U-20日本代表が3発白星発進! 石井久継の先制弾に市原吏音&佐藤龍之介のゴールでタイに完封勝利【U20アジアカップ】
2025.02.14 20:26 Fri
【動画】塩川、梅木、佐藤できれいに崩した3点目
最終ラインから一気に#梅木怜 きっちりマイナスクロス
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) February 14, 2025
最後に決めたのは #佐藤龍之介
無料ライブ配信中https://t.co/gLxsXkhZmf
AFC U20 アジアカップ 中国 2025
日本×タイ
[日本戦全試合] 独占・無料ライブ配信
次世代の #代表みようぜ pic.twitter.com/SSf9LLcAsX
PR
【編集部のオススメ】
PR
1
2
石井久継
荒木琉偉
梅木怜
市原吏音
塩川桜道
高橋仁胡
小倉幸成
大関友翔
中川育
高岡伶颯
佐藤龍之介
アヌト・サムラン
中島洋太朗
桒原陸人
タナウット・ポーチャイ
道脇豊
井上愛簾
ニック・シュミット
U-20日本代表
U-20タイ代表
AFC U20アジアカップ
石井久継の関連記事
U-20日本代表の関連記事
AFC U20アジアカップの関連記事
記事をさがす
|
石井久継の人気記事ランキング
1
途中出場の高岡伶颯が値千金の同点弾! U-20日本代表は苦戦もU-20シリア代表に2度追いつきドロー【U20アジアカップ】
17日、AFC U20アジアカップ第2節が行われ、U-20日本代表はU-20シリア代表と対戦。2-2のドローに終わった。 初戦のU-20タイ代表戦で3-0と快勝した日本。先発メンバーはGK荒木琉偉、DF髙橋仁胡、DF市原吏音、MF小倉幸成、MF佐藤龍之介、MF大関友翔が継続して先発出場。最終ラインにはDF喜多壱也、DF布施克真、中盤に土屋櫂大、MF齋藤俊輔が起用され、トップにFW道脇豊が入った。 対するシリアは初戦でU-20韓国代表と対戦し2-0で敗戦。ここで敗れれば敗退が決定する可能性もある中で日本戦に臨んだ。 連勝を目指す日本は、立ち上がりからシリアゴールに迫っていくもなかなか良い形が作れない。すると10分、U-20シリア代表が先手を奪う。 スルーパスに反応したモハメド・アル・ムスタファが裏に抜け出すと、GK荒木琉偉が前に飛び出すが、ゴールがポッカリ空いてしまったところにボックス内左からシュート。シリアが先制に成功する。 ちょっとした隙を突かれ失点した日本。16分にはボックス手前でFKを獲得すると、髙橋がゴール前にクロス。市原がフリーでヘディングシュートを放つが、枠を捉えられない。 日本は積極的に攻め込んでいくと24分にネットを揺らす。ボックス際の右サイドからのクロスをボックス内でクリアされるもボールが上に。これを小倉が競りにいくと、こぼれ球を大関が左足ボレー。これが決まり、日本が同点に追いつく。 前半のうちに落ち着いた日本だったが33分にまたしてもリードを奪われる。ボックス手前のFKをアランド・アブディが直接シュートもこれはクロスバーを直撃。ただ、跳ね返りをアーマド・ソフィがボレーで沈め、シリアが再びリードする形となった。 前半を1点ビハインドで終えた日本は、土屋と齋藤をハーフタイムで下げ、神田奏真、石井久継を投入。攻撃面での改善を図っていく。 攻勢を強めていく日本だが、良い形で攻撃を組み立てられず、なかなかゴールを奪えない。シリアにうまく対応される中、62分には左CKから髙橋がクロス。喜多がボックス内でヘッドで合わせるが、GKの正面に飛んでいく。 シリアは守備に重心を置きつつ、少ない人数でのカウンターで日本ゴールに迫る形に。ミスから相手ボールになってしまうなど、流れを掴み切ることができない。 攻めあぐねている日本は70分に道脇を下げて、高岡伶颯を投入。すると72分に大ピンチ。右サイドを突破されるが、ボックス外に飛び出たGK荒木がなんとかタックルで凌ぐことに。すると73分、右サイドに展開するとパスを受けた布施がボックス右からグラウンダーのクロス。これを神田が走り込んでシュートも、GKマクシム・サラフが左足でセーブする。 日本は72分に、イエローカードをもらっていた小倉を下げて中川育を投入。そのまま日本が攻め込んでいくが、79分には大関がボックス右でパスを受けて仕掛けた中で倒れたが、シミュレーションを取られてイエローカードをもらう。 日本は81分に最後のカードとして右サイドバックの布施を下げて梅木怜を起用。右サイドを活性化させにいく。すると84分には自陣での守備からパスを繋ぐと、最後は石井がシュートも枠外となる。 それでも85分、ついにゴールを奪い切る。クリアボールの流れからボックス手前で佐藤が浮き球のパス。これを神田がボックス内でトラップすると、こぼれ球を拾った石井がボックス内左から折り返し、最後は高岡が押し込み同点に追いつく。 苦しんだ中でゴールをこじ開けた日本。しかし90分には大ピンチ。シリアがボックス付近で細かくつなぎ、最後は折り返しをフリーのモハメド・アル・ムスタファがシュートも、市原が身体を張ったブロックでなんとか凌ぐ。 U-20シリア代表 2-2 U-20日本代表 【シリア】 モハメド・アル・ムスタファ(前10) アーマド・ソフィ(前33) 【日本】 大関友翔(前24) 高岡伶颯(後40) <span class="paragraph-title">【動画】高岡伶颯が値千金の同点ゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1891408615195496503?ref_src=twsrc%5Etfw">February 17, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.02.17 17:55 Mon2
U-20日本代表、AFC U20アジアカップの地上波テレビ放送、ネット配信の予定は? キックオフ時間、無料視聴方法を紹介
U-20日本代表は14日から、AFC U20アジアカップに臨む。 この記事では、サッカーU-20日本代表の試合日程・キックオフ時間・テレビ放送予定・視聴方法をまとめた。 <h3>■AFC U20アジアカップ 概要</h3> 2年ごとに開催される国際ユースサッカー選手権でもあるAFC U20アジアカップ。U-20の代表チームが16カ国出場する。 今大会はチリで開催予定のU-20ワールドカップ(W杯)のアジア予選も兼ねており、上位4カ国に出場権が与えられることとなる。 <h3>■AFC U20アジアカップ 試合日程・キックオフ時間</h3> 日本はグループDに入り、タイ、韓国、シリアと同居。14日に初戦でU-20タイ代表と対戦し、17日にU-20シリア代表、20日にU-20韓国代表と対戦する。 <h3>■AFC U20アジアカップ 放送・配信予定</h3> 2023年の前回大会は3位に終わった日本は、2016年以来となる2度目の優勝を目指す形に。今大会のU-20日本代表の全試合を『DAZN』が無料独占ライブ配信することが決定。地上波などでの配信はないが、誰でも視聴が可能となる。 <h3>◆AFC U20アジアカップ 試合詳細</h3> 【第1戦】 日時:2025年2月14日(金)18:15 キックオフ 会場:深センユース・フットボールトレーニングベース・ピッチ1 対戦国:U-20日本代表 vs U-20タイ代表 放送局:DAZN 【第2戦】 日時:2025年2月17日(月)16:00 キックオフ 会場:龍華文体中心 対戦国:U-20シリア代表 vs U-20日本代表 放送局:DAZN 【第3戦】 日時:2025年2月20日(木)16:00 キックオフ 会場:深センユース・フットボールトレーニングベース・ピッチ1 対戦国:U-20日本代表 vs U-20韓国代表 放送局:DAZN <h3>■AFC U20アジアカップ 無料視聴方法</h3> 今回は『DAZN』でのみの配信となるが、完全無料で全試合をライブ配信。誰でも視聴が可能となる。 <h3>■U-20日本代表メンバー</h3> GK 1.中村圭佑(東京ヴェルディ) 12.後藤亘(FC東京) 23.荒木琉偉(ガンバ大阪) DF 16.桒原陸人(明治大学) 15.塩川桜道(流通経済大学) 5.市原吏音(RB大宮アルディージャ) 3.髙橋仁胡(セレッソ大阪) 2.梅木怜(FC今治) 4.喜多壱也(京都サンガF.C.) 19.土屋櫂大(川崎フロンターレ) 18.布施克真(日本大学藤沢高校) MF 10.大関友翔(川崎フロンターレ) 6.小倉幸成(法政大学) 21.齋藤俊輔(水戸ホーリーホック) 17.中川育(流通経済大学) 13.石井久継(湘南ベルマーレ) 8.中島洋太朗(サンフレッチェ広島) 7.佐藤龍之介(ファジアーノ岡山) 22.ニック・シュミット(ザンクト・パウリU-19/ドイツ) FW 9.神田奏真(川崎フロンターレ) 14.道脇豊(ベフェレン/ベルギー) 11.井上愛簾(サンフレッチェ広島) 20.高岡伶颯(日章学園高校) 2025.02.14 12:00 Fri3
U-20日本代表が3発白星発進! 石井久継の先制弾に市原吏音&佐藤龍之介のゴールでタイに完封勝利【U20アジアカップ】
14日、U-20日本代表がAFC U20アジアカップのグループステージD第1節でU-20タイ代表と対戦し、3-0で勝利した。 2023年に行われた前回大会は3位に終わったなか、U-20ワールドカップ(W杯)の出場権も懸けて戦う今大会。日本はU-20タイ代表、U-20シリア代表、U-20韓国代表とグループDでノックアウトステージ進出の2位以内を争う。 布陣は[4-4-2]となり、ゴールマウスに立ったのは荒木琉偉(ガンバ大阪)。最終ラインは右から梅木怜(FC今治)、市原吏音(RB大宮アルディージャ)、塩川桜道(流通経済大学)、高橋仁胡(セレッソ大阪)となり、ダブルボランチは小倉幸成(法政大学)と大関友翔(川崎フロンターレ)。サイドハーフは左が石井久継、右が中川育で、2トップは高岡伶颯(日章学園高校)と佐藤龍之介(ファジアーノ岡山)の組み合わせとなった。 5バックで構えるタイに対し、序盤から主導権を握る日本。5分にはボックス左手前でボールを拾った石井がシュートに持ち込んでいく。 その後もチャンスを作り続け、13分には決定機。梅木がワンツーで右ポケットを取り、マイナスへ折り返すと、ファーで待っていた石井がダイレクトシュート。これはGKアヌト・サムランのファインセーブに遭う。 しかし、獲得した左CKから14分に先制。キッカーの佐藤はショートコーナーを選択し、受け直してからクロス。タイDFのクリアミスからこぼれたボールを石井が押し込んだ。 そのまま追加点が欲しい日本だったが、タイも徐々にペースを掴み始める。それでも30分、ライン間で収めた高岡から左サイドの石井へ展開。切り返しからコントロールショットを狙ったが、惜しくも右ポストに阻まれる。 すると33分、日本に追加点。斜めのランニングで左ポケットへ抜け出した中川が、飛び出してきたGKに倒されてPKを獲得。キャプテンの市原がキッカーを務め、ゴール右隅に落ち着いて決めた。 その後もゴールに迫ったが、2-0から動かず前半終了。日本は小倉と高橋に代えて中島洋太朗(サンフレッチェ広島)と桒原陸人(明治大学)を投入し、梅木が左サイドバック、桒原が右サイドバックに。タイも1枚カードを切って後半がスタートする。 後半開始早々、右サイドでFKを獲得。佐藤のクロスからファーの塩川がヘディングシュートを放つが、これは枠の上を越える。 タイも55分、後半から登場したタナウット・ポーチャイがボックス左手前から強烈なミドル。無回転気味のブレ球が正面に飛ぶも、GK荒木が冷静に弾く。 やや停滞する日本は高岡に代えて道脇豊(ベフェレン/ベルギー)を投入。すると69分に3点目が生まれる。 最終ラインでボールを持った塩川が左サイドの背後へ浮き球のパス。抜け出した梅木がマイナスへ折り返すと、ニアの佐藤が右足ワンタッチで合わせた。 73分、決定的な3点目を奪った佐藤がベンチに下がり、井上愛簾(サンフレッチェ広島)で4人目の交代。終盤には大関に代わりニック・シュミット(ザンクト・パウリU-19/ドイツ)がピッチに立つ。 終盤は良い形が作れなかったものの、危なげなく3-0で終了。白星発進とした。 なお、他会場ではU-20韓国代表vsU-20シリア代表が行われ、韓国が2-1で勝利。日本は17日の第2節でシリア、20日の第3節で韓国と対戦する。 U-20日本代表 3-0 U-20タイ代表 【日本】 石井久継(前14) 市原吏音(前33【PK】) 佐藤龍之介(後24) <span class="paragraph-title">【動画】塩川、梅木、佐藤できれいに崩した3点目</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">最終ラインから一気に<a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%A2%85%E6%9C%A8%E6%80%9C?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#梅木怜</a> きっちりマイナスクロス<br>最後に決めたのは <a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%BD%90%E8%97%A4%E9%BE%8D%E4%B9%8B%E4%BB%8B?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#佐藤龍之介</a> <br><br>無料ライブ配信中<a href="https://t.co/gLxsXkhZmf">https://t.co/gLxsXkhZmf</a><br><br>AFC U20 アジアカップ 中国 2025<br>日本×タイ<br>[日本戦全試合] 独占・無料ライブ配信<br>次世代の <a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%9C?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#代表みようぜ</a> <a href="https://t.co/SSf9LLcAsX">pic.twitter.com/SSf9LLcAsX</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1890352493869105414?ref_src=twsrc%5Etfw">February 14, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.02.14 20:26 Fri4
U-20日本代表、神田奏真の先制弾も後半ATに失点…U-20韓国代表とドローも2位通過! U-20W杯出場権懸けてイランと対戦【U20アジアカップ】
20日、AFC U20アジアカップのグループステージ最終節が行われ、U-20日本代表vssU-20韓国代表の一戦は、1-1のドローに終わった。 ここまで1勝1分けで2位の日本と、2連勝で首位の韓国の一戦。日本は引き分け以上で2位以内を確保。勝てば首位でのベスト8進出となる。 日本は第2節のU-20シリア代表戦で土壇場のゴールで追いついてのドローとなった中、スタメンは4枚変更。DF梅木怜(FC今治)、MF石井久継(湘南ベルマーレ)、MF中川育(流通経済大学)、FW神田奏真(川崎フロンターレ)が入った。 韓国はすでに突破を決めており、8名とターンオーバーを敢行した中で日本戦に臨んだ。 日本は立ち上がりから押し込んでいくと、連続してCKを獲得。5分には左CKから佐藤龍之介がクロスを入れると、市原吏音がヘディングで合わせるが、枠を捉えられない。 一進一退の攻防が続く中、21分に中国がチャンス。自陣からのロングボールにハ・チョンウが抜け出すと、ボックス左から一対一でシュート。しかし、GK荒木琉偉がしっかりセーブし得点を許さない。 ピンチを凌いだ日本は26分にチャンス。ボックス内左でパスを受けた石井が中央へパス。これを小倉幸成が左足でダイレクトシュートを放つと、枠にボールは飛ぶもGKキム・ミンスがなんとかセーブする。 押し込み始めた日本は28分に先制に成功する。左サイドへと展開すると、石井がゴール前にクロス。GKが弾くと、神田が体で押し込み、日本がリードを奪う。 先制した日本だが、さらにアグレッシブな姿勢を見せていくことに。35分には最終ラインからボールを運んだ喜多壱也が味方に預けて最前線へ。そのまま右サイドからのクロスにヘッドで合わせるなど、追加点を目指していく。 さらに38分にも日本がチャンス。右サイドでボールを持った中川がカットインから左足クロス。ファーサイドに走り込んだ髙橋仁胡がダイレクトで折り返すと、最後は走り込んだ石井が合わせにいくが、わずかに届かない。 すると韓国も反撃。左サイドを崩すと、カン・チュヒョクが仕掛けからクロス。ディフレクトしたボールをハ・チョンウがヘディングで押し込むが、GK荒木がビッグセーブで防ぐ。 日本が1点リードで迎えた後半は、落ち着いて日本がボールを回して進めていく展開に。すでに突破を決めている韓国は守護神も交代させるなど、大きなリスクを負わずに次の戦いに備えていく姿勢を見せる。 なかなかチャンスが生まれない展開の中、69分に日本は石井を下げて井上愛簾を投入。流れを変えにいく。 さらに、中島洋太朗、道脇豊、布施克真と選手を交代していく日本だが、攻撃の良い形が作れない。すると迎えた後半アディショナルタイムに自陣でボールを奪われると、ミドルシュートのこぼれ球を繋がれ、最後はキム・テウォンがシュート。これがゴール左に決まり、韓国が同点に追いつく。 最終盤に良くない形で失点を喫した日本はそのまま終了し1-1のドロー。グループ2位での通過となり、U-20ワールドカップ(W杯)出場権を掴むための準々決勝は23日にU-20イラン代表と対戦する。 U-20日本代表 1-1 U-20韓国代表 【日本】 神田奏真(前28) 【韓国】 キム・テウォン(後46) <span class="paragraph-title">【動画】神田奏真が韓国相手に待望の先制点!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="JeIknuHaWuY";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.02.20 17:55 Thu5
「プレッシャーを楽しさに」韓国戦ゴールの神田奏真、U20W杯出場懸かるイラン戦へ意気込み「プレッシャーも感じる…」
U-20日本代表のFW神田奏真(川崎フロンターレ)が、U-20韓国代表戦を振り返った。 20日、AFC U20アジアカップのグループステージ最終節で日本は韓国と対戦した。 2位の日本と1位の韓国の対戦。日本は引き分け以上でベスト8進出が決まり、勝てば首位での通過となった。 試合は日本が神田のゴールで先制すると、その後は互いに大きなチャンスを作れず。それでも後半アディショナルタイムに韓国が意地の同点ゴール。そのまま1-1のドローに終わり、日本は2位でベスト8へ。準々決勝ではU-20イラン代表と対戦することが決まった。 この試合でゴールを決めた神田は、試合後のフラッシュインタビューに応じ、難しい試合への入りについて語った。 「昨日の夜にも選手たちでミーティングをして、引き分け以上で行けるという状況は少し気の緩みが出てしまうという話も出たので、勝ちに向けてやっていかないと上に繋がらないと話して臨みました」 勝利を目指して挑んだ韓国戦。先発起用に応える先制ゴールを記録したが「ツグ(石井久継)がクロスを上げることはわかっていたことなので、最初は普通に合わせようかなと思ったんですが、意外とボールが内側に入ったので、GKのこぼしたボールを詰められてよかったです」とコメント。しっかりと良いポジションを取れたことが良かったと振り返った。 これでベスト8入りの日本。U-20ワールドカップ出場に向けて、イランとの大一番が控えている。 負ければ出場を逃すことになる中で、「プレッシャーも感じる部分はありますが、プレッシャーを楽しさに変えていければ自分たちのサッカーができるかなと思うので、2日間あるので準備していきたいと思います」とコメント。しっかりと勝ち切るための準備をするとした。 日本とイランの試合は23日の17時15分にキックオフを迎える。 <span class="paragraph-title">【動画】神田奏真が韓国相手に待望の先制点!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="JeIknuHaWuY";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.02.20 20:47 ThuU-20日本代表の人気記事ランキング
1
途中出場の高岡伶颯が値千金の同点弾! U-20日本代表は苦戦もU-20シリア代表に2度追いつきドロー【U20アジアカップ】
17日、AFC U20アジアカップ第2節が行われ、U-20日本代表はU-20シリア代表と対戦。2-2のドローに終わった。 初戦のU-20タイ代表戦で3-0と快勝した日本。先発メンバーはGK荒木琉偉、DF髙橋仁胡、DF市原吏音、MF小倉幸成、MF佐藤龍之介、MF大関友翔が継続して先発出場。最終ラインにはDF喜多壱也、DF布施克真、中盤に土屋櫂大、MF齋藤俊輔が起用され、トップにFW道脇豊が入った。 対するシリアは初戦でU-20韓国代表と対戦し2-0で敗戦。ここで敗れれば敗退が決定する可能性もある中で日本戦に臨んだ。 連勝を目指す日本は、立ち上がりからシリアゴールに迫っていくもなかなか良い形が作れない。すると10分、U-20シリア代表が先手を奪う。 スルーパスに反応したモハメド・アル・ムスタファが裏に抜け出すと、GK荒木琉偉が前に飛び出すが、ゴールがポッカリ空いてしまったところにボックス内左からシュート。シリアが先制に成功する。 ちょっとした隙を突かれ失点した日本。16分にはボックス手前でFKを獲得すると、髙橋がゴール前にクロス。市原がフリーでヘディングシュートを放つが、枠を捉えられない。 日本は積極的に攻め込んでいくと24分にネットを揺らす。ボックス際の右サイドからのクロスをボックス内でクリアされるもボールが上に。これを小倉が競りにいくと、こぼれ球を大関が左足ボレー。これが決まり、日本が同点に追いつく。 前半のうちに落ち着いた日本だったが33分にまたしてもリードを奪われる。ボックス手前のFKをアランド・アブディが直接シュートもこれはクロスバーを直撃。ただ、跳ね返りをアーマド・ソフィがボレーで沈め、シリアが再びリードする形となった。 前半を1点ビハインドで終えた日本は、土屋と齋藤をハーフタイムで下げ、神田奏真、石井久継を投入。攻撃面での改善を図っていく。 攻勢を強めていく日本だが、良い形で攻撃を組み立てられず、なかなかゴールを奪えない。シリアにうまく対応される中、62分には左CKから髙橋がクロス。喜多がボックス内でヘッドで合わせるが、GKの正面に飛んでいく。 シリアは守備に重心を置きつつ、少ない人数でのカウンターで日本ゴールに迫る形に。ミスから相手ボールになってしまうなど、流れを掴み切ることができない。 攻めあぐねている日本は70分に道脇を下げて、高岡伶颯を投入。すると72分に大ピンチ。右サイドを突破されるが、ボックス外に飛び出たGK荒木がなんとかタックルで凌ぐことに。すると73分、右サイドに展開するとパスを受けた布施がボックス右からグラウンダーのクロス。これを神田が走り込んでシュートも、GKマクシム・サラフが左足でセーブする。 日本は72分に、イエローカードをもらっていた小倉を下げて中川育を投入。そのまま日本が攻め込んでいくが、79分には大関がボックス右でパスを受けて仕掛けた中で倒れたが、シミュレーションを取られてイエローカードをもらう。 日本は81分に最後のカードとして右サイドバックの布施を下げて梅木怜を起用。右サイドを活性化させにいく。すると84分には自陣での守備からパスを繋ぐと、最後は石井がシュートも枠外となる。 それでも85分、ついにゴールを奪い切る。クリアボールの流れからボックス手前で佐藤が浮き球のパス。これを神田がボックス内でトラップすると、こぼれ球を拾った石井がボックス内左から折り返し、最後は高岡が押し込み同点に追いつく。 苦しんだ中でゴールをこじ開けた日本。しかし90分には大ピンチ。シリアがボックス付近で細かくつなぎ、最後は折り返しをフリーのモハメド・アル・ムスタファがシュートも、市原が身体を張ったブロックでなんとか凌ぐ。 U-20シリア代表 2-2 U-20日本代表 【シリア】 モハメド・アル・ムスタファ(前10) アーマド・ソフィ(前33) 【日本】 大関友翔(前24) 高岡伶颯(後40) <span class="paragraph-title">【動画】高岡伶颯が値千金の同点ゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1891408615195496503?ref_src=twsrc%5Etfw">February 17, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.02.17 17:55 Mon2
U-20日本代表、AFC U20アジアカップの地上波テレビ放送、ネット配信の予定は? キックオフ時間、無料視聴方法を紹介
U-20日本代表は14日から、AFC U20アジアカップに臨む。 この記事では、サッカーU-20日本代表の試合日程・キックオフ時間・テレビ放送予定・視聴方法をまとめた。 <h3>■AFC U20アジアカップ 概要</h3> 2年ごとに開催される国際ユースサッカー選手権でもあるAFC U20アジアカップ。U-20の代表チームが16カ国出場する。 今大会はチリで開催予定のU-20ワールドカップ(W杯)のアジア予選も兼ねており、上位4カ国に出場権が与えられることとなる。 <h3>■AFC U20アジアカップ 試合日程・キックオフ時間</h3> 日本はグループDに入り、タイ、韓国、シリアと同居。14日に初戦でU-20タイ代表と対戦し、17日にU-20シリア代表、20日にU-20韓国代表と対戦する。 <h3>■AFC U20アジアカップ 放送・配信予定</h3> 2023年の前回大会は3位に終わった日本は、2016年以来となる2度目の優勝を目指す形に。今大会のU-20日本代表の全試合を『DAZN』が無料独占ライブ配信することが決定。地上波などでの配信はないが、誰でも視聴が可能となる。 <h3>◆AFC U20アジアカップ 試合詳細</h3> 【第1戦】 日時:2025年2月14日(金)18:15 キックオフ 会場:深センユース・フットボールトレーニングベース・ピッチ1 対戦国:U-20日本代表 vs U-20タイ代表 放送局:DAZN 【第2戦】 日時:2025年2月17日(月)16:00 キックオフ 会場:龍華文体中心 対戦国:U-20シリア代表 vs U-20日本代表 放送局:DAZN 【第3戦】 日時:2025年2月20日(木)16:00 キックオフ 会場:深センユース・フットボールトレーニングベース・ピッチ1 対戦国:U-20日本代表 vs U-20韓国代表 放送局:DAZN <h3>■AFC U20アジアカップ 無料視聴方法</h3> 今回は『DAZN』でのみの配信となるが、完全無料で全試合をライブ配信。誰でも視聴が可能となる。 <h3>■U-20日本代表メンバー</h3> GK 1.中村圭佑(東京ヴェルディ) 12.後藤亘(FC東京) 23.荒木琉偉(ガンバ大阪) DF 16.桒原陸人(明治大学) 15.塩川桜道(流通経済大学) 5.市原吏音(RB大宮アルディージャ) 3.髙橋仁胡(セレッソ大阪) 2.梅木怜(FC今治) 4.喜多壱也(京都サンガF.C.) 19.土屋櫂大(川崎フロンターレ) 18.布施克真(日本大学藤沢高校) MF 10.大関友翔(川崎フロンターレ) 6.小倉幸成(法政大学) 21.齋藤俊輔(水戸ホーリーホック) 17.中川育(流通経済大学) 13.石井久継(湘南ベルマーレ) 8.中島洋太朗(サンフレッチェ広島) 7.佐藤龍之介(ファジアーノ岡山) 22.ニック・シュミット(ザンクト・パウリU-19/ドイツ) FW 9.神田奏真(川崎フロンターレ) 14.道脇豊(ベフェレン/ベルギー) 11.井上愛簾(サンフレッチェ広島) 20.高岡伶颯(日章学園高校) 2025.02.14 12:00 Fri3
「まだまだ注目して欲しい」日本を救う同点ゴールの高岡伶颯、U-17時代の悔しさ胸に韓国戦へ「しっかり準備したい」
値千金の同点ゴールを記録したU-20日本代表のFW高岡伶颯が、U-20シリア代表戦を振り返った。 17日、AFC U20アジアカップの第2節が行われ、日本はシリアと対戦した。 初戦のU-20タイ代表戦で3-0と快勝した日本。勝てばグループステージ突破が決まる中での試合だったが、シリアの前に苦戦する。 先手を奪われた日本だったが、前半のうちに大関友翔のゴールで同点に。しかし、後半にもセットプレーの流れからリードを許す展開となる。 選手交代を進めてなんとか粘りを見せていた日本だったが、それでも良い形で攻撃が作れずに苦戦。しかし85分、高岡が値千金の同点ゴールを奪い、2-2のドローで勝ち点1を分け合うこととなった。 途中出場から殊勲の同点ゴールを決めた高岡は、試合後のフラッシュインタビューでゴールを振り返り「初戦でスタートからにも関わらず得点を決められなかったので、今回サブからのスタートになりました」とコメント。「サブに慣れているじゃないですが、自分の強みは終盤に相手の嫌なところをつけるとこだと思い、アグレッシブにチームメイトに声をかけて、自分にも言い聞かせて、その結果1得点でしたが、勝たせられる選手がもっと上に行くと思うので、まだまだ今大会注目してほしいと思います」とコメント。チームの勝利に貢献するゴールを決めたいと意気込んだ。 初戦でシリアに勝利しているU-20韓国代表がこの後タイと対戦。日本は最終戦で韓国と対戦するが、高岡は2023年に行われたAFC U17アジアカップ決勝の悔しさを胸に戦うと意気込んだ。 「個人としてですが、U-17アジアカップで韓国と決勝でやって出場することができませんでした」 「初の韓国戦なので、しっかりと良い準備をして、自分らしさをどの場面でも、スタートからでもサブからでも出して、この勝ち点1が良い勝ち点1になるように、しっかり準備していきたいです」 日本は20日に韓国と対戦。試合は16時キックオフだ。 <span class="paragraph-title">【動画】苦しんだ日本を救う!高岡伶颯が値千金の同点ゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1891408615195496503?ref_src=twsrc%5Etfw">February 17, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.02.17 19:10 Mon4
U-20日本代表が3発白星発進! 石井久継の先制弾に市原吏音&佐藤龍之介のゴールでタイに完封勝利【U20アジアカップ】
14日、U-20日本代表がAFC U20アジアカップのグループステージD第1節でU-20タイ代表と対戦し、3-0で勝利した。 2023年に行われた前回大会は3位に終わったなか、U-20ワールドカップ(W杯)の出場権も懸けて戦う今大会。日本はU-20タイ代表、U-20シリア代表、U-20韓国代表とグループDでノックアウトステージ進出の2位以内を争う。 布陣は[4-4-2]となり、ゴールマウスに立ったのは荒木琉偉(ガンバ大阪)。最終ラインは右から梅木怜(FC今治)、市原吏音(RB大宮アルディージャ)、塩川桜道(流通経済大学)、高橋仁胡(セレッソ大阪)となり、ダブルボランチは小倉幸成(法政大学)と大関友翔(川崎フロンターレ)。サイドハーフは左が石井久継、右が中川育で、2トップは高岡伶颯(日章学園高校)と佐藤龍之介(ファジアーノ岡山)の組み合わせとなった。 5バックで構えるタイに対し、序盤から主導権を握る日本。5分にはボックス左手前でボールを拾った石井がシュートに持ち込んでいく。 その後もチャンスを作り続け、13分には決定機。梅木がワンツーで右ポケットを取り、マイナスへ折り返すと、ファーで待っていた石井がダイレクトシュート。これはGKアヌト・サムランのファインセーブに遭う。 しかし、獲得した左CKから14分に先制。キッカーの佐藤はショートコーナーを選択し、受け直してからクロス。タイDFのクリアミスからこぼれたボールを石井が押し込んだ。 そのまま追加点が欲しい日本だったが、タイも徐々にペースを掴み始める。それでも30分、ライン間で収めた高岡から左サイドの石井へ展開。切り返しからコントロールショットを狙ったが、惜しくも右ポストに阻まれる。 すると33分、日本に追加点。斜めのランニングで左ポケットへ抜け出した中川が、飛び出してきたGKに倒されてPKを獲得。キャプテンの市原がキッカーを務め、ゴール右隅に落ち着いて決めた。 その後もゴールに迫ったが、2-0から動かず前半終了。日本は小倉と高橋に代えて中島洋太朗(サンフレッチェ広島)と桒原陸人(明治大学)を投入し、梅木が左サイドバック、桒原が右サイドバックに。タイも1枚カードを切って後半がスタートする。 後半開始早々、右サイドでFKを獲得。佐藤のクロスからファーの塩川がヘディングシュートを放つが、これは枠の上を越える。 タイも55分、後半から登場したタナウット・ポーチャイがボックス左手前から強烈なミドル。無回転気味のブレ球が正面に飛ぶも、GK荒木が冷静に弾く。 やや停滞する日本は高岡に代えて道脇豊(ベフェレン/ベルギー)を投入。すると69分に3点目が生まれる。 最終ラインでボールを持った塩川が左サイドの背後へ浮き球のパス。抜け出した梅木がマイナスへ折り返すと、ニアの佐藤が右足ワンタッチで合わせた。 73分、決定的な3点目を奪った佐藤がベンチに下がり、井上愛簾(サンフレッチェ広島)で4人目の交代。終盤には大関に代わりニック・シュミット(ザンクト・パウリU-19/ドイツ)がピッチに立つ。 終盤は良い形が作れなかったものの、危なげなく3-0で終了。白星発進とした。 なお、他会場ではU-20韓国代表vsU-20シリア代表が行われ、韓国が2-1で勝利。日本は17日の第2節でシリア、20日の第3節で韓国と対戦する。 U-20日本代表 3-0 U-20タイ代表 【日本】 石井久継(前14) 市原吏音(前33【PK】) 佐藤龍之介(後24) <span class="paragraph-title">【動画】塩川、梅木、佐藤できれいに崩した3点目</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">最終ラインから一気に<a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%A2%85%E6%9C%A8%E6%80%9C?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#梅木怜</a> きっちりマイナスクロス<br>最後に決めたのは <a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%BD%90%E8%97%A4%E9%BE%8D%E4%B9%8B%E4%BB%8B?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#佐藤龍之介</a> <br><br>無料ライブ配信中<a href="https://t.co/gLxsXkhZmf">https://t.co/gLxsXkhZmf</a><br><br>AFC U20 アジアカップ 中国 2025<br>日本×タイ<br>[日本戦全試合] 独占・無料ライブ配信<br>次世代の <a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%9C?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#代表みようぜ</a> <a href="https://t.co/SSf9LLcAsX">pic.twitter.com/SSf9LLcAsX</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1890352493869105414?ref_src=twsrc%5Etfw">February 14, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.02.14 20:26 Fri5