海外日本人選手 ニュース一覧

thumb

乾先発のエイバルは終始劣勢も残留争いライバルとゴールレスドロー《ラ・リーガ》

ラ・リーガ第21節、セルタvsエイバルが26日にバライードスで行われ、0-0のドローに終わった。なお、エイバルのMF乾貴士は先発出場し67分までプレーした。 16位のエイバルが18位のセルタのホームに乗り込んだ残留争いのライバル対決。前節、クラブ史上初めてアトレティコ・マドリー相手の勝利にフル出場で貢献した乾は、 2020.01.26 23:58 Sun
Xfacebook
thumb

本田圭佑獲得オファーのボタフォゴ、監督も加入を歓迎! 期待している部分は?

現在フリーの元日本代表MF本田圭佑(33)の獲得が噂されたブラジル・セリエAのボタフォゴだが、指揮官は本田の獲得を望んでいるようだ。ブラジル『Futebol Interior』が報じた。 本田は昨年6月のメルボルン・ビクトリー退団後、10月末にCSKAモスクワ時代の恩師であるレオニード・スルツキー氏(現ルビン・カ 2020.01.26 11:55 Sun
Xfacebook
thumb

鈴木優磨が今季6点目! シント=トロイデン、連勝で暫定9位に《ジュピラー・プロ・リーグ》

シント=トロイデンは25日、ジュピラー・プロ・リーグ第23節でムスクロンとのアウェイ戦に臨み、3-1で勝利した。FW鈴木優磨は84分までプレーし、1ゴールを記録。GKシュミット・ダニエルはベンチ外。FW伊藤達哉はベンチ入りも出場機会はなかった。 19日のコルトレイク戦を2-0で勝利し、新年初戦を白星でスタートした 2020.01.26 10:00 Sun
Xfacebook
thumb

「期待に応えたい」南野拓実がプレミアデビューを振り返る

リバプールに所属する日本代表FW南野拓実が、プレミアリーグデビューを振り返った。クラブ公式サイトが伝えている。 今冬にザルツブルクから加入し、5日のFAカップ3回戦のエバートン戦で新天地デビューを飾った南野。迎えた23日、プレミアリーグ第24節のウォルバーハンプトン戦で3試合連続のベンチ入りを果たすと、セネガル代 2020.01.26 08:25 Sun
Xfacebook
thumb

長谷部と鎌田ベンチ入りのフランクフルト、首位ライプツィヒ撃破で2連勝!《ブンデスリーガ》

ブンデスリーガ第19節、フランクフルトvsライプツィヒが25日に行われ、2-0でフランクフルトが勝利した。フランクフルトのMF長谷部誠とMF鎌田大地はベンチ入りも出場機会はなかった。 後半戦スタートとなった前節ウニオン・ベルリン戦をヴェルナーのドッペルパックで3-1と快勝した首位ライプツィヒ(勝ち点40)は、[3 2020.01.26 01:29 Sun
Xfacebook
thumb

冨安フル出場のボローニャ、新戦力バロウ弾など3発で4戦ぶり勝利!《セリエA》

ボローニャは25日、セリエA第21節でSPALとのアウェイ戦に臨み、3-1で勝利した。ボローニャのDF冨安健洋はフル出場している。 前節ヴェローナ戦を0-1と惜敗し3戦勝利のない11位ボローニャ(勝ち点24)は、冨安が引き続き右サイドバックで先発となった。 前節アタランタに勝利した18位SPAL(勝ち点15 2020.01.26 00:54 Sun
Xfacebook
thumb

クロップ「南野はまさに我々が求め、期待した通りの選手」

リバプールの指揮を執るユルゲン・クロップ監督が日本代表FW南野拓実に再びコメントした。イギリス『デイリー・メール』が報じた。 今冬、ザルツブルクから加わり、FAカップ3回戦のエバートン戦で移籍後初出場を果たした南野。23日に敵地で行われたプレミアリーグ第24節のウォルバーハンプトン戦で3試合連続のベンチ入りを果た 2020.01.25 13:45 Sat
Xfacebook
thumb

元カメルーン代表MFエムビアが上海申花へ完全移籍…中国で3クラブ目

中国スーパーリーグの上海申花は24日、武漢卓爾から元カメルーン代表MFステファン・エムビア(33)を完全移籍で獲得した。 エムビアは、スタッド・レンヌやマルセイユ、QRP、セビージャ、トラブゾンシュポルでプレー。2016年1月に河北華夏に移籍した。その後、2018年2月に退団し無所属となると、2018年8月にトゥ 2020.01.25 10:45 Sat
Xfacebook
thumb

リバプール南野拓実がプレミアデビュー! クロップ評は?

リバプールに所属する日本代表FW南野拓実が待望のプレミアリーグデビューを果たした。イギリス『メトロ』がリバプール指揮官の“南野評”を報じた。 今冬、ザルツブルクから加わり、FAカップ3回戦のエバートン戦で移籍後初出場を果たした南野。23日に敵地で行われたプレミアリーグ第24節のウォルバーハンプトン戦で3試合連続の 2020.01.24 11:15 Fri
Xfacebook
thumb

フリーの本田圭佑にボタフォゴ移籍説!

元日本代表FW本田圭佑(33)に対して、ブラジル行きの可能性が浮上した。 本田は昨年6月のメルボルン・ビクトリー退団後、10月末にCSKAモスクワ時代の恩師であるレオニード・スルツキー氏(現ルビン・カザン監督)が率いたフィテッセのトレーニングに参加。11月6日に正式加入が決まったが、同月29日にスルツキー前監督が 2020.01.24 08:25 Fri
Xfacebook
thumb

ヘンダーソンの1G1Aで難敵ウルブスを下したリバプールが14連勝! 南野は途中出場でプレミアデビュー《プレミアリーグ》

プレミアリーグ第24節のウォルバーハンプトンvsリバプールが23日に行われ、2-1でリバプールが勝利した。リバプールの日本代表MF南野拓実は33分からプレーしプレミアリーグデビューを飾った。 直近のサウサンプトン戦で公式戦6試合ぶりの勝利を飾った7位ウルブス(勝ち点34)は、その試合と同じ先発メンバーを継続起用。 2020.01.24 07:08 Fri
Xfacebook
thumb

ヘンク、重要な存在となっている日本代表FW伊東純也の買取OP行使を検討

ヘンクが日本代表FW伊東純也(26)の買取オプションを行使するつもりのようだ。ベルギー『Voetbal』が報じた。 伊東は2019年1月に柏レイソルからヘンクへとレンタル移籍。2020年6月までの1年半契約で加入した。 半年間のプレーとなった2018-19シーズンはジュピラー・プロ・リーグで4試合に出場し1 2020.01.23 11:10 Thu
Xfacebook
thumb

長友佑都のボローニャ移籍迫る! クラブ間合意報道

ガラタサライに所属する日本代表DF長友佑都(33)の約2年ぶりとなるイタリア復帰が迫っている模様だ。 22日付のトルコ『Fanatik』によると、ガラタサライはボローニャと長友の移籍交渉に関して合意。イタリア『カルチョメルカート』も『Fanatik』の報道を取り上げ、クラブ合意を主張した。契約年数や移籍金などの詳 2020.01.23 08:40 Thu
Xfacebook
thumb

タイ代表率いる西野朗監督が契約延長で基本合意 2022年まで指揮へ

タイサッカー協会は22日、同国代表の指揮を執る西野朗監督(64)と新たに2年間の契約延長で基本合意に達したと発表した。24日に正式発表となる。 西野監督は過去、柏レイソルやガンバ大阪、ヴィッセル神戸、名古屋グランパス、日本代表の監督を歴任。昨年7月からA代表とU-23の兼任指揮官としてタイを率い、カタール・ワール 2020.01.23 08:00 Thu
Xfacebook
thumb

シュツットガルト、日本代表MF遠藤航の買取OPを行使か

シュツットガルトがシント=トロイデンからレンタルで加入している日本代表MF遠藤航(26)の完全移籍オプションを行使するようだ。ドイツ『ビルト』が報じた。 湘南ベルマーレ下部組織出身の遠藤は2010年に2種登録選手としてトップチーム入りすると、2011年に正式昇格。2016年から浦和レッズに移り、2018年夏のシン 2020.01.21 14:30 Tue
Xfacebook
thumb

今季初アシストの柴崎岳、今季途中就任のバスケス監督が絶賛「常に完璧」

デポルティボ・ラ・コルーニャのフェルナンド・バスケス監督が、日本代表MF柴崎岳を称賛した。スペイン『ラ・ボス・デ・ガリシア』が伝えた。 柴崎は19日に行われたラ・リーガ2部のカディス戦に先発出場。ゴールレスで迎えた65分にボックス手前からスルーパスを送ると、サビン・メリノのゴールをアシスト。1-0の勝利に貢献して 2020.01.20 10:00 Mon
Xfacebook
thumb

長友佑都、ガラタサライ退団確実か? 今季初のメンバー外で退団リスト入り

日本代表DF長友佑都(33)のガラタサライ退団はほぼ確実となったようだ。 トルコ『Fanatik』が報じた。 ガラタサライは18日、スュペル・リグでデニズリスポルと対戦。試合は2-1で勝利したが、そのメンバーには長友の名前はなく、ベンチにも入らなかった。 2018年7月にインテルから完全移籍で加入して以降、 2020.01.20 09:35 Mon
Xfacebook
thumb

ヘンク伊東純也が年またぎの2戦連続ゴール! チームも新年白星スタート《ジュピラー・プロ・リーグ》

ヘンクに所属する日本代表MF伊東純也がゴールを決めた。 ヘンクは19日、ウィンターブレイク明け初戦のジュピラー・プロ・リーグ第22節でズルテ・ワレゲムとアウェイで対戦。伊東は主戦場の右サイドで9試合連続のスタメン入りとなり、フル出場を果たした。 新年初戦で連勝を目指したヘンクは23分に先制して勢いをつけると 2020.01.20 08:15 Mon
Xfacebook
thumb

冨安フル出場の10人ボローニャ、ボリーニのデビュー被弾で逃げ切れずドロー《セリエA》

ボローニャは19日、セリエA第20節でヴェローナをホームに迎え、1-1で引き分けた。ボローニャのDF冨安健洋はフル出場している。 前節トリノ戦で5試合ぶりの黒星を喫した13位ボローニャ(勝ち点23)は、トリノ戦でも好プレーを見せていた冨安が右サイドバックで引き続き先発となった。 2連勝中の9位ヴェローナ(勝 2020.01.20 01:20 Mon
Xfacebook
thumb

かつて柏でプレーしたFW澤昌克が古巣クラブに3度目の入団!昨季はペルー2部でプレー

かつて柏レイソルでプレーしたFW澤昌克(37)が、古巣であるペルーのデポルティボ・ムニシパルへ復帰した。クラブが発表した。 澤はJリーグを経ずに海外でプレー。アルゼンチンの名門クラブ、リーベル・プレートの下部組織に所属した経験もある。 プロとしてのキャリアをスタートさせたのは、ペルーのスポルティング・クリス 2020.01.19 11:40 Sun
Xfacebook
thumb

乾フル出場のエイバルが会心の内容でアトレティコに初勝利!《ラ・リーガ》

ラ・リーガ第20節、エイバルvsアトレティコ・マドリーが18日に行われ、ホームのエイバルが2-0で勝利した。エイバルのMF乾貴士は先発フル出場した。 スーペル・コパ・デ・エスパーニャ決勝で惜しくもレアル・マドリーに敗れたラ・リーガ3位のアトレティコが乾を擁する16位のエイバルのホームに乗り込んだ後半戦初戦。 2020.01.19 06:55 Sun
Xfacebook
thumb

大迫が終盤出場のブレーメン、連敗を5でストップ!《ブンデスリーガ》

ブレーメンは18日、ブンデスリーガ第18節でデュッセルドルフとのアウェイ戦に臨み、1-0で辛勝した。ブレーメンのFW大迫勇也は86分から出場している。 2019年最終戦となった前節、ケルンとの残留争い直接対決に敗れ、4連敗となって降格圏に後退した17位ブレーメン(勝ち点14)は、大迫がベンチスタートとなった。 2020.01.19 02:02 Sun
Xfacebook
thumb

ズヴォレ中山雄太が終盤に同点弾 移籍後初ゴールに《エールディビジ》

ズヴォレに所属するU-22日本代表DF中山雄太がゴールをマークした。 エールディビジ15位のズヴォレは17日に本拠地で行われた第19節で7位ユトレヒトと対戦。東京五輪世代代表の主将を務める中山はリーグ6試合ぶりのスタメン入りとなり、フル出場を果たした。 24分に許したPKから先制を許したズヴォレは、27分と 2020.01.18 09:50 Sat
Xfacebook
thumb

朗報! 足首のじん帯損傷の鎌田大地に早期復帰の可能性

フランクフルトの日本代表MF鎌田大地が、長期離脱を回避できそうだ。 現在のウィンターブレイク中に実施したトレーニングキャンプの練習試合(8日)で負傷した鎌田。アディ・ヒュッター監督から足首のじん帯を損傷していることが伝えられ、今冬での補強を示唆していたことから、長期間、離脱することが予想されていた。 しかし 2020.01.15 09:10 Wed
Xfacebook
thumb

3回戦で香川vs久保の新旧日本代表エース対決が実現! スーペル・コパ組は下部カテゴリーと対戦《コパ・デル・レイ》

コパ・デル・レイ3回戦の組み合わせ抽選会が14日に行われ、全16カードが決定した。 今回の3回戦で最注目のカードとなったのが、香川真司の所属するサラゴサ(2部)と久保建英の所属するマジョルカの新旧日本代表エース対決。ホーム扱いとなるサラゴサは11日に行われた2回戦でヒムナスティック・タラゴナ(3部)に3-1で勝利 2020.01.15 00:36 Wed
Xfacebook
thumb

バルサFW安部裕葵が憧れていた選手は日本のレジェンド! 対戦したい選手は、ライバルクラブのあの人

バルセロナに所属するU-23日本代表FW安部裕葵が、クラブのインタビューに応えた。 瀬戸内高校から2017年1月に鹿島アントラーズへ入団した安部は、プロ1年目から出場機会を得ると、2年目の2018年にはチームのAFCチャンピオンズリーグ制覇に貢献。クラブ・ワールドカップでもレアル・マドリーやリーベル・プレート相手 2020.01.14 21:40 Tue
Xfacebook
thumb

長友佑都、ボローニャ移籍がほぼ決まりか

ガラタサライに所属する日本代表DF長友佑都(33)のボローニャ移籍が決まるかもしれない。 トルコ『Fanatik』によると、ボローニャとの交渉はすでに大筋合意。長友は今シーズン終了までガラタサライとの契約を残している状況であり、移籍金は150万ユーロ(約1億8000万円)程度になる模様だ。 今シーズンのリー 2020.01.14 16:55 Tue
Xfacebook
thumb

“サムライ”が帰還! ラトビアでプレーしていたMF瀬戸貴幸が1年半ぶりにアストラ復帰!

ルーマニアのアストラ・ジュルジュは13日、日本人MF瀬戸貴幸(33)の復帰を発表した。 瀬戸は、愛知県出身で県立熱田高校からJリーグを経由せずに海外に挑戦。2007年7月に当時ルーマニア3部のFCプロイェシュティ(現在のアストラ・ジュルジュ)に入団。チームの中心選手として3部の優勝を果たすと、翌シーズンには2部で 2020.01.14 13:37 Tue
Xfacebook
thumb

久保、乾、香川が3回戦進出!岡崎所属のウエスカ&柴崎所属デポルは2回戦で姿を消す…《コパ・デル・レイ》

2019-20シーズンのコパ・デル・レイ2回戦が、11、12日にスペイン各地で行われた。 FW久保建英の所属するマジョルカは、4部所属のサモラとアウェイで対戦し、アレックス・フェバスのゴールで1-0と勝利。久保はベンチ入りせず。MF乾貴士の所属するエイバルは、4部所属のカセレーニョとアウェイで対戦し、2-1で勝利 2020.01.13 03:00 Mon
Xfacebook
thumb

冨安フル出場のボローニャはトリノ相手に4戦ぶりの黒星…《セリエA》

セリエA第19節、トリノvsボローニャが12日に行われ、ホームのトリノが1-0で勝利した。ボローニャのDF冨安健洋は右サイドバックで先発フル出場した。 前節、フィオレンティーナ相手に劇的ドローに持ち込んだ11位のボローニャは3戦負けなしをキープ。前半戦最終戦となる今節は勝ち点1差で10位に位置するトリノとのアウェ 2020.01.13 01:04 Mon
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly