ファビアン・ルイス

Fabian RUIZ
ポジション MF
国籍 スペイン
生年月日 1996年04月03日(29歳)
利き足
身長 189cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ 代表

ファビアン・ルイスのニュース一覧

パリ・サンジェルマン(PSG)のルイス・エンリケ監督が、チャンピオンズリーグ(CL)決勝進出に際し、プレミアリーグチームとの相性の良さを冗談まじりに語った。 7日、CL準決勝2ndレグが行われ、PSGはアーセナルと対戦した。 アウェイでの1stレグで1-0と先勝していたPSG。2ndレグは序盤からアーセナル 2025.05.08 19:40 Thu
Xfacebook
アーセナルのイングランド代表MFデクラン・ライスが、パリ・サンジェルマン(PSG)戦を振り返った。 7日、チャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグが行われ、アーセナルはアウェイでPSGと対戦。ホームでの1stレグで1-0と敗れており、突破のためには最低でも90分間での勝利が必要だった。 そのアーセナルは 2025.05.08 12:55 Thu
Xfacebook
アーセナルのキャプテンを務めるノルウェー代表MFマルティン・ウーデゴールが、パリ・サンジェルマン(PSG)戦を振り返った。 7日、チャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグが行われ、アーセナルはアウェイでPSGと対戦。ホームでの1stレグで1-0と敗れており、突破のためには最低でも90分間での勝利が必要だった。 2025.05.08 11:55 Thu
Xfacebook
パリ・サンジェルマン(PSG)のモロッコ代表DFアクラフ・ハキミが7日にホームで行われ、2-1で勝利したチャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグのアーセナル戦後にコメントした。 敵地での1stレグを1-0で先勝していたPSG。守勢の序盤を守護神ジャンルイジ・ドンナルンマが1stレグに続く活躍で凌ぐと、27分に 2025.05.08 11:30 Thu
Xfacebook
パリ・サンジェルマン(PSG)のブラジル代表DFマルキーニョスが7日にホームで行われ、2-1で勝利したチャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグのアーセナル戦後にコメントした。 敵地での1stレグを1-0で先勝していたPSG。守勢の序盤を守護神ジャンルイジ・ドンナルンマが1stレグに続く活躍で凌ぐと、27分にF 2025.05.08 10:45 Thu
Xfacebook

パリ・サンジェルマンのニュース一覧

パリ・サンジェルマン(PSG)が、ドルトムントのギニア代表FWセール・ギラシー(29)を今夏のトップターゲットに定めたようだ。ドイツ『シュポルト・ビルト』が報じている。 昨シーズンのシュツットガルトでブンデスリーガ28試合28ゴールと驚異的な決定力を発揮し、チャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得の立役者となったギ 2025.05.15 19:30 Thu
Xfacebook
欧州サッカー連盟(UEFA)は12日、チャンピオンズリーグ(CL)の決勝戦を裁く審判団を発表した。 9月17日に開幕し白熱の戦いが繰り広げられた今大会も残すところフースバル・アレーナ・ミュンヘンで行われる決勝戦のみに。日本時間31日28時に行われる決勝戦に駒を進めたのが、初優勝を目指すパリ・サンジェルマン(PSG 2025.05.13 10:00 Tue
Xfacebook
WOWOWは12日、独占放送するUEFAチャンピオンズリーグ(UCL)の決勝でもライブビューイングを開催することを発表した。 白熱のUCLは決勝まで進んでおり、インテルとパリ・サンジェルマン(PSG)が勝ち残り。インテルは3年ぶり、PSGは5年ぶりの決勝となる 15年ぶりの優勝を目指すインテルと、初優勝を目 2025.05.12 14:15 Mon
Xfacebook
リーグ・アンで無敗優勝を果たし、チャンピオンズリーグ(CL)ではファイナリストになったパリ・サンジェルマン(PSG)がフランスプロサッカー選手組合(UNFP)の授賞式で賞を総なめにした。 UNFPアワードが11日に行われ、リーグ・アンの最優秀選手にフランス代表FWウスマーヌ・デンベレが選出されることとなった。 2025.05.12 13:55 Mon
Xfacebook
10日、リーグ・アン第33節がフランス各地で一斉開催された。 5年ぶりのチャンピオンズリーグ(CL)決勝進出を決めた王者パリ・サンジェルマン(勝ち点78)は、アウェイでリーグ・ドゥ(フランス2部)降格の決まっている最下位のモンペリエ(勝ち点16)と対戦し4-1で勝利した。 守護神ドンナルンマやハキミ、ヌー 2025.05.11 07:50 Sun
Xfacebook
パリ・サンジェルマンについて詳しく見る>

ファビアン・ルイスの人気記事ランキング

1

「我々は農民のリーグ」5年ぶりCL決勝のPSG、プレミア4クラブ撃破での決勝進出を指揮官が冗談混じりに語る「選手たちには祝福の言葉を」

パリ・サンジェルマン(PSG)のルイス・エンリケ監督が、チャンピオンズリーグ(CL)決勝進出に際し、プレミアリーグチームとの相性の良さを冗談まじりに語った。 7日、CL準決勝2ndレグが行われ、PSGはアーセナルと対戦した。 アウェイでの1stレグで1-0と先勝していたPSG。2ndレグは序盤からアーセナルが押し込む展開となるも、GKジャンルイジ・ドンナルンマの好セーブもあり得点を許さないと、PSGがファビアン・ルイス、アクラフ・ハキミのゴールで2点をリード。ブカヨ・サカに1点を返されるが、2-1で勝利し、2戦合計3-1で決勝進出を果たした。 悲願の初優勝まであと1つとなったPSG。今シーズンはリーグ・アンで無敗優勝を達成(その後に敗戦)しており、圧倒的な強さを見せてきた中、CLでは意外なデータも残っている。 今シーズンのCLでは、リーグフェーズでアーセナル、マンチェスター・シティと対戦し1勝1敗。ラウンド16でリバプール、準々決勝でアストン・ビラ、そして準決勝で再びアーセナルと対戦。4チームを撃破して決勝に進出した。 リーグ・アンはPSGの一強状態が続いており、今年で4連覇。2020--21シーズンはリールが優勝も、その前はPSGが3連覇しており、2016-17シーズンのモナコの優勝を挟み、その前は4連覇しており、2012-13シーズン以降は、13シーズンで11度の優勝を誇っている。 しばしば1強リーグは揶揄される傾向にあり「ファーマーズリーグ(農民のリーグ)」と呼ばれることも。ルイス・エンリケ監督は、今回の決勝進出を受け、プレミアリーグのクラブを下しての決勝進出を祝福した。 「我々はファーマーズリーグだが、素晴らしい結果を残し、皆から称賛されているので満足している」 「若いチームだが、メンタリティとキャラクターは素晴らしい。選手たちには祝福の言葉を贈らなければならない」 悲願の初優勝へあと1つ。インテルとの決勝は5月31日に行われる。 <span class="paragraph-title">【動画】アーセナル相手に完勝!PSGは初優勝まであと1勝</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="aAXMBCqW0os";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.05.08 19:40 Thu
2

「彼は天才だ」 ハキミがルイス・エンリケ監督の手腕に心酔「素晴らしいチームを築いた」

パリ・サンジェルマン(PSG)のモロッコ代表DFアクラフ・ハキミが7日にホームで行われ、2-1で勝利したチャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグのアーセナル戦後にコメントした。 敵地での1stレグを1-0で先勝していたPSG。守勢の序盤を守護神ジャンルイジ・ドンナルンマが1stレグに続く活躍で凌ぐと、27分にFKの流れからMFファビアン・ルイスがゴールを割って先制した。 その後は主導権を握ったPSGが後半にはPKを獲得。これはGKダビド・ラヤの好守に阻まれるも、72分にハキミが大きな追加点を奪取すると、アーセナルの反撃を1点に抑えて連勝とし、5季ぶり2度目の決勝進出とした。 2021年から在籍し、不動の右サイドバックとして活躍するハキミは昨季就任のルイス・エンリケ監督を「天才」と称し、決勝進出を喜んだ。 「信じられない気持ちだ。あの雰囲気を見ればわかるが…。僕らはこの瞬間のために懸命に練習してきた。多くの人が僕らの力を信じてくれなかったかもしれないが、それでも僕らは努力した。全てのファン、パリ市民、僕らの家族、僕らを支えてくれた全ての人。この瞬間を迎えるに相応しい存在だ。今日の試合を心から誇りに思う。そしてルイス・エンリケ監督は素晴らしい仕事をした。PSGの指揮官に就任してから素晴らしいチームを築いた。その裏には多くの努力があった。彼は天才だ」 <span class="paragraph-title">【動画】アーセナル相手に完勝!PSGは初優勝まであと1勝</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="aAXMBCqW0os";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.05.08 11:30 Thu
3

「この痛みを糧に…」準決勝敗退のアーセナル、「十分ではなかった」と繰り返すウーデゴールは圧巻ボレーも阻まれる「素晴らしいセーブに敬意」

アーセナルのキャプテンを務めるノルウェー代表MFマルティン・ウーデゴールが、パリ・サンジェルマン(PSG)戦を振り返った。 7日、チャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグが行われ、アーセナルはアウェイでPSGと対戦。ホームでの1stレグで1-0と敗れており、突破のためには最低でも90分間での勝利が必要だった。 そのアーセナルは立ち上がりから勢いを持ってプレー。序盤から決定機を作ると、8分にはロングスローの流れからウーデゴールが強烈ボレー。しかし、GKジャンルイジ・ドンナルンマが立ちはだかる。 すると27分にはFKの流れからファビアン・ルイスの強烈ハーフボレーが決まりPSGが先制。さらに72分にはアクラフ・ハキミには追加点を奪われて万事休す。76分にブカヨ・サカがなんとか1点を返すも、3-1で敗れて敗退となった。 試合後イギリス『TNT Sports』にウーデゴールがコメント。良いプレーはしたものの、十分ではなかったと振り返った。 「僕たちは全力を尽くした。試合の入りはとても良く、積極的に攻め、勢いに乗って大きなチャンスをいくつか作った。しかし、最終的には十分ではなかった」 「ボックス内では良いプレーができたと思うけど、ボックス内で両試合を通しては十分なプレーではなかった。相手GKの素晴らしいセーブの数々に敬意を表する」 19年ぶりのCL決勝進出を逃したアーセナル。プレミアリーグでも3年連続優勝争いはしたもののタイトルは今シーズンもなし。発展途上ではありながらも、結果を残せていない中で反省も口にした。 「この経験から学ぶ必要がある。良いプレーはたくさんしたけど、それでも十分ではなかった。特に、試合の行方が決まるゴール前ではね。そこはさらに鋭さを磨かなければならない。この痛みを糧に、さらに強くなって戻ってきたいと思う」 アーセナルのシーズンはプレミアリーグの残り3試合。リバプール、ニューカッスルと苦手な2チームに加え、最下位のサウサンプトンとの試合が残っており、来シーズンのCL出場権確保なるか注目だ。 <span class="paragraph-title">【動画】アーセナルが攻勢に出るもPSGの前に敗退</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="aAXMBCqW0os";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.05.08 11:55 Thu
4

「2試合を通して信じられないプレー」GKドンナルンマを称賛したライス、今季も無冠に終わった中でリベンジ誓う「こうした挫折を乗り越えなければ」

アーセナルのイングランド代表MFデクラン・ライスが、パリ・サンジェルマン(PSG)戦を振り返った。 7日、チャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグが行われ、アーセナルはアウェイでPSGと対戦。ホームでの1stレグで1-0と敗れており、突破のためには最低でも90分間での勝利が必要だった。 そのアーセナルは立ち上がりから勢いを持ってプレー。序盤にはライスがヘディングで決定機を作るなどしたが、GKジャンルイジイ・ドンナルンマの前にゴールが遠かった。 すると27分にはFKの流れからファビアン・ルイスの強烈ハーフボレーが決まりPSGが先制。さらに72分にはアクラフ・ハキミには追加点を奪われて万事休す。76分にブカヨ・サカがなんとか1点を返すも、3-1で敗れて敗退となった。 試合後イギリス『TNT Sports』にライスがコメント。立ち上がりのチャンスを決めていればと語りながらも、相手守護神のパフォーマンスを称えた。 「本当に悔しい。序盤は圧倒的なスタートだったのに、最初の15分から20分のチャンスを1つ決められれば、試合の流れは一変していたと思う。サッカーでは差が小さいものだ」 「こんな結果になるはずがなかったような気がした。この大会で僕たちは全力を尽くした。2試合を通して3、4点取れたかもしれないのに、ドンナルンマは信じられないほど素晴らしいプレーを見せた」 これで今シーズンも無冠が決定。チームとして成長は見せている一方で、目に見えた結果が出ていないのも事実。この悔しさを糧にしていきたいとライスは語った。 「人生では勝つためには負けなければならない時もある。精神的に成長するためには、個人として、選手として、そしてチームとして、こうした挫折を乗り越えなければならない」 「僕たちは今、まさにその段階にいる。チームとしては成長しているけど、諦めずに努力を続け、信じ続けなければいけない」 アーセナルのシーズンはプレミアリーグの残り3試合。リバプール、ニューカッスルと苦手な2チームに加え、最下位のサウサンプトンとの試合が残っており、来シーズンのCL出場権確保なるか注目だ。 <span class="paragraph-title2>【動画】アーセナルが攻勢に出るもPSGの前に敗退</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="aAXMBCqW0os";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.05.08 12:55 Thu
5

PSGを決勝に導いたドンナルンマ「スピリットが変わりチームとしてまとまった」

パリ・サンジェルマン(PSG)のイタリア代表GKジャンルイジ・ドンナルンマが7日にホームで行われ、2-1で勝利したチャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグのアーセナル戦後にコメントした。 敵地での1stレグをドンナルンマの活躍で1-0と先勝していたPSG。守勢の序盤となった中、ドンナルンマが1stレグに続く活躍で凌ぐと、27分にFKの流れからMFファビアン・ルイスがゴールを割って先制した。 その後は主導権を握ったPSGが後半にはPKを獲得。これはGKダビド・ラヤの好守に阻まれるも、72分にDFアクラフ・ハキミが大きな追加点を奪取すると、アーセナルの反撃を1点に抑えて連勝とし、5季ぶり2度目の決勝進出とした。 2試合を通して素晴らしい活躍を見せた殊勲のドンナルンマは決勝進出の要因が結束力の強さにあると明かした。 「スピリットが変わり、僕らはよりチームとしてまとまった。お互いのためにプレーしている。チームはとても団結していてうまくやっている。イタリア代表はこのようなチーム状況でユーロを制覇した。これはどのチームにとっても大きな違いとなる」 そして決勝で対戦するインテルでは前日、バルセロナ相手にGKヤン・ゾマーがビッグセーブを連発していたが、ドンナルンマはスイス代表GKを称賛した。 「昨日の彼は本当に素晴らしかった。僕より多くのセーブをしていたね。素晴らしい試合で最高の試合だった」 <span class="paragraph-title">【動画】アーセナル相手に完勝!PSGは初優勝まであと1勝</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="aAXMBCqW0os";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.05.08 10:00 Thu

ファビアン・ルイスの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年8月30日 ナポリ PSG 完全移籍
2018年7月5日 ベティス ナポリ 完全移籍
2017年6月30日 エルチェ ベティス レンタル移籍終了
2017年1月2日 ベティス エルチェ レンタル移籍
2016年7月1日 Betis B ベティス 完全移籍
2014年7月1日 Betis B 完全移籍

ファビアン・ルイスの今季成績

リーグ・アン 29 1862’ 4 1 0
UEFAチャンピオンズリーグ 15 978’ 0 1 0
合計 44 2840’ 4 2 0

ファビアン・ルイスの出場試合

リーグ・アン
第1節 2024年8月16日 vs ル・アーヴル メンバー外
1 - 4
第2節 2024年8月23日 vs モンペリエ 22′ 0
6 - 0
第3節 2024年9月1日 vs リール 25′ 0
1 - 3
第4節 2024年9月14日 vs ブレスト 90′ 1
3 - 1
第5節 2024年9月21日 vs スタッド・ランス 20′ 0
1 - 1
第6節 2024年9月27日 vs スタッド・レンヌ 69′ 0
3 - 1
第7節 2024年10月6日 vs ニース 78′ 0
1 - 1
第8節 2024年10月19日 vs ストラスブール 23′ 0
4 - 2
第9節 2024年10月27日 vs マルセイユ 23′ 0
0 - 3
第10節 2024年11月2日 vs RCランス 71′ 0
1 - 0
第11節 2024年11月9日 vs アンジェ 90′ 0
2 - 4
第12節 2024年11月22日 vs トゥールーズ 17′ 0
3 - 0
第13節 2024年11月30日 vs ナント 90′ 0
1 - 1
第14節 2024年12月6日 vs オセール 79′ 0
0 - 0
第15節 2024年12月15日 vs リヨン 4′ 0
3 - 1
第16節 2024年12月18日 vs モナコ 90′ 0
2 - 4
第17節 2025年1月12日 vs サンテチェンヌ 90′ 0
2 - 1
第18節 2025年1月18日 vs RCランス 90′ 1
1 - 2
第19節 2025年1月25日 vs スタッド・ランス 90′ 0
1 - 1
第20節 2025年2月1日 vs ブレスト 90′ 0
2 - 5
第21節 2025年2月7日 vs モナコ 90′ 0
4 - 1
第22節 2025年2月15日 vs トゥールーズ 63′ 1
0 - 1
第23節 2025年2月23日 vs リヨン 29′ 0
2 - 3
第24節 2025年3月1日 vs リール 90′ 0
4 - 1
第25節 2025年3月8日 vs スタッド・レンヌ ベンチ入り
1 - 4
第26節 2025年3月16日 vs マルセイユ 90′ 0
3 - 1
第27節 2025年3月29日 vs サンテチェンヌ 90′ 0
1 - 6
第28節 2025年4月5日 vs アンジェ 63′ 0
1 - 0
第30節 2025年4月19日 vs ル・アーヴル ベンチ入り
2 - 1
第29節 2025年4月22日 vs ナント 90′ 0
1 - 1
第31節 2025年4月25日 vs ニース 78′ 1
1 - 3
第32節 2025年5月3日 vs ストラスブール 28′ 0 89′
2 - 1
第33節 2025年5月10日 vs モンペリエ メンバー外
1 - 4
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月18日 vs ジローナ 63′ 0
1 - 0
リーグフェーズ第2節 2024年10月1日 vs アーセナル 26′ 0 76′
2 - 0
リーグフェーズ第3節 2024年10月22日 vs PSV 59′ 0
1 - 1
リーグフェーズ第4節 2024年11月6日 vs アトレティコ・マドリー 23′ 0
1 - 2
リーグフェーズ第5節 2024年11月26日 vs バイエルン 83′ 0
1 - 0
リーグフェーズ第6節 2024年12月10日 vs ザルツブルク 73′ 0
0 - 3
リーグフェーズ第7節 2025年1月22日 vs マンチェスター・シティ 61′ 0
4 - 2
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 vs シュツットガルト 20′ 0
1 - 4
プレーオフ1stレグ 2025年2月11日 vs ブレスト 90′ 0
0 - 3
プレーオフ2ndレグ 2025年2月19日 vs ブレスト 60′ 0
7 - 0
ラウンド16・1stレグ 2025年3月5日 vs リバプール 78′ 0
0 - 1
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月11日 vs リバプール 90′ 0
0 - 1
準々決勝1stレグ 2025年4月9日 vs アストン・ビラ 72′ 0
3 - 1
準々決勝2ndレグ 2025年4月15日 vs アストン・ビラ 90′ 0
3 - 2
準決勝1stレグ 2025年4月29日 vs アーセナル 90′ 0
0 - 1
準決勝2ndレグ 2025年5月7日 vs アーセナル 90′ 1
2 - 1

ファビアン・ルイスの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2019年6月7日 スペイン代表

ファビアン・ルイスの今季成績

ユーロ2024 決勝トーナメント 4 363’ 1 1 0
ユーロ2024 グループB 2 180’ 1 0 0
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ4 6 447’ 2 0 0
合計 12 990’ 4 1 0

ファビアン・ルイスの出場試合

ユーロ2024 決勝トーナメント
ラウンド16 2024年6月30日 vs ジョージア 81′ 1
4 - 1
準々決勝 2024年7月5日 vs ドイツ 102′ 0 120′
2 - 1
準決勝 2024年7月9日 vs フランス 90′ 0
2 - 1
決勝 2024年7月14日 vs イングランド 90′ 0
2 - 1
ユーロ2024 グループB
第1節 2024年6月15日 vs クロアチア 90′ 1
3 - 0
第2節 2024年6月20日 vs イタリア 90′ 0
1 - 0
2024年6月24日 vs アルバニア ベンチ入り
0 - 1
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ4
第1節 2024年9月5日 vs セルビア代表 76′ 0
0 - 0
第2節 2024年9月8日 vs スイス代表 81′ 2
1 - 4
第3節 2024年10月12日 vs デンマーク代表 90′ 0
1 - 0
第4節 2024年10月15日 vs セルビア代表 82′ 0
3 - 0
第5節 2024年11月15日 vs デンマーク代表 28′ 0
1 - 2
第6節 2024年11月18日 vs スイス代表 90′ 0
3 - 2