【超WS選定週間ベストイレブン/J1第25節】躍動した東京五輪世代3名が選出

2019.09.02 12:45 Mon
©超ワールドサッカー
明治安田生命J1リーグ第25節の9試合が8月30日から9月1日にかけて開催された。超WS編集部が今節の各試合で印象に残った選手の中からベストイレブンを紹介する。

◆寸評(所属/今シーズンの選出回数)
GK守田達弥(松本山雅FC/初選出)
ビッグセーブ連発で大分を完封。4試合ぶりのクリーンシートで引き分けに持ち込んだ。

DF瀬古歩夢(セレッソ大阪/2回目)
こぼれ球にいち早く反応して、J1初ゴールをゲット。守備面でも粘り強く対応した。
DFチアゴ・マルチンス(横浜F・マリノス/2回目)
出足の速さで広範囲をカバーリング。圧倒的なパワーでFW宇佐美貴史を封殺。

DFティーラトン(横浜F・マリノス/初選出)
来日初ゴールとなる悪魔の左足が炸裂。守備面でもフィジカルで差があるパトリックにも負けじと奮闘。
MF高萩洋次郎(FC東京/3回目)
的確なポジショニングでチームの舵をとった。そして、約2年ぶりのゴールを記録。

MFレアンドロ・デサバト(セレッソ大阪/初選出)
攻撃面でミスも散見したが、それを帳消しにするドンピシャクロスで決勝点をアシスト。豊富な運動量でスペースをカバーした。

MF柏好文(サンフレッチェ広島/5回目)
相手のミスを逃さず、見事なミドルシュートで今季8点目。クラブ最多タイの11戦無敗に貢献。

MFチャナティップ(北海道コンサドーレ札幌/3回目)
細かなステップでセルジ・サンペールら相手選手たちを翻弄。

MF遠藤渓太(横浜F・マリノス/3回目)
自身初の2戦連発。チームが押され気味の中で勢いを取り戻すゴールを奪取した。

FW金崎夢生(サガン鳥栖/初選出)
自ら獲得したPKで同点弾。さらに、83分には気持ちのこもったヘディングシュートで逆転勝利を呼び込んだ。

FW上田綺世(鹿島アントラーズ/初選出)
プロ初の先発で得点感覚を遺憾なく発揮して2ゴール。PKも獲得。チームを大勝に導いた。

守田達弥の関連記事

2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 ※最終更新日:2025年3月3日 [ J2移籍情報 | J3移籍情報 ] ◼︎明治安田J1移籍情報 ※カッコ内は発 2025.03.03 21:00 Mon
8日、FC町田ゼルビアがキックオフミーティングを開催した。 2024シーズンは黒田剛監督体制2年目となった中、クラブ史上初のJ1に挑んだ町田。序盤から首位争いをけん引し、終盤で失速するも、大健闘のリーグ戦3位でシーズンを終えた。 新シーズンに向けては多くの選手の入れ替えもあった中、最終ラインにはDF菊池流帆 2025.01.08 23:35 Wed
FC町田ゼルビアは8日、2025シーズンの新体制を発表した。 2024シーズンは黒田剛監督体制2年目で初のJ1に挑んだ町田。終盤で失速するも、序盤から首位争いをけん引し、大健闘のリーグ戦3位でシーズンを終えた。 J1で2年目の2025シーズンに向けては積極的に補強。最終ラインにはDF菊池流帆(ヴィッセル神戸 2025.01.08 21:39 Wed
FC町田ゼルビアは7日、北海道コンサドーレ札幌のDF岡村大八(27)と柏レイソルのGK守田達弥(34)の完全移籍加入を発表した。 岡村は前橋育英高校、立正大学を経て2019年にザスパクサツ群馬(現ザスパ群馬)でプロ入り。当時日本フットボールリーグ(JFL)のテゲバジャーロ宮崎への期限付き移籍も経験しつつ、2021 2025.01.07 18:36 Tue
2日、明治安田J1リーグ第17節の柏レイソルvsアビスパ福岡が三協フロンテア柏スタジアムで行われ、アウェイの福岡が0-2で勝利を収めた。 勝ち点「22」で並ぶ中位同士の一戦。12位のホーム柏は、直近の横浜F・マリノス戦で4失点大敗を喫し、続いていた無敗も4試合でストップした。福岡とは5月22日のYBCルヴァンカッ 2024.06.02 21:11 Sun

J1の関連記事

横浜F・マリノスが、「ファン・サポーターの皆さまへ」として声明を発表した。 今シーズンはスティーブ・ホーランド監督の下でスタートした横浜FM。AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)と並行して戦うシーズンとなった中、明治安田J1リーグでは開幕4試合勝利なしとつまづいたスタートとなった。 その後、初白 2025.05.17 22:45 Sat
明治安田J1リーグ第17節の浦和レッズvsFC東京が17日に埼玉スタジアム2002で行われ、3-2でホームの浦和が勝利した。 リーグ戦2試合未勝利となっている4位浦和(勝ち点26)は、ドローで終えた前節のアルビレックス新潟戦からスタメンを4人変更。金子拓郎や松本泰志、長沼洋一、GK牲川歩見に代えて大久保智明、サミ 2025.05.17 18:20 Sat
17日、明治安田J1リーグ第17節の湘南ベルマーレvs横浜FCがレモンガススタジアム平塚で行われた。 連敗を「2」でストップさせた湘南と、ミッドウィークに連勝を逃した横浜FCの一戦。湘南は前節と同じ11名をピッチに送り込むことに。中2日での試合となった横浜FCは4名を変更し、伊藤槙人、駒井善成、室井彗佑、櫻川ソロ 2025.05.17 17:30 Sat
17日、明治安田J1リーグ第17節の鹿島アントラーズvs清水エスパルスが県立カシマサッカースタジアムで行われた。 現在6連勝で首位を快走中の鹿島と、3試合勝利がない清水の対戦。鹿島は前節から3名を変更。荒木遼太郎、三竿健斗、レオ・セアラが外れ、ターレス・ブレーネル、知念慶、田川亨介が入った。 対する清水は2 2025.05.17 17:02 Sat
thumb 17日、明治安田J1リーグ第17節でアビスパ福岡と名古屋グランパスがベスト電器スタジアムで対戦した。 一時は首位に立つも6戦未勝利で12位まで転落した福岡。3連敗中と苦しい流れの中、前節からは4名を変更。永石拓海、橋本悠、見木友哉、シャハブ・ザヘディが外れ、村上昌謙、田代雅也、前嶋洋太、紺野和也が入った。 2025.05.17 16:35 Sat

記事をさがす


NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly