
首都圏を制するのは!? 1都3県のJ2・5クラブが参加する「首都圏バトル5 -新たな希望-」が開催
2018.02.02 19:42 Fri
▽2018年の明治安田生命J2リーグでは、首都圏をホームタウンとする5チームによる合同プロモーション企画「首都圏バトル5 -新たな希望-」が実施される。5クラブが揃って発表した。
▽今シーズン企画されている「首都圏バトル5 -新たな希望-」には、今シーズンからJ2を戦う大宮アルディージャ、昨シーズンJ1昇格まであと一歩に迫った東京ヴェルディ、ジェフユナイテッド千葉、さらに、FC町田ゼルビア、横浜FCの5クラブが参加する。
▽2015年のJ2では、大宮、千葉、東京V、横浜FCが参加した「首都圏バトル4 -じゃない4の逆襲-」を実施。今回は町田が加わり、「近郊クラブとの対戦をもっと盛り上げよう」という趣旨の下で開催される。
▽5チームによる今回の争いは、試合結果やJ2での順位ではないところで勝者を決定。対象試合でのマスコット対決の結果とアウェイゲーム入場者数の結果をポイントで換算し、全対象試合終了後に表彰が行われる。
▽また、今シーズンはアウェイゲームでの集客を活性化させるため、ホームクラブが販売するアウェイクラブのチケットを譲り受け、アウェイクラブが販売する企画を実施。これまで以上に購入しやすくなった他、チケット販売手数料はクラブの収入になる。
◆MF大山啓輔(大宮アルディージャ)
「東京、神奈川、千葉のクラブとは、育成年代からプリンスリーグをはじめとする関東の大会で頻繁に戦っていましたし、近い世代の選手は大体が互いに知っているライバルですから、やはり負けたくありません」
「横浜FCの中山雄希選手は大宮ユースの1学年先輩で、当時は“ホットライン"を形成して僕が最もアシストをした選手ですので、対戦相手となるプロの世界では絶対に勝ちたいです」
「正直なところ、埼玉県民として他県に誇れる名所や特産品があまりないかもしれませんが、だからこそ「サッカーと言えば埼玉」という印象を持ってもらえるように、何としても勝利をあげたいと思います!」
◆DF近藤直也(ジェフユナイテッド千葉)
「前回の2015年はジェフが優勝したとのことで、前回王者として負けるわけにはいきません。 クラブが首都圏にあるという恵まれた環境に満足せず、 一人でも多くのサポーターにスタジアムへ足を運んでいただけるよう、僕らはピッチで頑張ります」
「昨季の最終戦はフクアリが満員になり、勝利、そしてプレーオフ進出したのは皆さんの力だと思っています。 フクアリでの試合ももちろんですが、ジェフのサポーターの皆さんは、アウェイにもたくさん駆けつけて下さって黄色に染めてくれていることを実感していますし、本当に僕らの力になっています。 この企画を通じて更にジェフを、そしてJ2・Jリーグを盛り上げていきましょう!」
◆MF井上潮音(東京ヴェルディ)
「リーグの全クラブに対して負けたくない気持ちはありますが、首都のクラブとして、首都圏の他のクラブには絶対に負けたくありません。お互いに近いですし、スタジアムには両クラブのサポーターがたくさん来ると思います」
「満員のスタジアムで、ヴェルディのサポーターと勝利のラインダンスを踊りたい!それをモチベーションに、この首都圏バトル5を戦います。もちろんマスコット対決でも勝てるように、ヴェルディ君と秘密の特訓もしたいと思います」
◆FW中島裕希(FC町田ゼルビア)
「今回、FC町田ゼルビアとして初めてこの『首都圏バトル』に参戦すると聞きました。僕らは新参者というわけですが、遠慮することなくアグレッシブに戦い、勝利をつかみたいと思います」
「企画のネーミングが『首都圏バトル』ということですが、町田市は東京都にあります。神奈川県に間違われることが多いですが、今年は町田市制60周年という記念の年でもあるので、町田市をアピールするためにも勝利にこだわりたいと思います」
「試合では武器としているハイプレスと切れ味鋭いショートカウンターをお見せしたいと思っていますので、ぜひ、他クラブのサポーターの皆さんも町田の戦いぶりを見にスタジアムにお越しください!」
◆MF佐藤謙介(横浜FC)
「首都圏バトル5に横浜FCの代表として、参加させていただくことに感謝します。各クラブから選出された選手と共にこの企画を盛り上げていければと思います。」
「どこのチームにも負けたくはありませんが、特にジェフユナイテッド市原・千葉の町田選手は、同郷であり小さい頃から面倒をみていたので、個人的に負けたくはないです」
「この企画がピッチ内だけでなく、ピッチ外でも1つのビックイベントとして盛り上がるよう、サポーターの方々も協力していただけたらと思います。一緒に首都圏バトル5を盛り上げましょう」
▽今シーズン企画されている「首都圏バトル5 -新たな希望-」には、今シーズンからJ2を戦う大宮アルディージャ、昨シーズンJ1昇格まであと一歩に迫った東京ヴェルディ、ジェフユナイテッド千葉、さらに、FC町田ゼルビア、横浜FCの5クラブが参加する。
▽2015年のJ2では、大宮、千葉、東京V、横浜FCが参加した「首都圏バトル4 -じゃない4の逆襲-」を実施。今回は町田が加わり、「近郊クラブとの対戦をもっと盛り上げよう」という趣旨の下で開催される。
▽また、今シーズンはアウェイゲームでの集客を活性化させるため、ホームクラブが販売するアウェイクラブのチケットを譲り受け、アウェイクラブが販売する企画を実施。これまで以上に購入しやすくなった他、チケット販売手数料はクラブの収入になる。
▽この企画は2月25日の開幕戦で対決する東京Vvs千葉からスタート。全20試合が対象となる。各クラブの代表選手が今回の企画に向けてコメントしている。
◆MF大山啓輔(大宮アルディージャ)
「東京、神奈川、千葉のクラブとは、育成年代からプリンスリーグをはじめとする関東の大会で頻繁に戦っていましたし、近い世代の選手は大体が互いに知っているライバルですから、やはり負けたくありません」
「横浜FCの中山雄希選手は大宮ユースの1学年先輩で、当時は“ホットライン"を形成して僕が最もアシストをした選手ですので、対戦相手となるプロの世界では絶対に勝ちたいです」
「正直なところ、埼玉県民として他県に誇れる名所や特産品があまりないかもしれませんが、だからこそ「サッカーと言えば埼玉」という印象を持ってもらえるように、何としても勝利をあげたいと思います!」
◆DF近藤直也(ジェフユナイテッド千葉)
「前回の2015年はジェフが優勝したとのことで、前回王者として負けるわけにはいきません。 クラブが首都圏にあるという恵まれた環境に満足せず、 一人でも多くのサポーターにスタジアムへ足を運んでいただけるよう、僕らはピッチで頑張ります」
「昨季の最終戦はフクアリが満員になり、勝利、そしてプレーオフ進出したのは皆さんの力だと思っています。 フクアリでの試合ももちろんですが、ジェフのサポーターの皆さんは、アウェイにもたくさん駆けつけて下さって黄色に染めてくれていることを実感していますし、本当に僕らの力になっています。 この企画を通じて更にジェフを、そしてJ2・Jリーグを盛り上げていきましょう!」
◆MF井上潮音(東京ヴェルディ)
「リーグの全クラブに対して負けたくない気持ちはありますが、首都のクラブとして、首都圏の他のクラブには絶対に負けたくありません。お互いに近いですし、スタジアムには両クラブのサポーターがたくさん来ると思います」
「満員のスタジアムで、ヴェルディのサポーターと勝利のラインダンスを踊りたい!それをモチベーションに、この首都圏バトル5を戦います。もちろんマスコット対決でも勝てるように、ヴェルディ君と秘密の特訓もしたいと思います」
◆FW中島裕希(FC町田ゼルビア)
「今回、FC町田ゼルビアとして初めてこの『首都圏バトル』に参戦すると聞きました。僕らは新参者というわけですが、遠慮することなくアグレッシブに戦い、勝利をつかみたいと思います」
「企画のネーミングが『首都圏バトル』ということですが、町田市は東京都にあります。神奈川県に間違われることが多いですが、今年は町田市制60周年という記念の年でもあるので、町田市をアピールするためにも勝利にこだわりたいと思います」
「試合では武器としているハイプレスと切れ味鋭いショートカウンターをお見せしたいと思っていますので、ぜひ、他クラブのサポーターの皆さんも町田の戦いぶりを見にスタジアムにお越しください!」
◆MF佐藤謙介(横浜FC)
「首都圏バトル5に横浜FCの代表として、参加させていただくことに感謝します。各クラブから選出された選手と共にこの企画を盛り上げていければと思います。」
「どこのチームにも負けたくはありませんが、特にジェフユナイテッド市原・千葉の町田選手は、同郷であり小さい頃から面倒をみていたので、個人的に負けたくはないです」
「この企画がピッチ内だけでなく、ピッチ外でも1つのビックイベントとして盛り上がるよう、サポーターの方々も協力していただけたらと思います。一緒に首都圏バトル5を盛り上げましょう」
大山啓輔の関連記事



J2の関連記事
記事をさがす
|
大山啓輔の人気記事ランキング
1
【Jリーグ出場停止情報】J3・2位の鹿児島FW萱沼優聖が出場停止…G大阪U-23は3名が出場できず
▽Jリーグは11日、明治安田生命J2リーグ第33節、明治安田生命J3リーグ第3節、第23節の出場停止選手を発表した。 ▽J2では、ヴァンフォーレ甲府DF湯澤聖人が1日の第31節FC町田ゼルビア戦で得点機阻止により退場に。同選手は第2節でも退場により出場停止処分を受けていたため、2試合の出場停止処分となった。その他、大宮アルディージャMF大山啓輔がFC町田ゼルビア戦を出場停止に。一方の町田はMF奥山政幸が出場停止となる。 ▽J3では、2位につける鹿児島ユナイテッドFCのFW萱沼優聖が出場停止に。また、ガンバ大阪U-23はMF妹尾直哉、MF髙江麗央、DF西野貴治の3選手が出場停止となる。その他、SC相模原のFWジョン・ガブリエルも出場停止となり、12日に行われる第3節のアスルクラロ沼津戦で出場停止となる。 ▽また、J1は4日に既に発表。ヴィッセル神戸FWルーカス・ポドルスキが1日の第25節北海道コンサドーレ札幌戦でレッドカードを受けて一発退場。日本サッカー協会 競技および競技会における懲罰基準に照らして審議された結果、相手選手へのタックルが「著しい反則行為」に該当すると判断されている。 <div style="text-align:center;" id="cws_ad"><hr><a href="https://prf.hn/click/camref:1011l3PkH/adref:innews_j" terget="_blank">Jリーグを観るならDAZN!<br />1カ月のお試し無料視聴はコチラから!</a><hr></div> <span style="font-weight:700;">【明治安田生命J2リーグ】</span> <span style="font-weight:700;">MF大山啓輔</span>(大宮アルディージャ) 明治安田生命J2リーグ第33節 vsFC町田ゼルビア(9/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">MF奥山政幸</span>(FC町田ゼルビア) 明治安田生命J2リーグ第33節 vs大宮アルディージャ(9/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">MF佐藤和弘</span>(ヴァンフォーレ甲府) 明治安田生命J2リーグ第33節 vsモンテディオ山形(9/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">DF湯澤聖人</span>(ヴァンフォーレ甲府) 明治安田生命J2リーグ第33節 vsモンテディオ山形(9/15) 明治安田生命J2リーグ第32節 vs大宮アルディージャ(9/19) 今回の停止:2試合出場停止 ※同じ大会で、同じ種類の出場停止処分を受けた場合、出場停止処分は2倍 <span style="font-weight:700;">MF高木善朗</span>(アルビレックス新潟) 明治安田生命J2リーグ第33節 vsツエーゲン金沢(9/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">FW垣田裕暉</span>(ツエーゲン金沢) 明治安田生命J2リーグ第33節 vsアルビレックス新潟(9/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">DF福村貴幸</span>(FC岐阜) 明治安田生命J2リーグ第33節 vs徳島ヴォルティス(9/15) 今回の停止:1試合停止 <span style="font-weight:700;">DF増田繁人</span>(ファジアーノ岡山) 明治安田生命J2リーグ第33節 vs京都サンガF.C.(9/15) 今回の停止:1試合停止 <span style="font-weight:700;">【明治安田生命J3リーグ】</span> <span style="font-weight:700;">MF橋本拓門</span>(福島ユナイテッドFC) 明治安田生命J3リーグ第23節 vsAC長野パルセイロ(9/16) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">FWジョン・ガブリエル</span>(SC相模原) 明治安田生命J3リーグ第3節 vsアスルクラロ沼津(9/12) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">MF岩沼俊介</span>(AC長野パルセイロ) 明治安田生命J3リーグ第23節 vs福島ユナイテッドFC(9/16) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">MF前嶋洋太</span>(カターレ富山) 明治安田生命J3リーグ第23節 vsザスパクサツ群馬(9/16) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">FWフェホ</span>(ギラヴァンツ北九州) 明治安田生命J3リーグ第23節 vs鹿児島ユナイテッドFC(9/15) 今回の停止:1試合停止 <span style="font-weight:700;">FW萱沼優聖</span>(鹿児島ユナイテッドFC) 明治安田生命J3リーグ第23節 vsギラヴァンツ北九州(9/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">MF妹尾直哉</span>(ガンバ大阪U-23) 明治安田生命J3リーグ第23節 vsFC琉球(9/15) 今回の停止:1試合停止 <span style="font-weight:700;">MF髙江麗央</span>(ガンバ大阪U-23) 明治安田生命J3リーグ第23節 vsFC琉球(9/15) 今回の停止:1試合停止 <span style="font-weight:700;">DF西野貴治</span>(ガンバ大阪U-23) 明治安田生命J3リーグ第23節 vsFC琉球(9/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">【明治安田生命J1リーグ】</span> <span style="font-weight:700;">DF松原健</span>(横浜F・マリノス) 明治安田生命J1リーグ第26節 vs浦和レッズ(9/16) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">FWドウグラス</span>(清水エスパルス) 明治安田生命J1リーグ第26節 vs柏レイソル(9/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">FWルーカス・ポドルスキ</span>(ヴィッセル神戸) 明治安田生命J1リーグ第26節 vsガンバ大阪(9/15) 今回の停止:1試合停止 <span style="font-weight:700;">DF渡部博文</span>(ヴィッセル神戸) 明治安田生命J1リーグ第26節 vsガンバ大阪(9/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止<div style="text-align:center;" id="cws_ad"><hr><a href="https://prf.hn/click/camref:1011l3PkH/adref:innews_j" terget="_blank">Jリーグを観るならDAZN!<br />1カ月のお試し無料視聴はコチラから!</a><hr></div> 2018.09.11 14:00 Tue2
【Jリーグ出場停止情報】神戸FWポドルスキ、DF渡部博文がG大阪戦出場停止!
▽Jリーグは4日、明治安田生命J1リーグ第26節の出場停止選手を発表した。 ▽J1では、ヴィッセル神戸FWルーカス・ポドルスキが1日の第25節北海道コンサドーレ札幌戦でレッドカードを受けて一発退場。日本サッカー協会 競技および競技会における懲罰基準に照らして審議された結果、相手選手へのタックルが「著しい反則行為」に該当すると判断されている。 ▽J2では、ヴァンフォーレ甲府DF湯澤聖人が1日の第31節FC町田ゼルビア戦で得点機阻止により退場に。同選手は第2節でも退場により出場停止処分を受けていたため、2試合の出場停止処分となった。 <span style="font-weight:700;">【明治安田生命J1リーグ】</span> <span style="font-weight:700;">DF松原健</span>(横浜F・マリノス) 明治安田生命J1リーグ第26節 vs浦和レッズ(9/16) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">FWドウグラス</span>(清水エスパルス) 明治安田生命J1リーグ第26節 vs柏レイソル(9/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">FWルーカス・ポドルスキ</span>(ヴィッセル神戸) 明治安田生命J1リーグ第26節 vsガンバ大阪(9/15) 今回の停止:1試合停止 <span style="font-weight:700;">DF渡部博文</span>(ヴィッセル神戸) 明治安田生命J1リーグ第26節 vsガンバ大阪(9/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">【明治安田生命J2リーグ】</span> <span style="font-weight:700;">MF大山啓輔</span>(大宮アルディージャ) 明治安田生命J2リーグ第33節 vsFC町田ゼルビア(9/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">GK福井光輝</span>(FC町田ゼルビア) 明治安田生命J2リーグ第32節 vs水戸ホーリーホック(9/9) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">MF佐藤和弘</span>(ヴァンフォーレ甲府) 明治安田生命J2リーグ第33節 vsモンテディオ山形(9/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">DF湯澤聖人</span>(ヴァンフォーレ甲府) 明治安田生命J2リーグ第33節 vsモンテディオ山形(9/15) 明治安田生命J2リーグ第32節 vs大宮アルディージャ(9/19) 今回の停止:2試合出場停止 ※同じ大会で、同じ種類の出場停止処分を受けた場合、出場停止処分は2倍 2018.09.04 16:00 Tue3
大宮退団の大山啓輔、J3金沢が新天地に 「チャンスを与えてくださったクラブに感謝」
ツエーゲン金沢は1日、MF大山啓輔(28)の加入を発表した。 大宮アルディージャでのプロ入りから育成出身選手としてキャリアを紡ぐ大山だったが、2023シーズンをもって退団。今季からは大宮と同じくJ3リーグを戦う金沢が新天地となった。 その新天地を通じて喜びの思いとともに、意気込みを語っている。 「2024シーズンよりツエーゲン金沢に加入することになりました、大山啓輔です。このようなチャンスを与えてくださったクラブに感謝しています。1年でのJ2昇格に向けて、自分の全てを賭けて戦います」 「金沢という街やクラブの素晴らしさは色々な選手から沢山聞いていますし、その一員になれることを心から嬉しく思います。チームの力になれるよう全力を尽くしますので、よろしくお願いします!」 2024.01.01 09:40 Mon4