プレミア昇格目指すバーンリーがスポルティングの10番MFエドワーズをレンタルで獲得、スパーズ時代の恩師パーカー監督が獲得熱望

2025.02.03 19:30 Mon
マーカス・エドワーズがバーンリーにレンタル移籍
Getty Images
マーカス・エドワーズがバーンリーにレンタル移籍
バーンリーは3日、スポルティングCPのイングランド人FWマーカス・エドワーズ(26)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。

トッテナムの下部組織で育ったエドワーズは、ノリッジ・シティやオランダのエクセルシオールへのレンタル移籍を経験。ファーストチームに昇格せずにポルトガルのヴィトーリア・ギマランイスに完全移籍した。

2022年1月にスポルティングへと完全移籍。背番号10を背負うと、右ウイングをメインに公式戦120試合で24ゴール26アシストを記録していた。
しかし、今シーズンはケガなどの影響もあり公式戦10試合で3ゴールに終わっていた。

バーンリーを指揮するスコット・パーカー監督は、かつてトッテナムU-18の監督を務めており、エドワーズもよく知っている仲。エドワーズはクラブを通じてコメントしている。
「最高の気分だ。バーンリーはプレミアリーグのクラブのようだ。ここに来られて本当に嬉しい」

「僕はスパーズにいた頃からスコットを知っている。彼がどんな人か知っている。彼は野心的で、やる気がある。当時、僕たちは良い関係を築いていたので、彼が僕にチームに来てほしいと望んでいると分かったとき、僕にとってはそれで十分だった」

「彼がどんな人か、どんな性格かを知っていたし、バーンリーが全体的に大きなクラブだという事実もあった。納得できたよ」

「今一番大事なのはプレミアリーグに昇格すること。チームに定着するためにここに来た。今シーズンは昇格できればいいなと思うし、バーンリーのファンも僕のプレーを楽しんでくれるといいね」

バーンリーは今シーズンのチャンピオンシップ(イングランド2部)で現在3位。首位のリーズ・ユナイテッドと勝ち点差「5」、2位のシェフィールド・ユナイテッドとは勝ち点差「3」となっている。

マーカス・エドワーズの関連記事

スポルティングCPの日本代表MF守田英正のオフショットが話題だ。 日本代表の一員として主軸を担う守田。スポルティングでもチームの中心としてプレーし、今シーズンはプリメイラ・リーガ(ポルトガル1部)で22試合2ゴール4アシストを記録。ヨーロッパリーグ(EL)でも7試合に出場した。 チームはリーグ戦で1試合未消 2024.04.09 12:30 Tue
スポルティングCPに所属するイングランド人FWマーカス・エドワーズが、29日に大きな交通事故に巻き込まれた。ポルトガル『A Bola』など複数メディアが伝えている。 日本代表MF守田英正も在籍するスポルティングは、30日にヨーロッパリーグ(EL)のグループD第5節、アタランタとのアウェイゲームを控える。 そ 2023.11.30 00:11 Thu
トッテナムがスポルティングCPのアタッカー2枚を視察したようだ。イギリス『90min』が伝えている。 アンジェ・ポステコグルー監督を迎えてチーム力が向上した印象のトッテナム。直近のプレミアリーグ2試合はややショッキングな形で2連敗を喫しているが、昨シーズンからの向上は称えられるべきだろう。 そんな彼らは12 2023.11.14 14:05 Tue
スポルティングCPの日本代表MF守田英正がアシストでチームに勝利をもたらせた。 25日、プリメイラ・リーガ第6節でスポルティングはホームにリオ・アヴェを迎えた。 今シーズンもチームの中盤を支えている守田は、6試合連続で先発出場。[3-4-3]のボランチの一角で出場すると、開始10分にその守田が魅せた。 2023.09.26 15:45 Tue
スポルティングCPの日本代表MF守田英正が、今季6ゴール目を記録した。 4月30日、プリメイラリーガ第30節でスポルティングはファマリカンをホームに迎えた。 来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場に向けてわずかな望みを残す4位のスポルティング。守田はこの試合もボランチの一角で先発出場を果たす。 2023.05.01 10:02 Mon

バーンリーの関連記事

3日、チャンピオンシップ(イングランド2部)の最終節が一斉開催。優勝チーム、昇格プレーオフチーム、降格チームが決定した。 リーズ・ユナイテッドとバーンリーのプレミアリーグ昇格はすでに決定していた中、最終節の時点で勝ち点が並ぶ両者は優勝を争っての最終節となった。 首位のリーズは日本代表MF田中碧が所属。降格圏 2025.05.03 23:28 Sat
3日、チャンピオンシップ(イングランド2部)の最終節が一斉開催で行われた。 すでにリーズ・ユナイテッドとバーンリーのプレミアリーグ昇格が決定している中、その2チームは勝ち点97で並び、優勝の行方は最終節までわからない状況となった。 日本代表MF田中碧が所属するリーズは、降格圏の23位につけるとプリマス・アー 2025.05.03 22:30 Sat
バーンリーのスコット・パーカー監督がプレミアリーグ昇格を喜んだ。クラブ公式サイトが伝えた。 21日、チャンピオンシップ(イングランド2部)第44節が行われ、2位のバーンリーは3位のシェフィールド・ユナイテッドとホームで対戦した。 自動昇格を争う2チームの戦い。残り3節の時点で両者の勝ち点差は「5」となってお 2025.04.22 11:15 Tue
チャンピオンシップ(イングランド2部)の第44節が行われ、日本代表MF田中碧が所属するリーズ・ユナイテッドとバーンリーのプレミアリーグ昇格が決定した。 シーズン終盤に入って三つ巴の自動昇格争いが繰り広げられてきたチャンピオンシップ。第43節終了時点では、首位のリーズ(26勝13分け4敗)と2位のバーンリー(25勝 2025.04.22 05:00 Tue
ニューカッスルがバーンリーからイングランド代表GKジェームズ・トラッフォード(22)の獲得に向けて交渉中だそうだ。 トラッフォードはマンチェスター・シティの下部組織で育まれた192cm守護神。トップチーム昇格を経て23年夏にバーンリーへ完全移籍し、昨季はプレミアリーグ28試合に出場した。 今季はチャンピオン 2025.02.28 14:10 Fri

チャンピオンシップの関連記事

クイーンズ・パーク・レンジャーズFCの斉藤光毅が、“ただいま”の挨拶がわりに鮮やかな決勝点をゲット。“横浜FCユース史上最高傑作”と称される若きドリブラーのゴールが大絶賛されている。 現地時間30日、クイーンズ・パーク・レンジャーズFC(QPR)はチャンピオンシップ(イングランド2部相当)の第4節でチャールトン・ 2025.08.31 19:40 Sun
ファン・サポーターの心を鷲掴みにする、公式戦デビューとなった。今夏バーミンガムに加入した日本代表FW古橋亨梧は、チャンピオンシップ(イングランド2部)の開幕戦に先発出場。77分間のプレーでは、幻のゴールと先制点を生み出す絶妙なシュートを見せるなど圧巻のパフォーマンスだった。 レンヌ(フランス1部)から加入 2025.08.09 19:00 Sat
チャンピオンシップ(イングランド2部)のシェフィールド・ウェンズデイは15日、新シーズンに向けたチームの残留選手リストを発表。DF初瀬亮は契約満了により退団することが決定した。 昨シーズン限りでヴィッセル神戸を退団し、海外移籍を目指していた初瀬。2月にシェフィールド・ウェンズデイへの加入が決まり、イングランドで海 2025.05.16 11:45 Fri
リバプールではユルゲン・クロップ監督の下でアシスタントコーチを務め、今シーズンはレッドブル・ザルツブルクで指揮を執っていたペピン・リンダース氏(42)がイングランドに戻ってくるようだ。 PSVやポルトの育成年代で指導した他、ポルトのファーストチームではパウロ・フォンセカ監督、ルイ・カストロ監督の下でテクニカルコー 2025.05.15 16:40 Thu

記事をさがす

マーカス・エドワーズの人気記事ランキング

1

プレミア昇格目指すバーンリーがスポルティングの10番MFエドワーズをレンタルで獲得、スパーズ時代の恩師パーカー監督が獲得熱望

バーンリーは3日、スポルティングCPのイングランド人FWマーカス・エドワーズ(26)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 トッテナムの下部組織で育ったエドワーズは、ノリッジ・シティやオランダのエクセルシオールへのレンタル移籍を経験。ファーストチームに昇格せずにポルトガルのヴィトーリア・ギマランイスに完全移籍した。 2022年1月にスポルティングへと完全移籍。背番号10を背負うと、右ウイングをメインに公式戦120試合で24ゴール26アシストを記録していた。 しかし、今シーズンはケガなどの影響もあり公式戦10試合で3ゴールに終わっていた。 バーンリーを指揮するスコット・パーカー監督は、かつてトッテナムU-18の監督を務めており、エドワーズもよく知っている仲。エドワーズはクラブを通じてコメントしている。 「最高の気分だ。バーンリーはプレミアリーグのクラブのようだ。ここに来られて本当に嬉しい」 「僕はスパーズにいた頃からスコットを知っている。彼がどんな人か知っている。彼は野心的で、やる気がある。当時、僕たちは良い関係を築いていたので、彼が僕にチームに来てほしいと望んでいると分かったとき、僕にとってはそれで十分だった」 「彼がどんな人か、どんな性格かを知っていたし、バーンリーが全体的に大きなクラブだという事実もあった。納得できたよ」 「今一番大事なのはプレミアリーグに昇格すること。チームに定着するためにここに来た。今シーズンは昇格できればいいなと思うし、バーンリーのファンも僕のプレーを楽しんでくれるといいね」 バーンリーは今シーズンのチャンピオンシップ(イングランド2部)で現在3位。首位のリーズ・ユナイテッドと勝ち点差「5」、2位のシェフィールド・ユナイテッドとは勝ち点差「3」となっている。 2025.02.03 19:30 Mon

バーンリーの人気記事ランキング

1

プレミア昇格目指すバーンリーがスポルティングの10番MFエドワーズをレンタルで獲得、スパーズ時代の恩師パーカー監督が獲得熱望

バーンリーは3日、スポルティングCPのイングランド人FWマーカス・エドワーズ(26)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 トッテナムの下部組織で育ったエドワーズは、ノリッジ・シティやオランダのエクセルシオールへのレンタル移籍を経験。ファーストチームに昇格せずにポルトガルのヴィトーリア・ギマランイスに完全移籍した。 2022年1月にスポルティングへと完全移籍。背番号10を背負うと、右ウイングをメインに公式戦120試合で24ゴール26アシストを記録していた。 しかし、今シーズンはケガなどの影響もあり公式戦10試合で3ゴールに終わっていた。 バーンリーを指揮するスコット・パーカー監督は、かつてトッテナムU-18の監督を務めており、エドワーズもよく知っている仲。エドワーズはクラブを通じてコメントしている。 「最高の気分だ。バーンリーはプレミアリーグのクラブのようだ。ここに来られて本当に嬉しい」 「僕はスパーズにいた頃からスコットを知っている。彼がどんな人か知っている。彼は野心的で、やる気がある。当時、僕たちは良い関係を築いていたので、彼が僕にチームに来てほしいと望んでいると分かったとき、僕にとってはそれで十分だった」 「彼がどんな人か、どんな性格かを知っていたし、バーンリーが全体的に大きなクラブだという事実もあった。納得できたよ」 「今一番大事なのはプレミアリーグに昇格すること。チームに定着するためにここに来た。今シーズンは昇格できればいいなと思うし、バーンリーのファンも僕のプレーを楽しんでくれるといいね」 バーンリーは今シーズンのチャンピオンシップ(イングランド2部)で現在3位。首位のリーズ・ユナイテッドと勝ち点差「5」、2位のシェフィールド・ユナイテッドとは勝ち点差「3」となっている。 2025.02.03 19:30 Mon
2

コンパニ監督がアンデルレヒト退団…英2部降格のバーンリー指揮官就任か?

アンデルレヒトは25日、ヴァンサン・コンパニ監督(36)の退任を発表した。 2024年までの現行契約を双方合意の下で解消したコンパニ監督は、クラブ公式サイトを通じて以下のようなコメントを残している。 「今日はただひとつの感情しかない。心の拠り所であるクラブで新しい章を始めることができたことを誇りに思う。アンデルレヒトのプレーヤーとして、監督として過ごしてきたが、何よりも忠実なファンであることは今後も変わりはないよ」 長らくマンチェスター・シティで活躍したコンパニ監督は、2019年夏に選手兼監督として古巣アンデルレヒトに復帰。指導者ライセンスの問題や成績不振により、一時監督としての職務を停止し、選手、キャプテンとしての役割に専念したが、2020年8月に現役を引退。以降、正指揮官としてベルギー屈指の名門を指揮し、公式戦90試合で41勝30分け19敗の戦績を収めていた。 今シーズンはレギュラーシーズンを3位で終え、プレーオフでも3位フィニッシュとなり、ヨーロッパ・カンファレンスリーグ出場権をもたらしていた。 なお、イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えるところによれば、コンパニ監督は今シーズンのプレミアリーグを18位で終え、チャンピオンシップ(イングランド2部)降格が決定したバーンリーの新指揮官就任が濃厚だという。 また、アンデルレヒトはコンパニ監督の後任として、ユニオン・サン=ジロワーズを率いるフェリス・マッズ監督(56)を招へいすることが決定的のようだ。 2022.05.26 06:30 Thu
3

チェルシー育ちのU-21イングランド代表DFハンフリーズがバーンリーに買取OP付きレンタル

チャンピオンシップのバーンリーは21日、チェルシーのU-21イングランド代表DFバシール・ハンフリーズ(21)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 ハンフリーズは、センターバックと左サイドでプレー。チェルシーのアカデミー育ちで、パーダーボルンやスウォンジー・シティへの武者修行を経験。2024年7月にファーストチームへ昇格した。 これまでファーストチームでは2試合に出場。2023-24シーズンはスウォンジーに移籍し、チャンピオンシップ(イングランド2部)で24試合に出場し1ゴールを記録していた。 ハンフリーズはクラブを通じてコメントしている。 「最高の気分だ!素晴らしいクラブだ!自分のキャリアの次のステップにとてもふさわしい」 「バーンリーは大きな野心を持ったクラブであり、オーナーたちは何をすべきか分かっており、クラブを可能な限り前進させたいと本当に望んでいる」 「ここの監督は素晴らしい!彼とは本当に良い話し合いができた。移籍に関してはそれが常に重要だ。彼が僕に言ったことは全て完璧だった」 「彼は僕のプレーを知っていて、僕と一緒に仕事をして、僕が成長できるように手助けしたいと望んでくれていた。選手として聴きたいのはこれだ」 2024.08.21 20:05 Wed
4

元イングランド代表MFのシェルヴェイが英2部バーンリーに加入!契約は今季終了まで

チャンピオンシップ(イングランド2部)のバーンリーは20日、元イングランド代表MFジョンジョ・シェルヴェイ(32)の加入を発表した。契約期間は2025年6月30日までとなる。 チャールトン・アスレティックでプロデビューを果たしたシェルヴェイは、かつてリバプールやニューカッスル、ノッティンガム・フォレストなどに所属。イングランド代表としても、6キャップを記録している。 2023年からはトルコでプレー。チャイクル・リゼスポルやエユプスポルに所属していたが、現在はフリーの状態となっていた。 イングランドに戻ってきたシェルヴェイは、現在チャンピオンシップで3位につけるチームでプレーする喜びを語っている。 「(移籍が)完了して素晴らしい気分だよ。ここまでかなり長いプロセスがあったけど、今はすべてが完了した。とても楽しみだ」 「このクラブ全体が好きなんだ。ターフ・ムーアでバーンリーと対戦するたびに大変な思いをしてきたけど、今はチームの一員さ。僕の目標は、このクラブが本来いるべきプレミアリーグに復帰できるよう、全力を尽くすことだ」 2025.01.21 11:55 Tue
5

元イングランド代表GKポール・ロビンソンが現役引退! スパーズやブラックバーンで活躍

▽元イングランド代表GKポール・ロビンソン(37)が現役引退を発表した。イギリス『スカイ・スポーツ』が17日に伝えた。 ▽リーズの下部組織出身のロビンソンは、1998年にトップチームへ昇格した。2002-03シーズンにレギュラーポジションを掴むと、2004年にトッテナムへ完全移籍。4シーズンを過ごした同クラブでは、2007-08シーズンに自身にとって唯一のタイトルとなったリーグカップを獲得した。 ▽その後、2008年に加入したブラックバーンでは、チャンピオンシップ(イングランド2部)降格を味わうも、7シーズンに渡ってプレー。2015年に加入したバーンリーでは控えGKの立場に甘んじるも、2015-16シーズンにプレミア昇格を果たし、昨シーズンは久々のプレミアの舞台でリーグ戦3試合に出場していた。 ▽また、2003年にデビューを果たしたイングランド代表では通算41試合に出場。2006年のドイツ・ワールドカップでは正GKとして全試合に出場し、ベスト8進出に貢献した。 2017.07.17 20:53 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly