クリンスマン監督の去就にも影響? 準決勝で敗退したアジアカップの戦いを協会が精査へ…国民からは解任を求める声が増加
2024.02.13 21:50 Tue
解任を求める声が高まっている韓国代表・クリンスマン監督
アジアカップ2023では準決勝で敗退となった韓国代表。大会前から批判を多く受けていたユルゲン・クリンスマン監督だが、大韓サッカー協会(KFA)がアジアカップの成果を評価する会議を開くという。
カタール・ワールドカップ(W杯)を終えたのち、かつてドイツ代表やアメリカ代表を指揮したドイツ人指揮官のクリンスマン監督を招へいした。
しかし、韓国に滞在しないことや選手選考などを含め、就任当初からクリンスマン監督には批判的な声が多く、アジアカップの大会中も失点時に笑顔を見せているなど振る舞いに批判が集中した。
準決勝ではヨルダン代表に敗れたが、試合後には笑顔でヨルダンのフセイン・アムータ監督と握手。「リスペクトを示した」とクリンスマン監督は説明したが、韓国ではあまり好意的には受け入れられておらず、解任を求める声が大きくなっている。
韓国『聯合ニュース』によれば、KFAは15日に会議を開くと発表。クリンスマン監督の他、協会幹部らが参加し、アジアカップの戦いや準備の過程などを評価するという。なお、クリンスマン監督は韓国にはおらず、アメリカにいるためにオンラインでの参加となるようだ。
なお、クリンスマン監督を早期解任する場合には違約金がかなりかかると見られており、決断に歯止めをかける可能性もあるという。
カタール・ワールドカップ(W杯)を終えたのち、かつてドイツ代表やアメリカ代表を指揮したドイツ人指揮官のクリンスマン監督を招へいした。
しかし、韓国に滞在しないことや選手選考などを含め、就任当初からクリンスマン監督には批判的な声が多く、アジアカップの大会中も失点時に笑顔を見せているなど振る舞いに批判が集中した。
韓国『聯合ニュース』によれば、KFAは15日に会議を開くと発表。クリンスマン監督の他、協会幹部らが参加し、アジアカップの戦いや準備の過程などを評価するという。なお、クリンスマン監督は韓国にはおらず、アメリカにいるためにオンラインでの参加となるようだ。
あくまでも今回の会議はアジアカップの振り返りだが、その結果でクリンスマン監督の去就を決断するとされており、注目が集まっている。
なお、クリンスマン監督を早期解任する場合には違約金がかなりかかると見られており、決断に歯止めをかける可能性もあるという。
ユルゲン・クリンスマンの関連記事
韓国代表の関連記事
アジアカップの関連記事
|
ユルゲン・クリンスマンの人気記事ランキング
1
町田で活躍するFWオ・セフンが韓国代表初招集! 名古屋DFハ・チャンレも29歳で初招集【2026W杯アジア2次予選】
大韓サッカー協会(KFA)は27日、2026年の北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選に臨む韓国代表メンバー23名を発表した。 アジアカップではベスト4入りを果たすも、チーム内に内紛があったこともあり、マネジメントに疑問を投げかけられたユルゲン・クリンスマン監督が退任。3月は後任監督が決まらず、U-23韓国代表のファン・ソンホン監督が指揮を執っていた中、今回も新監督が決まらず、キム・ドフン暫定監督が指揮を執る。 韓国はグループCに入っており、すでに2次予選突破を決定済み。6日に4位のシンガポール代表と、11日に2位の中国代表と対戦し、両者の命運を握る存在となる。 この2試合に向けては主軸であるFWソン・フンミン(トッテナム)やMFイ・ガンイン(パリ・サンジェルマン)、MFイ・ジェソン(マインツ)、FWファン・ヒチャン(ウォルバーハンプトン)らが順当に選出された。元ヴィッセル神戸のMFチョン・ウヨン(アル・ハリージュ)も久々の復帰を果たした。 一方で、DFキム・ミンジェ(バイエルン)は足首の負傷により招集外。FWチョ・ギュソン(ミッティラン)も右ヒザの手術をこのオフに行うこととなり、招集されなかった。 また、7名が韓国代表に初招集。FC町田ゼルビアでプレーするFWオ・セフンや名古屋グランパスのDFハ・チャンレらが初招集。Jリーグ組からはGKソン・ボムグン(湘南ベルマーレ)も招集されている。 今回発表された韓国代表メンバーは以下の通り。 ◆韓国代表メンバー23名 GK チョ・ヒョヌ(蔚山HD FC) ソン・ボムグン(湘南ベルマーレ/日本) ファン・インジェ(浦項スティーラース) DF クォン・ギョンウォン(水原FC) パク・スンウク(金泉尚武FC) チョ・ユミン(シャールジャFC/UAE) ハ・チャンレ(名古屋グランパス/日本) キム・ジンス(全北現代モータース) イ・ミョンジェ(蔚山HD FC) ファン・ジェウォン(大邱FC) チェ・ジュン(FCソウル) MF パク・ヨンウ(アル・アイン/UAE) チョン・ウヨン(アル・ハリージュ/サウジアラビア) ファン・インボム(ツルヴェナ・ズヴェズダ/セルビア) ホン・ヒョンソク(ヘント/ベルギー) ペ・ジュノ(ストーク・シティ/イングランド) イ・ジェソン(マインツ/ドイツ) ソン・フンミン(トッテナム/イングランド) ファン・ヒチャン(ウォルバーハンプトン/イングランド) オム・ウォンサン(蔚山HD FC) イ・ガンイン(パリ・サンジェルマン/フランス) FW チュ・ミンギュ(蔚山HD FC) オ・セフン(FC町田ゼルビア/日本) 2024.05.27 13:05 Mon2
空席だった韓国代表監督にホン・ミョンボ氏が就任、10年ぶりに韓国代表を指揮…2027年アジアカップまで
大韓サッカー協会(KFA)は8日、韓国代表の新監督に蔚山HD FCを指揮するホン・ミョンボ監督(55)が就任することを発表した。 現役時代はベルマーレ平塚(現:湘南ベルマーレ)や柏レイソルでもプレーし、韓国代表の主将として4度のワールドカップ(W杯)に出場するなど活躍したホン・ミョンボ監督。引退後は指導者の道を歩み、韓国代表のアシスタントコーチとして歩みだすと、2009年にU-20韓国代表の監督として初めて就任した。 ロンドン・オリンピックで指揮を執ると、韓国サッカー界に初となる銅メダルをもたらす手腕を発揮。2013年6月から2014年7月まで韓国代表を率い、ブラジルW杯で指揮をした。 その後、中国スーパーリーグの杭州緑城(現:浙江職業FC)の監督を経て、2020年12月から蔚山HDの監督に就任。Kリーグ1を連覇するなど実力を発揮しており、2026年12月まで契約を残している。 10年ぶりに韓国代表を率いることになるホン・ミョンボ監督は、2027年のアジアカップまで指揮を執ることに。9月からスタートする2026年北中米W杯アジア最終予選を前に、監督を決定することができた。 韓国代表は、ユルゲン・クリンスマン監督が指揮していたが、2024年1月のアジアカップで敗退後に退任。チームマネジメントに問題があったとして、KFAは後任監督を慎重に選択することを決断。3月、6月の監督は暫定指揮官を置いて戦いに挑んでいた。 2024.07.08 11:23 Mon韓国代表の人気記事ランキング
1
韓国代表FWチョ・ギュソンが右ヒザ手術後に合併症…復帰のメド立たずW杯最終予選も当面欠場へ
韓国代表FWチョ・ギュソン(26)は戦列復帰のメドが立たず。所属するデンマーク1部・ミッティランが発表した。 カタールW杯で2得点、アジア杯2023でも韓国代表の窮地を救うゴールがあったチョ・ギュソン。身長188cmとフィジカルコンタクトで強さを発揮するストライカーだ。 昨夏デンマーク1部・ミッティランへの移籍で欧州進出を果たし、昨季1年は公式戦37試合で13得点4アシスト。背番号「10」を背負い、チームのリーグ優勝に貢献した。 しかし、シーズン終了を前に「オフに右ヒザを手術する」とミッティランから発表され、6月の代表ウィークも招集されず。 ミッティランは7日、チョ・ギュソンに関する続報として「昨季終了後に手術を受けた韓国代表ストライカーは、術後に合併症を患い、残念ながらリハビリ期間が延長される」と公表。 「現段階で、どこまでリハビリが続くか見通せない状況。正確に復帰時期を評価できない以上、その間は全ての公式戦から離れることになる。少なくとも今後数ヵ月は続く」 チョ・ギュソンは現在、すでに24-25シーズンの国内リーグが開幕しているミッティランには合流も、チーム練習には戻れず、医療部門でリハビリに励んでいるとのこと。 9月には2026年北中米W杯のアジア最終予選が始まるが、韓国代表は9月(2試合)と10月(2試合)でチョ・ギュソンを欠く可能性が高く、さらには11月(2試合)も危うい状況か。 2024.08.08 13:10 Thu2
“セルビア1部王者 & 韓国代表の絶対的存在” ファン・インボムが欧州5大リーグ移籍を熱望も今夏は困難か
セルビア1部のツルヴェナ・ズヴェズダに所属する韓国代表MFファン・インボム(27)が、欧州5大リーグへの移籍を熱望するが…。『スポーツ朝鮮』が伝える。 日本ではレッドスター・ベオグラードとして古くから知られ、セルビア1部を7連覇中という絶対王者、ツルヴェナ・ズヴェズダ。 その中盤で舵取りを担うのがファン・インボムで、今季も開幕全5試合に先発し、早くも4アシストを記録する絶対的存在だ。 ファン・インボムは2019年に21歳でMLSバンクーバー・ホワイトキャップスへ。 そこからルビン・カザンへの移籍で欧州に入り、ロシアサッカーに対する制裁を受けて一時帰国。22年夏にオリンピアコスへ完全移籍し、昨季からツルヴェナ・ズヴェズダに所属する。 韓国代表では通算60キャップ。 ロシアW杯後の18年9月にデビューし、そこから同代表の国際Aマッチ65試合中60試合に出場…うち先発も55試合という絶対的存在。カタールW杯とアジア杯2023も全試合先発だ。 セルビアメディアいわく、現在は多くの欧州クラブからファン・インボムに関心が。 大小含め、クリスタル・パレス、ウォルバーハンプトン、レアル・ベティス、フランクフルト、アウグスブルク、ボローニャ、ニースが韓国代表の主軸MFに関心を寄せるとされる。 だが、ツルヴェナ・ズヴェズダが売却を原則固辞。クラブ史上最高額の500万ユーロ(約8.1億円)で獲得したファン・インボムについて、クラブ会長は「オファーに心底満足できない限りは売らない」とキッパリ明言する。 ファン・インボムは6月の代表ウィークで帰国中、「より高いレベルへ行きたい。機会があれば躊躇しない」と語ったが、今のところ、今夏のセルビア卒業は難しそうだ。 <span class="paragraph-title">【写真】韓国代表選手2人が所属するツルヴェナ・ズヴェズダ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="und" dir="ltr">Fudbaleri Crvene zvezde su odradili poslednji trening pred meč sa ekipom Novog Pazara.<br><br>Čekamo vas sutra od 20:00 na Marakani! <br><br> <a href="https://twitter.com/hashtag/fkcz?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#fkcz</a> <a href="https://t.co/IxL2fJuT6p">pic.twitter.com/IxL2fJuT6p</a></p>— FK Crvena zvezda (@crvenazvezdafk) <a href="https://twitter.com/crvenazvezdafk/status/1821982628574327290?ref_src=twsrc%5Etfw">August 9, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.08.16 17:50 Fri3
2戦連続ホームで逃げ切り失敗の韓国が首位攻防戦でドロー…【2026W杯アジア最終予選】
2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選グループB第8節の韓国代表vsヨルダン代表が25日に行われ、1-1のドローに終わった。 前節、ホームでオマーン代表と1-1のドローに終わったグループ首位の韓国(勝ち点15)は、2位のヨルダン(勝ち点12)との首位攻防戦に臨んだ。ホン・ミョンボ監督は今回の大一番でソン・フンミンを1トップに配した[4-2-3-1]を採用。2列目は右からイ・ドンギョン、イ・ジェソン、ファン・ヒチャンという並びとなった。 立ち上がりから押し込んだ韓国が見事にファーストチャンスを活かす。5分、左CKの場面でキッカーのソン・フンミンが右足インスウィングのボールをゴール前に供給すると、うまくマークを外してゴール前にフリーで飛び込んだイ・ジェソンが左足ボレーシュートで流し込んだ。 幸先よく先制に成功した韓国はカウンターから背後へ抜け出したソン・フンミンの決定機やセットプレーから幾度かチャンスを作るが、最後のところで仕留め切れない。 前半半ばを過ぎてカウンターを軸にヨルダンが押し返し始めると、チャンスを逃さないしたたかなアウェイチームがゴールをこじ開ける。30分、相手陣内右サイドでボールを受けたアル・ターマリがカットインから左足シュートを枠に飛ばす。これはGKチョ・ヒョヌに好守で阻まれたが、こぼれ球をボックス左で収めたアル・マルディがすかさず反転シュート。相手DFの背中に当たって大きくコースが変わったボールがGKの反応の逆を突く形で右隅へ決まった。 不運な形で追いつかれた韓国は前半終盤にかけて攻勢を強めていく。37分にはボックス左に抜け出したファン・ヒチャンにビッグチャンスも、ここはうまく間合いを潰してコースを消したGKの好守に遭う。さらに、セットプレーの流れからファン・インボムにもシュートチャンスが訪れたが、今度は枠に飛ばすことができなかった。 1-1のイーブンで折り返した後半。韓国はイ・ドンギョンに代えてヤン・ミンヒョクをハーフタイム明けに投入。後半もボールを保持する状況は変わらずも、なかなかフィニッシュまで持ち込めない。 最低限のイーブンを維持しつつ後半半ばを過ぎると、ヤン・ヒョンジュン、FC町田ゼルビアのオ・セフンと前線の組み合わせを変えて攻撃の活性化を図る。82分にはゴール前でヤン・ヒョンジュンがクロスに競った際にDFアル・アラブの手にボールが当たるが、オンフィールド・レビューの末にお咎めなしの判定となった。 結局、最後まで睨み合いが続いた首位攻防戦はこのまま1-1のドローで決着。ホームで2試合連続ドローとなった韓国は辛くも首位をキープ。ただ、3位のイラク代表の結果次第では残り2試合でより痺れる戦いを強いられることになる。 韓国代表 1-1 ヨルダン代表 【韓国】 イ・ジェソン(前5) 【ヨルダン】 マフムード・アル・マルディ(前30) 2025.03.25 22:07 Tue4
空席だった韓国代表監督にホン・ミョンボ氏が就任、10年ぶりに韓国代表を指揮…2027年アジアカップまで
大韓サッカー協会(KFA)は8日、韓国代表の新監督に蔚山HD FCを指揮するホン・ミョンボ監督(55)が就任することを発表した。 現役時代はベルマーレ平塚(現:湘南ベルマーレ)や柏レイソルでもプレーし、韓国代表の主将として4度のワールドカップ(W杯)に出場するなど活躍したホン・ミョンボ監督。引退後は指導者の道を歩み、韓国代表のアシスタントコーチとして歩みだすと、2009年にU-20韓国代表の監督として初めて就任した。 ロンドン・オリンピックで指揮を執ると、韓国サッカー界に初となる銅メダルをもたらす手腕を発揮。2013年6月から2014年7月まで韓国代表を率い、ブラジルW杯で指揮をした。 その後、中国スーパーリーグの杭州緑城(現:浙江職業FC)の監督を経て、2020年12月から蔚山HDの監督に就任。Kリーグ1を連覇するなど実力を発揮しており、2026年12月まで契約を残している。 10年ぶりに韓国代表を率いることになるホン・ミョンボ監督は、2027年のアジアカップまで指揮を執ることに。9月からスタートする2026年北中米W杯アジア最終予選を前に、監督を決定することができた。 韓国代表は、ユルゲン・クリンスマン監督が指揮していたが、2024年1月のアジアカップで敗退後に退任。チームマネジメントに問題があったとして、KFAは後任監督を慎重に選択することを決断。3月、6月の監督は暫定指揮官を置いて戦いに挑んでいた。 2024.07.08 11:23 Mon5