【プレミアリーグ第33節プレビュー】混戦模様のCL出場権争い…抜け出すのは?

2020.07.04 18:00 Sat
Getty Images
前節はマンチェスター・ユナイテッドやウォルバーハンプトンが勝利した一方、レスター・シティとチェルシーが敗れたため、チャンピオンズリーグ(CL)出場権争いは更なる混戦模様と化した。

エバートンに敗れ、コロナ明け以降未だ勝利のない3位レスター(勝ち点55)。ロジャーズ監督は結果に不満を示しながらも悪い状況ではないと前向きな姿勢を見せるが、その実、6位のウォルバーハンプトンまでの勝ち点差は「3」に縮まっており、以前のような優位性はなくなった。今節の相手は連敗中のクリスタル・パレスだが、ここ5試合の直接対決ではレスターの1勝4敗となっている。

4位のチェルシー(勝ち点54)は、前節は格下ウェストハムにまさかの3失点で再開後初黒星を喫した。前回対戦でも敗れていたため、17年ぶりのシーズンダブルを許す結果に。今節対戦するワトフォードも残留争い中の格下だが、油断すれば一気に6位まで下がる可能性もある。
5位のユナイテッド(勝ち点52)は再開後は2勝1分けと好調で、リーグ戦では第25節以降負けなし。前節はブルーノ・フェルナンデスの2得点などでブライトンに快勝し上位陣との差を縮めた。今節の相手は19位に沈むボーンマスだが、アウェイでの前回対戦は1-0で敗れている。

そのユナイテッドと同勝ち点で並ぶ6位のウルブズ。再開後は3連勝とこちらも好調で、特にここ2試合は1-0で勝ち切る勝負強さも発揮している。しかし、今節は主力のネヴェスが累積警告で出場停止。しかも相手はアーセナルだ。
7位のアーセナル(勝ち点46)は、上位との差はあるもののリーグ戦ここ2試合で連勝を収めており、前節のノリッジ戦は今季最多タイの4得点大勝だった。まだ4位浮上の可能性は残されているだけに、ここを落とすわけにはいかない。

◆プレミアリーグ第33節
▽7/4(土)
《20:30》
ノリッジ vs ブライトン
《23:00》
レスター・シティ vs クリスタル・パレス
マンチェスター・ユナイテッド vs ボーンマス
《25:30》
ウォルバーハンプトン vs アーセナル
《28:00》
チェルシー vs ワトフォード

▽7/5(日)
《20:00》
バーンリー vs シェフィールド・ユナイテッド
《22:00》
ニューカッスル vs ウェストハム
《24:30》
リバプール vs アストン・ビラ
《27:00》
サウサンプトン vs マンチェスター・シティ

▽7/6(月)
《28:00》
トッテナム vs エバートン

プレミアリーグの関連記事

リバプールは17日、北アイルランド代表DFコナー・ブラッドリー(21)との新契約を発表した。長期契約を締結したとされている。 ブラッドリーはリバプールの下部組織出身で、ボルトンへのレンタル移籍を経験。2023年7月に正式にファーストチームに昇格した。 これまで公式戦通算55試合に出場し1ゴール10アシストを 2025.05.17 22:55 Sat
リバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーが、イングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルドへの敬意を求めた。 アレクサンダー=アーノルドは今季限りでのリバプール退団を発表した中、11日に行われたアーセナル戦で途中出場。その際に味方の一部サポーターからブーイングを浴びせられた。 試合後にDFアン 2025.05.17 12:00 Sat
マンチェスター・ユナイテッドのルベン・アモリム監督が16日に行われ、0-1で敗れたプレミアリーグ第37節チェルシー戦後にコメントした。 5日後にヨーロッパリーグ決勝のトッテナム戦を控えるユナイテッドは、主力を起用。チェルシー相手に互角以上の戦いを見せるも71分に被弾して惜敗となった。 アモリム監督は試合勘を 2025.05.17 11:00 Sat
チェルシーのエンツォ・マレスカ監督が16日に行われ、1-0で勝利したプレミアリーグ第37節マンチェスター・ユナイテッド戦後にコメントした。 前節ニューカッスルとの上位対決に敗れ、チャンピオンズリーグ(CL)出場圏外の6位アストン・ビラに勝ち点で並ばれた5位チェルシーが、ヨーロッパリーグ決勝を控えるユナイテッドをス 2025.05.17 10:00 Sat
トッテナムのアンジェ・ポステコグルー監督が16日に行われ、0-2で敗れたプレミアリーグ第37節アストン・ビラ戦後にコメントした。 5日後にヨーロッパリーグ決勝のマンチェスター・ユナイテッド戦を控える17位トッテナムは、前節負傷から復帰したFWソン・フンミンを先発させたものの主力を温存して臨んだ。 そのトッテ 2025.05.17 09:00 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly