ラツィオの新守護神候補に長男が誕生! クラブが出産直後の幸せな家族ショットを公開 今夏ラツィオに新加入となったポルトガル人GKルイス・マクシミアーノに幸せが舞い込んだ。 スポルティングCPの下部組織出身のマクシミアーノは、2018年7月にファーストチームへと昇格。通算36試合に出場すると、昨シーズンはグラナダでプレー。ラ・リーガ35試合に出場していた。 そのマクシミアーノは、新守護神候補 2022.08.03 21:47 Wed
チェルシーで戦力外のエメルソン、買取OP付きレンタルでラツィオ移籍へ チェルシーのイタリア代表DFエメルソン・パルミエリ(28)がラツィオに移籍する模様だ。 2018年1月にローマから加入したエメルソンだが、チェルシーでは2番手、3番手の域を出られず、主にベンチを温める日々。昨季は買い取りオプション付きのレンタルでリヨンに移籍し、公式戦34試合に出場したが、移籍は叶わず現在はチェル 2022.08.03 15:15 Wed
インテル退団ベシーノ、恩師サッリ率いるラツィオ加入 ラツッオは1日、インテルを退団したウルグアイ代表MFマティアス・ベシーノ(30)の加入を発表した。契約期間は2025年6月までの3年間となっている。 ベシーノは2017年8月にフィオレンティーナからインテルに入団。加入シーズンはチャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得に貢献するなど主力としてプレーしたが、アントニオ 2022.08.02 07:00 Tue
ユーベがミリンコビッチ=サビッチへの関心再燃か 背景にはポグバの長期離脱 ユベントスがラツィオのセルビア代表MFセルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ(27)に対する関心を再び強めているようだ。 近年のセリエAで、移籍市場が開くたびに去就が注目されるミリンコビッチ=サビッチ。昨季もラツィオの主軸として公式戦47試合に出場し、11得点12アシストと絶大な存在感を示した。 ここ最近はマン 2022.08.01 17:57 Mon
ラツィオMFホニーが今冬レンタル加入のS・ヒホンで今季もプレー スポルティング・ヒホンは28日、ラツィオからスペイン人MFホニー・ロドリゲス(31)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 ホニーはレアル・オビエド、バルセロナの下部組織で育ち、スペインの下部リーグでプレー。スポルティング・ヒホンやマラガ、アラベスでのプレーを経て、2019年7月にラツィオへと完全移籍し 2022.07.28 17:24 Thu
ユナイテッド、獲得難のF・デ・ヨングからミリンコビッチ=サビッチにシフトか 長らくオランダ代表MFフレンキー・デ・ヨングを追いかけているマンチェスター・ユナイテッドだが、ターゲットを変更する可能性があるようだ。『フットボール・イタリア』が報じている。 エリク・テン・ハグ監督が就任し、その主導の下、チーム強化を図るユナイテッド。だが、ここまではオランダ代表DFタレイル・マラシアをはじめ、デ 2022.07.25 17:42 Mon
インテルがナポリ退団メルテンスを狙う? A・サンチェスの去就が鍵に ナポリを退団したベルギー代表FWドリエス・メルテンス(35)に対し、インテルが獲得に本腰を入れる可能性があるようだ。 先日にナポリ退団が発表されたメルテンス。9シーズンにわたって在籍し、公式戦出場は通算397試合。クラブ史上最多の148ゴールと90アシストを記録し、点取り屋としてはもちろん、チャンスメイクにも秀で 2022.07.25 14:39 Mon
ラツィオFWムリキが昨季レンタルで加入したマジョルカヘ完全移籍! ラツィオは22日、コソボ代表FWヴェダト・ムリキ(28)がマジョルカへ完全移籍したことを発表した。 移籍金は明かされていないが、『フットボール・イタリア』は950万ユーロ(約13億2000万円)と報じている。 194㎝の大型FWムリキは2020年9月にフェネルバフチェからラツィオに加入。しかし、ラツィオでは 2022.07.23 06:30 Sat
ブレントフォード、ラツィオ退団のGKストラコシャの獲得を正式発表! ブレントフォードは14日、アルバニア代表GKトーマス・ストラコシャ(27)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。契約期間は3年間で、1年の延長オプションが付随している。 ストラコシャは2012年8月に17歳でラツィオの下部組織に加入。翌年1月にファーストチームに昇格すると、サレルニターナへの武者修行を経 2022.07.15 01:20 Fri
クリバリ退団目前のナポリ、後釜として韓国代表DF獲得を検討か ナポリがフェネルバフチェの韓国代表DFキム・ミンジェ(25)の獲得に動く可能性が高いようだ。 ナポリは2014年7月に加入してから長くチームの守備を支え続けてきたセネガル代表DFカリドゥ・クリバリ(31)のチェルシー移籍が秒読みの段階に。セリエA屈指のセンターバックが抜ける影響は非常に大きく、クラブはすでに後釜の 2022.07.14 11:51 Thu
ラツィオが新守護神候補マクシミアーノ獲得! 昨季グラナダで活躍 ラツィオは13日、グラナダからポルトガル人GKルイス・マクシミアーノ(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。 移籍市場に精通するイタリア人ジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、移籍金は1000万ユーロ(約13億7500万円)となり、マクシミアーノは2027年までの5年契約にサインしたようだ。 2022.07.13 18:40 Wed
ラツィオがマドリー・カスティージャから22歳CBを獲得! ラツィオは12日、レアル・マドリーからスペイン人DFマリオ・ヒラ(22)を獲得したことを発表した。契約は2027年6月30日までの5年間となる。 マリオ・ヒラはエスパニョールとマドリーのカンテラ出身のセンターバック。185cmと上背があるわけではないものの、的を絞った守備とビルドアップ能力、カスティージャで時に主 2022.07.13 14:55 Wed
ミラン退団のロマニョーリ、愛するラツィオ加入 ラツィオは12日、ミランを退団していたイタリア代表DFアレッシオ・ロマニョーリ(27)の加入を発表した。契約期間は2027年6月までの5年間となっている。 ローマの下部組織出身で、2015年夏よりミランでプレーしていたロマニョーリ。ミランでは主将を務めるなど主力としてプレーし、公式戦247試合に出場した。昨季はケ 2022.07.13 06:30 Wed
ブレントフォード、ラツィオ退団のGKストラコシャ加入が目前! ユナイテッドらとの争奪戦に勝利か 元ラツィオのアルバニア代表GKトーマス・ストラコシャ(27)のブレントフォード加入が目前となっているようだ。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 ストラコシャは2012年8月に17歳でラツィオの下部組織に加入。翌年1月にファーストチームに昇格すると、サレルニターナへの武者修行を経て、2017-18シーズンか 2022.07.12 14:25 Tue
バルサ第2GKネトが契約解除でセルタへ? アーセナルやラツィオも関心か バルセロナの元ブラジル代表GKネト(32)にセルタが関心を寄せているようだ。 2011年1月のフィオレンティーナ加入から欧州でのキャリアをスタートしたネト。ユベントスやバレンシアといった名門クラブでのプレーを経て、2019-20シーズンからはバルセロナに在籍している。 そのバルセロナでの立場はドイツ代表GK 2022.07.11 16:30 Mon
主力GK退団のラツィオが2選手の獲得に迫る GK刷新のラツィオが2選手の獲得に迫っているようだ。 ラツィオではアルバニア代表GKトーマス・ストラコシャ(27)、元スペイン代表GKホセ・マヌエル・レイナ(39)の2選手が今夏に退団。これにより、正GKとセカンドGKが不在の状況だ。 そのため、クラブはアタランタのU-21イタリア代表GKマルコ・カルネセッ 2022.07.10 13:44 Sun
ラツィオ、ヴェローナDFカサレを完全移籍で獲得 ラツィオは8日、ヴェローナのイタリア人DFニコロ・カサレ(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2027年6月までの5年間で、移籍金は700万ユーロ(約9億7000万円)とのことだ。 ヴェローナの下部組織出身であるカサレはセンターバックを本職に、右サイドバックでもプレー可能なDF。2017年9月にレ 2022.07.08 22:30 Fri
ペペ・レイナが古巣ビジャレアルに17年ぶりの帰還! ビジャレアルは8日、ラツィオを退団した元スペイン代表GKホセ・マヌエル・レイナ(39)の加入を発表した。契約期間は2022-23シーズン終了までとなる。 母国でのキャリアスタートから、イングランド、イタリア、ドイツを舞台に戦うレイナ。2020年8月からはラツィオ入りし、欧州5大リーグで公式戦600試合出場の大偉業 2022.07.08 17:02 Fri
39歳GKレイナが17年ぶりのビジャレアル復帰へ! 昨季をもってラツィオを退団 元スペイン代表GKホセ・マヌエル・レイナ(39)がビジャレアルに復帰するようだ。 母国でのキャリアスタートから、イングランド、イタリア、ドイツを舞台に戦うレイナ。2020年8月からはラツィオ入りし、欧州5大リーグで公式戦600試合出場の大偉業も成し遂げたが、つい先日に退団が決定した。 今年8月の誕生日で40 2022.07.07 12:30 Thu
ラツィオDFヴァヴロが古巣コペンハーゲンへ完全移籍 コペンハーゲンは6日、ラツィオのスロバキア代表DFデニス・ヴァヴロ(26)を完全移籍で獲得した。契約期間は2026年6月30日までとなる。 古巣への完全移籍が決定したヴァヴロは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「僕にとっては故郷に帰ってきたようなものだ。そして、以前に在籍したときよりも大きな役割を果 2022.07.07 00:01 Thu
元スペイン代表のベテランGKレイナがラツィオ退団、2年で54試合プレー ラツィオは6日、元スペイン代表GKホセ・マヌエル・レイナ(39)の退団を発表した。 バルセロナのカンテラ育ちのレイナは、2000年7月に昇格。その後、ビジャレアルで活躍すると、リバプール、ナポリ、バイエルン、ミラン、アストン・ビラでプレー。2020年9月からラツィオでプレーしていた。 プレミアリーグで297 2022.07.06 22:07 Wed
アーセナルがミリンコビッチ=サビッチ獲得に向けラツィオと交渉、約89億円で再オファーか アーセナルがラツィオのセルビア代表MFセルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ(27)獲得に向けてオファーを提出したようだ。 2015年8月にヘンクからラツィオへ加入したミリンコビッチ=サビッチは、初年度から恵まれた体格と確かな技術を活かしてチームの主軸に定着。昨シーズンも新たに就任したマウリツィオ・サッリ監督の戦術に 2022.07.06 16:44 Wed
ラツィオ、昨季マドリーでトップデビューのDFマリオ・ヒラを獲得 ラツィオは5日、レアル・マドリーからスペイン人DFマリオ・ヒラ(21)を獲得した。クラブ公式SNSを通じてスペイン人センターバックの到着を伝えている。 イタリア『ジャンルカ・ディ・マルツィオ』が報じるところによれば、移籍金は600万ユーロ(約8億3000万円)程度になる模様だ。 2018年夏にエスパニョール 2022.07.06 13:27 Wed
ラツィオ、DFパトリックと2027年まで契約延長 ラツィオは5日、スペイン人DFパトリック(29)と2027年6月まで契約を延長したことを発表した。 センターバック兼、右サイドバックのパトリックは、バルセロナの下部組織出身で、2015年6月にラツィオに加入。ラツィオでは公式戦155試合に出場し、2021-22シーズンは準主力としてセリエAでは24試合(うち先発は 2022.07.06 07:30 Wed
ラツィオのミズノ製今季ユニがお披露目!1stは伝統の水色と白、2ndは黒ベースに ラツィオとサプライヤーの「ミズノ」は4日、2022-23シーズンのユニフォームデザインを発表した。 イタリアの首都に本拠地を構えるクラブと日本のスポーツメーカーは、ローマのポポロ広場にて新ユニフォームのお披露目となる公式プレゼンテーションを行った。 5年契約の初年度はビアンコセレスティ(白と空色)の愛称が示 2022.07.05 21:20 Tue
バルサ構想外のリキ・プッチ、フィオレンティーナ移籍が濃厚か バルセロナのスペイン人MFリキ・プッチ(22)にフィオレンティーナが関心を寄せているようだ。 バルセロナの下部組織で育ち、2018年12月に19歳でファーストチームデビューを飾ったリキ・プッチだが、その後は十分なプレータイムを確保できない時期を過ごしている。 昨年秋に就任したチャビ・エルナンデス監督の下でも 2022.07.05 16:21 Tue
ベティス、ラツィオを退団したイタリア代表DFルイス・フェリペを獲得 ベティスは4日、ラツィオを退団したイタリア代表DFルイス・フェリペ(25)をフリートランスファーで獲得した。契約期間は2027年6月30日までとなる。 2016年夏にブラジルのイトゥアーノからラツィオに加入したルイス・フェリペは、サルレニターナでの武者修行を経て、2017-18シーズンからセリエA挑戦となった。 2022.07.04 23:05 Mon
ロマニョーリがフルアムからのオファーを保留、本人の希望はあくまでラツィオ行きか フルアムからオファーを受ける元イタリア代表DFアレッシオ・ロマニョーリ(27)だが、本人の希望はあくまでラツィオ加入のようだ。『フットボール・イタリア』が伝えている。 6月に7年間在籍したミランを退団し、現在はフリーとなっているロマニョーリ。ミランでは公式戦247試合に出場してキャプテンも務めるなど経験豊富なセン 2022.07.04 11:52 Mon
セリエA屈指のMFミリンコビッチ=サビッチへのオファーをラツィオは拒否…チェルシー、ニューカッスルが興味 ラツィオがオファーが舞い込むセルビア代表MFセルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ(27)へのオファーを拒否している。イタリア『イル・メッサジェロ』が報じた。 2015年8月にヘンクからラツィオへと移籍したミリンコビッチ=サビッチ。加入後からすぐに高い能力を発揮し、これまで公式戦294試合で58ゴール51アシストを記 2022.07.04 11:38 Mon
契約満了のメルテンスにマルセイユが関心? ナポリ残留の可能性は徐々に低下 ナポリとの契約が満了を迎えたベルギー代表FWドリエス・メルテンス(35)に、マルセイユが関心を寄せているようだ。 2013年夏にPSVからナポリへ加入し、9年間で公式戦通算397試合148得点90アシストを記録したメルテンス。クラブの歴代最多得点者でもある稀代の点取り屋だが、2021-22シーズン限りとなっていた 2022.07.03 15:29 Sun