アタランタがザニオーロ恩返し弾などで破竹のリーグ8連勝! ローマはラニエリ体制でリーグ連敗…【セリエA】
2024.12.03 06:47 Tue
ザニオーロ恩返し弾でアタランタが8連勝
セリエA第14節、ローマvsアタランタが2日にスタディオ・オリンピコで行われ、アウェイのアタランタが0-2で勝利した。
前節、ラニエリ新体制の初陣となったナポリとのデルビー・デル・ソーレを0-1の敗戦で終えた12位のローマは、直近のヨーロッパリーグ(EL)のトッテナム戦で初勝利を逃すも、後半終盤の劇的同点ゴールによって2-2のドローに持ち込んだ。その勢いを活かしたい新体制のホーム初戦ではスパーズ戦から先発1人を変更。エル・シャーラウィに代えてクリスタンテを起用し、[3-5-2]の布陣で臨んだ。
一方、破竹のリーグ戦7連勝に公式戦12戦無敗と絶好調の2位のアタランタ。リーグ前節はパルマに3-1、直近のチャンピオンズリーグ(CL)のヤング・ボーイズ戦は6-1と自慢の攻撃陣が好調を維持するなか、今回の試合では先発3人を変更。クアドラード、パシャリッチ、ブレシャニーニに代えてベッラノーバ、エデルソン、ルックマンとベストメンバーを揃えてきた。
ウォームアップでは前日のインテル戦で昏倒し、緊急搬送された生え抜きMFボーヴェに連帯を示すT-シャツを着用し、試合前にはホームサポーターからレジェンド指揮官の復帰を歓迎する盛大な声援が届けられるなど最高の雰囲気で幕を明けたマンデーナイト開催のビッグマッチ。
地力で勝るアタランタが優勢に進める一方、ローマも開始4分にパレデスがGKカルネセッキにビッグセーブを強いる強烈なミドルシュートを放てば、13分にもマヌ・コネが枠のわずか左に外れる無回転ミドルでゴールを脅かす。
ほぼイーブンの内容で折り返しとなった試合はゴールレスで後半に突入した。後半はローマが低い位置ながらもボールを保持する展開となったが、中盤で潰し合うクローズな展開が続いていく。
この膠着状態を脱したいアタランタはレテギ、ルックマン、デ・ケテラエルの前線3枚を総入れ替えし、古巣対戦のザニオーロ、ブレシャニーニ、サマルジッチと中盤的な要素が強い選手を続けてピッチに送り出した。
これでよりボールを保持して全体を押し上げると、69分には待望のゴールが生まれた。コスヌの果敢なボックス内への仕掛けも効いた波状攻撃からペナルティアーク付近でこぼれ球に反応したデ・ローンが右足を一閃。ゴール前の混戦でDFチェリクの背中に当たって大きくコースが変わると、これが右ポストの内側を叩いてゴールネットに吸い込まれた。
ここまで集中した守備でアタランタの攻撃を抑え込みながらも、不運な形で先手を奪われたローマ。この失点直後にはすでに投入したショムロドフに加え、足を痛めたフンメルスとチェリクを下げてサーレマーケルス、エル・シャーラウィを両ウイングバックに投入。ここからリスクを冒して前に出ると、セットプレー流れのサーレマーケルスの右クロスからゴール前のマンチーニにチャンスも、見事なファーストタッチから体勢を崩しながらのシュートは枠に飛ばせず。
緊迫感のある状況が続いたまま迎えた後半最終盤にはアタランタが突き放す。89分、左CKの場面でキッカーのクアドラードが右足インスウィングの正確なクロスを入れると、ニアでザニオーロが頭で触ったボールがDFにもディフレクトしてゴール右隅に決まった。
そして、ザニオーロの今季セリエA初ゴールとなる痛烈な古巣恩返し弾で勝負を決めたアタランタが、敵地での接戦を制してセリエA8連勝を達成。敗れたローマはラニエリ体制でリーグ連敗スタートとなった。
ローマ 0-2 アタランタ
【アタランタ】
マルテン・デ・ローン(後24)
ニコロ・ザニオーロ(後44)
前節、ラニエリ新体制の初陣となったナポリとのデルビー・デル・ソーレを0-1の敗戦で終えた12位のローマは、直近のヨーロッパリーグ(EL)のトッテナム戦で初勝利を逃すも、後半終盤の劇的同点ゴールによって2-2のドローに持ち込んだ。その勢いを活かしたい新体制のホーム初戦ではスパーズ戦から先発1人を変更。エル・シャーラウィに代えてクリスタンテを起用し、[3-5-2]の布陣で臨んだ。
一方、破竹のリーグ戦7連勝に公式戦12戦無敗と絶好調の2位のアタランタ。リーグ前節はパルマに3-1、直近のチャンピオンズリーグ(CL)のヤング・ボーイズ戦は6-1と自慢の攻撃陣が好調を維持するなか、今回の試合では先発3人を変更。クアドラード、パシャリッチ、ブレシャニーニに代えてベッラノーバ、エデルソン、ルックマンとベストメンバーを揃えてきた。
地力で勝るアタランタが優勢に進める一方、ローマも開始4分にパレデスがGKカルネセッキにビッグセーブを強いる強烈なミドルシュートを放てば、13分にもマヌ・コネが枠のわずか左に外れる無回転ミドルでゴールを脅かす。
立ち上がり以降は中盤での球際での激しい攻防がメインとなるなか、ボールの主導権を握ったアウェイチームが押し込む状況が続く。外回りの攻撃から左のルックマンのドリブル突破や右のベッラノーバの攻撃参加を使いながら、クロスとセットプレーでチャンスを窺うが、フンメルスを中心にボックス付近で集中した守備を見せるホームチームの堅守を攻めあぐねた。
ほぼイーブンの内容で折り返しとなった試合はゴールレスで後半に突入した。後半はローマが低い位置ながらもボールを保持する展開となったが、中盤で潰し合うクローズな展開が続いていく。
この膠着状態を脱したいアタランタはレテギ、ルックマン、デ・ケテラエルの前線3枚を総入れ替えし、古巣対戦のザニオーロ、ブレシャニーニ、サマルジッチと中盤的な要素が強い選手を続けてピッチに送り出した。
これでよりボールを保持して全体を押し上げると、69分には待望のゴールが生まれた。コスヌの果敢なボックス内への仕掛けも効いた波状攻撃からペナルティアーク付近でこぼれ球に反応したデ・ローンが右足を一閃。ゴール前の混戦でDFチェリクの背中に当たって大きくコースが変わると、これが右ポストの内側を叩いてゴールネットに吸い込まれた。
ここまで集中した守備でアタランタの攻撃を抑え込みながらも、不運な形で先手を奪われたローマ。この失点直後にはすでに投入したショムロドフに加え、足を痛めたフンメルスとチェリクを下げてサーレマーケルス、エル・シャーラウィを両ウイングバックに投入。ここからリスクを冒して前に出ると、セットプレー流れのサーレマーケルスの右クロスからゴール前のマンチーニにチャンスも、見事なファーストタッチから体勢を崩しながらのシュートは枠に飛ばせず。
緊迫感のある状況が続いたまま迎えた後半最終盤にはアタランタが突き放す。89分、左CKの場面でキッカーのクアドラードが右足インスウィングの正確なクロスを入れると、ニアでザニオーロが頭で触ったボールがDFにもディフレクトしてゴール右隅に決まった。
そして、ザニオーロの今季セリエA初ゴールとなる痛烈な古巣恩返し弾で勝負を決めたアタランタが、敵地での接戦を制してセリエA8連勝を達成。敗れたローマはラニエリ体制でリーグ連敗スタートとなった。
ローマ 0-2 アタランタ
【アタランタ】
マルテン・デ・ローン(後24)
ニコロ・ザニオーロ(後44)
ニコロ・ザニオーロの関連記事
アタランタの関連記事
セリエAの関連記事
記事をさがす
|
ニコロ・ザニオーロの人気記事ランキング
1
「ほとんどの人間にがっかりした」、ザニオーロが古巣ローマと元同僚への不満ぶちまける
ガラタサライのイタリア代表MFニコロ・ザニオーロが古巣ローマと、元チームメイトに対する不満をぶちまけた。 ローマとの再三に渡る延長交渉が難航した末、ここ数カ月クラブ退団希望を公言したザニオーロ。今冬の退団が既定路線となっていた中、意中の移籍先だったミランやトッテナム行きは実現せず。 その後、ボーンマス行きでクラブ間合意に至ったものの、ザニオーロの不誠実な対応がイングランドクラブの怒りを買って破談となると、同じく怒り狂うローマは飼い殺しを決断した。しかし、最終的には欧州主要リーグのマーケットが閉幕した直後に届いたガラタサライからのオファーをクラブ、選手双方が受け入れて永遠の都からの脱出を果たすことになった。 その新天地では早速主力として活躍するなど充実した日々を送る23歳は、イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』で移籍の経緯について言及。約束を反故にされたとローマへの不満をぶちまけた。 「破られた約束について何時間でも話すことができる。彼らは僕がスターだと言っていたが、自分は常に単なるキャピタルゲインと見なされていた」 「2年間、新しい契約の準備ができていると言われた。昨年1月には、自分が稼いでいたよりも少し多めのサラリーで契約していただろうね。なぜなら、ローマで悪くない状況だったし、クラブがファイナンシャル・フェアプレーの問題を抱えていることを知っていたからさ」 「ただ、たくさん話しをしたあと、僕はうんざりしていた。僕が別れを振り返る必要があるならば、他の人も同じようにそうしなければならない」 「実際には、ボーンマスとガラタサライだけでなく、イングランド行きを受け入れなかったために僕は追い出され、ファンは僕を非難した」 「車で追いかけてきた人間もいれば、自宅に侵入しようとした人間もいた。家族も僕も心細く恐怖を感じていた。当時、脅迫的なメッセージを受け取っていたし、携帯電話の電源も切っていた」 また、普段からの素行不良や不真面目な練習態度もあって、移籍希望を公言した後はクラブに忠誠を誓うイタリア人選手を中心に関係悪化が伝えられたザニオーロ。とりわけ、移籍直後には別れのメッセージを送ったのが、DFクリス・スモーリング、FWタミー・エイブラハム、DFレオナルド・スピナッツォーラの3人のみだったとも報道されていた。 そして、元同僚との関係について問われた同選手は、「チームメイト? ほとんどの人間にがっかりしたよ。具体的な名前は挙げないけど、彼らは僕らが兄弟のようだと言っていたにもかかわらず、サヨナラを言うことさえしなかった」と、クラブ同様に不満を口にした。 2023.03.27 07:00 Mon2
ザニオーロがユース時代を過ごしたフィオレンティーナにレンタル移籍! 今季はガラタサライからアタランタにレンタル
フィオレンティーナは3日、ガラタサライの元イタリア代表MFニコロ・ザニオーロ(25)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 なお、買い取りオプションもついているとのこと。背番号は「17」に決まった。 ザニオーロはジェノアやフィオレンティーナの下部組織で育つと、エンテッラ、インテルの下部組織でもプレー。2018年7月にインテルからローマに完全移籍した。 天才肌のゲームメーカーだったが、度重なるヒザの重傷に見舞われることに。右ヒザの半月板損傷と前十字じん帯断裂の重傷を負うと、復帰してすぐに代表戦で今度は左ヒザに重傷を負うなどした。 2023年2月にガラタサライに完全移籍。2023-24シーズンはアストン・ビラへレンタル移籍していた中、公式戦39試合で3ゴールを記録していた。 今シーズンはアタランタへとレンタル移籍。背番号「10」を背負ったザニオーロはセリエAで14試合に出場し2オール2アシスト。チャンピオンズリーグ(CL)では7試合で1ゴールを記録していた。 2025.02.04 00:50 Tue3
出産間近のザニオーロ元恋人が痛烈批判「強い失望」「SNSはブロックされた」
ローマに所属するイタリア代表MFニコロ・ザニオーロ(22)に対し、元恋人のサラ・スキャペロッタさん(23)が痛烈に批判した。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が伝えている。 2人は数年にわたって交際していたものの、2020年に破局。その後の2020年12月にはサラさんの妊娠が発覚していた。当時のザニオーロは父親になる準備はできていないものの、責任を負うと語っていた。 「彼女から妊娠を告げられ、自分は準備ができていないことを伝えた。何より、僕らはうまくいっていなかった」 「もう彼女のパートナーではないが、父親としてすべての責任を負う。これで私生活についての噂がすべて終わり、サッカー選手としての自分についてだけ話す日々に戻ることを願っている」 しかし、出産を間近に控えたサラさんが自身のインスタグラムを更新。すべてのSNSをザニオーロにブロックされたと明かした。 「プライベートについては話してきませんでした。そうして自分と息子を守ろうとしてきたのです」 「できる限り穏やかな環境で出産することを望んでいるから、いくつかのことをはっきりさせることを選びました」 「トンマーゾ(2人の子供)は2人の愛の結晶です。願い、求め、望んだ結果で、妊娠は喜びとともに祝われました。それから何かが変わり、私は突然、何のサポートもなしに、親になる道を1人で歩いていることに気が付きました」 「父親とパートナー不在ということを理解した当初はとても怖かったけど、私に運命づけられたことは、すぐに強い失望へと変わりました」 「それは自分が報道の渦に巻き込まれたからとか、報道を通じて彼の私生活が私のもとに届いてるからではなく、ニコロが妊娠中の喜びや怖さといった発見、そしてその時の感情を見ようとしなかったからです」 「何度も彼に関心を持ってもらおうとしたけど、私のすべての努力と試みは無駄になりました。SNSやwhatsappはブロックされ、私の前にある感情の壁にぶつかってしまった」 「私は心から、その壁が壊され、ニコロが感情を吐き出す勇気を持ち、父親としての心を開き、親になることのすべての喜びを理解してくれることを願っています」 昨シーズンのケガによる長期離脱から復帰し、新シーズンに向けて準備を進めているザニオーロだが、ピッチの外でもケジメをつけるべき問題があるようだ。 <span class="paragraph-title">【写真】出産を控えお腹がぽっこりしているサラさんと付き合っていたころの2人</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="it" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/SaraScaperrotta?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#SaraScaperrotta</a> attacca su <a href="https://twitter.com/hashtag/Instagram?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Instagram</a> l'ex <a href="https://twitter.com/hashtag/Nicol%C3%B2Zaniolo?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#NicolòZaniolo</a>: "Lasciata sola in <a href="https://twitter.com/hashtag/gravidanza?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#gravidanza</a>" <a href="https://t.co/Li72aDg6g7">https://t.co/Li72aDg6g7</a> <a href="https://t.co/NWg1rfowhC">pic.twitter.com/NWg1rfowhC</a></p>— Gds.it (@GDS_it) <a href="https://twitter.com/GDS_it/status/1417443451126304769?ref_src=twsrc%5Etfw">July 20, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> ■【ラストゴール】長友がインテルで記録した最後のゴール <div style="margin:0 auto; min-width:300px; "><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiI1UlhRekEwTCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="it" dir="ltr">Zaniolo torna al vecchio amore: foto e dediche sui social con la sua Sara <a href="https://twitter.com/hashtag/zaniolo?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#zaniolo</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/sara?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#sara</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/scaperrotta?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#scaperrotta</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/fidanzata?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#fidanzata</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/roma?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#roma</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/operazione?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#operazione</a> <a href="https://t.co/iFrwOqTj8H">https://t.co/iFrwOqTj8H</a> <a href="https://t.co/i4SDb9tEKR">pic.twitter.com/i4SDb9tEKR</a></p>— IL TEMPO (@tempoweb) <a href="https://twitter.com/tempoweb/status/1270776737748660225?ref_src=twsrc%5Etfw">June 10, 2020</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.07.22 20:10 Thu4
ローマがガラタサライの逸材2人の優先交渉権確保! ザニオーロ交渉の一環
ローマが、ガラタサライの2人の逸材タレントの優先交渉権を手にしたようだ。移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏が報じている。 ローマとガラタサライではイタリア代表MFニコロ・ザニオーロ(23)の完全移籍に向けた交渉が完了に向かっている。 この交渉ではオーストリア代表MFユスフ・デミル(19)、U-17トルコ代表MFエフェ・アクマン(16)という2人の逸材タレントに関する話し合いも行われ、ローマは細かい条件は不明も優先交渉権を手に入れたようだ。 母国の名門ラピド・ウィーンで台頭したデミルは、2021年夏に1年間の有償レンタルでバルセロナへ加入。当初、バルセロナ・アトレティック登録となっていたが、プレシーズンのアピールとトップチームでのアタッカー不足の影響もあり、ラ・リーガ開幕からトップチームに帯同。第2節のアスレティック・ビルバオ戦でデビューを飾った。 以降は公式戦9試合に出場したが、完全移籍での買い取りを望まないバルセロナが昨冬にレンタル契約を早期解消。その後、古巣に戻った同選手は、昨夏ガラタサライへ完全移籍していた。 ここまで新天地では真価発揮とはいっていないが、トップ下やウイングを主戦場とする173cmのレフティは、圧倒的なテクニック、創造性を武器に個での局面打開、ラストパス、正確なフィニッシュと攻撃のあらゆる局面で存在感を示すオーストリア期待のアタッカーだ。 一方、アクマンはガラタサライのレジェンドである元トルコ代表MFアイハン・アクマンを父親に持ち、トップチームでプレーするU-19トルコ代表MFハムザを実兄、フランクフルトからギョズテペにレンタル中のU-21トルコ代表FWアリ・アクマンを従兄に持つ、国内屈指のエリート一家の一員。 ガラタサライではトップチームデビューを果たせていないが、トルコの世代別代表では常に主力を担ってきたテクニックと戦術眼に優れる守備的MFだ。 2023.02.09 06:05 Thu5
今夏去就注目のザニオーロ! 代理人は他クラブとの交渉を否定
今夏の移籍市場で去就に注目が集まるローマのイタリア代表MFニコロ・ザニオーロ(20)に関して、代理人が現時点でいかなる交渉も行っていないと主張している。イタリア『カルチョ・メルカート』が伝えている。 昨夏にインテルからローマに加入し、トップ下や右ウイングを主戦場にローマの攻撃陣をけん引するザニオーロ。セリエAデビューシーズンとなった昨季は公式戦36試合6ゴール2アシストを記録していた。 そのザニオーロには、ユベントスやトッテナムなど、複数のビッグクラブからの関心が伝えられている。両クラブはいずれもローマの補強ポイントとなるストライカーとセンターバックに関して、元アルゼンチン代表FWゴンサロ・イグアイン、ベルギー代表DFトビー・アルデルヴァイレルトの譲渡を交渉材料にオファーを行っているとも報じられている。 しかし、ザニオーロの代理人を務めるクラウディオ・ヴィゴレッリ氏は自身の公式『インスタグラム』を通じて現時点で他クラブとの交渉を行っていないと主張している。 「私はここ数週間、ザニオーロ、ローマ、彼の契約に関する様々な噂を耳にしてきた」 「イタリア国内、国外のメディアがニコロに関心を寄せている中、ここで彼に関する幾つかの状況を明確にすることが重要だと考えている。契約延長交渉に関して我々がローマに圧力をかけたことも、彼らから圧力をかけられたことは一度としてない」 「これまで我々はスポーツ・ディレクターを務めていたモンチ、リッキー・マッサーラと共にシーズン後に話し合いを行うことで合意していた。その後、7月1日からジャンルカ・ペトラーキが新たなスポーツ・ディレクターに就任し、我々は彼と会う機会を待っている状況だ」 「ニコロはローマの遺産の一部であり、彼の才能を信じていた人々がまず先に報われるべきだと考えている。同様に、我々にとってニコロが来シーズンに更なる成長を遂げるために最適な環境を作り出すことが最も重要なことだと考えている」 「そして、現時点で我々はイタリアか国外かに関わらず、いかなるクラブとも交渉を行っていない」 なお、8日にローマのクラブハウスで公式会見に臨んだパウロ・フォンセカ新監督はザニオーロに関して以下のようなコメントを残している。 「ザニオーロは素晴らしいタレントだと思うし、彼に対する大きな期待を抱いている。ただ、すべてのプレーヤーは毎日のトレーニングを通じて、自身がこのクラブにとって相応しい存在であることを証明していかなければならない。個人的にはクラブ、チームの目標を何よりも最優先に考えるプレーヤーを求めている」 ヴィゴレッリ氏のコメントを考慮すれば、現時点でザニオーロはローマとの契約延長交渉を最優先としており、新SDに就任したペトラーキ氏との話し合いで今後の去就の見通しが明らかになりそうだ。 2019.07.09 14:39 Tueアタランタの人気記事ランキング
1
日向坂46の影山優佳さん、内田篤人も「渋いところから持ってきたね」と驚く今年最も注目する選手は?
アイドル界きってのサッカーフリークとして知られる日向坂46の影山優佳さんが、今年推していきたい日本人選手を発表し話題となっている。 カタール・ワールドカップ(W杯)では「ABEMA」でW杯の中継や関連番組に出演。日本代表を応援する姿はもちろん、サッカー愛溢れるトークや試合結果を見事的中させるなど、多くの人に知られることとなった。 また、「あなたのハートにゲーゲンプレス」という挨拶を解説を務めた本田圭佑にイジられるなど、やりとりも話題となっていた。 その影山さんは、13日に『DAZN』で配信された「内田篤人のFOOTBALL TIME」の2023年初回放送に出演。内田氏からは「影山大先生」と言われるなど、久々の出演となった。 番組冒頭では、アルゼンチン代表と予想した影山さんのフリップを投げ捨てたことを謝罪する内田氏の動画も配信された。 番組の中では、影山さんが2023年に最も注目する推し選手を紹介。多くの選手がいる中で、1人に絞ったとのこと。その選手は、アタランタに所属するイタリア代表DFジョルジョ・スカルヴィーニ(19)だった。 内田氏は「また渋いところから持ってきたね」と驚き。19歳のセンターバックと紹介すると「サイドのウインガーとやボランチを持ってこないのが渋いわ」と称賛した。 スカルヴィーニは、アタランタのアカデミー育ち。2021年7月にファーストチームに昇格すると、アタランタではここまで公式戦34試合で2ゴールを記録。既にイタリア代表デビューも果たし、3試合でプレーしている。 影山さんが推す理由を説明。「身長194cmで右利きなんですが左足も得意で、身長を生かした空中戦の強さもありますし、ビルドアップ能力もあって、現代的なセンターバックに必要な要素を全て兼ね備えていると言っても過言ではない」とスカルヴィーニを絶賛した。 <span class="paragraph-title">【動画】内田篤人の謝罪動画</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="vbG0CE3CqyY";var video_start = 176;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <span class="paragraph-title">【動画】CBとは思えないスカルヴィーニの今季ローマ戦でのゴール</span> <span data-other-div="movie2"></span> <script>var video_id ="6csJwwZJZOs";var video_start = 15;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.01.14 09:55 Sat2
アタランタがFWダニエル・マルディーニをモンツァから獲得! 昨年10月に祖父、父に続くイタリア代表デビュー
アタランタは1日、モンツァからイタリア代表FWダニエル・マルディーニ(23)の完全移籍加入を発表した。 『フットボール・イタリア』によると、契約期間は2029年6月までで、移籍金は1000万ユーロ(約16億1000万円)+ボーナス300万ユーロ(約4億8000万円)となった。 ダニエル・マルディーニは元イタリア代表DFチェーザレ・マルディーニ氏の孫で、元イタリア代表DFパオロ・マルディーニ氏の息子。両者が活躍したミランの下部組織で育ち、2020年2月にファーストチームデビューを飾った。 2021-22シーズンはセリエAで待望の初ゴールを奪うも、なかなか出番を得られず2022年7月にスペツィアへレンタル移籍。2023-24シーズンは前半をエンポリ、後半をモンツァで過ごした。 2024年7月にミランからモンツァへ完全移籍。今シーズンはレギュラーとしてプレーし、セリエAで20試合3ゴール1アシストを記録。レンタル期間も含めた在籍1年間で、通算32試合7ゴール2アシストの成績を残した。 2024年10月にはイタリア代表に初招集され、イスラエル代表戦でデビュー。マルディーニ家はイタリア代表史上初の親子3世代でプレーしたファミリーとなり、ダニエル・マルディーニはここまで2試合キャップを記録している。 2025.02.01 23:40 Sat3
エース移籍のシュツットガルトがさらなるFW確保! アタランタからマリ代表トゥーレをレンタル
シュツットガルトは23日、アタランタに所属するマリ代表FWエル・ビラル・トゥーレ(22)のレンタル移籍加入を発表した。 コートジボワール出身のトゥーレは2020年1月にスタッド・ランスで欧州キャリアをスタート。2022年9月にはアルメリアへ移った。 185cmのストライカーはラ・リーガで21試合7ゴール2アシストの成績を残し、2023年7月にアタランタへ完全移籍。負傷によりシーズン前半は欠場したが、最終的に公式戦17試合3ゴール1アシストを記録し、チームのヨーロッパリーグ(EL)制覇にも貢献した。 各年代のマリ代表でもプレーし、2020年10月にフル代表デビュー。19試合7ゴール2アシストをマークしている。 昨シーズンのブンデスリーガを2位で終えたシュツットガルトは、公式戦30試合で30ゴールを決めたギニア代表FWセール・ギラシー(28)をドルトムントへ売却。完全移籍での残留が決まったドイツ代表FWデニス・ウンダブ(28)や、同じく新戦力のボスニア・ヘルツェゴビナ代表FWエルメディン・デミロビッチ(26)らとともに、その穴を埋める活躍がマリ代表FWには期待される。 ドイツ入りが決まったトゥーレは、クラブを通じてコメントしている。 「今シーズン、VfBのユニフォームを着られることを嬉しく思う。 VfBは素晴らしいファンがいるビッグクラブだ。ブンデスリーガはもちろん、チャンピオンズリーグ(CL)もとても楽しみにしている。そして、新しいチームメイトと打ち解けることも本当に楽しみにしている」 2024.08.24 14:41 Sat4
全盛期は世界最強クラスの韋駄天…36歳クアドラードが欧州に別れ? 盟友所属のメキシコ1部クラブが獲得へ本腰に
元コロンビア代表MFフアン・クアドラード(36)が欧州を去る可能性もあるようだ。 2009年に21歳で欧州上陸のクアドラード。 “若手の登竜門”ウディネーゼが欧州への橋渡しとなり、以後、フィオレンティーナ、チェルシー、ユベントス、インテルに在籍。チェルシーでのプレミアリーグ優勝を経て、ユーベ&インテルで通算6回のセリエA優勝も。今季からはアタランタでバックアッパーを務めている。 そんななか、イタリア『カルチョメルカート』によると、メキシコ1部・リーガMXのクラブ・レオンがクアドラード獲得に本腰。メキシコは移籍市場が3月まで開いており、これからじっくりアタランタと交渉する時間があるようだ。 クラブ・レオンはクラブW杯2025を見据えて積極補強中。クアドラードの盟友たるコロンビア代表MFハメス・ロドリゲスも1月に獲得し、同選手はすでに主将兼エースとして活躍中だ。クラブW杯のグループステージではチェルシー、フラメンゴ、エスペランスと対戦する。 2025.02.06 11:21 Thu5