ニュース一覧

thumb

【ラ・リーガ開幕節プレビュー】ラ・リーガが開幕! いきなり久保vs岡崎の日本人対決!

新型コロナウイルスの影響による異例の2019-20シーズン終了から約2カ月を経て、2020-21シーズンのラ・リーガ開幕節が開幕する。 レアル・マドリーの3シーズンぶりの覇権奪還の興奮から、わずか2カ月余りを経て早くも新シーズンが開幕する。なお、マドリー、バルセロナ、アトレティコ・マドリー、セビージャの4チームは 2020.09.12 18:00 Sat
Xfacebook
thumb

【CLプレビュー】18連勝のバイエルン優位か? バルサは“諸刃の剣”となる絶対的エースに注目

チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝、バルセロナvsバイエルンが、日本時間14日28:00にリスボンのエスタディオ・ダ・ルスで開催される。優勝候補同士による5年ぶり11度目の対戦だ。 バルセロナは、約5カ月半の中断期間を挟んで行われたナポリのラウンド16を2戦合計4-2のスコアで順当に突破。敵地での1stレグを1 2020.08.14 19:00 Fri
Xfacebook
thumb

【EL準々決勝プレビュー】中立地ドイツで一発勝負のトーナメント幕開け!

ヨーロッパリーグ(EL)準々決勝が10日から開催される。新型コロナウイルス(COVID-19)の影響による約5カ月の中断を経て、ラウンド16第2戦から再開となったEL。そのイレギュラーの再開初戦を勝ち抜いた8強は、中立地ドイツでの一発勝負形式に変更となった異例の短期トーナメント幕開けの一戦で、ベスト4進出を目指す。 2020.08.10 20:00 Mon
Xfacebook
thumb

【CLプレビュー】崖っぷち満身創痍のチェルシー、大優勢のバイエルンは横綱相撲で押し切るか《バイエルンvsチェルシー》

チャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16の2ndレグ、バイエルンvsチェルシーが日本時間8日28:00にフースバル・アレーナ・ミュンヘンでキックオフされる。2月25日に行われた1stレグでは、アウェイのバイエルンがニャブリの2得点やレヴァンドフスキのゴールで0-3で快勝。3つのアウェイゴールの大きなアドバンテージを得た 2020.08.08 18:00 Sat
Xfacebook
thumb

【CLプレビュー】シティとマドリーの優勝候補同士によるリスボン行きを懸けた運命の第2戦《マンチェスター・シティvsレアル・マドリー》

チャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16の2ndレグ、マンチェスター・シティvsレアル・マドリーが日本時間7日28:00にシティ・オブ・マンチェスター・スタジアムでキックオフされる。優勝候補同士によるリスボン行きを懸けた運命の第2戦だ。 今年2月26日に行われたサンティアゴ・ベルナベウでの1stレグは、MFイスコ 2020.08.07 18:00 Fri
Xfacebook
thumb

【ELラウンド16プレビュー】約5カ月ぶりの再開! 1stレグ延期の2カードは中立地ドイツで一発勝負

約5カ月の中断を経てヨーロッパリーグ(EL)・ラウンド16の2nレグが6日に再開される。ベスト8進出を懸けて戦うラウンド16第2戦の展望を紹介していく。 ◆ラウンド16・2ndレグ◆ ▽8/5(水) 《25:55》 シャフタール vs ヴォルフスブルク コペンハーゲン vs イスタンブールBBSK 《2 2020.08.05 20:00 Wed
Xfacebook
thumb

【プレミアリーグ最終節プレビュー】いよいよ最終決戦! 日本時間26日24時から一斉開催!

いよいよ最終節を迎えるプレミアリーグ。新型コロナウイルスによる中断やリバプールの30年ぶりのリーグ優勝という、後世に語り継がれる1年となったが、まだ重要なファクターを残している。 その1つがチャンピオンズリーグ(CL)出場権争いで、チェルシー、レスター、ユナイテッドの三つ巴の激戦は最後までもつれることになった。ま 2020.07.26 17:00 Sun
Xfacebook
thumb

【セリエA第36節プレビュー】王手をかけるユーベが吉田サンプと対戦!ホームで9連覇なるか

火曜から木曜にかけて行われた前節では2位インテルが引き分けたことでユベントスに9連覇決定の可能性があった中、ウディネーゼに不覚を取って優勝は今節以降に持ち越しとなった。欧州カップ戦の出場権に関しては4位ラツィオが勝利したことでチャンピオンズリーグ(CL)出場4チームが決まり、ヨーロッパリーグ(EL)出場枠に関してもミラ 2020.07.24 23:30 Fri
Xfacebook
thumb

【セリエA第35節プレビュー】ユーベ9連覇の可能性も!? 初ゴールの冨安はアタランタと、吉田は初のダービーへ

土曜から月曜にかけて行われた前節では首位ユベントスと4位ラツィオの上位対決が行われ、ユベントスが制して9連覇へ大きく近づいた。一方で2位インテルがローマに何とか引き分けたものの、ユベントスとインテルの勝ち点差が8に広がっている。そして冨安がミラン相手にファインゴールでセリエA初弾を決め、最下位SPALの4シーズンぶりの 2020.07.21 23:00 Tue
Xfacebook
thumb

【セリエA注目プレビュー】不調同士の上位対決、9連覇目指すユーベは最大の関門《ユベントスvsラツィオ》

セリエA第34節、ユベントスvsラツィオが20日に開催される。ここ3試合勝利のない首位ユベントス(勝ち点77)と、リーグ再開後2勝1分け4敗と急ブレーキで4位に後退したラツィオ(勝ち点69)による上位対決だ。 リーグ再開後、FWディバラとFWクリスティアーノ・ロナウドの活躍で4連勝と白星を積み重ねていたユベントス 2020.07.20 18:00 Mon
Xfacebook
thumb

【ラ・リーガ最終節プレビュー】最後の見どころは残留争い、EL出場権争い! 紆余曲折の今季が閉幕へ!

3日前に行われた第37節ではレアル・マドリーの3シーズンぶりのリーグ優勝、FW久保建英を擁するマジョルカの1年での降格が決定。最終節を前に各争いにある程度の決着が付いた。 そして、新型コロナウイルスの影響を大きく受けた異例の今シーズンも紆余曲折を経て無事閉幕へと漕ぎ着けることに。そういった中で最終節の見どころは1 2020.07.19 14:30 Sun
Xfacebook
thumb

【プレミアリーグ第37節プレビュー】三つ巴のCL出場権争いと残留争い…今節決定の可能性も

いよいよ残り2節となったプレミアリーグ。今季はリバプールの優勝が早々に決まったが、チャンピオンズリーグ(CL)出場権争いと残留争いは例年以上に熾烈を極めている。 CL圏で火花を散らすチェルシー、レスター、ユナイテッドは前節揃って勝利。すでに降格が決まっているノリッジと対戦したチェルシーは、終始試合を支配しながらも 2020.07.18 18:00 Sat
Xfacebook
thumb

【セリエA第34節プレビュー】残り5試合! 月曜にユーベvsラツィオ開催

ミッドウィークに行われた前節ではユベントスが打ち合いとなったサッスオーロ戦を3-3で引き分け、不調が続くラツィオも下位に沈むウディネーゼにゴールレスドローに終わった。一方で2位インテルと3位アタランタが勝利し、ユベントスにそれぞれ6ポイント、7ポイント差に迫っている。残り5試合となった中、迎える第34節では月曜にユベン 2020.07.18 18:00 Sat
Xfacebook
thumb

【ラ・リーガ第37節プレビュー】今夜レアル・マドリーの3季ぶり戴冠か? 久保マジョルカ降格可能性も…

先週末に行われた第36節では先に試合を行った2位のバルセロナが勝利でプレッシャーをかけるも、首位のレアル・マドリーがグラナダに競り勝ち圧巻の9連勝を飾り、3シーズンぶりの優勝に王手をかけた。 ラ・リーガ第37節の最大の注目は、優勝争いの決着だ。今節での優勝は首位のレアル・マドリー(勝ち点83)の勝利か、2位のバル 2020.07.16 18:30 Thu
Xfacebook
thumb

【セリエA第33節プレビュー】直接対決を前にユーベとラツィオは格下と敵地で対戦

先週末に行われた前節では首位ユベントスが10連勝を狙ったアタランタの前に幸運な2つのPK判定によって引き分けに持ち込んだ一方、不調のラツィオがサッスオーロに逆転負けし、両チームの勝ち点差が8ポイントに広がった。迎える第33節は火曜から木曜にかけて行われ、第34節で激突するユベントスとラツィオはそれぞれ格下とのアウェイ戦 2020.07.14 18:00 Tue
Xfacebook
thumb

【ラ・リーガ第36節プレビュー】今節にも優勝争い決着か? 2強は中位以下との対戦

ミッドウィークに行われた第35節ではレアル・マドリー、バルセロナの2強が揃って勝利し、タイトル争いの行方に大きな動きはなし。ただ、アトレティコ・マドリーの取りこぼしにより、チャンピオンズリーグ(CL)出場権争いがより混戦模様となっている。 残り3試合となった中、最注目の優勝争いでは今節、首位のレアル・マドリー(勝 2020.07.11 18:01 Sat
Xfacebook
thumb

【プレミアリーグ第35節プレビュー】3位浮上のチェルシーは難敵ブレイズと激突! ノースロンドン・ダービーも

残り4試合となったプレミアリーグ。新王者リバプールが史上最多勝ち点を目指す中、熾烈を極めるのはチャンピオンズリーグ(CL)出場権争いだ。コロナ明けからレスターが調子を落とす一方、尻上がりのユナイテッドがメキメキと勝ち点を伸ばし、5位ながら上位陣に肉薄している。 前節もアストン・ビラを下し、引き分けを挟んで5連勝と 2020.07.11 18:00 Sat
Xfacebook
thumb

【セリエA第32節プレビュー】首位ユーベが9連勝中のアタランタと対戦!

ミッドウィークに行われた前節、首位ユベントスがミランに逆転負けしたものの、2位ラツィオもレッチェに不覚を取ったため、両チームの7ポイント差に変動はなかった。迎える第32節、土曜に首位ユベントスが9連勝中の3位アタランタと対戦する。 ミラン戦ではFWディバラとDFデ・リフトの出場停止と厳しいVARによるPK判定が響 2020.07.11 18:00 Sat
Xfacebook
thumb

【ラ・リーガ第35節プレビュー】2チームに降格の可能性…エスパニョールはダービーでの勝利必須

先週末に行われた第34節では優勝を争う2強を含め上位4チームがいずれも勝利を収め、チャンピオンズリーグ(CL)出場権に大きな動きがあった。 優勝争いに最大の注目が集まる最終盤のラ・リーガだが、今節は残留争いにより注目が集まる一節となる。そういった中、2位のバルセロナ(勝ち点73)と最下位のエスパニョール(勝ち点2 2020.07.07 20:45 Tue
Xfacebook
thumb

【プレミアリーグ第34節プレビュー】激戦必至のCL権争い! 残すは5試合に

ますます加熱するチャンピオンズリーグ(CL)出場権争い。前節はレスター・シティやチェルシー、マンチェスター・ユナイテッドが勝利を収めた一方、ウォルバーハンプトンがアーセナルに敗れて一歩交代。また、コロナ明けからガクッと調子を落としたシェフィールド・ユナイテッドも厳しい状況に。 残り5試合となる中、3位のレスター( 2020.07.07 18:00 Tue
Xfacebook
thumb

【セリエA第31節プレビュー】首位ユーベがラツィオ撃破の好調ミランと対戦!

先週末に行われた前節、首位ユベントスがトリノとのダービーを制した一方、2位ラツィオがミランに敗れたため、両チームの勝ち点差が7に拡大した。迎える第31節は火曜から木曜にかけて行われ、火曜にミランvsユベントスが行われる。 前節ラツィオ戦では先発復帰したイブラヒモビッチのPKなど3ゴールで快勝した6位ミラン(勝ち点 2020.07.07 18:00 Tue
Xfacebook
thumb

【プレミアリーグ第33節プレビュー】混戦模様のCL出場権争い…抜け出すのは?

前節はマンチェスター・ユナイテッドやウォルバーハンプトンが勝利した一方、レスター・シティとチェルシーが敗れたため、チャンピオンズリーグ(CL)出場権争いは更なる混戦模様と化した。 エバートンに敗れ、コロナ明け以降未だ勝利のない3位レスター(勝ち点55)。ロジャーズ監督は結果に不満を示しながらも悪い状況ではないと前 2020.07.04 18:00 Sat
Xfacebook
thumb

【セリエA第30節プレビュー】トリノ・ダービーやラツィオvsミランの好カード開催!

ミッドウィークに行われた前節、首位ユベントスと2位ラツィオが揃って勝利し、両チームの4ポイント差が維持された。迎える第30節は土曜にトリノ・ダービーとラツィオvsミラン、月曜にナポリvsローマの太陽ダービーが組まれ、好カード満載となっている。 3試合連続のC・ロナウド&ディバラのアベック弾でジェノアに快勝した首位 2020.07.04 18:00 Sat
Xfacebook
thumb

【ラ・リーガ第34節プレビュー】久保建英が好調アトレティコに挑む! 2強は曲者との対戦に

ミッドウィーク開催となった第33節では優勝を争う2強の明暗が再び分かれることになった。 2位のバルセロナ(勝ち点70)が3位のアトレティコ・マドリー(勝ち点59)との一戦をドローで終えたのに対し、首位のレアル・マドリー(勝ち点74)は、5位のヘタフェ(勝ち点52)との上位対決に競り勝ち、3年ぶりの優勝に向けて大き 2020.07.03 20:00 Fri
Xfacebook
thumb

【ラ・リーガ第33節プレビュー】タイトル争いの行方を左右する2つの上位対決開催!

先週末に行われた第32節では優勝を争う2強の明暗が分かれることに。バルセロナが格下セルタに引き分けたのに対し、レアル・マドリーはエスパニョール相手に苦しみながらも勝利し、両者の勝ち点差が2ポイントに広がることになった。 ミッドウィーク開催となる今節は、今季のラ・リーガのタイトル争いの行方を左右する2つの上位対決が 2020.06.30 21:00 Tue
Xfacebook
thumb

【セリエA第29節プレビュー】ユーベとラツィオは火曜に登場、木曜にアタランタvsナポリの好カード!

先週末に行われた前節では首位ユベントスがレッチェに快勝し、2位ラツィオがフィオレンティーナに逆転勝利して4ポイント差が維持された。チャンピオンズリーグ(CL)出場権争いではアタランタが勝利した一方、ローマがミランに敗れたことで9ポイント差に広がっている。火曜から木曜にかけて行われる今節では火曜にユベントスとラツィオが登 2020.06.30 18:00 Tue
Xfacebook
thumb

【ブンデス最終節プレビュー】大迫ブレーメン降格回避なるか!? CL出場権獲得の行方は

先週行われた前節ではFW大迫が今季6ゴール目を挙げたものの、ブレーメンはマインツに敗れて自動降格圏を抜け出せず、運命の最終節を迎えることになった。そしてチャンピオンズリーグ(CL)出場権争いではレバークーゼンがヘルタ・ベルリンに敗れてCL圏外の5位に後退。一方、パーダーボルンに勝利したボルシアMGが4位に浮上した。土曜 2020.06.27 18:00 Sat
Xfacebook
thumb

【プレミアリーグ第32節プレビュー】優勝決定のリバプールはシティと激突! 今節はFA杯との兼ね合いで変則日程に

前節でリバプールの優勝が決まり、注目はチャンピオンズリーグ(CL)出場権争いと残留争いに絞られた。リバプールや2位のマンチェスター・シティが確実視される中、レスター・シティやチェルシーをはじめ、さらにその下のマンチェスター・ユナイテッドやウォルバーハンプトンにもチャンスは残されている。 3位のレスター(勝ち点55 2020.06.27 18:00 Sat
Xfacebook
thumb

【ラ・リーガ第32節プレビュー】優勝争うR・マドリー&バルサはリーグ下位との対戦!

ミッドウィーク開催となった第31節は上位3クラブがいずれも勝ち点3を積み上げ、大きな波乱はなし。残留争いではエイバル、セルタと残留圏内の2チームが勝利したことで、降格圏3クラブはより厳しい立ち位置となっている。 前節、FW久保建英を擁するマジェルカ相手にDFセルヒオ・ラモスの見事な直接FKによるゴールなどで、きっ 2020.06.26 21:00 Fri
Xfacebook
thumb

【プレミアリーグ第31節プレビュー】チェルシーとシティが激突! ユナイテッドvsブレイズの上位戦も

19日から22日にかけて足並みを揃えて行われた第30節から間髪を入れず第31節を迎える。今節の注目カードは、チェルシーvsマンチェスター・シティのビッグマッチや、チャンピオンズリーグ(CL)出場権を狙うマンチェスター・ユナイテッドvsシェフィールド・ユナイテッドの上位対決だ。 ランパード監督にとって古巣対決となる 2020.06.23 20:00 Tue
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly