ブンデスリーガの新着ニュース

バイエルンのポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキが、ドイツ『キッカー』のインタビューで自身の考える現役最高のDFを明かしている。 クラブ、代表でゴールを量産するレヴァンドフスキ。今季もクラブでの公式戦37試合で31得点を記録し、ブンデスリーガの得点ランキングではトップに。そして、直近のフライブルク戦で1ゴ 2019.04.02 15:11 Tue
Xfacebook
ドルトムントは1日、ヴォルフスブルク戦で負傷したフランス人DFアブドゥ・ディアロ(写真右)と、モロッコ代表DFアクラフ・ハキミ(写真左)の診断結果を発表した。 ディアロは、3月30日に行われたブンデスリーガ第27節ヴォルフスブルク戦(2-0で勝利)に先発出場するも、前半だけでピッチを退いていた。一方、負傷したディ 2019.04.01 21:47 Mon
Xfacebook
フランクフルトは3月31日、ブンデスリーガ第27節でシュツットガルトをホームに迎え、3-0で快勝した。フランクフルトのMF長谷部誠はフル出場している。 代表ウィーク前に行われた前節ニュルンベルク戦を勝利し、リーグ戦4連勝、公式戦13試合負けなしとした5位フランクフルト(勝ち点46)は、チャンピオンズリーグ(CL) 2019.04.01 02:59 Mon
Xfacebook
ブンデスリーガ第27節のハノーファーvsシャルケが31日に行われ、0-1でシャルケが勝利した。ハノーファーのMF原口元気はフル出場、FW浅野拓磨は75分から出場した。 リーグ戦5連敗中の18位ハノーファー(勝ち点14)が、15位シャルケ(勝ち点23)をホームに迎えた一戦。6試合ぶりの勝利を目指すハノーファーは、[ 2019.04.01 00:35 Mon
Xfacebook
ニュルンベルクは30日、ブンデスリーガ第27節でアウグスブルクをホームに迎え、3-0で勝利した。ニュルンベルクのFW久保裕也は84分まで出場している。 代表ウィーク前に行われた前節フランクフルト戦も先発で起用されながら消極的なプレーが目立った久保だったが、6試合連続先発となった。 20戦勝利のない最下位ニュ 2019.03.31 04:30 Sun
Xfacebook
バイエルンは30日、ブンデスリーガ第27節でフライブルクとのアウェイ戦に臨み、1-1で引き分けた。 代表ウィーク前に行われた前節マインツ戦を6発圧勝して2位ドルトムントとの得失点差を「7」に広げた首位バイエルン(勝ち点60)は、次節に頂上決戦となるドルトムントとのデア・クラシカーを控える中、代表戦で負傷したアラバ 2019.03.31 01:53 Sun
Xfacebook
ドルトムントは30日、ブンデスリーガ第27節でヴォルフスブルクをホームに迎え、2-0で辛勝した。 代表ウィーク前に行われた前節ヘルタ・ベルリン戦を2度のビハインドを負う苦しい展開となりながらも、ロイスの追加タイム決勝弾で勝利した2位ドルトムント(勝ち点60)。次節に頂上決戦となる同勝ち点の首位バイエルンとのデア・ 2019.03.31 01:42 Sun
Xfacebook
ブンデスリーガ第27節のホッフェンハイムvsレバークーゼンが29日に行われ、4-1でホッフェンハイムが勝利した。 9位ホッフェンハイム(勝ち点38)のホームに6位レバークーゼン(勝ち点42)が乗り込んだ一戦。試合が動いたのは10分、ホッフェンハイムはヒュブナーのロングスルーパスで左サイドを抜け出したクラマリッチの 2019.03.30 06:27 Sat
Xfacebook
宮市亮の所属するザンクトパウリは29日、ブンデスリーガ2部第27節でデュイスブルクと対戦し、0-0に引き分けに終わったた。宮市は61分までプレー。 リーグ戦2連敗中の4位ザンクトパウリが、17位に沈むデュイスブルクをホームに迎えた一戦。2試合ぶりの先発出場となった宮市は、[4-2-3-1]の2列目右で起用された。 2019.03.30 04:33 Sat
Xfacebook
ドイツサッカー連盟(DFB)は28日、2018年の年間最優秀監督賞の受賞者として、日本代表FW大迫勇也が所属するブレーメンのフロリアン・コーフェルト監督(36)の選出された。 2017年10月に成績不振を受けて解任されたアレクサンダー・ヌーリ前監督の後任としてブレーメンの指揮官に就任したコーフェルト監督。就任後は 2019.03.29 23:20 Fri
Xfacebook
ドルトムントに所属するアメリカ代表FWクリスチャン・プリシッチが右太もものケガで3~4週間の離脱を強いられる見込みだ。『ESPN』が伝えている。 『ESPN』が伝えるところによれば、プリシッチは26日に行われたアメリカ代表とチリ代表のフレンドリーマッチ(1-1)で右太ももの筋肉に損傷を負ったという。 また、 2019.03.29 19:15 Fri
Xfacebook
代表ウィーク前に行われた前節、首位バイエルンがマインツに6発圧勝したのに対し、2位ドルトムントはヘルタ・ベルリンに対して追加タイムのロイス弾で辛くも勝利し、両チームが勝ち点60で並んでいる。長谷部と久保の日本人対決が実現した一戦は長谷部のフランクフルトが1点差以上の内容の差で制し、チャンピオンズリーグ(CL)出場圏内の 2019.03.29 18:00 Fri
Xfacebook
シャルケは25日、アメリカ代表MFウェストン・マッキーニー(20)が負傷したことを発表した。 マッキーニーは、22日に行われた国際親善試合のアメリカ代表戦に先発出場したが、68分に負傷交代。その後の検査で、外側側副じん帯及び関節胞の損傷と診断された。なお、シャルケは離脱期間について明かしていない。 U-19 2019.03.26 04:35 Tue
Xfacebook
ブレーメンを率いるフロリアン・コーフェルト監督が、日本代表FW大迫勇也の復帰時期について言及した。ドイツ『ビルト』が伝えている。 アジアカップ終了後、背中の痛みによりクラブで出られない日々が続いている大迫。そんな中、ここ最近では全体練習にも参加していたいことで、復帰は近づいているかに思われた。 しかし、コー 2019.03.25 09:30 Mon
Xfacebook
マインツに所属するドイツ人DFニコ・ブンゲルト(32)が22日、今季限りでの現役引退を発表した。 クラブで主将を務めるセンターバックが本職のブンゲルトは、2008年からマインツに在籍し、公式戦214試合に出場して14ゴール3アシストを記録。しかし、昨季は筋肉系の負傷で全休し、今季もふくらはぎの負傷でブンデスリーガ 2019.03.22 23:45 Fri
Xfacebook
バイエルンが21日、メジャーリーグベースボール(MLB)のシアトル・マリナーズに所属するイチロー外野手(45)の現役引退に反応した。 イチロー外野手は1992年、オリックス・ブルーウェーブ(現オリックス・バファローズ)に入団。シアトル・マリナーズ移籍の2001年からMLBキャリアをスタートさせ、10年連続200本 2019.03.22 13:55 Fri
Xfacebook
バイエルンは17日、ブンデスリーガ第26節でマインツをホームに迎え、6-0で圧勝した。 前節ヴォルフスブルク戦を6発圧勝し、ドルトムントを得失点差でかわしてついに首位に浮上したバイエルン(勝ち点57)は、4日前に行われたチャンピオンズリーグ(CL)のリバプール戦を1-3で敗れ、欧州王者への道が絶たれた。7連覇の懸 2019.03.18 04:11 Mon
Xfacebook
ブンデスリーガ第26節、フランクフルトvsニュルンベルクが17日に行われ、1-0でフランクフルトが勝利した。フランクフルトのMF長谷部誠はフル出場し、ニュルンベルクのFW久保裕也は83分まで出場している。 前節デュッセルドルフ戦を途中出場アラーのドッペルパックで終わってみれば3-0と快勝した5位フランクフルト(勝 2019.03.18 01:25 Mon
Xfacebook
ドルトムントは16日、ブンデスリーガ第26節でヘルタ・ベルリンとのアウェイ戦に臨み、3-2で逆転勝利した。 前節シュツットガルト戦を3-1と競り勝ったものの、得失点差でバイエルンに上回られ、2位に後退したドルトムント(勝ち点57)は、アルカセルとゲッツェを負傷で欠く中、プリシッチを最前線に配した。 10位ヘ 2019.03.17 04:33 Sun
Xfacebook
デュッセルドルフは16日、ブンデスリーガ第26節でヴォルフスブルクとのアウェイ戦に臨み、2-5で敗戦した。デュッセルドルフのFW宇佐美貴史は78分から出場している。 前節フランクフルト戦を0-3と敗戦した11位デュッセルドルフ(勝ち点31)は、そのフランクフルト戦で出場機会のなかった宇佐美がベンチスタートとなった 2019.03.17 01:40 Sun
Xfacebook
ハノーファーは16日、ブンデスリーガ第26節でアウグスブルクとのアウェイ戦に臨み、1-3で逆転負けした。ハノーファーのFW原口元気はフル出場、FW浅野拓磨はベンチ入りも出場機会はなかった。 前節レバークーゼン戦を2-3と惜敗し、4連敗となった17位ハノーファー(勝ち点14)は、レバークーゼン戦でアシストを記録し、 2019.03.17 01:32 Sun
Xfacebook
ボルシアMGは15日、ブンデスリーガ第26節でフライブルクと対戦し、1-1の引き分けに終わった。 4位のボルシアMGが、12位フライブルクをホームに迎えた一戦。前節のマインツ戦でリーグ5試合ぶりの白星を飾ったボルシアMGは、その試合と同じスタメンで試合に臨んだ。 ボルシアMGは序盤にアウェイチームに先制を許 2019.03.16 06:37 Sat
Xfacebook
前節は勝ち点で並ぶドルトムントとバイエルンが揃って勝利したものの、バイエルンが6発大勝したことでドルトムントを得失点差で上回り、バイエルンがついに首位に浮上した。チャンピオンズリーグ(CL)出場権争いでは3位ライプツィヒ(勝ち点46)が引き分けた中、4位ボルシアMG(勝ち点46)、5位フランクフルト(勝ち点43)、6位 2019.03.15 18:00 Fri
Xfacebook
ドルトムントのベルギー代表MFアクセル・ヴィツェルが内転筋の肉離れで次節のヘルタ・ベルリン戦を欠場するようだ。ドイツ『t-online』が伝えている。 9日に行われたブンデスリーガ第25節でシュツットガルトに3-1で勝利したドルトムント(勝ち点57)。しかし、同時刻に行われた試合でバイエルン(勝ち点57)がヴォル 2019.03.15 11:35 Fri
Xfacebook
ブンデスリーガ第25節のデュッセルドルフvsフランクフルトが11日に行われ、0-3でフランクフルトが勝利した。フランクフルトの元日本代表MF長谷部はフル出場、デュッセルドルフのMF宇佐美貴史はベンチ外となった。 リーグ戦連勝中の6位フランクフルトが、11位デュッセルドルフの本拠地エスプリ・アレーナに乗り込んだ一戦 2019.03.12 06:45 Tue
Xfacebook
ハノーファーは10日、ブンデスリーガ第25節でレバークーゼンをホームに迎え、2-3で競り負けた。ハノーファーのFW原口元気はフル出場、FW浅野拓磨は欠場している。 前節シュツットガルトとの残留争いを1-5と惨敗し、3連敗となった17位ハノーファー(勝ち点14)は、原口が5試合連続スタメンとなった一方、ヒザを痛めた 2019.03.11 04:11 Mon
Xfacebook
ニュルンベルクは10日、ブンデスリーガ第25節でホッフェンハイムとのアウェイ戦に臨み、1-2で敗戦した。ニュルンベルクのFW久保裕也は76分まで出場している。 前節ライプツィヒ戦を0-1と敗れ、18試合勝利のない最下位ニュルンベルク(勝ち点13)は、久保が4試合連続スタメンとなった。 9位ホッフェンハイム( 2019.03.11 01:28 Mon
Xfacebook
ドルトムントは9日、ブンデスリーガ第25節でシュツットガルトをホームに迎え、3-1で勝利した。 前節アウグスブルク戦でエースのロイスが復帰したものの、8試合ぶりの黒星を喫した首位ドルトムント(勝ち点54)は、2位バイエルンに勝ち点で並ばれた中、4日前に行われたチャンピオンズリーグ(CL)のトッテナム戦では主力を投 2019.03.10 01:44 Sun
Xfacebook
バイエルンは9日、ブンデスリーガ第25節でヴォルフスブルクをホームに迎え、6-0で圧勝した。 前節ボルシアMGとの上位対決を5-1と圧勝してリーグ戦4連勝とした2位バイエルン(勝ち点54)は、首位ドルトムントに勝ち点で並んだ。4日後にはチャンピオンズリーグ(CL)のリバプール戦を控える中、現状のベストメンバーを送 2019.03.10 01:35 Sun
Xfacebook
ブンデスリーガ2部ザンクト・パウリに所属するFW宮市亮は先日、クラブとの2021年までの契約延長にサイン。ドイツ紙『ビルト』でその喜びや同じ街に所在するライバルクラブ、ハンブルガーSV(HSV)の元日本代表DF酒井高徳との関係などについて語った。2015年夏にアーセナルから加わった宮市は、ドイツでは膝の十字じん帯を 2019.03.09 12:05 Sat
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly