涙を浮かべPK戦を直視できず…退場したイランのエースFWタレミをチームが救う、日本戦は出場停止に

2024.02.01 13:05 Thu
Getty Images
イラン代表FWメフディ・タレミ(ポルト)が退場に涙を見せた。
PR
1月31日にアジアカップ2023・ラウンド16のイラン代表vsシリア代表が行われた。グループCを首位で通過したイランとグループBを3位で通過したシリアによる一戦。自力で勝るイランが優勢に運ぶと、32分にはエースのタレミが自ら獲得したPKを決めて先制点を奪う。
だが、後半にシリアにワンチャンスをものにされ追いつかれると、後半アディショナルタイムに痛恨のアクシデントが起きた。

左サイドを強引にドリブルで持ち上がったシリアの選手をタレミが後方から倒してしまうと、2枚目のイエローカードで退場処分に。試合終盤のピンチだったため致し方ないプレーではあったものの、退場にタレミは呆然とした様子だった。
その後、タレミを欠いたイランはシリアに攻め立てられるも何とかしのぎ、PK戦の末に勝利。退場したタレミはピッチの外で試合を見守っていたが、その目には涙が浮かんでおり、試合が決まるPK戦の最後の瞬間は顔をうずめて直視できていなかった。

イランの勝利が確定するPKが決まると、チームメイトたちから熱いハグを受けたタレミ。日本代表との準々決勝で出場停止となるが、イランはエースのためにより一丸となって日本戦に向かってくるはずだ。



PR
1 2

メフディ・タレミの関連記事

UAE代表にとって、イラン代表戦は単なる1試合ではない。UAE『Al Bayan』が伝える。 UAE代表は5日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選A組第1節を戦い、アウェイでアジア杯王者・カタール代表に1-3と逆転勝利。敵地ドーハでのカタール撃破は2001年以来、実に23年ぶりとなった。 2024.09.10 17:30 Tue
2026年の北中米ワールドカップ(W杯)に向けたアジア最終予選が5日に開幕した。 6カ国が3つのグループに分かれてホーム&アウェイで対戦。それぞれの上位2カ国、合計6カ国が8.5枠に拡大されたW杯の出場権を獲得する。 8大会8度目のW杯出場を目指す日本代表は、ホームに中国代表を迎えた初戦。過去2大会の最終予 2024.09.06 12:50 Fri
インテルのイラン代表FWメフディ・タレミがサン・シーロデビューの喜びを語った。イタリア『TUTTOmercatoWEB』が伝えた。 24日、セリエAの第2節でレッチェをホームに迎えたインテル。アルゼンチン代表FWラウタロ・マルティネスの負傷欠場により、ポルトから今夏加わったタレミが2トップの一角で初先発した。 2024.08.25 18:15 Sun
インテルのシモーネ・インザーギ監督が勝利を喜んだ。クラブ公式サイトが伝えた。 セリエA開幕節ではジェノア相手に2-2のドローで終えていた王者インテル。24日の第2節では初白星を目指し、レッチェをホームに迎えた。 エースで主将のアルゼンチン代表FWラウタロ・マルティネスが負傷欠場したなか、インテルは開始5分に 2024.08.25 15:10 Sun
インテルのシモーネ・インザーギ監督が開幕戦のドローを振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 昨シーズンのセリエA王者インテルは17日、リーグ開幕節でジェノアと対戦。スタメンはお馴染みの顔ぶれとなった一方、新戦力のイラン代表FWメフディ・タレミらがベンチ入りした。 序盤からゴールに迫ったインテルだったが、FK 2024.08.18 12:21 Sun

イランの関連記事

アビスパ福岡のイラン代表FWシャハブ・ザヘディの活躍を、「輝かしい進化」とイラン『fbtv3』が伝えている。 Jリーグ初のイラン人として、ウクライナのゾリャ・ルハンシクから3月7日に福岡へ加入したザヘディ。明治安田J1第4節のFC東京戦でビハインドの中で途中出場して日本デビューを飾り、早々にアシストを記録した。 2024.04.13 22:55 Sat
イラン代表からFWサルダール・アズムンが離脱だ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 イラン代表は21日、2026北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選第3節でトルクメニスタン代表と対戦。結果は5-0、格下相手に危なげなく勝利し、最終予選進出へ一歩前進した。 メフディ・タレミと並ぶ2枚看板のアズ 2024.03.22 16:20 Fri
アビスパ福岡は7日、ゾリャ・ルハンシクのイラン代表のFWシャハブ・ザヘディ(28)の加入を発表した。Jリーグでプレーする初のイラン人選手となる。背番号は「9」に決まった。 ザヘディはイランのペルセポリスでプレーするストライカー。187cmで万能型。ペルセポリスでプロキャリアをスタートさせると、アイスランドのIBV 2024.03.07 18:02 Thu
イラン代表のFWシャバブ・ザヘディ(28)がJリーグでプレーする可能性があるようだ。 イラン『Tasnim News(タスニム通信社)』によると、アビスパ福岡に加入する可能性があるとのことだ。 『Tasnim News』は「ペルセポリスのサッカークラブのフォワード、シャハブ・ザヘディが日本のクラブ、アビスパ 2024.02.27 13:35 Tue
イラン代表のエースFWメフディ・タレミ(31)のインテル移籍は濃厚のようだ。 イランのエースとして君臨するタレミ。アジアカップ2023にも出場していたが、日本代表戦は出場停止で欠場。チームも準決勝でカタール代表に敗れ、4度目の優勝を逃していた。 ポルトのエースとしても活躍するタレミ。これまで公式戦171試合 2024.02.09 12:10 Fri

アジアカップの関連記事

AFC U20女子アジアカップのグループA最終節の2試合が各地で行われ、U-20オーストラリア女子代表と、U-20韓国女子代表がノックアウトステージ進出と、8月末からコロンビアで開催されるU-20女子ワールドカップ(W杯)の出場権を獲得した。 引き分け以上でグループステージ突破が決まる2連勝中のオーストラリアは、 2024.03.09 22:30 Sat
アジアサッカー連盟(AFC)は7日、5月に開催される『AFC U17女子アジアカップインドネシア2024』の組み合わせ抽選会を実施した。 2022年大会は新型コロナウイルス(COVID-19)の世界的流行のために中止となり、AFC U-16女子選手権から名称変更後、今回が初開催となる。 2019年大会以来、 2024.03.07 20:15 Thu
韓国代表FWソン・フンミン(トッテナム)が内紛騒動に終止符を打った。 アジアカップ2023では、準決勝でヨルダン代表に敗れてベスト4に終わった韓国。大会後には、準決勝前日にチーム内で騒動が起こっていたことが報じられていた。 騒動はヨルダン戦前日の食事中に起きており、先に食事を終えたイ・ガンイン(パリ・サンジ 2024.02.21 12:05 Wed
パリ・サンジェルマン(PSG)の韓国代表MFイ・ガンインが、アジアカップ2023での内紛について改めて謝罪をした。 アジアカップ2023では、準決勝でヨルダン代表に敗れてベスト4に終わった韓国。大会後には、準決勝前日にチーム内で騒動が起こっていたことが報じられていた。 騒動はヨルダン戦前日の食事中に起きてお 2024.02.21 11:55 Wed
スポルティングCPの日本代表MF守田英正が自身の発言に改めて言及した。 日本代表としてアジアカップ2023を戦っていた守田。優勝候補筆頭と見られ、大きな期待が寄せられていた日本だったが、グループステージから苦戦が続くと、準々決勝でイラン代表に敗れて敗退となっていた。 期待外れの結果に終わったことで、様々な意 2024.02.17 23:50 Sat

メフディ・タレミの人気記事ランキング

1

【セリエA・シーズンプレビュー】本命は連覇を狙うインテル、対抗にコンテ就任ナポリ

2024-25シーズンのセリエAが17日に開幕する。昨季はインテルがシーズンを通して盤石な戦いを見せて3季ぶりにスクデット奪還とした。迎える新シーズン、連覇を狙うインテルの充実が際立つ中、コンテ監督就任のナポリ、モッタ監督就任のユベントス、デ・ロッシ監督続投のローマ辺りがインテルの連覇を阻めるかに注目だ。 ◆ピンポイント補強で選手層の厚み増す~インテル~ <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2024/get20240814_1_tw2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> 昨季はセンターラインの主力が流出したものの、主将FWラウタロが得点王を獲得するなどチームを牽引。新戦力のGKゾマー、FWテュラムが早々にチームにフィットして戦力ダウンを感じさせないままシーズンを戦いきってしまった。新シーズンに向けて主力の流出はなく、FWタレミ、MFジエリンスキと実力者をピンポイント補強。選手層の厚みを更に増し、自身初のスクデット戴冠を果たしたS・インザーギ監督にとっては昨季以上にチームマネジメントがやり易くなった陣容になったと言えそうだ。 【IN】 GKジョゼップ・マルティネス←ジェノア MFピオトル・ジエリンスキ←ナポリ FWメフディ・タレミ←ポルト 【OUT】 MFフアン・クアドラード→未定 MFステファノ・センシ→モンツァ MFデイヴィ・クラーセン→未定 FWアレクシス・サンチェス→ウディネーゼ ◆コンテ就任でスクデット奪還へ~ナポリ~ <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2024/get20240814_1_tw3.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> 連覇を狙った昨季はスパレッティ監督の退任が想像以上に響き、不安定なシーズンを送ってしまったナポリ。10位と不甲斐ない成績に終わった中、デ・ラウレンティス会長は名将コンテ監督を招へいした。主力ではジエリンスキが去り、FWオシムヘンの去就が不透明だが、一昨季のスクデット獲得の立役者であるFWクワラツヘリアやMFロボツカ、DFディ・ロレンツォらは健在。仮にオシムヘン流出の場合にはコンテ監督の愛弟子であるFWルカク獲得の可能性が高く、得点力に不安はない。またリーグ戦一本であることからインテルの対抗になり得る存在として期待できるが、不安があるとすれば癖の強いオーナーと劇薬コンテ監督の衝突が起こらないかという点。度々、補強面でフロントと衝突してきているコンテ監督が会長と揉めることがなければ、スクデット奪還も十分可能と見る。 【IN】 DFレオナルド・スピナッツォーラ←ローマ DFラファ・マリン←レアル・マドリー DFアレッサンドロ・ボンジョルノ←トリノ 【OUT】 DFナタン→ベティス DFレオ・エスティゴーア→レンヌ MFイェスパー・リンドストローム→エバートン MFディエゴ・デンメ→ヘルタ・ベルリン MFピオトル・ジエリンスキ→インテル ◆モッタ就任で方針転換~ユベントス~ <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2024/get20240814_1_tw4.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> 昨季はリーグ戦一本だったことを生かして前半戦はインテルと首位戦線を争ったユベントス。しかし後半戦は完全に息切れし、3位で何とかチャンピオンズリーグ(CL)出場権を勝ち取ったに過ぎない結果となった。クラブは第2次アッレグリ政権に見切りを付け、ボローニャをCL出場に導く卓越した手腕を発揮したモッタ監督を招へい。アッレグリ監督の結果至上主義スタイルから一転、ピルロ監督が目指したボールを繋ぐロマン寄りのスタイルに再び方針を転換することになりそうだが、これまでのユベントスのクラブカラーを一新するようなチームにモッタ監督が変貌させることができるか。MFラビオ、GKシュチェスニー、DFアレックス・サンドロと近年のユベントスを支えた面々が去った中、思い切った改革が奏功すればインテルのライバルに踊り出る可能性も十分だ。 【IN】 GKミケーレ・ディ・グレゴリオ←モンツァ DFフアン・カバル←ヴェローナ MFケフラン・テュラム←ニース MFドウグラス・ルイス←アストン・ビラ 【OUT】 GKヴォイチェフ・シュチェスニー→未定 DFアレックス・サンドロ→未定 DFディーン・ハイセン→ボーンマス MFアドリアン・ラビオ→未定 MFエンソ・バレネチェア→アストン・ビラ FWイリング・ジュニオ→アストン・ビラ FWマティアス・スーレ→ローマ FWモイズ・ケアン→フィオレンティーナ ◆デ・ロッシ体制2季目、リーガ得点王確保でスクデット圏内~ローマ~ <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2024/get20240814_1_tw5.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> 昨季モウリーニョ監督の後を受けて就任したクラブのレジェンド、デ・ロッシ監督が2季目を迎えるローマ。CL出場には届かなかったものの、6位フィニッシュ、ヨーロッパリーグでベスト4と、就任時の状況を考えれば十分な結果を残した。そのローマはルカクがチェルシーにレンタルバックとなった中、ラ・リーガで24ゴールをマークして得点王に輝いたFWドフビクをジローナから獲得。フィニッシュワークに優れる大型ストライカーを確保し、セカンドストライカーのFWディバラと好相性の予感を感じさせる。確かな手腕を発揮したデ・ロッシ監督の下、期待大のストライカーを確保したローマが2000-01シーズン以来となるスクデットを視野に入れる。 【IN】 GKマシュー・ライアン←AZ MFエンゾ・ル・フェ←レンヌ FWアルテム・ドフビク←ジローナ FWマティアス・スーレ←ユベントス 【OUT】 GKルイ・パトリシオ→未定 DFレオナルド・スピナッツォーラ→ナポリ MFフセム・アワール→アル・イテハド FWアンドレア・ベロッティ→コモ FWロメル・ルカク→チェルシー ◆ピオリとの決別の決断はいかに~ミラン~ <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2024/get20240814_1_tw6.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> 昨季は最終的に2位となったものの、インテルとは勝ち点19差、そして史上初めて目の前で優勝される屈辱を味わったミラン。クラブはピオリ監督と袖を分かち、リールでまずまずの戦績を残していたフォンセカ監督を招へいした。ローマでは結果を残せなかったポルトガル人指揮官が、ミランでリベンジを果たせるかに注目だが、指揮官交代が吉と出るか。補強ではユーロ優勝のスペインから主将FWモラタを獲得。精神的に成長したストライカーが5季ぶりのセリエAでチームを去ったFWジルーの穴を埋める以上の活躍を見せられるかに注目だ。 【IN】 DFエメルソン・ロイヤル←トッテナム MFストラヒニャ・パブロビッチ←ザルツブルク FWアルバロ・モラタ←アトレティコ・マドリー 【OUT】 DFマッティア・カルダーラ→モデナ DFジャン=カルロ・シミッチ→アンデルレヒト MFラデ・クルニッチ→フェネルバフチェ FWオリヴィエ・ジルー→ロサンゼルスFC ◆EL王者がイタリア代表アタッカー2枚獲り~アタランタ~ <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2024/get20240814_1_tw8.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> 昨季はクラブ初タイトルとなるヨーロッパリーグ優勝を成し遂げたアタランタ。9季目を迎えるガスペリーニ監督の手腕に疑いの余地はなく、新シーズンも上位争いに絡むことは必須だ。EL王者としてCLに臨むチームはFWザニオーロとFWレテギの両イタリア代表アタッカーを獲得。FWスカマッカの負傷による長期離脱は痛いが、FWデ・ケテラエルを覚醒させた指揮官が、ザニオーロとレテギをいかに絡めてどういったアタッキングメロディーを奏でさせるのかに注目だ。 【IN】 DFベン・ゴッドフリー←エバートン MFイブラヒム・スレマナ←カリアリ FWニコロ・ザニオーロ←ガラタサライ FWマテオ・レテギ←ジェノア 【OUT】 DFハンス・ハテブール→レンヌ DFカレブ・オコリ→レスター・シティ MFアレクセイ・ミランチュク→アトランタ・ユナイテッド ◆指揮官&攻守の要引き抜かれる~ボローニャ~ <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2024/get20240814_1_tw9.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> 60年ぶりに欧州最高峰の舞台に戻ってきた古豪ボローニャ。その立役者であるモッタ監督をユベントスに、FWザークツィーをマンチェスター・ユナイテッドに、DFカラフィオーリをアーセナルにそれぞれ引き抜かれ、大幅な戦力ダウンは否めない。フィオレンティーナで安定した結果を出していたイタリアーノ監督の手腕とフロントの力量が試されるシーズンとなりそうだ。 【IN】 DFマルティン・エルリッチ←サッスオーロ FWタイス・ダリンガ←トゥールーズ FWニコロ・カンビアギ←アタランタ 【OUT】 FWジョシュア・ザークツィー→マンチェスター・ユナイテッド DFリッカルド・カラフィオーリ→アーセナル ◆主力流出で弱体化~ラツィオ~ <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2024/get20240814_1_tw10.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> 昨季はCLを戦ったラツィオだが、クラブのレジェンドであるFWインモービレが去った他、近年のラツィオを支えていたMFルイス・アルベルト、MFフェリペ・アンデルソンが去り、大幅な戦力ダウンを強いられている。トゥドール監督の退任を受けて移籍を早々に決めたMF鎌田としては正しい決断だったと言えそうだ。 【IN】 MFガエターノ・カストロヴィッリ←フィオレンティーナ FWルム・チャウナ←サレルニターナ FWティジャニ・ノスリン←ヴェローナ 【OUT】 MFフェリペ・アンデルソン→パウメイラス MFルイス・アルベルト→アル・ドゥハイル MF鎌田大地→クリスタル・パレス FWチーロ・インモービレ→ベシクタシュ ◆セリエA復帰の名門に鈴木彩艶加入~パルマ~ <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2024/get20240814_1_tw7.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> そして4季ぶりにセリエA復帰を果たしたパルマにGK鈴木彩艶が加入した。シント=トロイデンで昨季、正GKを務め上げた将来の日本代表守護神候補は、プレシーズンではまずまずアピールに成功。正GKでの起用が報じられる中、レジェンドGKブッフォンが在籍したかつての名門パルマでキャリアアップとなるか。 2024.08.16 18:00 Fri
2

充実のスカッド誇るインテル、タレミ&ジエリンスキも確保して…次はどこを補強?

インテルの補強戦略をイタリア『カルチョメルカート』が考察する。 2020-21シーズン以来3季ぶりのスクデットに限りなく近づいたインテル。チャンピオンズリーグ(CL)はベスト16でショッキングな敗退を喫するも、シモーネ・インザーギ監督の評判が下がるものではない。強固なチームがそこにある。 気が早いかもしれないが、来季に向けてはポルトのイラン代表FWメフディ・タレミ(31)、ナポリのポーランド代表MFピオトル・ジエリンスキ(29)を実質確保済み。ジュゼッペ・マロッタCEOが“伝家の宝刀”フリー獲得で釣り上げたとされる。 現時点でかなりの充実度を誇るスカッドに対し、(おそらく)最前線と中盤を拡充。では、ここからさらに競争力と刺激を加えるべきポジションとは、どこになるだろうか。 『カルチョメルカート』は「グズムンドソン・スタイル」というワードを創造し、攻撃に彩りをもたらすクラックの獲得を提唱する。 由来はジェノアのアイスランド代表FWアルベルト・グズムンドソン(26)。彼はジェノアで主に2トップの一角を任され、シャドーストライカー気味に自由に動き回るドリブラー。今季はセリエA28試合で11得点3アシストを記録する。 また、下部組織で育てた若手タレントを登用するのも面白いと指摘。インテルからモンツァへ貸し出し中のアルゼンチン代表MFヴァレンティン・カルボーニ(19)は、185cmのスラリとした攻撃的MFで、友好関係にあるモンツァでは途中出場メインながらも定期的にプレーする。先月28日にA代表デビューも飾った新進気鋭の若手だ。 昨夏ボローニャへ完全移籍で売却したU-21イタリア代表MFジョバンニ・ファビアン(21)は、今季がキャリア初のセリエAながらも20試合出場で5得点2アシスト。チームが中盤戦からグングン順位を上げるとともに先発起用も増え、直近7試合で3得点2アシスト…いま最も評価を高める1人だ。 こちらは“2025年夏”に1200万ユーロ(約19億7000万円)の買い戻しオプションが発生する契約となっているが、今夏での復帰はあるだろうか。 このように、グズムンドソン、カルボーニ、ファビアンと並べた『カルチョメルカート』。しかし同時に、インテルはグズムンドソンに確かな関心を寄せつつも、カルボーニは来季も再レンタルさせる方針であると紹介している。 AZの日本代表DF菅原由勢(23)への継続的なリストアップも報じられるインテル。今夏はどう動くだろうか。 2024.04.06 19:10 Sat
3

日本代表のイラン戦スタメン発表!バーレーン戦から3名を変更、前田大然が今大会初スタメン!【アジアカップ2023】

3日、アジアカップ2023準々決勝で日本代表はイラン代表と対戦する。 2019年の前回大会は準優勝と決勝で涙を飲んだ日本。グループステージで苦しんだものの2位で通過し、バーレーン代表とのラウンド16も制して9大会連続のベスト8に進出した。 バーレーン戦から中2日で対戦するのはイラン。FIFAランキングでは日本に次ぐアジア2位に位置しており、2019年大会は準決勝で対戦。日本が0-3で勝利した相手だ。 欧州でもプレーする実力ある選手がたくさんいるなか、エースのFWメフディ・タレミが出場停止。一方で、日本も週刊誌報道によりMF伊東純也(スタッド・ランス)がチームを離脱。MF旗手怜央(セルティック)はバーレーン戦でふくらはぎの肉離れを起こし、起用ができない状況だ。 大一番のスターティングメンバーは、バーレーン戦から3名を変更。ケガの旗手に加え、DF中山雄太(ハダースフィールド・タウン)、MF中村敬斗(スタッド・ランス)が外れ、MF守田英正(スポルティングCP)、DF伊藤洋輝(シュツットガルト)、FW前田大然(セルティック)が起用された。 また、ベンチ外になったのは、離脱した伊東とケガの旗手に加え、GK野澤大志ブランドン(FC東京)となった。 試合はこの後20時30分からキックオフ。DAZNとテレビ朝日で生中継される。 ◆スタメン GK 鈴木彩艶(シント=トロイデン) DF 毎熊晟矢(セレッソ大阪) 板倉滉(ボルシアMG) 冨安健洋(アーセナル) 伊藤洋輝(シュツットガルト) MF 遠藤航(リバプール)【C】 守田英正(スポルティングCP) 堂安律(フライブルク) 久保建英(レアル・ソシエダ) FW 上田綺世(フェイエノールト) 前田大然(セルティック) ◆ベンチ GK 前川黛也(ヴィッセル神戸) DF 菅原由勢(AZ) 谷口彰悟(アル・ラーヤン) 町田浩樹(ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズ) 中山雄太(ハダースフィールド・タウン) 渡辺剛(ヘント) MF 三笘薫(ブライトン&ホーヴ・アルビオン) 佐野海舟(鹿島アントラーズ) 南野拓実(モナコ) 中村敬斗(スタッド・ランス) FW 浅野拓磨(ボーフム) 細谷真大(柏レイソル) ◆ベンチ外 GK野澤大志ブランドン(FC東京) MF伊東純也(スタッド・ランス) MF旗手怜央(セルティック) <span class="paragraph-title">【動画】日本勝利のバーレーン代表戦の舞台裏</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="VxVwo1dVxP8";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.02.03 19:20 Sat
4

得点不足に悩むユナイテッドがアントニーをトレードに? フラメンゴで復活の元ブラジル代表FWガビゴルが欧州再挑戦か

マンチェスター・ユナイテッドが1月のアタッカー獲得を企んでいるようだ。イギリス『ミラー』が報じた。 直近のフルアム戦は辛くも1-0の勝利を収めたものの、ここまでのプレミアリーグ11試合で6勝5敗と苦戦が続いているユナイテッド。中でもアタッカー陣の得点力不足は大きな課題の1つであり、昨シーズン公式戦30ゴールを決めたFWマーカス・ラッシュフォードは今シーズンまだ1ゴールのみ。期待の新加入FWラスムス・ホイルンドはプレミアリーグ初ゴールがお預けとなっている。 この状況を受けてユナイテッドは1月の前線補強を検討しているようで、獲得候補の1人が“ガビゴル“の愛称を持つフラメンゴの元ブラジル代表FWガブリエウ・バルボサ(27)とのこと。インテルやベンフィカといった欧州のクラブでは輝きを放つことができず、2018年にブラジルに戻ったガビゴルは、今シーズンのフラメンゴで公式戦20ゴールを決めている。 ガビゴルとフラメンゴの契約は2024年末までとなっており、移籍金2000万ポンド(約36億8000万円)ほどでの獲得が見込める模様。しかし、ユナイテッドはファイナンシャル・フェアプレー(FFP)規制の観点からさらなる値下げを望んでいるようで、フラメンゴがブラジル代表FWアントニー(23)の獲得に興味を示していることから、レンタル移籍を契約に盛り込む可能性もあるという。 2022年夏にアヤックスからユナイテッドへ加わったアントニーは、今シーズン未だ無得点と他のアタッカーと同様に苦戦を強いられている。9月には元恋人へのDV疑惑で捜査を受けるという予期せぬ出来事もあり、一時チームを離脱。復帰後もパフォーマンスは上がっているとは言えない状況。ただ、ユナイテッドとの契約が2027年夏までとなっていることから完全移籍の可能性は低いという。 バルボサを巡ってはミランと争奪戦を繰り広げることになる可能性が高いとのこと。バルボサ自身も欧州で自らの実力を証明したいと考えているという。 ユナイテッドの他のターゲットには、ポルトのイラン代表FWメフディ・タレミやブレントフォードのイングランド代表FWイヴァン・トニー、ナポリのナイジェリア代表FWビクター・オシムヘンらも含まれているようだが、後者2人の獲得には多額の移籍金が必要になると予想される。 2023.11.05 22:34 Sun
5

日本代表が快勝の裏で波乱続出! アジア王者カタール&オーストラリアが敗戦、韓国&サウジはドロースタート【2026年W杯アジア最終予選】

2026年の北中米ワールドカップ(W杯)に向けたアジア最終予選が5日に開幕した。 6カ国が3つのグループに分かれてホーム&アウェイで対戦。それぞれの上位2カ国、合計6カ国が8.5枠に拡大されたW杯の出場権を獲得する。 8大会8度目のW杯出場を目指す日本代表は、ホームに中国代表を迎えた初戦。過去2大会の最終予選で初戦を落としていた中、この日は圧倒的な強さを見せつけることに成功する。 開始12分に遠藤航のヘディングで幸先よく先制すると、その後はチャンスを活かせない嫌な時間帯が続いたが、アディショナルタイムに三笘薫がヘディングでゴール。アジアカップ以来の復帰戦をゴールで祝った。 さらに勢いづく日本は後半にゴールラッシュ。52分に南野拓実が巧みな個人技でゴールを奪うと、58分にも南野がゴール。さらに77分には、こちらも復帰戦となった伊東純也が復帰ゴールを奪えた、87分には前田大然、そして95分に久保建英が強烈なシュートを決め、7-0と圧勝で初戦を飾った。 完璧なスタートと言って良い日本だが、ライバルはまさかの苦戦。オーストラリア代表は、ホームにバーレーン代表を迎えた中、なかなか攻撃の糸口を見出せず。試合終盤にオウンゴールを与え、0-1で黒星スタートとなった。 また、サウジアラビア代表は、ホームにインドネシア代表を迎えると、19分に先制を許す展開に。それでも前半のうちに追いついたが、1-1でドローに終わった。 日本のグループCでも波乱が起きた初戦だが、他のグループでも発生。グループAではアジアカップ連覇のカタール代表は、ホームでUAE代表と対戦し、まさかの1-3で惨敗。前半に先制するも、終盤に連続失点で敗れた。また、グループBでは中東勢に囲まれている韓国代表が格下パレスチナ代表相手にホームで0-0のドロー発進と苦しい展開となっている。 なお、グループはウズベキスタン代表が北朝鮮代表に1-0、イラン代表がメフディ・タレミのゴールでキルギス代表に1-0で勝利。グループBではイラク代表がオマーン代表に1-0、ヨルダン代表とクウェート代表は1-1の引き分けに終わっている。 ◆2026年北中米W杯アジア最終予選 第1節 ■グループA カタール代表 1-3 UAE代表 【カタール】 イブラヒム・アル・ハッサン(前38) 【UAE】 ハリブ・アブドゥッラー・スハイル(後23) ハリド・イブラヒム(後35) アリ・サレー(後45+4) ウズベキスタン代表 1-0 北朝鮮代表 【ウズベキスタン】 ヤロルディン・マシャリポフ(前20) イラン代表 1-0 キルギス代表 【イラン】 メフディ・タレミ(前34) ■グループB イラク代表 1-0 オマーン代表 【イラク】 アイメン・フセイン(前13) 韓国代表 0-0 パレスチナ代表 ヨルダン代表 1-1 クウェート代表 【ヨルダン】 ムサ・アル・ターマリ(前14) 【クウェート】 ユセフ・ナセル・アル・サルマン(後45+2) ■グループC 日本代表 7-0 中国代表 【日本】 遠藤航(前12) 三笘薫(前47) 南野拓実(後7、後13) 伊東純也(後32) 前田大然(後42) 久保建英(後50) オーストラリア代表 0-1 バーレーン代表 【バーレーン】 オウンゴール(後44) サウジアラビア代表 1-1 インドネシア代表 【サウジアラビア】 ムサブ・アル・ジュワイル(前48) 【インドネシア】 サンディー・ウォルシュ(前19) <span class="paragraph-title">【動画】役者が揃い踏み!日本代表が7発圧勝で白星スタート</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="essBALdFmAo";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.09.06 12:50 Fri

イランの人気記事ランキング

1

飛距離は60m超え! イラン代表“強肩”GKの超ロングスローがギネス世界記録に認定

イラン代表GKのロングスローがギネス世界記録に認定された。 ポルトガルのボアヴィスタは25日、所属するGKアリレザ・ベイランヴァンドのフィードが、サッカーの公式戦における最長のハンドスローとしてギネス世界記録に認定されたと発表した。 ベイランヴァンドは2016年10月11日にイランのテヘランで行われたロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選第4節の韓国代表戦に、イラン代表GKとして出場した。この試合中におけるフィードスローが61m26mmを記録。ラストパスにもなった超ロングフィーが、手による世界最長のフィードとしてギネス記録に認定された。 ベイランヴァンドは今夏にベルギーのロイヤル・アントワープからボアヴィスタへと、買い取りオプション付きの1年間のレンタル移籍で加入。 イラン代表としても49試合に出場し、今年9月2日に行われたカタールW杯アジア最終予選の初戦、シリア代表戦でも強肩ぶりを披露していた。 <span class="paragraph-title">【動画】世界記録に認定された60m超えのロングスロー</span> <span data-other-div="movie"></span> <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Cebk0MO1sCw" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe> 2021.11.27 20:21 Sat
2

「相手の出方を見ようと…」森保一監督が選手交代について言及、アジア8強で終わったイラン戦の課題は「2点目を奪えなかったこと」

日本代表の森保一監督が、改めてアジアカップ2023の敗退について語った。 3日、アジアカップ2023準々決勝で日本代表はイラン代表と対戦。前半に守田英正のゴールで先制しながらも、後半はイランが押し込み続けると、1-1で迎えた後半アディショナルタイムにPKを献上。逆転を許し、1-2で敗戦。ベスト8で大会を去ることとなった。 試合後、囲み取材に応じた森保監督は、勝てなかったことを残念がった。 「選手もスタッフも準備の段階からみんなチームのために100%日々頑張ってくれたので、選手・スタッフの頑張りを結果に結びつけられなかったことは監督として非常に残念です」 「応援してくれたサポーターの皆さんが、我々が勝っていくことで選手の頑張りで能登半島地震の被災者の方々、復旧復興に尽力されている方々に励ましのエールを送りたかったんですが、それができず非常に残念に思っています。同時に我々を応援してくださった全ての皆様に感謝を申し上げたいと思います」 今大会は5試合を戦ったが、本来のパフォーマンスが出せたとは言えない。特にグループステージの2試合とこのイラン戦は苦しみ続けた。 「アジアの戦いでピッチ状態だったり、対戦相手の我々に対する警戒が非常に強くなり、対策がこれまでよりも厳しくなったと感じています」 「カタールでの戦いで、中東勢との戦いは雰囲気的にも難しいなと思いました」 「日本に対する対策を乗り越えていけるように、戦術的なところもそうですが、モチベーションのところも相手が非常に高く、死に物狂いで戦ってくるところを我々が必死になって戦う部分は、常に覚悟を持っていかなければいけないと感じました」 マークが厳しくなり、しっかりと対策を取られると苦戦することが浮き彫りになった日本。相手に傾いた流れを引き出す力も足りない戦いが続いた。 「弱さと言われればそれまでですし、2点目を奪いには行っていましたが、2点目を奪えなかったことが、この試合をものにできないことに繋がったと思います」 「相手のラフなロングボールに対しても、弾く部分は耐えながら我々の時間にしなければいけないというのができなかったということはあるので、それに関してはまだまだ力をつけなければいけないと思いますので、相手の圧力ある攻撃に対して、しっかり我慢して弾き返すところ、自分たちの流れに持っていくために力をつけなければいけないと思います」 「ただ守備だけではなく、2点目を奪えなかったことと、ロストが非常に多くなって、相手の攻撃を受けて、ロングスロー、セットプレー、オープンプレーの中でもラフなボールが出てきたと思いますので、相手にできるだけ渡さないようにするという攻撃の部分のクオリティを上げなければいけません」 5試合で8失点。守備陣の失点にも目が行きがちだが、攻撃が完結できないことも流れを相手に渡すことにも繋がる。特に、イラン戦の後半は何もできずにサンドバック状態になっていた。 その中で、「交代カードをうまく切れなかったことが敗因」とフラッシュインタビューで語っていた森保監督は、なぜそうなったのかを説明した。 「相手に押されている中で、南野(拓実)と三笘(薫)を投入して、そこで推進力を上げるということで投入しました。相手の対策もあって、なかなかそこで推進力を上げられず、押されてしまい、滞ってしまいました」 「それを他の交代カードで、守備の部分で弾き返せる選手はいますので、交代の部分をどうしようかと思っていましたが、相手が全然交代カードを切っていない中で、時間の推移を見て延長での勝負になることも考えられた中で、どうやって勝負するという部分では、相手の出方も見ながら、我々はどうやって相手を上回っていけるかとカードを切ろうと思っていました」 イランは後半アディショナルタイムに逆転するまで交代枠を使わず、逆転後に3名を交代した。その出方を伺った結果、イランに対応することができなかったという。 特に日本の右サイドが集中的に狙われていたが「左右を入れ替えるのは、3バックにしたり、サイドバックを代えたりということで、相手のサイド攻撃が我々にとっては大分圧力になっていたので、対策は考えていました」とコメント。「しかしながら、耐えて、できるだけ前線のカードを切りたいと思っていました。守備だけではなく、なんとか推進力を上げていきたいと考えていました」と、攻撃に変化をつけるためにカードを取っておいたという。 また「昨日の韓国vsオーストラリアでも、オーストラリアが勝っている状態で韓国に押し込まれ、[5-4-1]にした中で下がりすぎて、結局ジリ貧になってやられたのも見ていました」と、守備に偏重した事で最後に痛い目に遭ったのを見ていたとし、「3バックにしたからといって守備的ということではないですが、3バックを使っているところが守備的な逃げ切りを図る部分が多かったので、攻撃の部分で交代やシステムを変えたいと思っていました」と、攻撃的に3バックを採用することがなかったことも、変化を与えにくかった要因だとした。 試合後には冨安健洋(アーセナル)が「熱量を感じなかった」と日本の問題を指摘していたが「熱量という部分では、選手のモチベーションはこのアジアカップで優勝を目指して戦うということはあったと思います」と森保監督はコメント。「スタートの段階では、ヨーロッパで戦っている選手の日常と、アジアでの戦いでアジャストしていかなければいけないというのは、モチベーションだったりプレー選択に出ていたと思います。試合を追うごとに改善されていって、モチベーションは問題なく戦っていたと思います」と、モチベーションは問題なかったとした。 ただ「熱量という部分では、相手の熱量よりさらに上げていかなければいけないというところは、ひょっとしたら選手がコメントしていると思います」とコメント。「選手がというよりも、私自身ももっともっと選手たちの熱量を上げていくための働きかけをして、選手たちに任せるのではなく、環境作りを含めてやっていかなければいけないと思います」とし、イランを上回る熱量は持てていなかったのではないかと語った。 それは監督やスタッフからの呼びかけも含まれているだろうと森保監督は言及。「特にヨーロッパと日本の文化の違いで、選手に声をかけるやり方が全然違うということを代表選手から見聞きして感じる部分はあります。日本の良さでもありますけど、選手たちの日常の熱量に合わせていくことは考えていかなければいけないと思います」と、この先にさらに成長するために改める部分もあるとした。 「チームが変わっていく中で、キャラクターもそれぞれありますし、これまでのチーム作りと、これから先が一緒だとは限らないので、選んでいるメンバーの中で、クオリティを上げていく。声掛け等々も必要であれば、これから変えていくことをしなければいけないと思います」 「まずは選手全員月キャプテンシーを持って、チームの中で勝利を目指すことと、その場に応じたクオリティを常に上げていくためにお互いに刺激してもらえるように、私やスタッフでやっていければと思います」 3月には2026年の北中米ワールドカップに向けた予選が再会。難しい相手である北朝鮮代表との連戦となる。 森保監督は「連勝している時も確固たる自信よりも、もっともっと自分たちを上げていかなければいけないと思ってやってきたつもりですし、その気持ちを私自身も選手も持ち続けていたと思います」とコメント。「常に今の自分たちよりもレベルアップということを目指しながら、現実の中で一歩一歩成長していけるように、力をつけていけるようにできればと思います」と、成長あるのみだと語った。 <span class="paragraph-title">【動画】まさかの結末…後半ATのPK弾で日本代表が逆転負け、アジアカップ敗退</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="loddtpdjCVw";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.02.04 07:15 Sun
3

日本代表のイラン戦スタメン発表!バーレーン戦から3名を変更、前田大然が今大会初スタメン!【アジアカップ2023】

3日、アジアカップ2023準々決勝で日本代表はイラン代表と対戦する。 2019年の前回大会は準優勝と決勝で涙を飲んだ日本。グループステージで苦しんだものの2位で通過し、バーレーン代表とのラウンド16も制して9大会連続のベスト8に進出した。 バーレーン戦から中2日で対戦するのはイラン。FIFAランキングでは日本に次ぐアジア2位に位置しており、2019年大会は準決勝で対戦。日本が0-3で勝利した相手だ。 欧州でもプレーする実力ある選手がたくさんいるなか、エースのFWメフディ・タレミが出場停止。一方で、日本も週刊誌報道によりMF伊東純也(スタッド・ランス)がチームを離脱。MF旗手怜央(セルティック)はバーレーン戦でふくらはぎの肉離れを起こし、起用ができない状況だ。 大一番のスターティングメンバーは、バーレーン戦から3名を変更。ケガの旗手に加え、DF中山雄太(ハダースフィールド・タウン)、MF中村敬斗(スタッド・ランス)が外れ、MF守田英正(スポルティングCP)、DF伊藤洋輝(シュツットガルト)、FW前田大然(セルティック)が起用された。 また、ベンチ外になったのは、離脱した伊東とケガの旗手に加え、GK野澤大志ブランドン(FC東京)となった。 試合はこの後20時30分からキックオフ。DAZNとテレビ朝日で生中継される。 ◆スタメン GK 鈴木彩艶(シント=トロイデン) DF 毎熊晟矢(セレッソ大阪) 板倉滉(ボルシアMG) 冨安健洋(アーセナル) 伊藤洋輝(シュツットガルト) MF 遠藤航(リバプール)【C】 守田英正(スポルティングCP) 堂安律(フライブルク) 久保建英(レアル・ソシエダ) FW 上田綺世(フェイエノールト) 前田大然(セルティック) ◆ベンチ GK 前川黛也(ヴィッセル神戸) DF 菅原由勢(AZ) 谷口彰悟(アル・ラーヤン) 町田浩樹(ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズ) 中山雄太(ハダースフィールド・タウン) 渡辺剛(ヘント) MF 三笘薫(ブライトン&ホーヴ・アルビオン) 佐野海舟(鹿島アントラーズ) 南野拓実(モナコ) 中村敬斗(スタッド・ランス) FW 浅野拓磨(ボーフム) 細谷真大(柏レイソル) ◆ベンチ外 GK野澤大志ブランドン(FC東京) MF伊東純也(スタッド・ランス) MF旗手怜央(セルティック) <span class="paragraph-title">【動画】日本勝利のバーレーン代表戦の舞台裏</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="VxVwo1dVxP8";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.02.03 19:20 Sat
4

「日本をリスペクト」土壇場の逆転劇で日本撃破のイラン、ガレノエイ監督は勝利を誇りに「イランサッカーのターニングポイントになる」

イラン代表のアルデシル・アミール・ガレノエイ監督が、日本代表戦を振り返った。アジアサッカー連盟(AFC)公式サイトが伝えた。 3日、アジアカップ2023の準決勝が行われ、イランは日本と対戦。優勝候補同士の対戦。FIFAランキングでは2位のイランと1位の日本というアジアの頂点同士の対戦となった。 前半は日本がペースを握り、守田英正のゴールで先制。ビハインドのイランは後半からギアをチェンジし、ロングボールを徹底していれることに。完全にペースを握り返すと、モハマド・モヘビのゴールで早々に追いつく。 その後はイランが完全に支配し押し込み続けるも、GK鈴木彩艶を中心に粘りを見せて得点を奪えず。延長戦に突入するかと思われた中、後半アディショナルタイムにPKを獲得。アリレザ・ジャハンバフシュが決め、2-1でイランがベスト4進出を決めた。 試合後、ガレノエイ監督は日本戦の勝利を喜び、イランサッカー界の大きな一歩だと誇った。 「アジアのサッカー界はこの試合に満足すべきであり、ファンのために全力を尽くした選手たちのパフォーマンスを誇りに思うべきだ」 「これまで我々をサポートしてくれた全ての人に、そしてここ数年間耐えてくれた全てのことに家族に感謝したいと思う。この試合は、シニア代表チームだけでなく、U23、U19、そしてサッカー全体にとっても、イランサッカーにとってのターニングポイントとなる可能性がある」 「誰もがイラン人に対する信仰を持つべきだと思う。歴史上、ヨーロッパで指導する機会に恵まれなかった偉大なイラン人コーチがたくさんいた」 「より高い水準のパフォーマンスを望むなら、長期的な計画、インフラ、スタジアム、そして最も重要なのはイラン当局の支援が必要だ」 アジアでの強豪国の1つであり、ヨーロッパでも選手単位ではプレーする機会はあったが、なかなか国としてサッカーが恵まれているとは言えないイラン。それでも、結果を残し続けている。 2019年の前回大会では準決勝で日本に0-3で敗れたが、そのリベンジを達成。ただ、この試合も前半は主導権を握られ、後半に盛り返しての勝利に、ガレノエイ監督は日本を称えた。 「我々は日本のサッカーをリスペクトしている。なぜなら、彼らは偉大なチームであり、ヨーロッパのトップリーグでプレーする優れた選手を擁しているからだ。森保一監督は私の友人であり、大きな人物だ。日本の皆さんにも、彼らの活躍におめでとうと言いたい」 「スタートが少し遅くてミスもあったが、少しずつ自信を持ってハイプ​​レスをかけて日本のセントラルミッドフィールダー3人を試合から外そうとした。それらの変化が勝利につながったと思う」 イランは王者カタールと準決勝で対戦。日本に並ぶアジアカップ最多タイの4度目の優勝を目指す。 <span class="paragraph-title">【動画】イランが土壇場PKで劇的勝利…日本撃破で歓喜の渦</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="loddtpdjCVw";var video_start = 384;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.02.04 10:35 Sun
5

ヴィルモッツ氏がイラン代表監督を辞任へ! 「契約の不遵守」

イラン代表監督を務めるマルク・ヴィルモッツ氏(50)が辞任の意向を示した。 今年5月に、カルロス・ケイロス前監督のコロンビア代表監督就任に伴い、2022年のカタール・ワールドカップまでの契約を交わしたヴィルモッツ氏。アジア2次予選では、ここまで2勝2敗で3位に付けているが、その2敗は首位のイラク代表と2位のバーレーン代表に喫したもの。 その中でイラン『Isna』は先日にイランサッカー連盟とヴィルモッツ氏が契約解消に合意したと報じていた模様。一方で、同氏は4日に自身のツイッターで目下の合意は否定したものの、契約解除について友好的な答えを探っている最中であることを明かした。 「イランのマスコミが発表したこととは異なり、我々は友好的な合意には至っていない。今はその解決策を見つけるために交渉している」 また、今回の経緯についてこのように語っている。 「イランサッカー連盟が契約上の義務を順守しなかったためだ。この処理は弁護士に任せてあるため、これ以上のコメントは避ける」 2019.12.05 19:06 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly