「信じられない気持ち」PSGデビュー戦でアシストのクワラツヘリア「勝てたはずだったから少しがっかり」ホームでのドロー悔やむ
2025.01.26 15:32 Sun
PSGデビューのクワラツヘリア
パリ・サンジェルマン(PSG)でのデビューを飾ったジョージア代表FWクヴィチャ・クワラツヘリアが、ドローに終わったスタッド・ランス戦を振り返った。フランス『レキップ』が伝えている。
クワラツヘリアは17日、7000万ユーロ(約112億8000万円)+ボーナスという条件でナポリからパリの巨人に加入。そして、25日に本拠地パルク・デ・プランスで行われたリーグ・アン第19節のランス戦で新天地デビューを果たした。
チームは惜しくも1-1のドローに終わったが、左ウイングに入ったクワラツヘリアは後半立ち上がりに得意のカットインからのコンビプレーでフランス代表FWウスマーヌ・デンベレの先制点をアシスト。83分にベンチへ下がるまで早くもアタッキングサードで違いを生み出し、上々の顔見せとなった。
同試合後、ジョージア代表FWは「信じられない気持ち」とデビューに感激した様子を見せた一方、常勝が求められるチームとしてホームでのドローという結果にフラストレーションを募らせた。
「(パルクの雰囲気は)信じられないほど素晴らしい気分だったよ。とても良い雰囲気で、このサポーター、このチーム、素晴らしいプレーヤーと一緒にいられて本当にうれしいよ」
とはいえ、「あの瞬間にアシストできたことを本当にうれしく誇りに思うよ。ただ、今日はここでのデビュー戦だったし、勝てたはずだったから少しがっかりしているけどね」とデビュー戦でアシストという結果を残せたことは個人として大きかったという。
去就の影響やコンディションの問題もあって今年に入って初の公式戦となり、試合勘の部分で少し問題を抱えてのプレーとなったが。「コンディションは悪くないよ。だけど、最高の状態になるためにこれからも努力していきたい」と、今後の調整によって最高のクヴァラを見せたいと意気込んだ。
新天地ではナポリで短期間被っていたスペイン代表MFファビアン・ルイスが在籍しているものの、ほぼ顔見知りがいないなかでのスタートとなったが、周囲の気遣いもあって早くも居心地の良さを感じている。
「(新天地での1週間は)とても良かったよ。チームメイト、クラブは自分をとても大事にしてくれた。『トレーニングのことだけ考えてほしい。あとは僕らに任せてほしい』という感じだったよ。だから、ここにいられてうれしいよ」
一方、リーグ・アンではリヨンのFWジョルジュ・ミカウタゼ、サンテチェンヌのMFズリコ・ダヴィタシュヴィリと代表のチームメイトもプレー。その同胞の存在をうれしく思いながらも、ピッチ上ではあくまでライバルとしてチームのために全力で倒したいと語っている。
「彼らは友達で、とても仲が良いんだ。だけど、今はライバルでもあるし、代表チームで会うときは、少し喧嘩するかもしれないね(笑)」
なお、週明けに控えるチャンピオンズリーグ(CL)のシュツットガルト戦は登録外のためプレーできないが、チームとともに遠征に帯同してスタンドからその戦いを見守る予定だという。
クワラツヘリアは17日、7000万ユーロ(約112億8000万円)+ボーナスという条件でナポリからパリの巨人に加入。そして、25日に本拠地パルク・デ・プランスで行われたリーグ・アン第19節のランス戦で新天地デビューを果たした。
チームは惜しくも1-1のドローに終わったが、左ウイングに入ったクワラツヘリアは後半立ち上がりに得意のカットインからのコンビプレーでフランス代表FWウスマーヌ・デンベレの先制点をアシスト。83分にベンチへ下がるまで早くもアタッキングサードで違いを生み出し、上々の顔見せとなった。
「(パルクの雰囲気は)信じられないほど素晴らしい気分だったよ。とても良い雰囲気で、このサポーター、このチーム、素晴らしいプレーヤーと一緒にいられて本当にうれしいよ」
「(プレーの感触も)良かったと思う。難しい試合で、得点すべき場面がいくつかあったけど、多くのチャンスを逃してしまい、それが最終スコアにつながった」
とはいえ、「あの瞬間にアシストできたことを本当にうれしく誇りに思うよ。ただ、今日はここでのデビュー戦だったし、勝てたはずだったから少しがっかりしているけどね」とデビュー戦でアシストという結果を残せたことは個人として大きかったという。
去就の影響やコンディションの問題もあって今年に入って初の公式戦となり、試合勘の部分で少し問題を抱えてのプレーとなったが。「コンディションは悪くないよ。だけど、最高の状態になるためにこれからも努力していきたい」と、今後の調整によって最高のクヴァラを見せたいと意気込んだ。
新天地ではナポリで短期間被っていたスペイン代表MFファビアン・ルイスが在籍しているものの、ほぼ顔見知りがいないなかでのスタートとなったが、周囲の気遣いもあって早くも居心地の良さを感じている。
「(新天地での1週間は)とても良かったよ。チームメイト、クラブは自分をとても大事にしてくれた。『トレーニングのことだけ考えてほしい。あとは僕らに任せてほしい』という感じだったよ。だから、ここにいられてうれしいよ」
一方、リーグ・アンではリヨンのFWジョルジュ・ミカウタゼ、サンテチェンヌのMFズリコ・ダヴィタシュヴィリと代表のチームメイトもプレー。その同胞の存在をうれしく思いながらも、ピッチ上ではあくまでライバルとしてチームのために全力で倒したいと語っている。
「彼らは友達で、とても仲が良いんだ。だけど、今はライバルでもあるし、代表チームで会うときは、少し喧嘩するかもしれないね(笑)」
なお、週明けに控えるチャンピオンズリーグ(CL)のシュツットガルト戦は登録外のためプレーできないが、チームとともに遠征に帯同してスタンドからその戦いを見守る予定だという。
クヴィチャ・クワラツヘリアの関連記事
パリ・サンジェルマンの関連記事
リーグ・アンの関連記事
記事をさがす
|
|
クヴィチャ・クワラツヘリアの人気記事ランキング
1
「思い出すのはサッリ」 ナポリの象徴ハムシク、母国で歩み始めた指導者人生を語る 「400人の子どもたちに…」
元スロバキア代表MFマレク・ハムシク氏が歩み出したばかりの指導者キャリアについて語った。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 6月に現役を退いたハムシク氏。今やセリエA王者となったナポリで通算520試合出場および121ゴール103アシストという数字を積み上げた36歳は現在、RSCハムシク・アカデミーという自身の名を冠した母国スロバキアの3部リーグクラブでオーナー兼育成コーチとして新たな人生を歩み出している。 そんなハムシク氏の選手キャリアにおけるピークはもちろんナポリ時代。11年半の在籍期間中に6人の指揮官と共闘した元キャプテンだが、イタリア『コリエレ・デッロ・スポルト』のインタビューでは、やはりマウリツィオ・サッリ監督の印象が今も色濃く残っていると語った。 「私はサッリの副官のようだった。チャレンジングなフットボールを志向する彼は、私たち選手にどんなことでも時間を割いて説明してくれた。誰しも時折、『なぜこれが必要なんだ?』と考えることがあるだろう? 私はコーチとして選手にコンセプトを上手く伝えたい…思い出すのはサッリだ」 ハムシク氏は19歳以下の選手への指導が認められるUEFAライセンスを保有しているものの、指導者キャリアは始まったばかり。「私の元に400人の子どもたちがいるんだ。その全員に私の経験を提供したい。けど、与えるには受け取る柔軟性が必要だ。私自身が学びを続けているよ」 スロバキアの子どもたちへの指導について語った一方、同胞の後輩MFスタニスラブ・ロボツカがチームの要に君臨する古巣ナポリの話にも花を咲かせた。 「インテルがとても良いスタートを切ったね。さすがはチャンピオンズリーグ(CL)のファイナリストだ。安定感が光る彼らはナポリからスクデットを取り戻そうとしているだろう。ミランとユベントスのことも忘れてはならない」 「だが、ルディ・ガルシア(監督)とクヴィチャ・クワラツヘリアは10年先を行く資質の持ち主だ。他の選手たちも高い能力を兼ね備えている。ロボツカも、彼がフットボーラーとして、人として、どれほどの価値がある存在か私は知っていた。私の推薦は間違っていなかっただろう?(笑)」 2023.09.05 17:32 Tue2
ナポリのニュースター、クワラツヘリア代理人が明らかに 「彼はマドリディスタ」
ナポリのジョージア代表クヴィチャ・クワラツヘリア(22)はレアル・マドリー寄りの人間のようだ。 今季のセリエAで首位を走り続けるナポリでひと際の輝きを放つクワラツヘリア。ナポリ入りした今季はキャリアを通じても初の欧州5大リーグ挑戦だが、ここまで公式戦27試合で12得点15アシストと目を張るような活躍ぶりだ。 決定的な仕事ぶりが光るウィンガーとあって周囲の目を惹きつけ、ナポリ1年目にして去就話もちらほら。ナポリの契約延長を目指す動きも取り沙汰されるが、代理人であるマムカ・ジュゲリ氏によれば、マドリディスタだという。 イギリス『デイリー・メール』によると、選手の母国メディア『GeoTeam』で明らかにしている。 「彼の父親と私はバルセロナのファンだが、クヴァラはレアル・マドリーを愛している。彼がバルサのシャツを着る姿を目にしたら、私も幸せだが、彼はマドリディスタなんだ」 また、噂されるナポリとの契約延長にも触れ、「ナポリのディレクターからは急がないよう言われている。クヴァラもナポリのすべてを好いているんだ」と語っている。 2023.03.04 10:40 Sat3
ユベントスがナポリの敏腕SD引き抜きを画策…移籍市場で優れた手腕を発揮するジュントリ氏
ユベントスが、ナポリのスポーツ・ディレクター(SD)を務めるクリスティアーノ・ジュントリ氏の引き抜きを画策しているようだ。 ジュントリSDはイタリア国籍の51歳。現役時代はセリエCやセリエDなど下部リーグでプレーし、引退後の2009年7月にカルピのSDに就任した。 カルピのSDを6年間務めたのち、2015年7月からナポリに赴任。チームの主力となり得る若手や無名の選手を安価で獲得する術に長け、昨夏で言えば、ジョージア代表MFクヴィチャ・クワラツヘリアや韓国代表DFキム・ミンジェがそれにあたる。 ジュントリSDの手腕が功を奏し、今季のナポリはセリエAで首位を独走しているわけだが、そんな敏腕SDに対してライバルクラブが熱い眼差しを向けている模様。イタリア『カルチョメルカート』によると、ユベントスがすでに水面下で接触しているという。 一連の不正会計疑惑で昨年11月に幹部が総退陣したユベントス。その後発足した新体制にはフットボーラー経験のある重役がフットボール・ディレクター(FD)のフェデリコ・ケルビーニ氏以外におらず、公認会計士のジャンルカ・フェレーロ氏が会長職に就き、最高経営責任者(CEO)兼ゼネラル・マネージャー(GM)をコンサルタント出身のマウリツィオ・スカナヴィーノ氏が務めている状況だ。 そのため、移籍市場でスカルヴィーノGMらをサポートできる人材の確保が急務で、ナポリのジュントリSD以外にミランのフレデリック・マッサーラSD、ラツィオのイグリ・ターレSDといった名前も浮上している。 ユベントスがナポリとの契約を2024年6月まで残すジュントリSDを実際に引き抜けるかは不透明で、財政難のために高額な違約金を支払う余裕もなし。ケルビーニFDがSD職を兼任する形も考えられるとのことだ。 2023.04.04 14:03 Tue4
ジョージア代表の22歳GKママルダシュヴィリに各国強豪が関心! 代理人はユナイテッドらと会談
バレンシアのジョージア代表GKギオルギ・ママルダシュヴィリ(22)に対し、欧州各国の強豪クラブが関心を寄せているようだ。 ママルダシュヴィリは197cmの長身GK。ナポリのジョージア代表MFクヴィチャ・クワラツヘリアも輩出した母国の名門ディナモ・トビリシから2021年7月にバレンシアへと半年間のレンタル移籍で加入し、2022年1月に完全移籍に切り替わった。 加入2年目の今シーズンはラ・リーガ全28試合の出場で34失点に抑えるなど奮闘中だが、28試合で30ゴールと得点力不足が深刻なバレンシアは2部降格圏の18位に低迷している。 イギリス『90min』によると、ママルダシュヴィリは今夏の退団を熱望しており、代理人が先日イングランドを訪れ、マンチェスター・ユナイテッド、チェルシー、トッテナム、レスター・シティとの会談に臨んだという。 さらに、ミラン、アトレティコ・マドリー、モナコもママルダシュヴィリに関心。この3クラブはいずれも現在の正GKの去就次第でママルダシュヴィリ獲得に本腰を入れる可能性があるとのことだ。 バレンシアが移籍金として要求すると考えられているのは3000万ポンド(約49億6000万円)。アトレティコのようなラ・リーガのクラブに対しては要求額を上乗せするかもしれないとみられている。 2023.04.11 21:26 Tue5
ナポリFWクワラツヘリア、憧れのマドリーとの対戦に歓喜「こんな夜に嬉しくないわけがない」
ナポリのジョージア代表FWクヴィチャ・クワラツヘリアが対戦するレアル・マドリーへの想いを語った。スペイン『アス』が伝えている。 ナポリに加入した昨夏の時点ではまだ世界的に無名だったものの、キレのあるドリブルや得点力を駆使して欧州屈指のウインガーであることを証明したクワラツヘリア。加入1年目から公式戦14ゴール17アシストを記録し、33年ぶりとなるナポリのリーグ優勝やクラブ史上初となるチャンピオンズリーグ(CL)8強入りの原動力となった。 ナポリ2年目の今シーズンは開幕からゴールが遠かったが、9月27日に行われた第6節ウディネーゼ戦で3月以来となる得点をゲット。続くレッチェ戦でもアシストを記録するなど調子を上げている中、ナポリは3日にチャンピオンズリーグ(CL)でレアル・マドリーと対戦する。 かねてからマドリー愛を公言しているクワラツヘリアはこの一戦を前に、『アス』に対してその気持ちの高ぶりを打ち明けた。元スペイン代表MFグティ氏やポルトガル代表代表FWクリスティアーノ・ロナウドへの憧れも口にしている。 「僕はテレビでマドリーを見て育ったけど、今では彼らがピッチ上にいて、僕たちのスタジアムでもライバルとして立ちはだかる。こんな夜に嬉しくないわけがない」 「僕は彼ら(グティやロナウド)を見て、プレーやフェイント、シュートを真似ようとしたんだ。彼らは僕にインスピレーションを与えてくれた」 また、クワラツヘリアは現マドリーの選手たちについてもコメント。同じポジションのライバルであるブラジル代表FWヴィニシウス・ジュニオールの能力の高さなどを称賛した。 「彼は素晴らしく、とてつもない才能を持っている。このポジションで最高の選手だ。彼やレアル・マドリーのチャンピオンたちと対戦するのは素晴らしい経験になるだろう」 「モドリッチ、ベリンガム、クロース… チーム全員の名前を挙げることができる。僕たちは彼らをとても尊敬しているし、彼らはトップレベルの選手だ」 それでもクワラツヘリアはナポリの一員として、チーム一丸となってマドリーに立ち向かうことを誓っている。 「僕たちは誰に対しても敬意を払うが、誰も恐れないチームだ。僕たちはイタリアのチャンピオンであり、この試合に勝つために全力を尽くす」 2023.10.03 20:37 Tueパリ・サンジェルマンの人気記事ランキング
1
第4審の人種差別発言で中断のPSGvsイスタンブールBBSKが9日に延期…《CL》
8日に開催予定だったチャンピオンズリーグ(CL)グループH最終節のパリ・サンジェルマンvsイスタンブール・バシャクシェヒルが、9日に延期されたようだ。 PSGとイスタンブールBBSKの属するグループHでは、決勝トーナメント進出の可能性を残すPSG、マンチェスター・ユナイテッド、ライプツィヒが勝ち点9で並ぶ大混戦となっていた。 しかし、この大一番で前代未聞の事件が起こる。0-0で迎えた14分、この試合で第4の審判を務めていたルーマニア人審判のセバスティアン・コレスク氏が、イスタンブールBBSKのアシスタントコーチを務めるピエール・アシル・ウェボ氏に対して人種差別的な発言をしたとして試合が中断。数分の話し合いの末、両チームがロッカールームへ戻る事態となった。 フランス『RMC Sport』によれば、試合はそのまま翌日への延期が決定されたとのこと。なお、キックオフは現地時間で9日18時55分(日本時間:26時55分)となったようだ。 また、同時刻開催だったライプツィヒvsマンチェスター・ユナイテッドは、3-2でライプツィヒが勝利。この結果、当該成績でユナイテッドを上回っているPSGの決勝トーナメント進出は決定。イスタンブールBBSKに勝利すればグループ首位での突破が決まる。 2020.12.09 07:45 Wed2
PSG、アクラフ・ハキミが長期離脱の可能性…指揮官も心配「いつ戻って来られるか…」
パリ・サンジェルマンのモロッコ代表DFアクラフ・ハキミが長期離脱の可能性に直面しているようだ。 今季はここまで公式戦31試合に出場中のハキミ。だが、リーグ直近のモナコ戦では終盤からの出場となり、14日に行われたバイエルン戦では先発も前半のみの出場にとどまっていた。 試合後のクリストフ・ガルティエ監督によれば、フル稼働だったカタール・ワールドカップでの疲労が蓄積され、筋肉に問題が起きてしまった模様。復帰時期は不明だと、長期離脱の可能性を示唆している。 「離脱期間を予想することはできない。ワールドカップの期間中、アクラフは痛みを堪えてプレーしていた。我々は可能な限り上手く対処しようと努めたが、モナコ戦ではすでに厳しく、先発させることができなかった」 「残念なことに、彼は筋肉に問題を抱えてしまった。ケガの具合も、いつまで離脱するかもわからない」 バイエルンとの1stレグは0-1で敗れたPSG。来月8日には逆転必須のアウェイでの戦いが控えている上、リーグ戦では2位マルセイユとの重要なダービーも予定されている。現状でモロッコ代表DFの不在はいつまでかかるか不明だが、長引けば大きな痛手となる。 2023.02.15 14:20 Wed3
「君は私が嫌いな選手の原型」、L・エンリケは追放したヴェッラッティのライフスタイルを問題視
パリ・サンジェルマン(PSG)からカタールのアル・アラビへと完全移籍したイタリア代表MFマルコ・ヴェッラッティ(30)だが、パリを追われた背景にはライフスタイルの問題があったようだ。フランス『Le Parisien』が報じている。 2012年夏にペスカーラからPSGへと完全移籍したヴェッラッティ。以降は11年間在籍し、クラブ史上2位となる公式戦416試合に出場。在籍期間にビッグイヤー獲得はならずも、30個もの国内タイトル獲得に貢献してきた。 ただ、今シーズンから就任したルイス・エンリケ監督の下では完全に構想外となり、開幕からベンチ外が続いて先月13日にカタールへ新天地を求めることになった。 その構想外の経緯に関しては、近年稼働率の低さや高年俸、クラブとして世代交代が必要だったなどいくつかの原因が語られてきたが、一番の問題は同選手のライフスタイルの問題にあったようだ。 『Le Parisien』によると、ルイス・エンリケ監督は当初、ヴェッラッティのプレースタイルやピッチ上でのパフォーマンスを気に入っていたようだが、リクルート部門を取り仕切るルイス・カンポス氏や既存のスタッフからの評判、プレシーズンの短期間での仕事を通じて、同選手のプロフェッショナリズムやライフスタイルの問題を把握したという。 そして、イタリア代表MFに構想外を言い渡した際には、「君は私が嫌いなプレーヤーの原型だ」との過激な言葉を伝えていたとのことだ。 ヴェッラッティは以前から体重管理の問題、過度な喫煙や飲酒といった素行面が不興を買っており、それがスペイン人指揮官の下での構想外に繋がったようだ。 2023.10.04 23:08 Wed4
全員集合なら超豪華! PSGが創設50周年を祝うオールスターゲーム開催へ!
パリ・サンジェルマン(PSG)がクラブ創設50周年を記念してオールスターゲームを開催する意向のようだ。フランス『RMC Sport』が伝えた。 1970年8月にパリFCとスタッド・サン=ジェルマンが合併して創設されたPSGは、今年の夏にクラブ創設50周年の節目を迎える。PSGはメモリアルイヤーを祝う一大イベントとして、クラブのレジェンドと現役選手たちを集めたオールスターゲームを開催する予定とのこと。8月29日に行う予定だ。 <div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " id="cws_ad"><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJ1bGxHWGlMUiIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div> この試合には、PSGのナセル・アル・ケライフィ会長主導のもと、これまでPSGに所属した選手とPSGを指揮した監督が全員招待される。 現役選手だけでもブラジル代表FWネイマール、フランス代表FWキリアン・ムバッペ、アルゼンチン代表FWアンヘル・ディ・マリアなど豪華メンバーが揃うなか、過去にPSGの所属した元ブラジル代表MFロナウジーニョ氏、元リベリア代表FWジョージ・ウェア氏、元イングランド代表MFデイビッド・ベッカム氏、さらに現ミランの元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチら錚々たるメンバーも参戦する予定だ。 なお、サッカーの試合以外にも、フランスの歌手・ダジュのコンサートを本拠地パルク・デ・プランスで開催するとのことだ。 2020.03.04 17:35 Wed5
