鎌田大地加入のパレス、アーセナルで悩める10番スミス・ロウ獲りに挑戦!

2024.07.20 10:15 Sat
アーセナルで残留か、移籍かで揺れるスミス・ロウ
Getty Images
アーセナルで残留か、移籍かで揺れるスミス・ロウ
クリスタル・パレスアーセナルから元イングランド代表MFエミール・スミス・ロウ(23)の獲得にトライするようだ。

オリバー・グラスナー監督が昨季途中から指揮を執るパレス。この夏はフランス代表MFマイケル・オリーズの退団もあるなかで、フランクフルト時代に指導した日本代表MF鎌田大地を獲得するなど、新シーズンに向けた準備を着々と進める。

そうしてプレシーズンをスタートさせたパレスだが、水面下でさらなる補強の動きが明らかに。移籍市場に精通するイタリア人ジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、アーセナルで悩める10番の獲得に乗り出すという。
スミス・ロウを巡っては今週に入り、アーセナルがフルアムからのオファーを拒否したというが、パレスもグラスナー監督の熱望ぶりに突き動かされ、獲得に挑戦する運びに。これからアーセナルにオファーを出す見通しのようだ。

アーセナルの次代を担う存在として、2021-22シーズンから10番を託されるスミス・ロウだが、ここ2シーズンは負傷も重なり、みるみると出番が減少。アカデミー出身者ではあるものの、残留か、移籍かで去就が騒がれるところだ。
イングランド人DFライアン・セセニョン(24)と契約するかどうかを近く決めるなか、スミス・ロウの獲得にも試みというパレス。スミス・ロウ本人も出場機会が見込める環境を望んでいるのは間違いないが、果たして。

エミール・スミス・ロウの関連記事

プレミアリーグ第11節、クリスタル・パレスvsフルアムが9日にセルハースト・パークで行われ、アウェイのフルアムが0-2で勝利した。なお、パレスのMF鎌田大地は先発も76分に退場となった。 前節、ウォルバーハンプトンとの下位対決を2-2のドローで終えた17位のパレスは、9位のフルアムとのロンドン・ダービーで2試合ぶ 2024.11.10 02:08 Sun
幼少期から在籍したアーセナルを離れてフルアム移籍を決断した元イングランド代表MFエミール・スミス・ロウが、キャリアにおける「最も難しい決断」を振り返った。 ロンドン生まれのスミス・ロウは、10歳で加入したアーセナルのアカデミー育ち。RBライプツィヒやハダースフィールド・タウンへの武者修行も経験すると、2020年8 2024.10.18 15:40 Fri
フルアムは30日、アーセナルのFWリース・ネルソン(24)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 アーセナルの下部組織出身のネルソンは、ファーストチーム昇格前にホッフェンハイムへレンタル移籍。2019年7月に昇格すると、2021年8月にはフェイエノールトへレンタル移籍していた。 アーセナルでは、公式戦90 2024.08.31 09:55 Sat
アーセナルからサウサンプトンへと移籍したイングランド代表GKアーロン・ラムズデールが、別れの手紙を綴った。 30日、サウサンプトンはラムズデールの完全移籍加入を発表。アーセナルでは3シーズンを過ごし守護神としてチームの復権に大きく貢献。89試合に出場し32試合でクリーンシーを達成していた。 足元の技術に優れ 2024.08.30 23:25 Fri
アーセナルの“売り”が比較的順調だ。『フットボール・ロンドン』が伝えている。 アカデミー出身FWエディ・エンケティア(25)のノッティンガム・フォレスト移籍がまもなく、と報じられるアーセナル。 売却額は3000万ポンド(56億円)と推定され、ガナーズで今ひとつ殻を破りきれなかったエンケティア本人のキャリア進 2024.08.22 15:10 Thu

クリスタル・パレスの関連記事

クリスタル・パレスは13日、イングランド人DFジョエル・ウォード(35)の今シーズン限りでの退団を発表した。 2012年にポーツマスから当時チャンピオンシップ(イングランド2部)に所属していたパレスに加入したウォードは、加入初年度から主力としてプレー。昇格プレーオフを制しプレミアリーグ昇格に貢献した。 以降 2025.05.14 21:57 Wed
プレミアリーグ第36節、トッテナムvsクリスタル・パレスが11日にトッテナム・ホットスパースタジアムで行われ、アウェイのパレスが0-2で完勝した。なお、パレスのMF鎌田大地は61分から途中出場した。 ヨーロッパリーグ(EL)準決勝2ndレグはボデ/グリムトに敵地で2-0の勝利を収め2戦合計5-1で41年ぶりの決勝 2025.05.12 00:22 Mon
先週末に行われた第35節はリバプール、アーセナルの2強に加え、ニューカッスルが取りこぼした一方、マンチェスター・シティ、チェルシーがトップ5争いにおいて重要な勝ち点3を挙げている。 引き続き熾烈なチャンピオンズリーグ(CL)出場権争いに焦点が向けられるが、今節の最注目カードはリーグタイトル争いのメインキャストを担 2025.05.10 15:30 Sat
クリスタル・パレスは9日、北アイルランド代表MFジャスティン・デベニー(21)と契約延長したことを発表した。新たな契約期間は2027年6月30日までとなる。 新契約にサインしたデベニーは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「本当に嬉しいよ、これでまた一歩、成長できたと思う!」 「これは僕のキャリ 2025.05.10 10:30 Sat
プレミアリーグ第35節のクリスタル・パレスvsノッティンガム・フォレストが5日に行われ、1-1の引き分けに終わった。なお、パレスのMF鎌田大地は87分までプレーしている。 リーグ戦5試合勝利のない12位クリスタル・パレス(勝ち点45)が、来季のチャンピオンズリーグ(CL)出場権を狙う6位ノッティンガム・フォレスト 2025.05.06 07:35 Tue

プレミアリーグの関連記事

リーズ・ユナイテッドのMF田中碧が、プレミアリーグデビューを飾った。チームメイトの決勝ゴール後にはサポーターに肩を掴まれながら喜びを爆発させており、その姿にファンが注目している。 3年ぶりにプレミアリーグに戻ってきたリーズは、第1節でエヴァートンと対戦。在籍2年目の日本代表MFは、[4-3-3]の右インサ 2025.08.19 19:00 Tue
リヴァプールの日本代表MF遠藤航が、プレミアリーグ開幕節のボーンマス戦に途中出場。ダメ押しゴールをアシストするなどチームの勝利に貢献した。初戦からの活躍ぶりにファンたちが歓喜した。なお遠藤はこの試合でプレミアリーグ通算50試合出場を達成している。 昨季のプレミアリーグ王者であるリヴァプールは、開幕節でボー 2025.08.16 10:44 Sat
ブライトン所属の日本代表MF三笘薫が、プレシーズンマッチで力強い右足のシュートを決めた。日本代表ドリブラーの今季初ゴールにファン・サポーターが歓喜している。 Kaoru’s deflected opener vs Stoke! pic.twitter.com/0VdkmC9igq— Brighton 2025.07.18 20:07 Fri
リバプールは17日、北アイルランド代表DFコナー・ブラッドリー(21)との新契約を発表した。長期契約を締結したとされている。 ブラッドリーはリバプールの下部組織出身で、ボルトンへのレンタル移籍を経験。2023年7月に正式にファーストチームに昇格した。 これまで公式戦通算55試合に出場し1ゴール10アシストを 2025.05.17 22:55 Sat
リバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーが、イングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルドへの敬意を求めた。 アレクサンダー=アーノルドは今季限りでのリバプール退団を発表した中、11日に行われたアーセナル戦で途中出場。その際に味方の一部サポーターからブーイングを浴びせられた。 試合後にDFアン 2025.05.17 12:00 Sat

記事をさがす

エミール・スミス・ロウの人気記事ランキング

1

アーセナルの新10番はスミス・ロウに決定! 長期契約締結を発表

アーセナルは22日、U-21イングランド代表MFエミール・スミス・ロウ(20)との契約延長を発表した。 クラブは明確な契約期間を明かしていなが、長期契約と発表。また、背番号が「32」から新たに「10」になることも発表された。 アーセナルのアカデミー出身のスミス・ロウは、順調にキャリアを重ねると、RBライプツィヒやハダースフィールドへのレンタル移籍を経験。今シーズンからファーストチームに昇格していた。 シーズン序盤はプレミアリーグで出場機会を得ることがなく、カップ戦要員となっていた中、昨年末にプレミアリーグで出場機会を得ると、2021年に入ってからはレギュラーポジションを確保。アーセナルの攻撃を牽引するまでに成長していた。 アーセナルとの契約は2023年6月30日までとなっていたが、このタイミングでの長期契約となった。 ミケル・アルテタ監督は「昨シーズン見せたように、エミールは優れた能力を備えたインテリジェントなプレーヤーだ。ターンする際の鋭さと並外れたビジョンは、すでに我々のキープレーヤーだ」とコメント。また「彼の態度と学ぶ意欲も、とても印象的だった。エミールに素晴らしい教育をし、各年代で彼の成長をサポートするのに見事に働いたアカデミーチームに素晴らしい功績を残している」と語った。 2021.07.22 23:25 Thu
2

フルアムがビジャレアルCBクエンカ獲得で合意か…メディカルチェック&サインへ

フルアムがビジャレアルからスペイン人DFホルヘ・クエンカ(24)の獲得で合意したようだ。 移籍市場に精通するイタリア人ジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、フルアムの獲得が確実視され、移籍金額こそ不明だが、エミール・スミス・ロウに続く新戦力に。24歳センターバックはメディカルチェックで渡航し、2029年6月までの5年契約にサインするという。 2021年6月に代表招集歴を持つクエンカはかつてバルセロナのBチームでプレーしたが、トップチームから声がかからず、2020年夏にビジャレアル入り。そのタイミングでレンタルが続き、アルメリア、ヘタフェを経て、2022年夏からビジャレアルに復帰し、昨季は公式戦37試合に出場した。 なお、スペイン『マルカ』によると、フィリップ・ヨルゲンセン、ベン・ブレレトン・ディアスとプレミアリーグ勢へ売却が続くビジャレアルはエリック・バイリー、ラウル・アルビオル、ウィリー・カンブワラの3選手しかセンターバックを擁していないため、新たに獲得が予想される。 2024.08.01 14:20 Thu
3

アーセナル退団を振り返るスミス・ロウ「最も難しい決断だったが、もう一度幸せになりたかった」

幼少期から在籍したアーセナルを離れてフルアム移籍を決断した元イングランド代表MFエミール・スミス・ロウが、キャリアにおける「最も難しい決断」を振り返った。 ロンドン生まれのスミス・ロウは、10歳で加入したアーセナルのアカデミー育ち。RBライプツィヒやハダースフィールド・タウンへの武者修行も経験すると、2020年8月にファーストチームに昇格。 アーセナルでは公式戦115試合に出場し、18ゴール13アシストを記録。攻撃的な中盤のポジションやサイドでもプレーができ、アカデミー出身選手としての期待を背負って10番を託された一方、近年はポジション争いで苦しみ、昨シーズンは途中出場がメインの19試合出場に終わっていた。 そんななかで新たな環境での再起を期した24歳は今夏、ノースロンドンからウエストロンドンへの完全移籍を決断した。 イギリス『テレグラフ』で約2カ月前に自身が下した大きな決断の経緯を改めて説明したスミス・ロウ。移籍を決断したタイミングに関して「正確な瞬間は思い出せない」としながらも、幸せを取り戻すためにアーセナルを離れることが必要だったと語った。 「ここ2シーズンは、自分が望むほどプレーできず、いつも心の奥底で、もう一度幸せになりたいと思っていたんだ」 「プレーしたかった。時には、自分にとって最善のことを考えなければならない。いつもクラブを最優先にしたいけど、同時に自分を幸せにしなくてはならない。おそらく、(アーセナル退団は)これまでで最も難しい決断だったと思う。でも、家族と話し合って、それが自分にとって最善の選択だと決めたんだ」 アーセナルでの最後の2シーズンは度重なるケガとの戦いだった。加えて、ミケル・アルテタ体制で成熟するチームがプレミアリーグで優勝争いをしていたこともあり、生え抜き選手として自身のエゴと折り合いをつけるという部分で大きな葛藤もあった。 「ケガで浮き沈みがあり、その後体調を取り戻し、そして明らかに望んでいたチャンスを得られなかった」 「だけど同時に、アーセナルはリーグ優勝を目指していた。だから僕は待って我慢しなければならなかったし、本当に大変だった。家族が支えてくれて、できるだけ前向きでいようとした。フットボールではこういうことは起こるものだからね」 「アカデミーから昇格し、自分のクラブでプレーしたい。だけどチャンスが得られないという部分で、我慢にも限界というものはある。それでも、クラブに対して悪い感情なんてこれっぽちもないよ。今でも彼らを応援しているし、何人かのプレーヤーとは今でも話をしている。すべては愛情からだよ」 古巣への敬意を示したスミス・ロウだが、やはりプレーする喜びはクラブへの愛情に勝るもの。フルアム加入後は7試合でプレーし、2022年4月以来の公式戦でのゴールも記録。キャリア再生へ上々のスタートを切った。 「(久々のゴールに)ホッとしたよ。長い間、こんな気持ちになれなかったからね」 「この気持ちを説明するのは難しいんだ。ゴールを決めてみんなが自分を見ているということを知るだけでいい。あの気持ちが本当に恋しかったんだ。文字通り、ゴールには中毒性がある。そして、明日、明後日がどんな感じか知りたくなるんだ」 2024.10.18 15:40 Fri

クリスタル・パレスの人気記事ランキング

1

「文句は言わない」エゼのスーパーFKが取り消し…笛のタイミングを間違えたことを謝罪した主審にクリスタル・パレス指揮官「審判は素晴らしい人間だ」

クリスタル・パレスのオリバー・グラスナー監督が、ブレントフォード戦の主審の判定について言及した。イギリス『イブニング・スタンダード』が伝えた。 18日、プレミアリーグ開幕節でクリスタル・パレスはブレントフォードとアウェイで対戦した。 今夏ラツィオから加入した日本代表MF鎌田大地がプレミアリーグデビューした試合。鎌田は精力的な動きを見せて前線でチャンスを作り出すなどプレーした。 そんな中、この試合では物議を醸すシーンが誕生。0-0で迎えた26分、ボックス手前右のやや離れた位置でクリスタル・パレスがFKを獲得。これをエベレチ・エゼが右足で狙うと、強烈なシュートが右ポストを叩いてネットを揺らすスーパーゴールとなった。 しかし、サム・バロット主審が笛。エゼは直接ゴールを狙ったが、ボックス内の競り合いでウィル・ヒューズがネイサン・コリンズと衝突。これがファウルだとしてゴールが取り消されていた。 ただ、VARが介入すると思われていた中、エゼのシュートが決まる前に笛が吹かれていたことで介入できず。インプレー中のために主審の判断が全てとなりゴールは認められず。試合も2-1でブレントフォードが勝利していた。 試合後、グラスナー監督はプレミアリーグで2年目を迎えるバロット主審の判定について言及した。 「主審がこんなにも早く笛を吹くことにみんなが驚いたが、決定はすでに下されているので文句は言わない。その瞬間に主審は決定を下したのだ」 「私はゴールだと思ったが、ルールではボールがインプレー中であり、主審が笛を吹いた場合はゴールは認められない」 バロット主審は、自身の笛を吹くタイミングが早すぎたことを試合後に謝罪。グラスナー監督は「腹を立てたか?」と聞かれ、主審が素晴らしい人間であるとコメント。チームのパフォーマンスも最高ではなかったと振り返った。 「いいや。主審は良いキャラクターであり、良い人間だということを示していると思う。私も今日はミスを犯したが、彼は『ミスを犯しました』と言える素晴らしい人間だということを示した」 「シーズン開幕戦で負けたことには失望している。この試合で負けてはいけないと感じている。まずまずのプレーができた場面はたくさんあったが、もっと上手くできるとわかっている。決定機で、我々は最高のレベルに達していなかった」 <div style="text-align:center;" id="cws_ad"><hr /><a href="https://www.video.unext.jp/lp/football_pack?adid=XXX&utm_medium=a_n&utm_campaign=a_n&cid=D34327&utm_source=seesawgame_ultrasoccer&utm_term=ultrasoccer&rid=SG00003" target="_blank">プレミアリーグを見るなら<br />「U-NEXTサッカーパック」がお得!!</a><hr /></div> <span class="paragraph-title">【動画】エゼのスーパーFK弾がまさかの幻…主審がミスを認める</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="9A8sX4S7hAc";var video_start = 19;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <div style="text-align:center;" id="cws_ad"><hr /><a href="https://www.video.unext.jp/lp/football_pack?adid=XXX&utm_medium=a_n&utm_campaign=a_n&cid=D34327&utm_source=seesawgame_ultrasoccer&utm_term=ultrasoccer&rid=SG00003" target="_blank">プレミアリーグを見るなら<br />「U-NEXTサッカーパック」がお得!!</a><hr /></div> 2024.08.19 21:46 Mon
2

チェルシーが不要と判断したDFチャロバーを突如呼び戻し…今季は鎌田大地の同僚としてクリスタル・パレスで14試合プレー

チェルシーが、クリスタル・パレスにレンタル移籍させたDFトレヴォ・チャロバー(25)を呼び戻すことにしたようだ。イギリス『BBC』が伝えた。 チェルシーの下部組織で育ったチャロバーは、イプスウィッチ・タウンやハダースフィールド・タウン、ロリアンへのレンタル移籍を経験。2021年7月にファーストチームに昇格した。 エンツォ・マレスカ監督が就任した今シーズンは、プレシーズンの段階で構想外に。チームに居場所がないとされた中、クリスタル・パレスへとレンタル移籍。ここまでプレミアリーグで12試合3得点、EFLカップ(カラバオカップ)で2試合に出場していた。 そんな中、チェルシーはディフェンスラインにケガ人が続出したことを受け、チャロバーを早期に呼び戻すことを決断したとのこと。15日に行われるプレミアリーグ第21節のレスター・シティ戦ではクリスタル・パレスで起用できないこととなった。 チャロバーのレンタル移籍に関しては、1月末までに呼び戻せる条項が存在。ヴェスレイ・フォファナ、ブノア・バディアシルがケガで離脱となったことを受け、マレスカ監督が呼び戻しを決断。14日に伝えたとされている。 一方で、突然ディフェンスラインの主軸を失うこととなってしまったクリスタル・パレス。オリバー・グラスナー監督は「契約上の問題」と語るの止め、「彼はここに留まりたいと望んでいるが、チェルシーが決断を下す」とチェルシー次第だと語っていた。 シーズン当初は不要な選手の中に入り、実際にチームを離れたチャロバー。チェルシーで再びポジションを確保することはできるだろうか。 2025.01.15 22:10 Wed
3

バイエルンやPSGら強豪4クラブ、クリスタル・パレスのジェシー・デリー17歳に熱視線…U-18チームでは27戦20発

クリスタル・パレスのU-19イングランド代表MFジェシー・デリー(17)に、欧州のトップクラブが熱視線を送っているという。 ジェシー・デリーは、日本代表MF鎌田大地が所属するC・パレスのU-18チームに登録されるワイドアタッカーまたはセンターフォワード。 世代別イングランド代表の常連で、これまでトップチーム帯同はないが、昨秋からはU-18チームに籍を残しつつ、軸足がU-21チームへ。昨年12月までにU-18で公式戦27試合20得点を叩き出し、U-21に引き上げられた格好だ。 そんなジェシー・デリーに対し、イギリス『フットボール・インサイダー』によると、バイエルン、ユベントス、アトレティコ・マドリー、パリ・サンジェルマン(PSG)が熱視線。実際にスカウトをイギリスへ派遣しているという。 まだプロ契約を締結していないなか、同紙いわく「C・パレスU-21は選手層が非常に厚い」とのこと。ジェシー・デリーがトップチームでプレーするメドは立たず、上述のクラブらは獲得のチャンスを小さくないと睨んでいるそうだ。 2025.02.11 16:15 Tue
4

4度のオファー断られたニューカッスルがついにグエイ獲得へ? 約131億円近くの移籍金でC・パレスと合意近づく

ニューカッスルはイングランド代表DFマーク・グエイ(24)の獲得について、ついにクリスタル・パレスと合意する可能性があるようだ。 チェルシーの下部組織出身であり、2021年夏に移籍したC・パレスで主力に定着したグエイ。 C・パレスでは昨シーズン、負傷がありながらも公式戦29試合に出場するなど守備の柱であり、イングランド代表としてユーロ2024にも出場した。 多くのビッグクラブから注目される存在となったグエイには、今夏の移籍市場でニューカッスルが接近。これまで4度のオファーを送り、最後のオファーでは移籍金6000万ポンド(約113億円)+ボーナス500万ポンド(約9億5000万円)を提示したが、C・パレスに拒否されていた。 それでも交渉は続けられており、移籍市場も残り期間が少なくなっていく中でイギリス『デイリー・メール』によると、ついに両クラブが合意に至る可能性が出てきた模様。移籍金は7000万ポンド(約131億円)に近い金額になると報じられている。 実現すれば、ニューカッスルにとってクラブレコードの移籍金となる見込み。今後48時間で決定的な交渉が行われる予定であり、移籍が決まるかは注目の的になるだろう。 2024.08.27 16:00 Tue
5

C・パレス、QPRから逸材MFエゼを獲得! 英2部屈指のテクニシャン

クリスタル・パレスは28日、チャンピオンシップ(イングランド2部)のQPRからU-21イングランド代表MFエベレチ・エゼ(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2025年6月30日までの5年となる。 イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えるところによれば、移籍金は1600万ポンド+ボーナス400万ポンドの総額2000万ポンド(約28億1000万円)前後になるという。 ナイジェリアにルーツを持つイングランド生まれのエゼは、ミルウォールの下部組織を経て2017年1月にQPRでトップチームデビュー。4部のウィコム・ワンダラーズでの1年の武者修行から復帰した2017-18シーズンからQPR不動の主力に定着した。 迎えた2019-20シーズンは攻撃的MFを主戦場にリーグ戦全46試合に出場し、14ゴール8アシストを記録。175cm前後と上背こそないものの、屈強な守備者が揃うチャンピオンシップでも当たり負けしない体幹の強さ、レンジが広いシュートと身体能力に優れる。 また、ドリブル時には背筋をピンと伸ばした姿勢の良さが際立ち、独特の間合いから繰り出す相手の逆を取る仕掛け。きっちり視野を保てていることで意外性のあるラストパスを得意とするなど、チャンピオンシップでも異才を放っていた。 今夏の移籍市場においては昇格組フルアムやニューカッスル、ウェストハムといったプレミアリーグの中堅クラブがこぞって関心を寄せていたが、パレスを新天地に選択した。 2020.08.28 18:00 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly