いまだ買い手が現れないオリジ…ミランがフリー移籍を許可
2024.08.19 19:15 Mon
ミランからフリー移籍が認められたとされるオリジ
ミランが元ベルギー代表FWディヴォク・オリジ(29)はフリーで新天地探しをするようだ。
契約を2026年夏まで残すミランだが、移籍市場に精通するファブリツィオ・ロマーノ記者いわく、フリー移籍の許可を出し、オリジは解決策を探っていくという。
オリジのミラン退団は確実で、カタールや、サウジアラビアのほか、今年1月も噂されたメジャーリーグサッカー(MLS)の数クラブも選択肢として考慮する模様だ。
かつてはリバプールでチャンピオンリーグ(CL)優勝を手繰り寄せるゴールを決めたりとここぞの場面で活躍が印象的なオリジ。ミランには2022年夏に加入した。
だが、ミランでは思うようにいかず。昨季はノッティンガム・フォレストにローン移籍したが、出場した公式戦22試合で1得点1アシストとここでも振るわずだった。
契約を2026年夏まで残すミランだが、移籍市場に精通するファブリツィオ・ロマーノ記者いわく、フリー移籍の許可を出し、オリジは解決策を探っていくという。
オリジのミラン退団は確実で、カタールや、サウジアラビアのほか、今年1月も噂されたメジャーリーグサッカー(MLS)の数クラブも選択肢として考慮する模様だ。
だが、ミランでは思うようにいかず。昨季はノッティンガム・フォレストにローン移籍したが、出場した公式戦22試合で1得点1アシストとここでも振るわずだった。
そうして、今夏はひとまずミランに戻ったが、パウロ・フォンセカ新体制下でも構想外。ミランは行き先が決まらない現状に痺れを切らしたか、契約を解除して移籍をアシストする方向に舵を切ったものとみられる。
ディヴォク・オリジの関連記事
セリエAの関連記事
記事をさがす
|
ディヴォク・オリジの人気記事ランキング
1
バルサを困惑に陥れた不意打ちCK…アーノルド「ただの直感さ」 得点者オリジにも称賛
リバプールに所属するイングランド代表DFトレント・アレキサンダー=アーノルドが、バルセロナ戦での不意打ちコーナーキックを振り返った。イギリス『Tribal Football』がイギリス『BTスポーツ』でのインタビューを引用して伝えた。 リバプールは7日、チャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグでバルセロナをアンフィールドに迎えた。1stレグを0-3で落とし、危機的状況だったリバプールだったが、FWディヴォク・オリジ、途中出場のMFジョルジニオ・ワイナルドゥムの2ゴールで2戦合計スコアを3-3に。そして、迎えた79分、予想外な形で決勝ゴールが生まれた。 ボックス右外でパスを受けたアーノルドは、MFセルジ・ロベルトにボールを当てて右CKを獲得。そのままボールボーイからボールを授かり、コーナーアークにボールをセットすると、寄ってきたMFジェルダン・シャキリにキッカーを譲ろうと、その場を離れようとする。しかし次の瞬間、アーノルドはゴール前のバルセロナ守備陣がゆっくり準備に移ろうとしていたのを見逃さず、中央のオリジに鋭いクロスを供給。このパスを感じていたオリジが冷静にゴールに流し込んだ。 バルセロナの意表を突いたこのゴールは、奇跡の大逆転、そして2シーズン連続での決勝進出を決める決勝弾に。試合後、アーノルドはこのプレーを振り返った。 「あれはただの直感だよ。チャンスを見つけた瞬間だった」 「オリジにとっては、少し早くボールが来たかもしれないけど、彼もトッププレーヤーなのさ」 2019.05.08 14:05 Wed2
ミランで構想外のオリジにトルコ、カタール、アメリカから関心が?
ミランの元ベルギー代表FWディヴォク・オリジ(29)にトルコ、カタール、アメリカから関心が注がれるようだ。 かつてはリバプールでチャンピオンリーグ(CL)優勝を手繰り寄せるゴールを決めたりとここぞの場面で活躍が印象的なオリジ。2022年夏からはミランに渡ったが、思うようにいかず、昨季はノッティンガム・フォレストにローン移籍した。 だが、出場した公式戦22試合で1得点1アシストとここでもふるわず、買取オプションを有したとみられるフォレストもミランに送り返しを決断。こうしてひとまずミランに戻る現在だが、パウロ・フォンセカ新体制下でも構想外とされる。 移籍市場に精通するニコロ・スキラ記者によると、現在は2つのトルコクラブから情報を求められ、カタールやメジャーリーグサッカー(MLS)のクラブからも興味を持たれているという。 なお、ミランとの契約は2026年夏まで残り、給与は年俸400万ユーロ(約6億8000万円)+ボーナス。32キャップを刻む代表からも遠ざかり、停滞するキャリアだが、どこが新天地となるのだろうか。 2024.07.17 14:25 Wed3
「文句なし」リバプール南野拓実が堂々のPOTM選出!トロフィーに笑顔「その服もかっこいい」
リバプールの日本代表FW南野拓実がFAカップ5回戦のプレイヤー・ オブ・ザ・マッチに選ばれた。 リバプールは2日に行われたFAカップ5回戦でノリッジ・シティと対戦した。この試合で先発出場した南野は、27分にボックス内でFWディヴォク・オリジのパスを冷静に流し込み先制点をマーク。続く39分には、CKのこぼれ球をボックス内で拾うと、豪快にゴールへ叩き込んで2点目を記録。試合は後半に失点を許したものの2-1で勝利しており、南野はフル出場を果たした。 リバプールにとって7シーズンぶりのFAカップベスト8進出に大きく貢献した南野だが、クラブの公式SNSがノリッジ戦のプレイヤー・ オブ・ザ・マッチに選出されたことを報告。黒のトレーニングウェア姿の南野は、笑顔で赤いトロフィーを掲げている。これには、ファンも「文句なし」、「おめでとう」、「素晴らしいプレーだった」と絶賛。また、ユニフォームとは違う姿に「この服もかっこいい」と視線を送るファンの声もあった。 勝利の立役者となった南野は、イギリス『リバプール・エコー』の採点(10点満点)でもチーム最高の9点を獲得。堂々のプレイヤー・ オブ・ザ・マッチ選出となった。 <span class="paragraph-title">【写真】FAカップのPOTMトロフィーはこんな感じ!黒のトレーニングウェア姿で笑顔の南野拓実</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">The <a href="https://twitter.com/EmiratesFACup?ref_src=twsrc%5Etfw">@EmiratesFACup</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/LIVNOR?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#LIVNOR</a> Player of the Match <br><br> <a href="https://twitter.com/takumina0116?ref_src=twsrc%5Etfw">@takumina0116</a> <a href="https://t.co/MrA55uQuPf">pic.twitter.com/MrA55uQuPf</a></p>— Liverpool FC (@LFC) <a href="https://twitter.com/LFC/status/1499329989006614534?ref_src=twsrc%5Etfw">March 3, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <script>var video_id ="TwgsgHomVys";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2022.03.04 11:45 Fri4
ミランがメキシコ代表FWヒメネスに関心、EL8強フェイエノールトで今季23ゴール…イタリア国籍を所持
ミランがフェイエノールトのメキシコ代表FWサンティアゴ・ヒメネス(22)に関心を寄せているようだ。 ヒメネスはメキシコに帰化したイタリア系アルゼンチン人。昨年7月にメキシコの名門クルス・アスルから移籍金400万ユーロ(約5億9000万円)でフェイエノールトへと移籍し、現在までにエールディビジで31試合15ゴール、公式戦では44試合で23ゴールを叩き出している。 チームがヨーロッパリーグ(EL)の準々決勝まで駒を進めたこともあり、シーズンが進むにつれてヒメネスへの注目が集まるように。ブライトン&ホーヴ・アルビオン、セビージャ、ナポリ、フランクフルト、リールなどといった欧州5大リーグのクラブから関心を寄せられている。 イタリア『カルチョメルカート』によると、ヒメネスに注目しているのは上記のクラブだけにとどまらず、アトレティコ・マドリーやラツィオ、そしてミランも関心。ミランについては代理人から売り込みがあったとのことで、22日には代理人とステファノ・ピオリ監督による会談が行われたという。 どうやら代理人は、ミランが36歳の絶対的エース・フランス代表FWオリヴィエ・ジルーの後継者となり得る人材を探しているという点に目をつけたとのこと。ミランとしては、今夏の売却を進めているベルギー代表FWディヴォク・オリジ(28)の後釜というアイデアも浮かんでいるようだ。 イタリアのパスポートを所持しているために、イタリアのクラブにとっては自国の選手として扱えるヒメネス。移籍金は最低でも2000万ユーロ(約29億9000万円)が必要と考えられている。 2023.05.23 16:00 Tue5