオ・セ 2013.09.19 14:16 Thu
Xfacebook
thumb

チェルシー残留のバ 「プレーできるかは自分次第」

チェルシーのセネガル代表FWデンバ・バは、この夏にアーセナルへ行くことを望んだと認めた。しかし、今はチェルシーでのプレーに集中している。今年1月にチェルシーの選手になったバは、ジョゼ・モウリーニョ監督体制で十分な出場機会を得られていない。そこで、アーセナルが移籍市場の終盤に獲得を狙ったが、この取引は実現しなかった。バは 2013.09.18 02:29 Wed
Xfacebook
thumb

ホジソン「ジェラードはW杯以降も続けられる」

イングランド代表のロイ・ホジソン監督は、リバプールのMFスティーブン・ジェラードに関して、必ずしも来年夏にイングランド代表から引退する必要はないと話している。来年で33歳となるジェラードは、2014年ブラジルワールドカップを最後に国際舞台から引退する可能性を示唆している。だがホジソン監督は、同選手の心変わりもあり得ると 2013.09.16 15:02 Mon
Xfacebook
thumb

レドナップ、アデバヨールのレンタルに興味か

QPRを率いるハリー・レドナップ監督が、トッテナムFWエマヌエル・アデバヨール(29)のレンタルをほのめかした。アデバヨールは現在、トッテナムのリザーブチームでトレーニングを積んでいるところ。ファーストチーム合流はしばらく先になりそうだ。そこで、過去にトッテナムを指揮していたレドナップ監督が、アデバヨールの獲得を検討し 2013.09.14 01:23 Sat
Xfacebook
thumb

ペレ氏「ネイマールに依存しすぎるべきではない」

ブラジルのレジェンドのペレ氏は、同国代表チームにおけるバルセロナのFWネイマールの重要性を強調しながらも、一人の選手に依存するのは好ましくないと主張している。自国開催のコンフェデレーションズカップでも優勝に大きく貢献したネイマールは、セレソンのエースの座を確固たるものにしており、来年のワールドカップでも活躍が期待される 2013.09.13 14:24 Fri
Xfacebook
thumb

メキシコ代表、新監督はブセティッチ氏

メキシコサッカー連盟は12日、解任したホセ・マヌエル・デ・ラ・トーレ氏の後任指揮官として、同国人のビクトール・フセティッチ氏(58)を招へいしたことを発表した。ブセティッチ氏はパチューカ、モンテレイなど、これまでメキシコ国内の10クラブを指揮して通算5度のリーグ優勝を果たした人物だ。連盟は公式HPで、「ブセティッチは本 2013.09.13 06:57 Fri
Xfacebook
thumb

ホジソン、リネカー氏からの批判に驚き

イングランド代表のロイ・ホジソン監督は、元同国代表FWのギャリー・リネカー氏がチームの戦いぶりを批判したことに対し、驚きを感じているとして反論している。10日に行われたワールドカップ欧州予選のアウェイでのウクライナ戦で、イングランドは試合を0-0の引き分けに持ち込み、グループ首位を守る貴重な勝ち点1を獲得した。リネカー 2013.09.12 17:38 Thu
Xfacebook
thumb

アイルランド、新監督候補にロイ・キーン氏ら

ジョバンニ・トラパットーニ監督が辞任したアイルランド代表の新監督候補として、元同国代表監督のミック・マッカーシー氏や、元キャプテンのロイ・キーン氏ら、複数の名前が挙がっている。ワールドカップ欧州予選の突破が非常に厳しい状況となったアイルランドでは、11日にトラパットーニ監督が契約を解除することが発表された。アイルランド 2013.09.12 17:33 Thu
Xfacebook
thumb

メッシ、残りのW杯予選にも出場希望

アルゼンチン代表は10日のワールドカップ南米予選でパラグアイを下し、本大会出場を決めた。これにより、FWリオネル・メッシが10月の予選に出場しないとの見方もあるが、本人はチームと共にいたいと話している。メッシのPK2発などでパラグアイを5-2と沈め、南米予選突破一番乗りを果たしたアルゼンチン。すでにブラジルへの切符を手 2013.09.12 13:19 Thu
Xfacebook
thumb

ザック、母国イタリアのW杯出場に賛辞 自身の去就には…

日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督が、10日にワールドカップ本大会出場を決めた母国イタリアに賛辞を送った。世界最速でワールドカップアジア予選突破を果たしたザッケローニ監督。一方、チェーザレ・プランデッリ監督率いるイタリアも、10日のチェコ戦で逆転勝利し、ヨーロッパで2番目となる本大会出場を決めている。ザッケローニ監 2013.09.12 10:01 Thu
Xfacebook
thumb

プランデッリ、現時点で進退は明かさず

イタリア代表のチェーザレ・プランデッリ監督は、現時点で進退を明確にすることはないと話している。2014年ブラジルワールドカップ後の去就が注目されるが、本大会出場を決めても、進退を明かすことはしなかった。イタリアメディアは先日、プランデッリ監督がW杯後の退任を決断したと報道。予選突破が決まったら発表されるとも言われていた 2013.09.12 09:29 Thu
Xfacebook
thumb

ウィルシャー、W杯出場権獲得に自信

アーセナルに所属するイングランド代表MFジャック・ウィルシャーは、ワールドカップ出場権を逃さないと確信している。イングランドは10日にウクライナ代表と対戦し、0-0で引き分けた。この結果、グループ首位をキープしている。しかし、勝ち点1差でウクライナとモンテネグロが追ってきており、残り2試合も油断はできない。残り2試合の 2013.09.12 07:45 Thu
Xfacebook
thumb

代表100キャップを誇るランパード

チェルシーのイングランド代表MFフランク・ランパードは、10日に行われたウクライナ代表との試合で、イングランド代表100キャップを達成した。同選手は、記念すべき日を楽しんでいたようだ。ウクライナとの試合を0-0で終えたイングランドは、ワールドカップ欧州予選グループHの首位を維持している。ランパードの試合後のコメントを、 2013.09.12 07:35 Thu
Xfacebook
thumb

アイルランド、トラパットーニ監督が辞任

アイルランド代表のジョバンニ・トラパットーニ監督は、アイルランドサッカー協会(FAI)と双方合意の上、同代表の監督を辞任することとなった。アイルランドは、10日のワールドカップ欧州予選でオーストリアに0-1と敗戦。ドイツが首位を走るグループCで、2位スウェーデンとの勝ち点差が6となり、残り2試合でW杯本選出場が厳しい状 2013.09.11 22:41 Wed
Xfacebook
thumb

ウェールズ監督、ベイルのマドリーデビューに懸念?

ウェールズ代表のクリス・コールマン監督は、レアル・マドリーに所属する同代表MFガレス・ベイルが万全な状態ではないと主張して、注意を喚起している。この夏、トッテナムからマドリーに加入したベイル。夏を通じて移籍騒動に巻き込まれた同選手は、移籍決定まで試合出場を拒否するなどの行動に出たため、プレシーズンマッチでわずか1試合に 2013.09.11 22:16 Wed
Xfacebook
thumb

ネイマール「挑発行為には応じない」

ブラジル代表は、10日の国際親善試合でポルトガル代表に3-1と勝利した。FWネイマールは、挑発行為にも自制心を失うことはないと強調している。今夏、サントスからバルセロナに加入したネイマール。ビッグクラブに移籍して注目も高まり、対戦相手は挑発や反則すれすれのタックルなど様々な手段を講じてネイマール封じを試みている。ポルト 2013.09.11 20:32 Wed
Xfacebook
thumb

アメリカとコスタリカのW杯出場決定 メキシコはPO圏外に《ワールドカップ北中米・カリブ海予選》

▽2014年ブラジルワールドカップの北中米・カリブ海予選が10日に各地で行われた。メキシコ代表をホームに迎えたアメリカ代表は、エディ・ジョンソンとドノバンのゴールで2-0と勝利した。また、アウェイでジャマイカ代表と対戦した首位のコスタリカ代表は、1-1で試合を終えた。この結果、勝ち点を16として首位に浮上したアメリカと 2013.09.11 14:30 Wed
Xfacebook
thumb

ブラジル、ポルトガルに3得点逆転勝利 W杯“確定”のJ・セーザルは「驚いた」《国際親善試合》

ブラジル代表は10日、ポルトガル代表との国際親善試合に臨み、3-1と勝利を収めた。試合前日、来年のワールドカップへの招集内定をルイス・フェリペ・スコラーリ監督から明かされたGKジュリオ・セーザルは、驚いたと話している。ブラジルは18分、マイコンが浮き球の処理を誤り、ジュリオ・セーザルへのバックパスをラウール・メイレレス 2013.09.11 14:27 Wed
Xfacebook
thumb

リベリ「僕は救世主じゃない」

フランス代表は10日、ワールドカップ予選でベラルーシ代表と対戦し、敵地で4-2と勝利を収めた。2得点を挙げたMFフランク・リベリは、自身が救世主なわけではないと話している。6日のグルジア戦でもまさかのスコアレスドローに終わり、500分以上も得点を挙げられないなど、不振に陥っていたフランス。この日も、前半に先制を許すと、 2013.09.11 13:48 Wed
Xfacebook
thumb

イタリア代表、プランデッリ退任ならW杯までに後任選定

イタリアサッカー連盟のジャンカルロ・アベーテ会長は10日、イタリア代表のチェーザレ・プランデッリ監督が来年のブラジル・ワールドカップ後に退任すると決めた場合、後任監督はワールドカップの前までに決めるとの考えを明らかにした。プランデッリ監督は明言していないが、イタリアメディアは同監督がワールドカップをもって退任する決意を 2013.09.11 13:01 Wed
Xfacebook
thumb

アルゼンチン、メッシのPK2発などで16回目のW杯出場決定《ワールドカップ南米予選》

10日に行われた2014年ワールドカップ南米予選、パラグアイvsアルゼンチンの一戦は、5-2でアウェイのアルゼンチンが勝利を収めた。アルゼンチンは予選2試合を残し、本大会出場を決めている。勝てば文句なしで予選突破のアルゼンチンは、11分に先制する。カウンターからディ・マリアのパスを受けたアグエロが、ペナルティーエリア内 2013.09.11 12:51 Wed
Xfacebook
thumb

ブッフォン、最多キャップとW杯予選突破に喜び

イタリア代表は10日、ワールドカップ予選でチェコ代表と対戦し、ホームで2-1と勝利を収め、本大会出場を決めた。歴代最多タイとなる136キャップを最高の形で祝ったGKジャンルイジ・ブッフォンは、試合前のセレモニーで恐怖も覚えたとしつつ、喜びを表している。優位に進めながらも先制を許し、ビハインドを背負って前半を終えたイタリ 2013.09.11 12:20 Wed
Xfacebook
thumb

本大会出場を喜ぶプランデッリ

イタリア代表は10日、ワールドカップ予選でチェコ代表と対戦し、ホームで2-1と勝利を収め、本大会出場を決めた。チェーザレ・プランデッリ監督は喜びをあらわにしている。優位に進めながらも先制を許し、ビハインドを背負って前半を終えたイタリア。だが、後半立ち上がりにDFジョルジョ・キエッリーニのゴールで追い付くと、3分後にはF 2013.09.11 12:00 Wed
Xfacebook
thumb

ゴールを自信にする香川「クラブでも継続を」

日本代表は10日、ガーナ代表との国際親善試合に3-1の勝利を収めた。試合後、MF香川真司が記者団からの取材に答えている。前半に先制点を許して追う展開となった日本だが、後半の早い時間に香川が同点ゴールを記録。反撃の口火を切るゴールについて、香川は次のように振り返った。「ああいうシュートが入ったことは一つの自信になりますし 2013.09.11 12:00 Wed
Xfacebook
thumb

レーブ「ファイナルサードが課題」

ドイツ代表は10日、2014年ワールドカップ予選でフェロー諸島と対戦し、敵地で3-0と勝利を収めた。ヨアヒム・レーブ監督は、ファイナルサードでの精度を高めなければいけないと話している。22分にDFペア・メルテザッカーのゴールで先制したドイツは、後半にMFメスト・エジルのPK、MFトーマス・ミュラーのダメ押しゴールで勝ち 2013.09.11 11:29 Wed
Xfacebook
thumb

長谷部「前線の守備意識が間違いなく変わった」

日本代表は10日、ガーナ代表との親善試合に3-1の勝利を収めた。キャプテンのMF長谷部誠は試合後に記者の質問に答え、チームの現状や今後への展望を語った。前半から多くのチャンスを生み出しながらも決めることができなかった日本代表は、カウンターから失点。後半には逆転に成功したとはいえ、試合運びには改善の余地があると長谷部は指 2013.09.11 11:00 Wed
Xfacebook
thumb

柿谷「ミスをなくして信頼を得られるようにしたい」

日本代表は10日、ガーナ代表との親善試合に3-1の勝利を収めた。1トップで先発したFW柿谷曜一朗は試合後、攻撃面での連係や今後に向けた課題について語った。この日の先発メンバーでは1トップの柿谷の1列後ろで本田がプレー。その左右に位置した香川、清武も含めて、2列目との連係について柿谷は次のように話している。「しっかり収め 2013.09.11 10:38 Wed
Xfacebook
thumb

ホジソン、納得のドロー

イングランド代表は10日、ワールドカップ欧州予選でウクライナと対戦し、アウェイで0-0と引き分けた。ロイ・ホジソン監督は、この結果に満足している。MFフランク・ランパードが代表100キャップを達成したこの試合で勝ち点1をつかんだイングランドは、グループHの首位を維持している。ホジソン監督は妥当な結果だと考えている様子。 2013.09.11 07:45 Wed
Xfacebook
thumb

ロシアがポルトガルをかわす スイスは予選突破が迫る《ワールドカップ欧州予選》

10日にワールドカップ欧州予選が行われた。グループEでは、首位スイスと2位ノルウェーが対戦し、アウェイのスイスが2ー0で勝利を収めた。これでスイスはグループ首位突破に大きく前進している。混戦の2位争いでは、スイスに敗れたノルウェーを勝ち点1差で追っていたアイスランドが優位に立った。それでも、スイスとアイスランドの勝ち点 2013.09.11 07:14 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly