「皆さんの友情にあっぱれ」引退する酒本憲幸のホーム最終戦に柿谷曜一朗や乾貴士らセレッソ大阪に関わる面々が集結「ほんまに19年間お疲れさまでした!!」
2021.12.02 11:45 Thu
セレッソ大阪で共に戦った面々が、先輩のホーム最終戦を訪問した。11月28日、明治安田生命J3リーグ第29節の鹿児島ユナイテッドFCvsAC長野パルセイロの一戦が行われた。
鹿児島でプレーするMF酒本憲幸(37)が今シーズン限りで現役引退を表明。この試合がホームラストマッチとなったが、かつての仲間たちが勢揃いした。
鹿児島の白波スタジアムで行われた一戦。C大阪のMF乾貴士が自身のインスタグラムを更新し、仲間が集合した写真を掲載。今はチームも違う豪華な面々が揃った。
写真には、乾の他、C大阪のDF丸橋祐介、GK松井謙弥の他、名古屋グランパスのFW柿谷曜一朗、川崎フロンターレのGK丹野研太らが写っており、みんな酒本の顔がプリントされたお揃いのTシャツを着用していた。
この投稿には「皆さんの友情にあっぱれ」、「サプライズゲストありがとうございました」、「豪華メンバーが揃って嬉しくなりました」、「素敵な写真」と豪華な写真にファンが反応した。
鹿児島でプレーするMF酒本憲幸(37)が今シーズン限りで現役引退を表明。この試合がホームラストマッチとなったが、かつての仲間たちが勢揃いした。
写真には、乾の他、C大阪のDF丸橋祐介、GK松井謙弥の他、名古屋グランパスのFW柿谷曜一朗、川崎フロンターレのGK丹野研太らが写っており、みんな酒本の顔がプリントされたお揃いのTシャツを着用していた。
乾は写真とともに「みんなでシャケさんのホーム最終戦に行ってきました!!」と報告。「シャケさんにはセレッソに移籍した時からずっとお世話になってた大好きな先輩!引退はほんまに寂しいし、辛いけど、最後まで走ってる姿を見てほんまに凄かったし、鹿児島の選手からもファンからも愛されてるシャケさんを見てかっこよかった。俺もシャケさんみたいに最後まで走り切って、頑張ります!!ほんまに19年間お疲れさまでした!!」とメッセージを寄せている。
この投稿には「皆さんの友情にあっぱれ」、「サプライズゲストありがとうございました」、「豪華メンバーが揃って嬉しくなりました」、「素敵な写真」と豪華な写真にファンが反応した。
1
2
酒本憲幸の関連記事
鹿児島ユナイテッドFCの関連記事
明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。
【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け
首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。
2025.05.07 21:02 Wed
J3の関連記事
14日、明治安田J3リーグ第5節延期分の松本山雅FCvsAC長野パルセイロがサンプロ アルウィンで行われ、2-2のドローに終わった。
降雪・積雪の影響で延期された、11位の松本と17位の長野による信州ダービー。11日に天皇杯の長野県予選決勝で相まみえた両者が今度はリーグ戦に舞台を移して激突した。
試合序盤は
2025.05.14 21:14 Wed
記事をさがす
|
|
酒本憲幸の人気記事ランキング
1
“全力疾走声優”注目を集めるユニフォーム女子!2023年J1C大阪編~久保田未夢さん
SNSではハッシュタグも生成されるなど、トレンドの1つとなりつつあるユニフォーム女子。コアなサポーターから著名ゲストまで、様々な形で注目を集めることとなった。 レプリカやオーセンティックに限らず、特別バージョンやレアな過去のユニフォームなど、様々なユニフォームを楽しむ女子の2023年に脚光を浴びたユニフォーム姿を振り返る。 ◆セレッソ大阪 久保田未夢さん(声優/アイドル) Jリーグは開幕30周年を記念し、「ラブライブ!シリーズ」とのコラボレーションを実施。ユニフォーム姿となったキャラクターパネルやグッズが展開されたほか、コラボ試合にはキャストも来場した。 第4弾となった明治安田生命J1リーグ第25節のセレッソ大阪vs名古屋グランパスには久保田さんが姿を見せた。 アイドルグループ「i☆Ris(アイリス)」としても活動する久保田さんは、オープニングトークやキックオフ前のレフェリーエスコートに加え、ハーフタイムには酒本憲幸アンバサダーらとの「全力疾走!ハーフタイムチャレンジ」にも挑戦。酒本氏の機転もあり、文字通りピッチを駆け抜けた。 この日はC大阪が勝利したため、試合後にはCerezo(さくら)満開ダンスにも参加。ユニフォーム姿のみならず、桜色のネイルも注目を集めた。 <span class="paragraph-title">【写真】C大阪のユニフォーム姿やネイルが好評を博した久保田未夢さん</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">昨日の<br>ハートのストローかわいかった〜!<br>ロビーナさんとてもお世話になりました…ブレードの色かえちゃってワタワタしてる時もササっと交換してくださったりとお優しい方でした…。ロビーさんは目が合うと可愛い反応してくれたりコミュニケーションたくさん取ってくれて幸せでした〜! <a href="https://t.co/Aq0u6gAwP2">pic.twitter.com/Aq0u6gAwP2</a></p>— 久保田未夢(i☆Ris) (@iRis_k_miyu) <a href="https://twitter.com/iRis_k_miyu/status/1695665807488090345?ref_src=twsrc%5Etfw">August 27, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <span class="paragraph-title">【写真】久保田未夢さん、マダム・ロビーナ、ロビーとの3ショット</span> <span data-other-div="movie2"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">Jリーグ×ラブライブ!シリーズコラボ<br>本日のセレッソ大阪とのコラボ試合は終了いたしました<br>会場にお越しいただいた皆様、ありがとうございました<br><br>引き続きJリーグ×ラブライブ!シリーズコラボをよろしくお願いいたします<br><br>詳細⇒<a href="https://t.co/coMtids6ny">https://t.co/coMtids6ny</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%BD%E5%A4%A7%E9%98%AA?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#セレッソ大阪</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/lovelive?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#lovelive</a> <a href="https://t.co/c0Z5qJJQob">pic.twitter.com/c0Z5qJJQob</a></p>— ラブライブ!シリーズ公式 (@LoveLive_staff) <a href="https://twitter.com/LoveLive_staff/status/1695424102969061881?ref_src=twsrc%5Etfw">August 26, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.02.06 12:30 Tue鹿児島ユナイテッドFCの人気記事ランキング
1
「粉骨砕身の覚悟で頑張ります」鹿児島FW鈴木翔大が秋田に完全移籍加入
ブラウブリッツ秋田は20日、鹿児島ユナイテッドFCからFW鈴木翔大(31)を完全移籍で獲得したことを発表した。 鹿島アントラーズの元日本代表FW鈴木優磨を弟に持つ鈴木は、鹿島の下部組織育ち。日本航空高校、神奈川大学を経てソニー仙台FCでシニアレベルでのキャリアをスタート。2020年にいわきFCへ加入し、J3リーグ昇格に貢献すると、2023年から加入した鹿児島でもJ2リーグ昇格に貢献した。 加入2年目となった今シーズンの明治安田J2リーグでは35試合4得点、YBCルヴァンカップでは1試合1得点を記録した。 ◆ブラウブリッツ秋田 「ブラウブリッツ秋田に関わる皆様 はじめまして、鹿児島ユナイテッドFCから加入することになった鈴木翔大です。名前の漢字ですが太ではなく大なのでぜひ覚えてください! 間違えられると地味に悲しいです」 「目に見える結果にこだわりピッチで自分の価値を証明するとともに、泥臭く粘り強くチームに必要な駒となれるよう粉骨砕身の覚悟で頑張ります。秋田のみなさんよろしくお願いします!!」 ◆鹿児島ユナイテッドFC 「このたび、ブラウブリッツ秋田へ移籍することになりました。この決断をするにあたってたくさん悩み考えましたが、選手として自分の限界を見てみたい、さらなる成長を求めて挑戦したいという正直な思いに嘘はつけませんでした。自分勝手ですがこの決断を尊重していただけたら幸いです」 「鹿児島での2年間は昇降格と波の激しいシーズンを過ごさせてもらいましたが、苦楽を共にした選手、スタッフ、そしてどんな時も支え続けてくれたファン、サポーター、鹿児島ユナイテッドFCに関わる全ての方々への感謝はどこへ行っても忘れません。 そしてこれからの鹿児島が成長のための変化を乗り越え大きく躍進する事を祈っています」 「場所は移りますが僕もまだまだ自分自身に期待し続け、『鹿児島から来た鈴木翔大』のプライドと信念を持って秋田の地で挑戦し続けます! 鹿児島での出会いすべてに感謝しています。本当に2年間ありがとうございました! 『痛みなくして得るものなし』」 2024.12.20 16:40 Fri2
鹿児島、いわき退団のFW鈴木翔大を獲得! 今季J3で31試合5得点
鹿児島ユナイテッドFCは12日、いわきFCからFW鈴木翔大(29)が完全移籍で加入すると発表した。 鈴木は鹿島アントラーズFW鈴木優磨の実兄で、自身は神奈川大学を卒業後、JFL(日本フットボールリーグ)のソニー仙台FCへと入団。同リーグ屈指のストライカーとして鳴らし、2020年に当時JFLのいわきFCへと移籍した。 いわきには今季まで3年間在籍し、昨年はJFL優勝&J3参入に貢献。今季は自身初となるJリーグの舞台でリーグ戦31試合5得点を記録し、J3優勝&J2昇格に貢献も、先月19日に契約満了が発表されていた。 鈴木は新天地となる鹿児島の公式サイトを通じてコメントを発表している。 「この度、鹿児島ユナイテッドFCに加入することになった鈴木翔大です。名前の漢字は太ではなく大なので間違えないでください。笑」 「昨季、個人としてのJリーグデビュー戦で感じさせてもらった白波スタジアムの圧倒的な雰囲気を、今度は味方として背を押してもらいながら皆さんと共に戦えるということが今からとても楽しみです!」 「チームが掲げる目標のために、得点という目に見える結果にこだわっていきたいと思います。ファン、サポーターの皆さんよろしくお願いします!」 2022.12.12 17:36 Mon3
JFL時代知る鹿児島MF五領淳樹が契約更新、在籍9年目に「スタジアムに声が戻りパワーに魂が震えました」
鹿児島ユナイテッドFCは25日、MF五領淳樹(33)と2023シーズンの契約を更新したことを発表した。 鹿児島県霧島市出身の五領は、神村学園、宮崎産業経営大学を経て2012年にロアッソ熊本へ加入。2015年に当時日本フットボールリーグ(JFL)に所属していた鹿児島へ加わり、チームをJ3昇格へと導いた。 キレのあるカットインからの左足を武器に、今季は明治安田生命J3リーグで31試合3得点をマーク。最終節でJリーグ通算200試合出場を達成している。 クラブの歴史を知る五領は、契約更新に際して次のようなコメントを残している。 「今シーズンも沢山のご支援、ご声援ありがとうございました!そして、来シーズンも鹿児島ユナイテッドFCでプレーさせていただくことになりました」 「クラブが発足してから10年目、僕自身は在籍9年目のシーズンこそJ3優勝、J2昇格を達成出来るように共に戦いましょう!今シーズン久々にスタジアムに声が戻り、生の声援のパワーに魂が震えました!来シーズンは最初からその声が聞けることを楽しみにしてます。Merry Christmas!」 2022.12.25 15:50 Sun4
JFL降格の岩手、鹿児島退団のFW藤本憲明とYS横浜からMF中里崇宏を獲得
いわてグルージャ盛岡は7日、鹿児島ユナイテッドFCからFW藤本憲明(35)とY.S.C.C.横浜からMF中里崇宏(34)を完全移籍で獲得した。 青森山田高校、近畿大学ときて、佐川印刷で社会人時代を過ごした藤本は2016年にJ3参入の鹿児島に移籍。その鹿児島で2年連続のJ3得点王に輝き、2018年から大分トリニータに移ると、12ゴールの活躍でJ1昇格に貢献した。 そして、2019年夏からヴィッセル神戸に移籍し、同年の天皇杯優勝メンバーに。2021年夏から清水エスパルスにレンタル移籍すると、翌年の神戸復帰を挟み、2023年から鹿児島に舞い戻った。 鹿児島復帰1年目はJ3で32試合で5ゴールを決め、J2復帰に貢献。今季はここまで29試合で5ゴールを挙げていたが、シーズン終了後に退団が発表されていた。 中里は東京ヴェルディの下部組織出身で、ジュニア、ジュニアユースと昇格。その後、流通経済大学付属柏高校、流通経済大学へと進学し、2012年に横浜FCに加入した。 水戸ホーリーホックや韓国の江原FC、鈴鹿ポイントゲッターズでプレーした後、2023シーズンにYS横浜に加入。2年目を迎えた昨季はJ3で31試合1得点を記録、YBCルヴァンカップで2試合に出場していた。 両者はクラブを通じてコメントしている。 ◆藤本憲明 「いわてグルージャ盛岡をサポート支援してくれているスポンサー企業のみなさん、 いつも応援してくれているファンサポーターのみなさん、はじめまして藤本憲明です」 「昨シーズンは僕自身も降格を経験し悔しい思いをしました。同じ悔しい経験を胸に1年で昇格する為にチームとサポーター、岩手県がひとつになる必要があります。そう簡単に勝てる戦いなんてひとつもないですし、すぐに上がれるほど甘いリーグでもありません」 「僕たちは盛岡冷麺のコシのように強く戦い、岩手山を登るかのように一歩一歩地に足をつけ頂を目指し、その先にある優勝つまり中尊寺金色堂のように輝く金メダルを獲得し、昇格します!!ファンサポーターのみなさんは盛岡さんさ踊りより声を枯らして手を叩き盛り上げてください!!僕たち、みなさんたちならできます、岩手県ごと盛り上げて今までにない最高のグルージャをみんなで創り上げましょう!!高校以来の東北が楽しみです。今年はへび年年男がんばります!!」 「余談なんですけど、グルージャ加入を決め、年が明けた夜にお風呂につかってたんです。その時に目の前に髪の毛がふらふらっと見えたんで、すくって取ろうと思ったらたまたま形がGやったんです。これはグルージャの「G」や、運命的でした。それだけです」 「ここまで読んでくれたそこのあなたはもう藤本ファミリーのとりこです。必ず僕のユニフォームを来てスタジアムに来てください、待ってます!!全員で覚悟を決めて戦い続けましょう!!」 ◆中里崇宏 「いわてグルージャ盛岡に関わる全ての皆様、初めまして!中里崇宏です。昇格に貢献出来るようベストを尽くします。応援宜しくお願いします。」 2025.01.07 13:42 Tue
5

