海外サッカー 移籍 ニュース一覧

thumb

ブラジル代表暫定監督にかつて東京Vでプレーしたラモン・メネゼス氏が就任

ブラジルサッカー連盟(CFB)は15日、ラモン・メネゼス氏(50)をブラジル代表の暫定指揮官に任命したことを発表した。 ブラジル代表ではカタール・ワールドカップ終了後、契約満了に伴いチッチ前監督が退任していた。 メネゼス氏は現役時代、ヴァスコ・ダ・ガマやヴィトーリアで活躍。2003年には東京ヴェルディでプレ 2023.02.16 01:00 Thu
Xfacebook
thumb

川島と鈴木在籍のストラスブールがアントネッティ氏を新指揮官に招へい! 過去にG大阪を指揮

川島永嗣と鈴木唯人の所属するストラスブールは13日、フレデリック・アントネッティ氏(61)の新監督招へいを発表した。契約期間は2024年6月30日までの1年半となる。 ストラスブールは、1月初旬に成績不振によってジュリアン・ステファン監督を解任。以降はアシスタントコーチのマテュー・ル・スコルネ氏が暫定指揮官を務め 2023.02.14 22:29 Tue
Xfacebook
thumb

デ・ロッシ監督がSPALの指揮官解任…監督初挑戦はわずか4カ月で終了

セリエBのSPALは14日、ダニエレ・デ・ロッシ監督(39)の解任を発表した。 ローマとイタリア代表のレジェンドであるデ・ロッシ監督は、現役引退後にロベルト・マンチーニ監督の下でアッズーリのアシスタントコーチを務めて指導者キャリアをスタート。 そして、昨年10月初旬にロベルト・ヴェントゥラート前監督の後任と 2023.02.14 22:16 Tue
Xfacebook
thumb

低迷バレンシアがクラブのレジェンド、ルベン・バラハ氏を新監督に招へい

バレンシアは14日、新指揮官にクラブのレジェンドでもあるルベン・バラハ氏(47)が就任することを発表した。 バラハ氏はレアル・バジャドリーやアトレティコ・マドリーの下部組織で育ち、1999年1月にファーストチームに昇格。同年7月にバレンシアへと完全移籍した。 2010年7月に引退するまでバレンシアでプレーを 2023.02.14 22:05 Tue
Xfacebook
thumb

フルアムのスイス代表DFケビン・ムバブが古巣セルヴェットへレンタル移籍

フルアムは13日、スイス代表DFケビン・ムバブ(27)がスイスのセルヴェットへレンタル移籍したことを発表した。 母国セルヴェットでキャリアをスタートしたムバブは、ニューカッスルやヤング・ボーイズでのプレーを経て、ヴォルフスブルクに加入すると爆発的なスピードを活かした対人守備と攻撃参加を武器に、右サイドバックの主力 2023.02.14 07:50 Tue
Xfacebook
thumb

3連敗でセリエC降格圏まで後退のSPALがデ・ロッシ監督を解任へ…

セリエB(イタリア2部)のSPALがダニエレ・デ・ロッシ監督(39)を解任するようだ。 昨年10月初旬に成績不振で解任されたロベルト・ヴェントゥラート前監督の後任としてSPALの指揮官に就任したデ・ロッシ監督。しかし、これまで17試合を指揮し3勝6分け8敗とチームの立て直しに失敗。 今冬移籍市場では元ベルギ 2023.02.14 00:30 Tue
Xfacebook
thumb

中山雄太在籍のハダースフィールド、昨年勇退発表のニール・ウォーノック氏を新指揮官に招へい

日本代表DF中山雄太が所属するチャンピオンシップ(イングランド2部)のハダースフィールド・タウンは13日、ニール・ウォーノック氏(74)の新監督就任を発表した。契約期間は今シーズン終了までとなる。 今季から中山が加入したハダースフィールドはダニー・スコフィールド、マーク・フォザリンガムと2人の指揮官の下でここまで 2023.02.13 23:46 Mon
Xfacebook
thumb

ガーナ代表、昨年までテクニカルアドバイザーを務めたクリス・ヒュートン氏を新監督に招へい

ガーナサッカー協会(GFA)は12日、新監督に昨年までガーナ代表のテクニカルアドバイザーを務めていたクリス・ヒュートン氏(64)を招へいしたことを発表した。 ガーナ代表では、昨年2月に解任されたミロバン・ライェバツ前監督の後任としてナナ・オットー・アッド氏を暫定監督に任命。その後、カタール・ワールドカップのアフリ 2023.02.13 07:01 Mon
Xfacebook
thumb

元コートジボワール代表FWボニーがボリビアのクラブ加入! かつてシティやスウォンジーに在籍

元コートジボワール代表FWウィルフリード・ボニー(34)が、ボリビアのクラブ・オールウェイズ・レディに加入した。オールウェイズ・レディが11日にベテランストライカーの加入を発表した。 2012-13シーズンに在籍したフィテッセでエールディビジ得点王に輝いた実績を持つボニーは、スウォンジーやマンチェスター・シティと 2023.02.13 06:15 Mon
Xfacebook
thumb

スパーズら関心のインカピエがレバークーゼンと新契約締結!

レバークーゼンは12日、エクアドル代表DFピエロ・インカピエ(21)との契約を2027年6月30日まで延長したことを発表した。 今夏のステップアップも取りざたされる中、現行契約を新たに1年延長した21歳は、レバークーゼンが自身の成長にとって適切な場所だと考えている。 「ここはまさに適切なクラブだ。加入当初は 2023.02.12 21:45 Sun
Xfacebook
thumb

最下位に沈むサウサンプトンがジョーンズ監督を解任、再建託されるもリーグ戦8試合指揮し1勝7敗と散々な結果に

サウサンプトンは12日、ネイサン・ジョーンズ監督(49)の解任を発表した。 ジョーンズ監督は、2022年11月に解任されたラルフ・ハーゼンヒュットル監督の後任としてルートン・タウンから引き抜かれる形でサウサンプトンの監督に就任した。 ハーゼンヒュットル監督の下でシーズンをスタートしたサウサンプトン。しかし、 2023.02.12 21:05 Sun
Xfacebook
thumb

ドーピング違反で4年間活動停止の名古屋FWシュヴィルツォクが母国の古巣に半年契約で加入、1年間の延長OP付き

ポーランドのザグウェンビェ・ルビンは10日、元ポーランド代表FWヤクブ・シュヴィルツォク(30)が完全移籍で加入することを発表した。 契約期間は2023年6月30日までとなり、1年間の延長オプション付きとのことだ。 ポーランド代表としてもプレーしたシュヴィルツォクは、ポーランドのポロニア・ビトムで2011年 2023.02.11 16:10 Sat
Xfacebook
thumb

メキシコ代表監督が決定、アルゼンチン人指揮官のコッカ氏が就任

メキシコサッカー連盟(FMF)は10日、メキシコ代表の新監督にアルゼンチン人指揮官のディエゴ・コッカ氏(51)を招へいしたことを発表した。 メキシコ代表はアルゼンチン代表、ポーランド代表、サウジアラビア代表とともにカタール・ワールドカップ(W杯)でグループCに入り、3試合を戦って勝ち点4を獲得。しかし、得失点差で 2023.02.11 11:25 Sat
Xfacebook
thumb

衰え知らずのチアゴ・シウバ、チェルシーと新たに2024年まで契約 「もう4年目。想像もしていなかった」

チェルシーは11日、ブラジル代表DFチアゴ・シウバ(38)と新たに1年契約締結を発表した。 2020年夏にパリ・サンジェルマン(PSG)と契約切れとなり、チェルシー入りしたチアゴ・シウバ。年齢的にベテランの域に達してのプレミアリーグ挑戦だったが、初年度からチームのチャンピオンズリーグ(CL)制覇に貢献したほか、出 2023.02.11 10:15 Sat
Xfacebook
thumb

ソシエダ、10番オヤルサバルとこれからも共に! 2028年まで契約延長

レアル・ソシエダは10日、スペイン代表FWミケル・オヤルサバル(25)と2027-28シーズンまでの契約延長で合意した旨を発表した。 ソシエダアカデミー出身で、かつて長らくソシエダで活躍したシャビ・プリエト氏から背番号「10」も受け継ぐオヤルサバル。2015年10月のトップチームデビューから通算281試合で80得 2023.02.11 09:15 Sat
Xfacebook
thumb

元アトレティコのコロンビア代表DFアリアス、元日本代表MF久保裕也も所属のMLS・シンシナティへ完全移籍

メジャーリーグ・サッカー(MLS)のFCシンシナティは10日、コロンビア代表DFサンティアゴ・アリアス(31)が完全移籍で加入したことを発表した。 契約期間は2023年末まで。2024年までの延長オプションがついている。 アリアスは母国でクラブ・デポルティボ・ラ・エキダ・セグロスでキャリアをスタート。201 2023.02.10 18:05 Fri
Xfacebook
thumb

名古屋や大宮でプレーしたFWシモヴィッチが韓国2部の全南ドラゴンズに完全移籍、MF佐藤優平の同僚に

Kリーグ2(韓国2部)の全南ドラゴンズは10日、スウェーデン人FWロビン・シモヴィッチ(31)が完全移籍で加入することを発表した。 シモヴィッチは、スウェーデンのマルメの下部組織で育ち、スウェーデン国内クラブでプレー。2016年1月にヘルシンボリから名古屋グランパスへ完全移籍で加入すると、2018年1月に大宮アル 2023.02.10 13:35 Fri
Xfacebook
thumb

川崎Fの下部組織出身MF横田大祐がポドルスキ所属のグールニク・ザブジェに完全移籍加入…昨季はラトビア1部で優勝

ポーランドのグールニク・ザブジェは9日、日本人MF横田大祐(22)の加入を発表した。 契約期間は2024年6月末までとなり、延長オプションもついているという。 横田は東京都出身で、川崎フロンターレのU-18出身。トップチーム昇格はできず、ドイツのFSVフランクフルトのU-19に入団した。 その後、ドイ 2023.02.10 11:22 Fri
Xfacebook
thumb

ユナイテッド、アカデミー育ちの中盤メイヌーと新たに長期契約 今季デビューの17歳

マンチェスター・ユナイテッドは9日、 U-18イングランド代表MFコビー・メイヌー(17)との契約を延長した旨を発表した。 メイヌーはユナイテッドアカデミー産の新たなタレントで、セントラルMFがメインポジション。今季のプレミアリーグで初のベンチ入りを経験すると、今年に入ってのカラバオカップでデビューを果たした。 2023.02.10 09:15 Fri
Xfacebook
thumb

サンプドリア、ガンビア代表DFコリーのベシクタシュ移籍を発表!

サンプドリアは9日、ガンビア代表DFオマル・コリー(30)がトルコのベシクタシュへ完全移籍したことを発表した。 移籍金などは明かされていないが、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によればベシクタシュは250万ユーロ(約3億5300万円)の移籍金を支払うことになったようだ。 ユール 2023.02.10 07:15 Fri
Xfacebook
thumb

控えGKの獲得が急務のセルタ、ベテランGKジエゴ・アウベスの獲得を正式発表!

セルタは9日、元ブラジル代表GKジエゴ・アウベス(37)をフリートランスファーで獲得した。契約期間は今季終了までとなる。 2004年に母国のアトレチコ・ミネイロでプロデビューしたジエゴ・アウベスは、アルメリアを経て2011年にバレンシアに加入。バレンシアでは、在籍6シーズンを過ごし守護神として公式戦176試合に出 2023.02.10 01:30 Fri
Xfacebook
thumb

メキシコ代表、後任にティグレスのコッカ監督招へいか

メキシコ代表の新指揮官候補として、UANLティグレスを率いるアルゼンチン指揮官のディエゴ・コッカ監督(50)が浮上している。 メキシコ代表はアルゼンチン代表、ポーランド代表、サウジアラビア代表とともにカタール・ワールドカップ(W杯)でグループCに入り、3試合を戦って勝ち点4を獲得。だが、得失点差で2位のポーランド 2023.02.09 23:30 Thu
Xfacebook
thumb

藤枝退団のMF鈴木惇、本田圭佑が所属したスードゥヴァへ完全移籍

藤枝MYFCは9日、2022シーズン限りで退団したMF鈴木惇(33)がリトアニアのスードゥヴァへ完全移籍することを発表した。 鈴木はアビスパ福岡の下部組織出身で、2008年にトップチームに昇格。2013年に東京ヴェルディに完全移籍すると、2015年に復帰。2017年は大分トリニータに期限付き移籍してプレーした。 2023.02.09 10:20 Thu
Xfacebook
thumb

柏が関心寄せた元ブラジル代表MFルーカス・リマは古巣サントスに加入

サントスは8日、パウメイラスを退団した元ブラジル代表MFルーカス・リマ(32)の加入を発表した。 契約期間は4月末まで。パウリスタ選手権が終了した後、契約更新の可能性があるという。 ルーカス・リマは、インテルナシオナウやスポルチ・レシフェ、サントス、パウメイラス、フォルタレザとブラジル国内でキャリアを積んで 2023.02.09 10:15 Thu
Xfacebook
thumb

中山雄太所属のハダースフィールドが監督解任、昇格目指したシーズンも3部降格圏に低迷

日本代表DF中山雄太が所属するチャンピオンシップ(イングランド2部)のハダースフィールド・タウンは8日、マーク・フォザリンガム監督(39)を解任した。 ハダースフィールドはダニー・スコフィールド監督が新たに就任し、今シーズンがスタート。中山も初のイングランドでのプレーとなった中、ポジションを確保していた。 2023.02.09 09:50 Thu
Xfacebook
thumb

ザニオーロがトルコ史上最高額でガラタサライへ完全移籍! 絶縁言い渡されたローマを脱出

ローマは8日、イタリア代表MFニコロ・ザニオーロ(23)がガラタサライへ完全移籍したことを発表した。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、移籍金は1650万ユーロ(約23億2000万円)+アドオン1300万ユーロ(約18億3000万円)となり、トルコ史上最高額の移籍になるという。 2023.02.09 05:23 Thu
Xfacebook
thumb

英2部ワトフォード、元バルセロナFWマナイとの契約を解除

チャンピオンシップ(イングランド2部)のワトフォードは9日、アルバニア代表FWレイ・マナイ(25)との契約を双方合意の下で解除したことを発表した。 アルバニアで生まれ、11歳に頃に渡ったイタリアでキャリアを始めたマナイ。2015年にインテルに移籍するも、加入前に在籍していたクレモネーゼやペスカーラ、ピサなどへのレ 2023.02.09 01:50 Thu
Xfacebook
thumb

WBA、リーズ監督の後任候補に挙がったコルベラン監督と2027年まで契約延長

チャンピオンシップ(イングランド2部)のWBAは8日、スペイン人指揮官カルロス・コルベラン監督(39)との契約を2027年6月30日まで延長したことを発表した。 2021-22シーズンにハダースフィールドをチャンピオンシップ3位に押し上げ、プレミアリーグ昇格まであと1歩のところまで導いたスペイン人指揮官は、今季か 2023.02.09 00:40 Thu
Xfacebook
thumb

モンペリエ、デル・ザカリアン氏を新指揮官に招へい! 1年半ぶりの再任に

モンペリエは8日、ミシェル・デル・ザカリアン氏(59)の新監督招へいを発表した。 今シーズン開幕から苦戦が続くモンペリエは、昨年10月中旬にオリヴィエ・ダロリオ前監督を解任。さらに、降格圏と2ポイント差の15位に低迷するチームは、7日にロマン・ピトー監督を解任した。 そして、後任指揮官に任命されたのは、選手 2023.02.08 22:27 Wed
Xfacebook
thumb

ベルギー代表新監督に37歳のテデスコ氏が就任…かつてはシャルケやRBライプツィヒを指揮

ベルギーサッカー協会(KBVB)は8日、ベルギー代表の新監督にドメニコ・テデスコ氏(37)が就任することを発表した。 契約期間は2024年のユーロ終了後までとなる。 イタリア出身のテデスコ氏はドイツ下部リーグのASVアイヒヴァルトで選手としてプレー。だが、早々に選手キャリアに終止符を打つと、若くして指導者に 2023.02.08 18:25 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly