W杯予選で香港遠征のウズベキスタン代表が怒り…“繁華街”旺角のスタジアムが「小さすぎ!」、ピッチ横幅は規定ギリギリの64m
2024.03.23 16:20 Sat
香港の繁華街・旺角(Mong Kok)にある旺角大球場
ウズベキスタン代表一行が、香港サッカー協会(HKFA)を非難している。香港『サウスチャイナ・モーニング・ポスト』が伝えている。
ウズベキスタン代表は21日、2026北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選第3節で香港代表とのアウェイゲームに臨み、0-2ときっちり勝利。2位をキープし、最終予選進出に一歩前進した。
先制点を決めたのは、キャプテンであり、数少ない欧州組としてチームをけん引するFWエルドル・ショムロドフ(カリアリ)。ただ、試合後に語ったのは、会場となった「旺角大球場」への不満だ。
「旺角大球場」は香港屈指の繁華街・旺角(Mong Kok)にある球技場。中心地から少し離れた場所にあるとはいえ、周辺にも香港らしくビルが連なっており、最大収容人数6664人という、かなりコンパクトな箱となっている。
香港代表を統括するHKFAはこの旺角をウズベキスタン代表戦の会場としたわけだが、第2節のトルクメニスタン代表戦は収容人数4万人の「香港大球場」を利用しており、6月に行われる第5節のイラン代表戦もここで開催される予定だ。
過去にも香港遠征を経験しているショムロドフは「これまでは大きなほう(香港大球場)で試合したが、なぜ今回だけこっちなんだ」と疑問視。HKFAはウズベキスタン代表の集客力が弱いと判断したのだろうか。
また、ウズベキスタン代表を率いるスレチコ・カタネッツ監督も前日会見で不満を吐露。
ピッチ横幅が通常の74mよりはるかに短い64m(FIFA規定ギリギリ)の「旺角大球場」で相手チームにプレーさせることは、失礼なだけでなく、選手のケガリスクも増加させると批判した。
ショムロドフは「香港、代表チーム、そしてAFC(アジアサッカー連盟)のことも尊重する。けど、このスタジアムは選手にとって危険だということを、今ここで明確にしないといけない。ましてや今回はW杯予選だ。 AFCとFIFAにはここをしっかり調査してもらいたい」としている。
ウズベキスタン代表は21日、2026北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選第3節で香港代表とのアウェイゲームに臨み、0-2ときっちり勝利。2位をキープし、最終予選進出に一歩前進した。
先制点を決めたのは、キャプテンであり、数少ない欧州組としてチームをけん引するFWエルドル・ショムロドフ(カリアリ)。ただ、試合後に語ったのは、会場となった「旺角大球場」への不満だ。
香港代表を統括するHKFAはこの旺角をウズベキスタン代表戦の会場としたわけだが、第2節のトルクメニスタン代表戦は収容人数4万人の「香港大球場」を利用しており、6月に行われる第5節のイラン代表戦もここで開催される予定だ。
したがって、「なぜ我々だけがコンパクトで、しかもピッチサイズも通常よりかなり小さい会場を当てられたのか」というのがウズベキスタン代表側の不満に。
過去にも香港遠征を経験しているショムロドフは「これまでは大きなほう(香港大球場)で試合したが、なぜ今回だけこっちなんだ」と疑問視。HKFAはウズベキスタン代表の集客力が弱いと判断したのだろうか。
また、ウズベキスタン代表を率いるスレチコ・カタネッツ監督も前日会見で不満を吐露。
ピッチ横幅が通常の74mよりはるかに短い64m(FIFA規定ギリギリ)の「旺角大球場」で相手チームにプレーさせることは、失礼なだけでなく、選手のケガリスクも増加させると批判した。
ショムロドフは「香港、代表チーム、そしてAFC(アジアサッカー連盟)のことも尊重する。けど、このスタジアムは選手にとって危険だということを、今ここで明確にしないといけない。ましてや今回はW杯予選だ。 AFCとFIFAにはここをしっかり調査してもらいたい」としている。
エルドル・ショムロドフの関連記事
U-23ウズベキスタン代表(AFC U-23選手権2018)の関連記事
ワールドカップの関連記事
記事をさがす
|
|
エルドル・ショムロドフの人気記事ランキング
1
イタリア代表常連もナポリで控え…ラスパドーリが今冬移籍も? アタランタ&ローマが関心継続か
ナポリがイタリア代表FWジャコモ・ラスパドーリ(24)を手放す可能性もあるようだ。 ラスパドーリはイタリア代表に定着する万能アタッカーで、サッスオーロで脚光を浴びたのち、2022年夏にナポリ入り。加入初年度にセリエA優勝メンバーとなるも、ここまでおよそ2年半、一度も定位置を確保できていない。 今季も途中出場か90分間ベンチかで、リーグ戦の先発起用はたった2度。この冬に向け、アタランタ、ユベントス、ローマがラスパドーリ獲得のアイデアを保有と伝えられていた。 アルフレッド・ペドゥーラ氏の最新レポートいわく、ユベントスは去り、アタランタとローマが引き続きラスパドーリに関心。選手自身はイタリア代表における地位を守るため、プレータイム確保へ移籍を希望しているという。 ローマに関しては、ウズベキスタン代表FWエルドル・ショムロドフ(29)の放出話が進んでおり、これが成立なら前線にスペースが空くことに。ナポリは適切なオファーと判断すれば、完全移籍でもラスパドーリを放出するとされる。 2025.01.22 15:17 Wed2
またまた北朝鮮相手のPKセーブ! ウズベキスタンが大黒柱不在を乗り切るウノゼロ勝ち…W杯初出場へ最終予選A組2位を守る
ウズベキスタン代表が、窮地を脱す大きな大きな勝ち点「3」ということに。 ウズベキスタン代表は19日、W杯アジア最終予選A組第6節で北朝鮮代表に1-0勝ち。アジア年間最優秀若手、21歳MFアボスベク・ファイズラエフ(CSKAモスクワ)の1発を守り抜いた。 前節カタールに敗れて今予選初黒星だったなか、同戦で負傷交代した主砲兼主将、唯一の本職センターフォワード、FWエルドル・ショムロドフ(ローマ)を欠いていたウズベク。 それでも、若き主軸ファイズラエフにゴールが生まれ、守っては33歳GKユキル・ユスポフ(フーラード)が「85分」のPKストップ。チーム一体となって、大黒柱の不在を乗り切った。 特筆すべきは、ユスポフが北朝鮮との前回対戦(第1節)でもPKをストップしていたという点。あの時もチームはウノゼロ勝ちし、1点リードの状況下でユスポフが同点危機を救っていた。 こういった形で、年内最終戦を締めくくり。ウズベキスタン代表はA組2位を守り、W杯初出場へまた一歩、前進だ。 ◆A組順位表 1位 イラン | 勝ち点16 | +7 2位 ウズベキスタン | 勝ち点13 | +3 ---W杯出場権--- 3位 UAE | 勝ち点10 | +8 4位 カタール | 勝ち点7 | -7 ---プレーオフ--- 5位 キルギス | 勝ち点3 | -7 6位 北朝鮮 | 勝ち点2 | -4 <span class="paragraph-title">【動画】北朝鮮キラーと化したGK</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Saving more than just a penalty - Utkir Yusupov<a href="https://twitter.com/hashtag/AsianQualifiers?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#AsianQualifiers</a> | <a href="https://twitter.com/hashtag/PRKvUZB?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#PRKvUZB</a> | <a href="https://twitter.com/hashtag/MagicMoments?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#MagicMoments</a> | <a href="https://twitter.com/VisitSaudi?ref_src=twsrc%5Etfw">@VisitSaudi</a> <a href="https://t.co/YeY3MjBKAa">pic.twitter.com/YeY3MjBKAa</a></p>— #AsianQualifiers (@afcasiancup) <a href="https://twitter.com/afcasiancup/status/1858903283231772717?ref_src=twsrc%5Etfw">November 19, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.11.20 16:20 WedU-23ウズベキスタン代表(AFC U-23選手権2018)の人気記事ランキング
1
暴力行為のU-23ウズベキスタン代表選手、1年間のサッカー活動禁止処分 監督も更迭
▽ウズベキスタンサッカー連盟(UFF)が、U-23ウズベキスタン代表DFタヒル・シャムシディノフに1年間のサッカー活動禁止処分を科した。同連盟が13日に公式サイトで伝えている。 ▽U-23ウズベキスタン代表は、今月1日から7日までタイで開催されていたキングスカップ2015に参加した。シャムシディノフは、1日に行われた第1戦のU-23韓国代表戦で韓国の選手と激しく競り合うと、相手の顔面を3度殴打。その結果、退場処分を受けていた。シャムシディノフの暴力行為を重く見たUFFは、「サッカーに関連するいかなる活動を禁止する」との声明を発表している。 ▽さらに、UFFはU-23ウズベキスタン代表を率いるシュフラト・マクスードフ監督の更迭も併せて発表している。 2015.02.15 13:55 Sun2
「チームに迷惑かけた分をプレーで返したい」藤尾翔太がゴールへの意欲語る「チャンスを決め切れるように」
U-21日本代表のFW藤尾翔太(徳島ヴォルティス)が、AFC U23アジアカップの韓国戦を振り返った。 ウズベキスタンで開催されているAFC U23アジアカップに参加している日本。グループDを2位で突破すると、12日に行われた準々決勝ではU-23韓国代表を相手に3-0と圧勝し、ベスト4進出を決めた。 グループリーグ第2節のU-23サウジアラビア代表戦でレッドカードを受け、最終節は出場停止となっていた藤尾は、韓国戦で先発復帰。得点こそ奪えなかったものの、要所で存在感を示し、チームの快勝に貢献した。 オンラインでのメディア取材に応じた藤尾は、「チームとしては3-0で勝つことができて、次に進むことができたのはすごく良かったと思います」と、準決勝進出を喜んだ。 出場停止処分明けの一戦になったことについては「同じことは繰り返さないようにというのは、ちゃんと考えながらやっていましたし、チームに迷惑かけた分をプレーでしっかり取り返したいです」としつつ、「ゴールという部分で結果を出している選手がいるので、僕も負けられないなと刺激を貰っています。チャンスを決め切れるように意識しています」と、得点での挽回を誓った。 また、今大会では本職のストライカーではなく、右ワイドでの起用が続く藤尾。経験のないポジションでのプレーとなっているものの、本人はポジティブなチャレンジと捉えているようだ。 「僕はドリブラーじゃないので。ボールを収めることであったりとか、ロングボールの処理っていうのは、自信もあります。そういった普通のサイド(の選手)ではできないプレーというのを僕が出るときは、やっていきたいです」 「サイドの選手の動きだったりとか、視野の確保といったところとかは真ん中でも活きてくると思うので、今の経験をチームに持って帰りたいです」 15日に行われる準決勝では開催国のU-23ウズベキスタン代表と激突する日本。藤尾の今大会初ゴールにも期待が懸かる。 [試合情報] AFC U23アジアカップ2022 準決勝 U-23ウズベキスタン代表 vs U-21日本代表 2022年6月15日(水)25時キックオフ DAZN独占配信 2022.06.13 18:44 Mon3
