ニコロ・ザニオーロ

Nicolo ZANIOLO
ポジション MF
国籍 イタリア
生年月日 1999年07月02日(26歳)
利き足
身長 196cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ 代表

ニコロ・ザニオーロのニュース一覧

フィオレンティーナは3日、ガラタサライの元イタリア代表MFニコロ・ザニオーロ(25)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 なお、買い取りオプションもついているとのこと。背番号は「17」に決まった。 ザニオーロはジェノアやフィオレンティーナの下部組織で育つと、エンテッラ、インテルの下部組織でもプレー。20 2025.02.04 00:50 Tue
Xfacebook
アタランタのジャン・ピエロ・ガスペリーニ監督が、敗戦に終わったインテル戦でのいくつかの判定に憤りを示した。 昨シーズンのコッパ・イタリア準優勝チームのアタランタは2日、スーペル・コッパ準決勝で大会3連覇中の王者インテル相手にファイナル進出を懸けて激突した。 前半は相手に圧倒されながらも、守護神マルコ・カルネ 2025.01.03 19:30 Fri
Xfacebook
絶好調のアタランタは、明確に今シーズンのスクデット獲得を視野に入れている。 アタランタは3日、スタディオ・オリンピコで行われたセリエA第14節でローマと対戦し、2-0で勝利した。 不振のジャッロロッシのホームに乗り込んだチームは、前半に主導権を握りながらも集中した相手の守備に苦戦。ゴールレスで折り返すと、後 2024.12.03 11:10 Tue
Xfacebook
ローマのクラウディオ・ラニエリ監督が、ホーム初陣での敗戦を分析した。 ローマは2日、スタディオ・オリンピコで行われたセリエA第14節でアタランタと対戦し、0-2で敗れた。 この敗戦により、リーグ4連敗となった苦境のジャッロロッシは降格圏と2ポイント差の15位まで転落している。 3度目の就任となったなか 2024.12.03 10:21 Tue
Xfacebook
セリエA第14節、ローマvsアタランタが2日にスタディオ・オリンピコで行われ、アウェイのアタランタが0-2で勝利した。 前節、ラニエリ新体制の初陣となったナポリとのデルビー・デル・ソーレを0-1の敗戦で終えた12位のローマは、直近のヨーロッパリーグ(EL)のトッテナム戦で初勝利を逃すも、後半終盤の劇的同点ゴールに 2024.12.03 06:47 Tue
Xfacebook

ガラタサライのニュース一覧

マンチェスター・シティが、ガラタサライのブラジル人MFガブリエウ・サラ(25)に関心を示しているようだ。フランス『フットメルカート』が報じている。 プレミアリーグ5連覇の夢が潰え、決勝へ進出したFAカップを除き全コンペティションから敗退したシティ。捲土重来を期す新シーズンに向けては各ポジションで大幅な刷新が見込ま 2025.04.30 16:35 Wed
Xfacebook
引く手数多のガラタサライのナイジェリア代表FWビクター・オシムヘン(26)だが、そのままチームに残留する可能性があるようだ。 ナポリでエースとして活躍したオシムヘン。これまで何度となく移籍の噂が浮上していた中、今季は一転して構想外となりガラタサライへレンタル移籍している。 スュペル・リグでは24試合に出場し 2025.04.14 18:10 Mon
Xfacebook
トルコサッカー連盟(TFF)は5日、フェネルバフチェのジョゼ・モウリーニョ監督に対して3試合のベンチ入りかつロッカールームへの立ち入り禁止と、7700ドル(約110万円)の罰金を科した。 モウリーニョ監督は2日に行われ、1-2で敗れたトルコカップ準々決勝のガラタサライ戦後、審判とやりとりをした後にガラタサライ指揮 2025.04.06 12:00 Sun
Xfacebook
フェネルバフチェは3日、ガラタサライ指揮官のオカン・ブルク監督に対して鼻をつねる暴挙に出たジョゼ・モウリーニョ監督を擁護する声明を出した。 事件は2日に行われたトルコカップ準々決勝のフェネルバフチェvsガラタサライ(1-2でガラタサライが勝利)の試合後に発生。両監督が審判とやりとりした後に、モウリーニョ監督がオカ 2025.04.04 13:30 Fri
Xfacebook
フェネルバフチェのジョゼ・モウリーニョ監督が2日に行われ、1-2で敗れたガラタサライとのトルコカップ準々決勝後、相手指揮官のオカン・ブルク監督に対して鼻をつねる暴挙に出た。 試合はガラタサライがFWビクター・オシムヘンの2発で勝利。試合終盤にはフェネルバフチェの1選手、ガラタサライの2選手が退場する乱闘があった中 2025.04.03 09:30 Thu
Xfacebook
ガラタサライについて詳しく見る>

ニコロ・ザニオーロの人気記事ランキング

1

ザニオーロがユース時代を過ごしたフィオレンティーナにレンタル移籍! 今季はガラタサライからアタランタにレンタル

フィオレンティーナは3日、ガラタサライの元イタリア代表MFニコロ・ザニオーロ(25)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 なお、買い取りオプションもついているとのこと。背番号は「17」に決まった。 ザニオーロはジェノアやフィオレンティーナの下部組織で育つと、エンテッラ、インテルの下部組織でもプレー。2018年7月にインテルからローマに完全移籍した。 天才肌のゲームメーカーだったが、度重なるヒザの重傷に見舞われることに。右ヒザの半月板損傷と前十字じん帯断裂の重傷を負うと、復帰してすぐに代表戦で今度は左ヒザに重傷を負うなどした。 2023年2月にガラタサライに完全移籍。2023-24シーズンはアストン・ビラへレンタル移籍していた中、公式戦39試合で3ゴールを記録していた。 今シーズンはアタランタへとレンタル移籍。背番号「10」を背負ったザニオーロはセリエAで14試合に出場し2オール2アシスト。チャンピオンズリーグ(CL)では7試合で1ゴールを記録していた。 2025.02.04 00:50 Tue
2

マドリー、ローマ新星MFに76億円を用意?

レアル・マドリーが、ローマに所属するイタリア代表MFニコロ・ザニオーロ(19)の獲得に本腰を入れるようだ。イタリア『コッリエレ・デッロ・スポルト』が伝えている。 ザニオーロは、昨夏、元ベルギー代表MFラジャ・ナインゴランとのトレードで元イタリア代表DFダビデ・サントンと共にインテルからローマに加入した若きトレクァルティスタだ。190cm近い大型レフティは懐深いボールキープや力強い持ち上がり、繊細なボールタッチを生かした密集地帯での突破や視野の広さを生かしたチャンスメークでローマ攻撃陣を見事に牽引。ここまで公式戦27試合に出場し5ゴール2アシストを記録している。 そんなザニオーロに関しては、マドリーが獲得に興味を示していると、先日スペイン『アス』が報道。今回伝えられるところによれば、マドリーはザニオーロ獲得に向け6000万ユーロ(約76億円)を用意しているという。 また既に、具体的な動きとしては、マドリーは先月に行われたチャンピオンズリーグ(CL)・ラウンド16のポルトとの1stレグにスカウト陣を派遣していた模様だ。 これまでは、モンチ元スポーツ・ディフレクター(SD)が、ザニオーロの代理人であるクラウディオ・ヴィゴレッリ氏と新契約締結に向けて会談。しかし、そのモンチ元SDは8日にローマとの契約解除に同意している。退団直前まで慰留に努めてきたSDを欠き、ザニオーロのオペレーションも進展を見せるかもしれない。 2019.03.16 19:46 Sat
3

トッティが自身の後継者に言及「新たなトッティ?今はまだいないね」

ローマのレジェンドである元イタリア代表FWのフランチェスコ・トッティ氏が、自身の後継者や最高と考える選手について語った。イタリア『スカイ・スポーツ』が伝えている。 生まれも育ちもローマ、サッカーをプレーしたのもローマと、生粋のローマっ子であるトッティ氏。下部組織時代からローマで過ごし、1993年にトップチームへ昇格すると、2017年7月の現役引退までローマ一筋で過ごしていた。 そんなトッティ氏は、フィオレンティーナやインテルの下部組織で育ち、2018年7月にローマへ加入したイタリア代表MFニコロ・ザニオーロについて、インスタグラムのライブ配信で語った。 <div style="margin:0 auto; min-width:300px; " id="cws_ad"><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJhQ3czcUVLUyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div> 「彼は素晴らしいフットボーラーだ。若くて有望だね。彼には素晴らしい未来が待っているだろう。彼が昇り続けられるかは彼次第だ。彼はまだ若く、多くのことを証明しなければならないが、大きな可能性がある。現時点で彼は最高の若手選手の一人だ」 20歳の若さながら、今シーズンはセリエAで18試合に出場し4ゴール1アシストを記録。ヨーロッパリーグでも6試合で2ゴール1アシストを記録していたザニオーロ。しかし、今年1月に行われたセリエA第19節のユベントス戦で右ヒザを負傷。半月板損傷と前十字じん帯断裂の重傷で、現在は長期離脱を強いられている。 また、トッティ氏は、フットボール界のレジェンドたちについても語り、最強の選手を明かすとともに、自身の後継者についても言及した。 「私にとって一番のフットボールはマラドーナだ。すべての側面でフットボールと言える。最強の選手ならロナウド、怪物だね。メッシとロナウドについて話すが、彼らも及ばない。新しいトッティ?まだいないね」 トッティ氏以降、ローマの10番は空き番となっているが、王子様の後継者は出てくるだろうか。 2020.05.01 16:55 Fri
4

ローマがガラタサライの逸材2人の優先交渉権確保! ザニオーロ交渉の一環

ローマが、ガラタサライの2人の逸材タレントの優先交渉権を手にしたようだ。移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏が報じている。 ローマとガラタサライではイタリア代表MFニコロ・ザニオーロ(23)の完全移籍に向けた交渉が完了に向かっている。 この交渉ではオーストリア代表MFユスフ・デミル(19)、U-17トルコ代表MFエフェ・アクマン(16)という2人の逸材タレントに関する話し合いも行われ、ローマは細かい条件は不明も優先交渉権を手に入れたようだ。 母国の名門ラピド・ウィーンで台頭したデミルは、2021年夏に1年間の有償レンタルでバルセロナへ加入。当初、バルセロナ・アトレティック登録となっていたが、プレシーズンのアピールとトップチームでのアタッカー不足の影響もあり、ラ・リーガ開幕からトップチームに帯同。第2節のアスレティック・ビルバオ戦でデビューを飾った。 以降は公式戦9試合に出場したが、完全移籍での買い取りを望まないバルセロナが昨冬にレンタル契約を早期解消。その後、古巣に戻った同選手は、昨夏ガラタサライへ完全移籍していた。 ここまで新天地では真価発揮とはいっていないが、トップ下やウイングを主戦場とする173cmのレフティは、圧倒的なテクニック、創造性を武器に個での局面打開、ラストパス、正確なフィニッシュと攻撃のあらゆる局面で存在感を示すオーストリア期待のアタッカーだ。 一方、アクマンはガラタサライのレジェンドである元トルコ代表MFアイハン・アクマンを父親に持ち、トップチームでプレーするU-19トルコ代表MFハムザを実兄、フランクフルトからギョズテペにレンタル中のU-21トルコ代表FWアリ・アクマンを従兄に持つ、国内屈指のエリート一家の一員。 ガラタサライではトップチームデビューを果たせていないが、トルコの世代別代表では常に主力を担ってきたテクニックと戦術眼に優れる守備的MFだ。 2023.02.09 06:05 Thu
5

イタリア代表候補30名が発表! 違法賭博で長期離脱明けファジョーリも選出【ユーロ2024】

イタリアサッカー連盟(FIGC)は23日、ユーロ2024に臨むイタリア代表候補メンバー30名を発表した。 ルチアーノ・スパレッティ監督の下、大会連覇を狙うアッズーリ。その本大会に向けてはジャンルイジ・ドンナルンマ、ジョバンニ・ディ・ロレンツォ、ジョルジーニョ、ニコロ・バレッラ、フェデリコ・キエーザなど主力が順当に選出された。 また、ボローニャの躍進を支え、センターバックと左サイドバックで高いレベルのパフォーマンスを見せるリッカルド・カラフィオーリが初招集となった。 一方、戦前から国内メディアがメンバー入りの可能性を報じていたものの、やはり物議を醸す招集となったのが、ニコロ・ファジョーリ。違法賭博で7カ月の出場停止処分を受けていた同選手は、今月20日に行われたボローニャ戦で復帰したばかりだった。ただ、同選手が本大会のメンバーに招集される可能性は低い模様だ。 選外選手ではMFニコロ・ザニオーロ(アストン・ビラ)、DFデスティニー・ウドジェ(トッテナム)、FWドメニコ・ベラルディ(サッスオーロ)がいずれも負傷で、MFマヌエル・ロカテッリ(ユベントス)、FWチーロ・インモービレ(ラツィオ)らが外れている。 なお、今大会でグループBに入ったイタリアは、スペイン、クロアチア、アルバニアと対戦する。今回発表されたイタリア代表候補メンバーは以下の通り。 ◆イタリア代表メンバー GK ジャンルイジ・ドンナルンマ(パリ・サンジェルマン/フランス) アレックス・メレト(ナポリ) グリエルモ・ヴィカーリオ(トッテナム/イングランド) イバン・プロベデル(ラツィオ) DF リッカルド・カラフィオーリ(ボローニャ) ラウル・ベッラノーバ(トリノ) アレッサンドロ・ボンジョルノ(トリノ) ジョルジョ・スカルヴィーニ(アタランタ) ジョバンニ・ディ・ロレンツォ(ナポリ) アンドレア・カンビアーゾ(ユベントス) ジャンルカ・マンチーニ(ローマ) フランチェスコ・アチェルビ(インテル) アレッサンドロ・バストーニ(インテル) マッテオ・ダルミアン(インテル) フェデリコ・ディマルコ(インテル) MF サムエレ・リッチ(トリノ) マイケル・フォロルンショ(エラス・ヴェローナ) ロレンツォ・ペッレグリーニ(ローマ) ブライアン・クリスタンテ(ローマ) ニコロ・ファジョーリ(ユベントス) ダビデ・フラッテージ(インテル) ニコロ・バレッラ(インテル) ジョルジーニョ(アーセナル/イングランド) FW フェデリコ・キエーザ(ユベントス) ステファン・エル・シャーラウィ(ローマ) ジャコモ・ラスパドーリ(ナポリ) マテオ・レテギ(ジェノア) マッティア・ザッカーニ(ラツィオ) リッカルド・オルソリーニ(ボローニャ) ジャンルカ・スカマッカ(アタランタ) 2024.05.23 23:15 Thu

ニコロ・ザニオーロの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年6月30日 フィオレンティーナ ガラタサライ レンタル移籍終了
2025年2月3日 ガラタサライ フィオレンティーナ レンタル移籍
2025年2月2日 アタランタ ガラタサライ レンタル移籍終了
2024年7月5日 ガラタサライ アタランタ レンタル移籍
2024年6月30日 アストン・ビラ ガラタサライ レンタル移籍終了
2023年8月18日 ガラタサライ アストン・ビラ レンタル移籍
2023年2月8日 ローマ ガラタサライ 完全移籍
2018年7月1日 インテルU19 ローマ 完全移籍
2017年7月5日 Entella U19 インテルU19 完全移籍
2016年8月31日 フィオレンティーナU17 Entella U19 完全移籍
2015年7月1日 フィオレンティーナユース フィオレンティーナU17 昇格
2010年7月1日 フィオレンティーナユース -

ニコロ・ザニオーロの今季成績

セリエA 23 686’ 2 6 0
UEFAチャンピオンズリーグ 7 126’ 1 1 0
合計 30 812’ 3 7 0

ニコロ・ザニオーロの出場試合

セリエA
第1節 2024年8月19日 vs レッチェ メンバー外
0 - 4
第2節 2024年8月25日 vs トリノ 20′ 0 97′
2 - 1
第3節 2024年8月30日 vs インテル メンバー外
4 - 0
第4節 2024年9月15日 vs フィオレンティーナ ベンチ入り
3 - 2
第5節 2024年9月24日 vs コモ ベンチ入り
2 - 3
第6節 2024年9月28日 vs ボローニャ 11′ 0
1 - 1
第7節 2024年10月5日 vs ジェノア 22′ 0
5 - 1
第8節 2024年10月20日 vs ヴェネツィア 22′ 0
0 - 2
第9節 2024年10月26日 vs エラス・ヴェローナ 28′ 0
6 - 1
第10節 2024年10月30日 vs モンツァ 24′ 0
2 - 0
第11節 2024年11月3日 vs ナポリ ベンチ入り
0 - 3
第12節 2024年11月10日 vs ウディネーゼ 19′ 0
2 - 1
第13節 2024年11月23日 vs パルマ ベンチ入り
1 - 3
第14節 2024年12月2日 vs ローマ 26′ 1 90′
0 - 2
第15節 2024年12月6日 vs ミラン ベンチ入り
2 - 1
第16節 2024年12月14日 vs カリアリ 26′ 1 66′
0 - 1
第17節 2024年12月22日 vs エンポリ 69′ 0 22′
3 - 2
第18節 2024年12月28日 vs ラツィオ 25′ 0
1 - 1
第20節 2025年1月11日 vs ウディネーゼ 28′ 0
0 - 0
第19節 2025年1月14日 vs ユベントス 10′ 0
1 - 1
第21節 2025年1月18日 vs ナポリ 13′ 0
2 - 3
第22節 2025年1月25日 vs コモ ベンチ入り
1 - 2
第23節 2025年2月1日 vs トリノ メンバー外
1 - 1
第14節 2025年2月6日 vs インテル メンバー外
3 - 0
第24節 2025年2月10日 vs インテル 24′ 0
2 - 1
第25節 2025年2月16日 vs コモ 55′ 0
0 - 2
第26節 2025年2月23日 vs エラス・ヴェローナ 84′ 0
1 - 0
第27節 2025年2月28日 vs レッチェ 88′ 0 61′
1 - 0
第28節 2025年3月9日 vs ナポリ メンバー外
2 - 1
第29節 2025年3月16日 vs ユベントス 1′ 0
3 - 0
第30節 2025年3月30日 vs アタランタ 6′ 0
1 - 0
第31節 2025年4月5日 vs ミラン ベンチ入り
2 - 2
第32節 2025年4月13日 vs パルマ ベンチ入り
0 - 0
第33節 2025年4月23日 vs カリアリ 4′ 0 96′
1 - 2
第34節 2025年4月27日 vs エンポリ 20′ 0
2 - 1
第35節 2025年5月4日 vs ローマ 61′ 0
1 - 0
第36節 2025年5月12日 vs ヴェネツィア メンバー外
2 - 1
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月19日 vs アーセナル 20′ 0
0 - 0
リーグフェーズ第2節 2024年10月2日 vs シャフタール 30′ 0 78′
0 - 3
リーグフェーズ第3節 2024年10月23日 vs セルティック 12′ 0
0 - 0
リーグフェーズ第4節 2024年11月6日 vs シュツットガルト 21′ 1
0 - 2
リーグフェーズ第5節 2024年11月26日 vs ヤング・ボーイズ 27′ 0
1 - 6
リーグフェーズ第6節 2024年12月10日 vs レアル・マドリー 3′ 0
2 - 3
リーグフェーズ第7節 2025年1月21日 vs シュトゥルム・グラーツ メンバー外
5 - 0
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 vs バルセロナ 13′ 0
2 - 2

ニコロ・ザニオーロの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2019年3月23日 イタリア代表

ニコロ・ザニオーロの今季成績

UEFAネーションズリーグ リーグA グループ2 0 0’ 0 0 0
合計 0 0’ 0 0 0

ニコロ・ザニオーロの出場試合

UEFAネーションズリーグ リーグA グループ2
第1節 2024年9月6日 vs フランス代表 メンバー外
1 - 3
第2節 2024年9月9日 vs イスラエル メンバー外
1 - 2
第3節 2024年10月10日 vs ベルギー代表 メンバー外
2 - 2
第4節 2024年10月14日 vs イスラエル ベンチ入り
4 - 1
第5節 2024年11月14日 vs ベルギー代表 メンバー外
0 - 1
第6節 2024年11月17日 vs フランス代表 メンバー外
1 - 3