オリジがリバプールを1月退団か…ヒメネス代役探すウルブスも関心

2020.12.18 18:35 Fri
Getty Images
リバプールのベルギー代表FWディヴォク・オリジ(25)に対して、ウォルバーハンプトンからも視線が注がれているようだ。イギリス『デイリー・メール』が報じている。

2度のレンタル移籍期間もあったが、2014年からリバプールに籍を置くオリジ。2018-19シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)決勝でリバプールを優勝に導く追加点を決め、大きな賛辞を浴びた。

しかし、チーム内でレギュラーの座を掴み切れておらず、今季はここまで公式戦7試合の出場のみ。チャンスを待つオリジだが、リバプールは来年1月の新天地行きを容認する可能性があるという。
そんなベルギー人アタッカーを巡り、ニューカッスル・ユナイテッドやクラブ・ブルージュ、ドルトムントが目を光らせているといわれるなか、ウォルバーハンプトンも興味を示し始めたようだ。

ウォルバーハンプトンは主砲のメキシコ代表FWラウール・ヒメネスが頭蓋骨骨折で戦線離脱。1月の移籍市場でレンタルを好ましい条件に掲げ、ヒメネスの穴埋めを目指しているとみられる。
なお、そのほかの代役候補として、バレンシアのウルグアイ代表FWマキシ・ゴメス(24)や大連一方のベネズエラ代表FWサロモン・ロンドン(31)も挙がっている模様だ。

ディヴォク・オリジの関連記事

ミランはトルコの移籍市場が閉まる前に、2選手を送り込みたいと考えているようだ。 セリエAでは開幕戦から2分け1敗と、パウロ・フォンセカ監督体制でのスタートダッシュに失敗したミラン。一方で、今夏の移籍市場ではFWアルバロ・モラタやFWタミー・エイブラハム、MFユスフ・フォファナ、DFストラヒニャ・パブロビッチ、DF 2024.09.04 11:50 Wed
ミランが元ベルギー代表FWディヴォク・オリジ(29)はフリーで新天地探しをするようだ。 契約を2026年夏まで残すミランだが、移籍市場に精通するファブリツィオ・ロマーノ記者いわく、フリー移籍の許可を出し、オリジは解決策を探っていくという。 オリジのミラン退団は確実で、カタールや、サウジアラビアのほか、今年1 2024.08.19 19:15 Mon
ローマのダニエレ・デ・ロッシ監督が、ミランの元イタリア代表DFダビデ・カラブリア(27)を求めたそうだ。イタリア『メディアセット』が伝えている。 現在、ローマとミランの間では、ミランがローマから元イングランド代表FWタミー・エイブラハム(26)の獲得へ乗り出しており、すでに個人間では合意済みとも言われる。 2024.08.02 13:35 Fri
ミランの元ベルギー代表FWディヴォク・オリジ(29)にトルコ、カタール、アメリカから関心が注がれるようだ。 かつてはリバプールでチャンピオンリーグ(CL)優勝を手繰り寄せるゴールを決めたりとここぞの場面で活躍が印象的なオリジ。2022年夏からはミランに渡ったが、思うようにいかず、昨季はノッティンガム・フォレストに 2024.07.17 14:25 Wed
ミランのシニア・アドバイザーを務めるズラタン・イブラヒモビッチ氏が今夏の動向について語った。クラブ公式サイトが伝えた。 ステファノ・ピオリ監督が退任し、パウロ・フォンセカ新監督と共に新たなサイクルを迎えるミラン。8日には2024-25シーズンのスタートとして、カーサ・ミランで記者会見が行われた。 この会見に 2024.07.09 12:10 Tue

ウォルバーハンプトンの関連記事

ウォルバーハンプトンは1日、ブラジル代表MFジョアン・ゴメス(24)との契約を2030年6月30日まで延長したことを発表した。また、クラブサイドは1年間の延長オプションを保有している。 フラメンゴの下部組織育ちのジョアン・ゴメスは、2021年7月にファーストチームに昇格。20歳の時にデビューを果たすと、ボランチの 2025.04.02 07:30 Wed
ローマで“狼”のために戦った男は、イギリスでも“狼”のために戦うことになるかもしれない。 ローマのレジェンドでもあるダニエレ・デ・ロッシ氏(41)はアカデミーからローマに所属し2019年7月までファーストチームでは17シーズンプレー。引退後に指導者となると、2024年1月から監督を務めたが、9月に解任されていた。 2025.04.01 19:30 Tue
ウォルバーハンプトンは3月31日、コロンビア代表DFジェルソン・モスケラ(23)との契約延長を発表した。新契約は5年間となり、2030年夏までとなる。なお、1年間の延長オプションも付いている。 モスケラは2021年7月にアトレチコ・ナシオナルからウルブスに完全移籍で加入。メジャーリーグ・サッカー(MLS)のFCシ 2025.04.01 12:15 Tue
今冬の移籍市場でも注目株となったブラジル代表FWマテウス・クーニャ(25)だが、ウォルバーハンプトンからの退団を希望しているようだ。イギリス『ガーディアン』が伝えた。 スイスのシオン、RBライプツィヒ、ヘルタ・ベルリン、アトレティコ・マドリーでプレーしたクーニャは、2023年7月に完全移籍でウォルバーハンプトンに 2025.03.31 22:55 Mon
イングランドサッカー協会(FA)は21日、ウォルバーハンプトンのブラジル代表FWマテウス・クーニャに対し、追加で1試合の出場停止と罰金5万ポンド(約960万円)を科した。 クーニャは1日に行われたFAカップ5回戦ボーンマス戦で1ゴールを決めていたが、PK戦間際の延長後半追加タイム1分に相手DFミロシュ・ケルケズに 2025.03.22 13:30 Sat

記事をさがす

ディヴォク・オリジの人気記事ランキング

1

ミランがメキシコ代表FWヒメネスに関心、EL8強フェイエノールトで今季23ゴール…イタリア国籍を所持

ミランがフェイエノールトのメキシコ代表FWサンティアゴ・ヒメネス(22)に関心を寄せているようだ。 ヒメネスはメキシコに帰化したイタリア系アルゼンチン人。昨年7月にメキシコの名門クルス・アスルから移籍金400万ユーロ(約5億9000万円)でフェイエノールトへと移籍し、現在までにエールディビジで31試合15ゴール、公式戦では44試合で23ゴールを叩き出している。 チームがヨーロッパリーグ(EL)の準々決勝まで駒を進めたこともあり、シーズンが進むにつれてヒメネスへの注目が集まるように。ブライトン&ホーヴ・アルビオン、セビージャ、ナポリ、フランクフルト、リールなどといった欧州5大リーグのクラブから関心を寄せられている。 イタリア『カルチョメルカート』によると、ヒメネスに注目しているのは上記のクラブだけにとどまらず、アトレティコ・マドリーやラツィオ、そしてミランも関心。ミランについては代理人から売り込みがあったとのことで、22日には代理人とステファノ・ピオリ監督による会談が行われたという。 どうやら代理人は、ミランが36歳の絶対的エース・フランス代表FWオリヴィエ・ジルーの後継者となり得る人材を探しているという点に目をつけたとのこと。ミランとしては、今夏の売却を進めているベルギー代表FWディヴォク・オリジ(28)の後釜というアイデアも浮かんでいるようだ。 イタリアのパスポートを所持しているために、イタリアのクラブにとっては自国の選手として扱えるヒメネス。移籍金は最低でも2000万ユーロ(約29億9000万円)が必要と考えられている。 2023.05.23 16:00 Tue
2

ミランで構想外のオリジにトルコ、カタール、アメリカから関心が?

ミランの元ベルギー代表FWディヴォク・オリジ(29)にトルコ、カタール、アメリカから関心が注がれるようだ。 かつてはリバプールでチャンピオンリーグ(CL)優勝を手繰り寄せるゴールを決めたりとここぞの場面で活躍が印象的なオリジ。2022年夏からはミランに渡ったが、思うようにいかず、昨季はノッティンガム・フォレストにローン移籍した。 だが、出場した公式戦22試合で1得点1アシストとここでもふるわず、買取オプションを有したとみられるフォレストもミランに送り返しを決断。こうしてひとまずミランに戻る現在だが、パウロ・フォンセカ新体制下でも構想外とされる。 移籍市場に精通するニコロ・スキラ記者によると、現在は2つのトルコクラブから情報を求められ、カタールやメジャーリーグサッカー(MLS)のクラブからも興味を持たれているという。 なお、ミランとの契約は2026年夏まで残り、給与は年俸400万ユーロ(約6億8000万円)+ボーナス。32キャップを刻む代表からも遠ざかり、停滞するキャリアだが、どこが新天地となるのだろうか。 2024.07.17 14:25 Wed
3

バルサを困惑に陥れた不意打ちCK…アーノルド「ただの直感さ」 得点者オリジにも称賛

リバプールに所属するイングランド代表DFトレント・アレキサンダー=アーノルドが、バルセロナ戦での不意打ちコーナーキックを振り返った。イギリス『Tribal Football』がイギリス『BTスポーツ』でのインタビューを引用して伝えた。 リバプールは7日、チャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグでバルセロナをアンフィールドに迎えた。1stレグを0-3で落とし、危機的状況だったリバプールだったが、FWディヴォク・オリジ、途中出場のMFジョルジニオ・ワイナルドゥムの2ゴールで2戦合計スコアを3-3に。そして、迎えた79分、予想外な形で決勝ゴールが生まれた。 ボックス右外でパスを受けたアーノルドは、MFセルジ・ロベルトにボールを当てて右CKを獲得。そのままボールボーイからボールを授かり、コーナーアークにボールをセットすると、寄ってきたMFジェルダン・シャキリにキッカーを譲ろうと、その場を離れようとする。しかし次の瞬間、アーノルドはゴール前のバルセロナ守備陣がゆっくり準備に移ろうとしていたのを見逃さず、中央のオリジに鋭いクロスを供給。このパスを感じていたオリジが冷静にゴールに流し込んだ。 バルセロナの意表を突いたこのゴールは、奇跡の大逆転、そして2シーズン連続での決勝進出を決める決勝弾に。試合後、アーノルドはこのプレーを振り返った。 「あれはただの直感だよ。チャンスを見つけた瞬間だった」 「オリジにとっては、少し早くボールが来たかもしれないけど、彼もトッププレーヤーなのさ」 2019.05.08 14:05 Wed
4

「文句なし」リバプール南野拓実が堂々のPOTM選出!トロフィーに笑顔「その服もかっこいい」

リバプールの日本代表FW南野拓実がFAカップ5回戦のプレイヤー・ オブ・ザ・マッチに選ばれた。 リバプールは2日に行われたFAカップ5回戦でノリッジ・シティと対戦した。この試合で先発出場した南野は、27分にボックス内でFWディヴォク・オリジのパスを冷静に流し込み先制点をマーク。続く39分には、CKのこぼれ球をボックス内で拾うと、豪快にゴールへ叩き込んで2点目を記録。試合は後半に失点を許したものの2-1で勝利しており、南野はフル出場を果たした。 リバプールにとって7シーズンぶりのFAカップベスト8進出に大きく貢献した南野だが、クラブの公式SNSがノリッジ戦のプレイヤー・ オブ・ザ・マッチに選出されたことを報告。黒のトレーニングウェア姿の南野は、笑顔で赤いトロフィーを掲げている。これには、ファンも「文句なし」、「おめでとう」、「素晴らしいプレーだった」と絶賛。また、ユニフォームとは違う姿に「この服もかっこいい」と視線を送るファンの声もあった。 勝利の立役者となった南野は、イギリス『リバプール・エコー』の採点(10点満点)でもチーム最高の9点を獲得。堂々のプレイヤー・ オブ・ザ・マッチ選出となった。 <span class="paragraph-title">【写真】FAカップのPOTMトロフィーはこんな感じ!黒のトレーニングウェア姿で笑顔の南野拓実</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">The <a href="https://twitter.com/EmiratesFACup?ref_src=twsrc%5Etfw">@EmiratesFACup</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/LIVNOR?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#LIVNOR</a> Player of the Match <br><br> <a href="https://twitter.com/takumina0116?ref_src=twsrc%5Etfw">@takumina0116</a> <a href="https://t.co/MrA55uQuPf">pic.twitter.com/MrA55uQuPf</a></p>&mdash; Liverpool FC (@LFC) <a href="https://twitter.com/LFC/status/1499329989006614534?ref_src=twsrc%5Etfw">March 3, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <script>var video_id ="TwgsgHomVys";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2022.03.04 11:45 Fri
5

ストライカー若返りを図りたいミラン、チェルシーの21歳ブロヤを狙う! 代理人と接触済みとも

ミランがチェルシーのアルバニア代表FWアルマンド・ブロヤ(21)に関心を示しているようだ。 ミランは精神的な主柱としてもチームを支えてきたエースのFWズラタン・イブラヒモビッチが左ヒザ手術により長期離脱中。今夏にリバプールを退団して加わったFWディヴォク・オリジも負傷に悩まされ、ここまで期待された働きは見せられていない。FWオリヴィエ・ジルーこそ今季公式戦14試合で5ゴール2アシストと健在ぶりをアピールしているが、すでに36歳と無理の利かない年齢になりつつあり、新たなストライカーの必要性が増している。 イタリア『カルチョメルカート』によると、ミランはストライカー陣の若返りも加味し、ブロヤへの関心を強めているとのことだ。アルバニア代表FWとチェルシーは2028年夏まで契約延長したばかりだが、ミランはすでに選手の代理人に接触を図ったという。 チェルシーはブロヤの移籍金として3500万ユーロ(約51億4000万円)程度を要求する見通しであり、他クラブとの争奪戦も予想される中、ミランは今のうちから交渉の土台を築きたい模様。選手本人も出場機会を得るため移籍を希望する可能性は排除していないと伝えられている。 チェルシーのアカデミー出身であるブロヤは、昨季レンタル移籍したサウサンプトンで主軸として活躍。今季はチェルシーで主にバックアッパーの役割を担い、プレミアリーグ8試合で1ゴールを記録している。 2022.10.21 12:28 Fri

ウォルバーハンプトンの人気記事ランキング

1

狼の血は譲れない? ローマを解任されてからフリーのデ・ロッシ氏、来季はプレミア挑戦の可能性

ローマで“狼”のために戦った男は、イギリスでも“狼”のために戦うことになるかもしれない。 ローマのレジェンドでもあるダニエレ・デ・ロッシ氏(41)はアカデミーからローマに所属し2019年7月までファーストチームでは17シーズンプレー。引退後に指導者となると、2024年1月から監督を務めたが、9月に解任されていた。 成績不振で解任されてからはフリーのデ・ロッシ氏。フリードキン・グループとは2年の契約が残っているが、今夏新たなクラブで指揮を執り始める可能性があるようだ。 イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』によると、数カ月にわたってイギリスのエージェントとコンタクトを取っているとのこと。ウォルバーハンプトンが関心を示しているという。 ウォルバーハンプトンは、2024年12月にヴィトール・ペレイラ監督が就任。今シーズンは苦戦が続いており、チームは残留ラインの17位に位置している。 クラブの上層部は当然満足はしておらず、中国人オーナーは監督交代も検討。その候補がデ・ロッシ氏のようだ。 デ・ロッシ氏は「海外での試合の構造やペースを知るために、自宅と直接観て情報を入手し、最新情報を得ようと努めている」とコメント。「あまり上手ではない言語を上達させようと努力し、いつか役に立つと期待していることをする自由時間があった。もう自由時間があまりないことを願う。イングランド?それはどこのチームやリーグの問題ではなく、私に何かを感じて一緒に道を歩みたいと真剣に考えている人たちとの真剣なプロジェクトがあるということだ」とコメント。プレミアリーグ挑戦を否定せず、海外での指揮を示唆していた。 『ガゼッタ・デッロ・スポルト』によれば、デ・ロッシ氏にはイングランドだけでなく、スペインやサウジアラビアからの関心があるとのこと。また、セリエAクラブも関心を持っているとされているが、どこで現場復帰を果たすのだろうか。 2025.04.01 19:30 Tue
2

「降格圏という困難な状況では…」今冬注目集めたクーニャ、ウルブスへの忠誠近い残留も夏にはステップアップへ「タイトル獲得や大きな目標のために戦いたい」

今冬の移籍市場でも注目株となったブラジル代表FWマテウス・クーニャ(25)だが、ウォルバーハンプトンからの退団を希望しているようだ。イギリス『ガーディアン』が伝えた。 スイスのシオン、RBライプツィヒ、ヘルタ・ベルリン、アトレティコ・マドリーでプレーしたクーニャは、2023年7月に完全移籍でウォルバーハンプトンに加入した。 今シーズンのクーニャはプレミアリーグ26試合に出場し13ゴール4アシストを記録。ブラジル人によるプレミアリーグ最多ゴールの「15」にあと少しというところまで迫っている。 クーニャはアトレティコではキャリア最悪の時期を過ごし、東京オリンピックで金メダルを獲得するも、2022年のカタール・ワールドカップ(W杯)のメンバーから落選。アトレティコは出番に恵まれない日々を過ごし、「本当に最悪だった」と振り返っていた。 そのクーニャは自身の移籍について言及。冬に残留した理由にも触れつつ、新たなステップを踏みたいとした。 「オファーはたくさんあったけど、もしそれを受け入れたら気分が良くなかったと思う」 「コントロールできないこともあるけど、シーズンの途中で、降格圏という困難な状況でクラブを離れることはできなかった」 自身を救ってくれたウルブスへの忠誠心を見せて冬には残留したクーニャ。ただ、チームは残留ラインギリギリにいながらも、少し余裕ができた状況。夏には新たなチャレンジへの思いを隠さなかった。 「今、僕たちは(残留という)目標達成に近づいています。しかし、次のステップに進む必要があることは明らかだ」 「タイトル獲得や大きな目標のために戦いたい。僕には可能性がある」 2025.03.31 22:55 Mon
3

ウルブスのブラジル代表MFが2030年までの新契約にサイン!

ウォルバーハンプトンは1日、ブラジル代表MFジョアン・ゴメス(24)との契約を2030年6月30日まで延長したことを発表した。また、クラブサイドは1年間の延長オプションを保有している。 フラメンゴの下部組織育ちのジョアン・ゴメスは、2021年7月にファーストチームに昇格。20歳の時にデビューを果たすと、ボランチの主力として活躍。その後、2023年1月にウルブスへ完全移籍で加入した。 その新天地ではここまで公式戦81試合7ゴール3アシストを記録。豊富な運動量と球際の強さを活かしたボール奪取能力に加え、推進力と攻撃センスを兼備するボックス・トゥ・ボックスとして活躍。ウルブスでのプレーが評価され、昨年3月にデビューしたブラジル代表ではここまで10キャップを刻んでいる。 “ピットブル”の愛称を持つ主力MFとの新契約締結に際して、ヴィトール・ペレイラ監督は「ジョアンはチームプレーヤーなので、とてもうれしい。彼はトレーニングでも試合でも常に100%の力を出し、チームとクラブを次のステップに導く力を持っている。彼は非常に重要な選手であり、大きな可能性を秘めており、トッププレーヤーになれる可能性がある」と、その将来性に太鼓判を押している。 2025.04.02 07:30 Wed
4

ウルブスが今季絶望のコロンビア代表DFモスケラと5年間の契約延長…指揮官「彼は笑顔のリーダー」

ウォルバーハンプトンは3月31日、コロンビア代表DFジェルソン・モスケラ(23)との契約延長を発表した。新契約は5年間となり、2030年夏までとなる。なお、1年間の延長オプションも付いている。 モスケラは2021年7月にアトレチコ・ナシオナルからウルブスに完全移籍で加入。メジャーリーグ・サッカー(MLS)のFCシンシナティ、ビジャレアルへとレンタル移籍も経験した。 今シーズンは開幕からセンターバックのレギュラーとしてプレーしていたが、第5節のアストン・ビラ戦で相手選手と交錯。その結果、内側側副じん帯と前十字じん帯の損傷と診断され、今季絶望が確定。現在は復帰を目指しているところだった。 新シーズンに向けて復帰の目処が立っているというモスケラの契約延長について、ヴィトール・ペレイラ監督は喜びを語っている。 「ジェルソンは私が好むCBのプロフィールを持っている。彼は攻撃的で、強く、速く、ボールの扱いが上手で、私にとってはチームを助けるすべての資質を持っている。彼が私のシステムにフィットすることに疑いはない」 「彼はケガをしているが、いつもチームメイトと一緒にプレーし、元気を与えてくれる。スタジアムに行って、みんなと笑顔を共有しようとしている。これが私がチームに望む姿だ」 「私が毎日見ているモスケラは、みんなに良いエネルギーをもたらしてくれる。ピッチ内では、我々に何かもっと加えてくれる選手だ。ピッチの外では、彼は笑顔のリーダーだ。彼と我々のためにとても嬉しい」 2025.04.01 12:15 Tue
5

3試合の出場停止処分を受けていたウルブスFWクーニャ、追加で1試合の出場停止と罰金960万円

イングランドサッカー協会(FA)は21日、ウォルバーハンプトンのブラジル代表FWマテウス・クーニャに対し、追加で1試合の出場停止と罰金5万ポンド(約960万円)を科した。 クーニャは1日に行われたFAカップ5回戦ボーンマス戦で1ゴールを決めていたが、PK戦間際の延長後半追加タイム1分に相手DFミロシュ・ケルケズに暴行を働き一発退場していた。 チームはPK戦の末に敗れていた中、FAから既に3試合の出場停止処分を受けていたクーニャだったが、暴行の悪質性により更に追加処分を受けることになった。 クーニャは試合後、自身のSNSで「皆がベストを尽くした試合だったが、最後は冷静になれなかった。申し訳ない」と謝罪していた。 今季プレミアリーグで13ゴールを挙げているクーニャは既にエバートン戦とサウサンプトン戦を出場停止で欠場していたが、4月1日のウェストハム戦、5日のイプスウィッチ戦が更に出場停止となった。 2025.03.22 13:30 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly