ナポリ、W杯で脚光浴びたモロッコ代表MFウナイ獲得に前進!

2023.01.05 21:23 Thu
アゼディン・ウナイ、無名の存在からW杯を経て移籍市場の注目株に
Getty Images
アゼディン・ウナイ、無名の存在からW杯を経て移籍市場の注目株に
ナポリが、アンジェのモロッコ代表MFアゼディン・ウナイ(22)獲得に前進したようだ。イタリア『カルチョメルカート』が報じている。

カタール・ワールドカップ(W杯)で一躍脚光を浴びたウナイ。国際的に無名の存在だったが、モロッコ代表のベスト4進出に大きく貢献し、今冬または夏のステップアップが盛んに報じられている。
バルセロナやミラン、インテルといったビッグクラブからの関心の一方、昨年末にはレスター・シティ行きが濃厚になったとの観測も。現段階ではナポリが獲得に近づいているようだ。

ナポリは移籍金として総額2000万ユーロ(約28億1000万円)を提示。アンジェの要求に限りなく接近しており、今季終了までレンタルという形でアンジェに留めておくプランもあるという。

ただし、ウナイ獲得のためには既存戦力を削る必要があるとのこと。ドイツ人MFディエゴ・デンメ(31)にトルコのスュペル・リグのアダマ・デミルスポルからオファーが届いており、今冬中に売却が成立すればウナイの即時加入もあり得るとのことだ。

関連ニュース

クワラツヘリアが3月以来のゴール、渦中のオシムヘンもゴールでナポリが久々の快勝【セリエA】

ナポリは27日、セリエA第6節でウディネーゼをホームに迎え、4-1で快勝した。 前節ボローニャ戦ではオシムヘンのPK失敗もあってゴールレスドローに終わったナポリ(勝ち点8)は、主力を起用。3トップはオシムヘン、クワラツヘリア、ポリターノが形成した。 ここまで未勝利のウディネーゼ(勝ち点3)に対し、ナポリは開始5分、パイエロに際どいミドルシュートを打たれてヒヤリとさせられる。 それでもナポリが押し込む展開とすると、16分にPKを獲得。ボックス左で仕掛けたクワラツヘリアがエボセレに倒されるとVARの末にPK判定となった。これをジエリンスキが決めてナポリが先制した。 さらに24分、クワラツヘリアがGK強襲のシュートを浴びせたナポリが引き続き押し込むと、39分に加点。ポリターノのスルーパスをボックス左で受けたオシムヘンがGKとの一対一を制した。 前節のPK失敗でクラブとひと悶着あったオシムヘンにゴールが生まれた中、ハーフタイムにかけても危なげなく試合を運んだナポリは迎えた後半、56分にポリターノの浮き球パスからクワラツヘリアのボレーが左ポストに直撃。 さらに68分にもクワラツヘリアのボックス手前左からのカットインシュートが右ポストに直撃した。 ゴールが遠いクワラツヘリアだったが、74分に3月以来となる待望のゴール。敵陣ボックス付近でボールを奪取すると、飛び出してきたGKもかわしシュートを決めた。 その後、サマルジッチに一矢報いられたナポリだったが、直後の82分にクワラツヘリアの左クロスからシメオネのヘディングシュートが決まって4発快勝。 低調な試合が続いていたナポリだったが、久々の快勝としている。 2023.09.28 06:13 Thu

クラブにバカにされたオシムヘン、怒りはチームメイトにも?ホテル前で完全に無視

クラブとの関係が破綻してしまったナイジェリア代表FWビクター・オシムヘンだが、チームメイトとも関係は冷めているのかもしれない。 ナポリのエースとして活躍するオシムヘン。ここまで107試合で62ゴールを記録。今シーズンもセリエAで開幕5試合に先発し3ゴールを記録している。 クラブとの契約延長の話も出ていた中、ナポリはクラブのTikTokでオシムヘンの動画をアップ。24日に行われたボローニャ戦でPKを失敗したシーンをアップし、「PKをください」というアテレコをしているものだった。 ルディ・ガルシア監督との確執が生まれ、クラブからはまさかの嘲笑する動画をアップされたオシムヘン。代理人であるロベルト・カレンダ氏は、「我々はビクターを守るために法的措置やあらゆる有益な取り組みを行う権利を留保する」と自身のX(旧ツイッター)に投稿。「TikTok上のナポリの公式アカウントで起こったことは要因できない」と怒りを露わにしていた。 大きな問題を抱えたオシムヘンだが、27日にはウディネーゼとのリーグ戦を控えることに。メンバー入りを果たしており、試合に先発すると見られているが、怒りは収まらないようだ。 オシムヘンがチームホテルに到着した際の動画がSNS上でアップ。表情もどこか怒りを含んでいるようだが、エントランス前の階段に座っていたMFピオトル・ジエリンスキらチームメイトを完全無視。挨拶をせずに横を通り過ぎていった。 監督との確執、クラブにはバカにされ、チームメイトとの関係も冷え切っているのか。この先オシムヘンがどうなっていくのか注目だ。 <span class="paragraph-title">【動画】崩壊しているのか…ホテル前で待つチームメイトを完全に無視</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="it" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/Osimhen?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Osimhen</a> arriva in hotel e non saluta nemmeno i compagni: c’è tensione nello spogliatoio del <a href="https://twitter.com/hashtag/Napoli?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Napoli</a>? <a href="https://t.co/IjQBNX3wCr">pic.twitter.com/IjQBNX3wCr</a></p>&mdash; Napoli Network (@napoli_network) <a href="https://twitter.com/napoli_network/status/1707003753608384517?ref_src=twsrc%5Etfw">September 27, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.09.27 22:10 Wed

オシムヘン巡るナポリの嘲笑動画、選手代理人が遺憾の意! 法的措置もちらつかす

ナポリのナイジェリア代表FWビクター・オシムヘンの代理人が遺憾の意を表した。 昨季のセリエA優勝に大きく貢献した主砲オシムヘン。今季もセリエA開幕から5試合で3ゴールをマーク中だが、先週末に行われたボローニャ戦ではルディ・ガルシア新監督の交代要求に不満を示すジェスチャーをし、摩擦を表立たせた。 新監督との関係が気になるところだが、ナポリは何を思ったか、クラブ公式のTikTokにボローニャ戦のあるシーンで主審にPKを求め、それを外したオシムヘンの一部始終を嘲笑する動画をアップ。現在は削除されたが、話題を呼んだ。 そうしたなか、オシムヘンの代理人であるロベルト・カレンダ氏が自身のSNSを通じてナポリに抗議。法的措置もちらつかせた。 「今日、ナポリの公式TikTokで起こったことは容認しかねる。ビクターをあざ笑う動画が投稿され、後に遅ればせながら削除された」 「選手にとても深刻なダメージとなる重大な出来事で、選手が受ける報道被害とフェイクニュースの仕打ちに拍車をかけるものだ」 「我々はビクターを保護するため、法的措置やあらゆる有益な手段を行う権利を留保する」 <span class="paragraph-title">【動画】クラブが選手を嘲笑、アップする動画としては不適切…</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">player’s agent Calenda announced that Osimhen is considering to take legal action against Napoli. <a href="https://t.co/0PLunco9aD">pic.twitter.com/0PLunco9aD</a></p>&mdash; Fabrizio Romano (@FabrizioRomano) <a href="https://twitter.com/FabrizioRomano/status/1706784057479118979?ref_src=twsrc%5Etfw">September 26, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.09.27 11:45 Wed

PSG前指揮官ガルティエにナポリ&マルセイユが関心か?

昨シーズン限りでパリ・サンジェルマン(PSG)を退団したクリストフ・ガルティエ氏(57)に、ナポリとマルセイユの2クラブが関心を示しているようだ。フランス『RMC Sport』が報じている。 リール時代の2020-21シーズンにリーグ・アン制覇を成し遂げ、ニースでも確かな実績を残したガルティエ氏。その手腕を買われ、昨季はPSGの新指揮官に招へいされると、リーグ・アンではノルマである優勝を達成。 ただ、チャンピオンズリーグ(CL)でのベスト16敗退、クープ・ドゥ・フランス早期敗退に加え、シーズンを通した低調なチームパフォーマンスが影響し、最終的に1年でクラブを追われる形となった。 その後、ガルティエ氏に対してはサウジアラビアの複数クラブが招へいの動きを見せていたが、最終的に中東行きは実現しなかった。 そういった中、開幕からの不振やピッチ外の問題によって監督交代を検討しているナポリとマルセイユの2クラブが同氏の招へいに関心を示しているようだ。 ルチアーノ・スパレッティ前監督の下でスクデット獲得を成し遂げたナポリは、開幕前の下馬評では有力な優勝候補と目されていたが、ここまで2勝2分け1敗の7位に低迷。ナポリのアウレリオ・デ・ラウレンティス会長は、ルディ・ガルシア新監督の手腕や求心力に早くも疑問を抱いており、今後4試合でチームを好転させられない場合、解任を辞さない構えだという。 一方、マルセイユは今夏就任したマルセリーノ・ガルシア・トラル監督がわずか公式戦7試合の指揮で電撃退任。CL予選での敗退という失態はあったが、リーグ戦では5戦無敗だったものの、クラブ首脳陣と対立するウルトラスの苛烈な批判や脅迫まがいの抗議に嫌気が差す形での退任となった。 現在、クラブはジャック・アバルドナド氏を暫定指揮官に据えているが、できるだけ早い段階での後任指揮官招へいに動いている。そして、現時点でのトップターゲットが前PSG指揮官だという。 なお、両クラブは今夏の新指揮官招へいの際にもガルティエ氏を候補の一人としてリストアップ。代理人サイドとの関係はすでに築かれており、交渉は比較的スムーズに行うことができるはずだ。 2023.09.27 07:00 Wed

低迷する王者ナポリ、CB主力2枚が相次いで離脱…ラフマニに続いてファン・ジェズスまでも

ナポリは25日、元ブラジル代表DFファン・ジェズスの負傷を発表した。 セリエA開幕5試合で2勝2分け1敗と低調なスタートを切った王者ナポリ。ルディ・ガルシア新監督がチームを掌握できていないことが如実に表れているなか、直近の第5節ボローニャ戦は主力センターバックのファン・ジェズスが欠場した。 韓国代表DFキム・ミンジェのバイエルン移籍に伴い、今シーズンから控えを脱したファン・ジェズス。第4節ジェノア戦後の練習で左ハムストリングを痛めたことが報じられており、ボローニャ戦を回避した翌日に検査を受けたという。 ナポリは25日、ファン・ジェズスが左大腿二頭筋の損傷と診断されたと発表。イタリア『カルチョメルカート』によると、治癒までは約2〜3週間。復帰は10月の代表ウィーク後になると考えられ、10月3日にホームで戦うチャンピオンズリーグ(CL)グループC第2節のレアル・マドリー戦も含め、ここから公式戦4試合の欠場が見込まれている。 ナポリはセンターバックの1番手であるコソボ代表DFアミル・ラフマニもハムストリングを痛めて離脱中。プールやジムでのトレーニングは再開しているが、実戦の復帰はまだ先となりそうだ。 攻守の歯車が噛み合わず不振に陥っているなか、ファン・ジェズスの離脱は痛い。当面はノルウェー代表DFレオ・エスティゴーアとブラジル人DFナタンのセンターバックコンビでやり過ごす必要がある。 2023.09.26 17:01 Tue
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly