海外サッカー 移籍 ニュース一覧

thumb

アタランタ、主力CBディムスティと契約延長! 選手本人がSNSで4年契約明かす

アルバニア代表DFベラト・ディムスティ(29)が自身の公式SNSを通じてアタランタとの契約延長を発表した。 アタランタ在籍5年目のアルバニア代表DFは21日、自身の公式『インスタグラム』に、「アタランタと契約を延長できたことをとても嬉しく、誇りに思うよ。これからも、このクラブで多くの成功を収めたいと思っているよ」 2022.03.22 00:19 Tue
Xfacebook
thumb

オサスナ、長期離脱から復活を果たしたFWチミ・アビラと契約延長

オサスナは16日、アルゼンチン人FWチミ・アビラ(28)の契約延長を発表した。新たな契約期間は2026年6月30日までで、3000万ユーロ(約39億円)の契約解除条項を設定したという。 地元ロサリオのティロ・フェデラルでプロデビューを飾ったチミの愛称で知られるエセキエル・アビラ。2015年にサン・ロレンソに完全移 2022.03.17 01:50 Thu
Xfacebook
thumb

ウクライナ代表FWジュニオール・モラエス、シャフタールからコリンチャンスへフリー移籍

コリンチャンスは16日、ウクライナ代表FWジュニオール・モラエス(34)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。契約期間は2023年12月31日までで、背番号は「18」を着用する。 サントスの下部組織出身のジュニオール・モラエスは、2010年1月にルーマニアのグロリア・ビストリツァに移籍し欧州に挑戦。その 2022.03.17 01:10 Thu
Xfacebook
thumb

ドルトムントの元守護神ビュルキが今季終了後にMLSセントルイス移籍! 両クラブが公式発表

メジャーリーグ・サッカー(MLS)に新規参入するセントルイス・シティSCは16日、ドルトムントから元スイス代表GKロマン・ビュルキ(31)を完全移籍で獲得したことを発表した。 加入時期はドルトムントでの今シーズン終了後の7月1日付けとなり、2025年12月末までの3年半契約となる。なお、ドルトムントとの現行契約は 2022.03.17 00:22 Thu
Xfacebook
thumb

元蘭代表監督のファン・マルバイク氏が指導者引退を明らかに…先月解任のUAE指揮が「最後の仕事に」

オランダ人指揮官のベルト・ファン・マルバイク氏(69)が指導者引退を表明した。 ファン・マルバイク氏は母国オランダやベルギーで選手としての現役を過ごした後、古巣フォルトゥナ・シッタートで監督キャリアをスタート。以後、元日本代表MF小野伸二も所属したフェイエノールトやドルトムントを率いると、2008年8月から201 2022.03.15 11:30 Tue
Xfacebook
thumb

アル・ドゥハイル、ブラジルからオファーを受けたルイス・カストロ監督との契約解消に合意…

カタールのアル・ドゥハイルは14日、ルイス・カストロ監督(60)との契約を双方合意の下で解消することで合意に至ったことを発表した。 クラブの発表によれば、カストロ監督はブラジルリーグのあるクラブからオファーを受けた後にアル・ドゥハイルに契約解除を申し入れ、クラブは両者の良好な関係を考慮しこれを承諾。同監督は18日 2022.03.15 01:30 Tue
Xfacebook
thumb

ポーランド代表MFクリホヴィアク、クラスノダールからAEKアテネにレンタル移籍

FCクラスノダールに所属しているポーランド代表MFグジェゴシュ・クリホヴィアク(32)が、今シーズンいっぱいまでAEKアテネにレンタル移籍することになった。公式ツイッターで発表されている。 かつてセビージャでヨーロッパリーグ3連覇に貢献したクリホヴィアクは、昨夏にロコモティフ・モスクワからクラスノダールに移籍した 2022.03.14 20:47 Mon
Xfacebook
thumb

“鬼軍曹”マガト氏が降格危機のヘルタ・ベルリンの監督に就任…かつては鳥栖指揮の噂も

ヘルタ・ベルリンは13日、新監督にフェリックス・マガト氏(68)が就任することを発表した。 今シーズンのヘルタは、2021年11月末に成績不振でパル・ダルダイ監督を解任。トルコ人指揮官のタイフン・コルクト監督(47)を招へいしていた。 当時14位のチームを率いたコルクト監督は4試合で勝ち点7を獲得。しかし、 2022.03.14 13:13 Mon
Xfacebook
thumb

ホッフェンハイム、クラブ歴代最多得点者クラマリッチと契約延長!

ホッフェンハイムは12日、クロアチア代表FWアンドレイ・クラマリッチ(30)との契約を2025年6月30日まで延長したことを発表した。 今シーズン終了までとなっていた現行契約を新たに3年延長したクラマリッチは、クラブ公式サイトを通じてホッフェンハイムへの愛情を改めて語っている。 「僕はこれまでここでの全ての 2022.03.13 08:00 Sun
Xfacebook
thumb

元チェルシーのルーカス・ピアソンが10年ぶりに母国復帰!

ボタフォゴは10日、ブラジル人MFルーカス・ピアソン(28)をブラガからレンタルで獲得したことを発表した。契約は2023年6月30日までとなる。 幼少期を過ごしたサンパウロ時代に逸材と称され、2012年1月にチェルシー移籍を果たしたピアソン。加入初年度にチェルシーユースの年間最優秀選手に選ばれるなど、その将来が期 2022.03.12 14:49 Sat
Xfacebook
thumb

アイルランド代表、ケニー監督とユーロ2024まで契約更新 「この上ない名誉」

アイルランドサッカー協会(FAI)は9日、同国代表を率いるスティーブン・ケニー監督(50)との契約更新を発表した。新たな契約はユーロ2024までとなる。 アシスタントマネージャーのキース・アンドリュース氏、コーチングチームのディーン・キーリー氏、スティーブン・ライス氏、ダミアン・ドイル氏とも新契約を締結。空位のア 2022.03.11 17:58 Fri
Xfacebook
thumb

W杯予選締め出しのロシア代表カルピン監督がFCロストフ復帰、代表監督は継続「W杯予選に出る機会を望んでいる」

FCロストフは10日、ロシア代表のヴァレリー・カルピン監督(53)の復帰を発表した。 現役時代はロシア代表として活躍し、2002年の日韓ワールドカップ(W杯)にも出場。クラブレベルでは、スパルタク・モスクワやレアル・ソシエダ、バレンシア、セルタで中心選手として活躍した。 引退後は指導者となると、古巣のスパル 2022.03.11 17:30 Fri
Xfacebook
thumb

元オランダ代表MFファン・デル・ファールトがついに監督に、デンマーク2部の古巣で暫定監督就任

元オランダ代表MFのラファエル・ファン・デル・ファールト氏(39)が暫定監督として監督キャリアをスタートさせることとなった。 デンマーク2部のエスビャウは9日、ローランド・ヴラベッツ監督(48)の解任を発表した。 クラブは、後任監督が決定するまでの間、ミヒャエル・クライガー氏(45)とファン・デル・ファール 2022.03.10 15:07 Thu
Xfacebook
thumb

ペドロ・ネトが22歳の誕生日にウルブスと新契約締結! 先月に約10カ月ぶりの戦列復帰

ウォルバーハンプトンは9日、ポルトガル代表FWペドロ・ネト(22)との新契約締結を発表した。 同日に22歳のバースデーを迎えたポルトガルの俊英は、ウルブスとの現行契約を2年延長する、2027年6月30日までの契約にサインしている。 ブラガでトップチームデビューを飾ったペドロ・ネトは、2019年夏に同胞MFブ 2022.03.09 22:51 Wed
Xfacebook
thumb

次の行先は!? 元浦和FWラファエル・シルバが4年過ごした武漢からの退団を発表「僕の人生を変えた」

中国スーパーリーグの武漢FCに所属するブラジル人FWラファエル・シルバ(29)が、クラブからの退団を発表した。 ラファエル・シルバは、コリチーバからスイスのルガーノを経て、2014年8月にアルビレックス新潟へと加入。3シーズンプレーすると、2017年1月には浦和レッズへと完全移籍。2018年1月に武漢へと移籍して 2022.03.09 17:28 Wed
Xfacebook
thumb

ウニオン、グロイター・フュルトMFセギンをフリーで獲得

ウニオン・ベルリンは8日、グロイター・フュルトのドイツ人MFポール・セギン(26)の来季加入を発表した。フリーでの加入となる。 ヴォルフスブルクの下部組織出身でセントラルMFを本職とするセギンは、2019年1月にグロイター・フュルトにレンタルで加入。レギュラーとして活躍し、同年7月に完全移籍に切り替わっていた。 2022.03.09 01:00 Wed
Xfacebook
thumb

フライブルクがシュトライヒ監督と契約延長! 在任11年目の今季は6位に躍進

フライブルクは8日、クリスチャン・シュトライヒ監督(56)とコーチングスタッフとの契約延長を発表した。契約年数は明かされていない。 現役時代にもフライブルクでプレーしたシュトライヒ監督は、1995年の現役引退後すぐに指導者の道に進み、フライブルクのアカデミーで監督業をスタート。その後、2011-12シーズンにマル 2022.03.09 00:37 Wed
Xfacebook
thumb

今季の正GKパスフェールら3選手負傷のアヤックスが元ポーランド代表GKを緊急補強

アヤックスは7日、元ポーランド代表GKプルゼミスラフ・タイトン(35)の獲得を発表した。契約期間は今シーズン終了までとなる。 現在、アヤックスではGKマールテン・ステケレンブルフ、GKジェイ・ホルテルが負傷離脱中。さらに、先月末にはステケレンブルフに代わって今季の正GKを務めていたGKレムコ・パスフェールが指の骨 2022.03.09 00:11 Wed
Xfacebook
thumb

レスター、腓骨骨折で離脱中のフォファナとの契約を2027年まで延長

レスター・シティはU-21フランス代表DFヴェスレイ・フォファナ(21)との契約を2027年まで延長したことを発表した。 新契約にサインしたフォファナは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「新しい契約にサインできて、本当に嬉しいよ。2027年までの契約を結んでくれたことは、クラブが僕を信頼してくれてい 2022.03.08 06:30 Tue
Xfacebook
thumb

バルサがラシンのパブロ・トーレ獲得内定を公式発表! レアルとの争奪戦制す

バルセロナは4日、セグンダ・ディビシオンB(スペイン3部相当)のラシン・サンタンデールに所属するU-19スペイン代表MFパブロ・トーレ(18)の獲得合意を正式発表した。 契約は2026年6月30日まで。加入時期は来季からで、まずはバルセロナBが主戦場となり、1億ユーロ(約125億4000万円)の契約解除条項を設定 2022.03.05 08:45 Sat
Xfacebook
thumb

フランクフルト、東京五輪出場のフランス人FWコロ・ムアニを獲得

フランクフルトは4日、ナントのフランス人FWランダル・コロ・ムアニ(23)の来季加入を発表した。契約期間は2027年6月までの5年間となっている。ナントとの契約は今季で切れるため移籍金は発生しない。 ナントの下部組織出身で2018-19シーズンにトップチームデビューを飾ったコロ・ムアニは、スピードと身体能力に優れ 2022.03.04 23:00 Fri
Xfacebook
thumb

ニース、元ブラジル代表DFダンテとの契約を2023年まで延長!

ニースは3日、元ブラジル代表DFダンテ(38)との契約を2023年6月30日まで延長したことを発表した。 ダンテはジュベントゥージでプロキャリアをスタートさせ、これまでリールやシャルルロワ、スタンダール・リエージュ、ボルシアMG、バイエルン、ヴォルフルブルクでプレー。2016年夏から7年半を過ごしたドイツを去り、 2022.03.04 01:10 Fri
Xfacebook
thumb

ケルン、主力右SBシュミッツと契約延長!

ケルンは3日、ドイツ人DFベンノ・シュミッツ(27)との契約を2024年6月30日まで延長したことを発表した。 バイエルンの下部組織出身のシュミッツは、2012年にセカンドチーム昇格を果たすも、トップチームデビューは叶わず、2014年にザルツブルクへ完全移籍。その後、ライプツィヒを経て2018年の夏にケルンへ移籍 2022.03.04 00:30 Fri
Xfacebook
thumb

シャフタール退団のデンチーニョ、新天地は母国のセアラーに決定

ブラジルのセアラーは3日、ブラジル人MFデンチーニョ(33)をフリートランスファーで獲得した。契約期間は2022年12月31日までとなっている。 昨年11月にシャフタールとの契約満了が発表されて以降はフリーの状態が続いていたデンチーニョ。様々なクラブへの移籍が噂された中、この度母国復帰が決まった。 コリンチ 2022.03.03 23:50 Thu
Xfacebook
thumb

エクトル・エレーラの今夏ヒューストン・ダイナモ移籍が決定!

メジャーリーグ・サッカー(MLS)のヒューストン・ダイナモは2日、メキシコ代表MFエクトル・エレーラ(31)の今夏加入を発表した。 アトレティコ・マドリーとの現行契約が6月末で満了するエレーラは、7月1日付けでヒューストンにフリートランスファーで加入予定。そして、1年の延長オプションが付随する2024年12月31 2022.03.03 06:30 Thu
Xfacebook
thumb

元ウクライナ代表DFラキツキが家庭の事情によりゼニトとの契約解消…母国侵攻を強く非難

ゼニトは2日、元ウクライナ代表DFヤロスラフ・ラキツキ(32)との契約を双方合意の下で解除したことを発表した。 クラブは早期退団の理由について「家庭の事情」と明かしており、公式サイトで以下のような声明を発表している。 「ゼニトとゼニトのファンはラキツキのサンクトペテルブルクで過ごした時間、プロフェッショナル 2022.03.03 01:15 Thu
Xfacebook
thumb

クラスノダール、前ノリッジ指揮官のダニエル・ファルケ監督が辞任

FKクラスノダールは2日、ダニエル・ファルケ監督(45)の辞任を発表した。 ファルケ監督は1月13日にクラスノダールの監督に就任。2024年6月30日までの2年半契約を結んでいたが、ロシアのウクライナ侵攻を理由に辞任を求めていた。 リーグ中断中の就任だったため、1試合も指揮することなく辞任を決断するに至った 2022.03.02 23:45 Wed
Xfacebook
thumb

ヴォルフスブルク、米代表DFブルックスが今季限りで退団…「もう一度新しい挑戦を」

ヴォルフスブルクは1日、アメリカ代表DFジョン・アンソニー・ブルックス(29)の今シーズン限りでの退団を発表した。 2017年にヘルタ・ベルリンから加入して以降、5シーズンに渡ってプレーしたヴォルフスブルクを去る決断を下したブルックス。クラブ公式サイトを通じて自身の思いを語っている。 「ヴォルフスブルクの経 2022.03.02 07:30 Wed
Xfacebook
thumb

ドルトムントがヘルタの若手GKロトカの来季加入を発表!

ドルトムントは1日、ヘルタ・ベルリンからU-21ポーランド代表GKマルセル・ロトカ(20)を完全移籍で獲得したことを発表した。今シーズン限りでヘルタとの契約が終了する同選手は、7月1日付けでドルトムントとの2024年6月30日までの2年契約にサインする。 なお、当面はドイツ3部に所属するドルトムントⅡでプレーする 2022.03.02 06:15 Wed
Xfacebook
thumb

ウクライナ侵攻が背景に? ロシア1部ロコモティフ・モスクワがドイツ人指揮官のギズドル監督を解任

ロコモティフ・モスクワは1日、マルクス・ギズドル監督(52)の解任を発表した。 ホッフェンハイムのセカンドチームや、シャルケでのアシスタントコーチを経て、2013年4月にホッフェンハイムの監督に就任。その後、ハンブルガーSV、ケルンを指揮したギズドル監督は、2021年10月にロコモティフ・モスクワの監督に就任した 2022.03.01 22:01 Tue
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly